- ベストアンサー
親が面倒な理由と将来の介護に悩む
- 片親家庭育ちの僕は、姉と父親の3人家族です。姉はあまり家にいないため、ほとんどの家事やお金の管理は自分でこなしています。父親は今年で61歳で、仕事が終わると家でテレビを見て過ごす生活です。
- 最近は父親が寝る前まで布団に入ってテレビを見続けているため、自分がやるべきことを頼まれることが多くなりました。コーヒーを作ったり、タバコを取ってきたりと、細々としたお願いが多く、少し甘えぎみになっているように感じます。
- 家事全般は自分でやっていますが、将来の親の介護について考えると重荷に感じます。介護をしないと介護放棄となる可能性もあり、頭の中がいつもつかえてしまいます。アドバイスや教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
面倒な父親、とのことですが、 姉や貴殿には大学に行かせてくれるのでしょうか。 そうなら我慢です。 家事などは姉と分担したらいいです。 そうでないなら、高卒で就職し、家を出、 夜間大学なりにゆくことです。 そういうところに就職する。 先生と相談しておく。 61歳になると長い勤めで疲れてきます。 65歳で辞め、身体の手入れをすれば元気になります。 80迄はNO介護でしょう(病気しなければ)。 まだ19年あります。 最近の進んだ親は、子の介護を期待しません。 自分のことは自身で対処します。 貴殿の父上がそういう親かどうかは、ここでは 分かりませんが。 先の事を「今、考える」のはやめましょう。 3人なのだから「仲良く」行くことをお祈り いたします。
その他の回答 (4)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
アナタ様がトータルでの自身の人間力に 自信があるのであれば、独立しませんか。 或る日、突然、置手紙を残して いなくなるのです。 そうすれば、不満のある家で暮らさなくても いいことになります。 [1人で暮らしてみると、判ってくることが 少なからず有るのではないかと思われます。 〈お父様にも、趣味等で怡しみたいお気持ちは ある筈ですが…自分の趣味等よりも「子育て」を 優先しているのではないでしょうか〉] 介護の件は、それが必要になるか、 ならずに、所謂 PPK で逝かれるかは何とも 云えませんが…遠隔地に住んでいるとすれば、別の 方法があると思います。 61歳で、そのような状況ですと、 余程の重責のある地位なのでしょうけれど、 疲労を除去するエクササイズなども有りますので、 それとなく、新たな住居から手紙を書いて知らせて あげませんか。 1人暮らしで、感染症に罹らず、 栄養のバランスのとれた食事を継続して摂取できるように、 暮らしてゆくのは大変ですが…家にいたくなければ、 シッカリ、独力で、 創意工夫してみてください。 CiaoCiao.
- givemi
- ベストアンサー率11% (120/1073)
こんばんは。 お父さんの仕事の職種、朝家をでてから帰宅される時間によって疲れ方は全然違うと思います。 生活費、学費全般をお父さんに出してもらってるんだったら、家にいる時はゆったりさせてあげてほしいと思います。 介護の件ですが、まだきてもいないことは考えない方がいいと思います。 考えてるとストレスになりますよ。
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2145/5068)
年齢じゃないわよ 本人の性格の問題。 多分あなたやお姉さまが家事をしてくれるから自分は何もしないのでしょう。 お父様はそういうタイプの人で、もし配偶者がいても今と変わらないと思うわ。 トピ主さんの年齢はおいくつ? 自立できる年齢なら家を出ても良いわね お父様が自ら動かなければならない状況を作ればいいでしょう。 あなたがいなければお姉さまに頼む以外なくなります。 お姉さまも自立すればお父様は自分でやるでしょう。 お二人そろって家を出たら? 介護はそれまでにあなたがしっかり稼げるようになっておけば 専門家に任せることも可能です。 ただね、物理的に離れたからって連絡もしないのはさびしいと思うのよ。 こまめに連絡はしてあげてね。 家を出られないなら今まで通りに暮らすしかないですが 反論や意見を言っても多分あまり聞かないと思います。 寧ろあなたからやってあげるようにするのも良いかもしれません。 コーヒー足りてる? 車から家に入るときに「タバコは?」 そして「いつも仕事お疲れ様です。っていうかありがとう」って 言えばお父様も家族にも負担をかけているんだとわかるかも。 人は欲しいものが得られないとイライラしますよね? あなたも安らかな家で過ごしたいのにそうできないからイライラするでしょう? だったら先にそのイライラを解消してやりましょう。 お父様に感謝を伝えること。それが一番効果が高くて早く効くと思うわ。
嫌なら、家を出て一人暮らし
補足
家出出来るなら既にしています。 できないからこの状態です。
お礼
回答ありがとうございます。 僕は今高校1年生16歳で姉は3年生です。 家出はまだ厳しいです。 姉の性格も曲がっているのであまり対処出来ません。 夏からバイトをし始めて、貯金を多く貯めていきたいと思います。 介護は専門家に相談するという手があることを回答で知りました。視野に入れておきます。親は反対するとうるさいので色々してますが、後で面倒なことになるのが分かっているから反対はあまりしていません。反対するとするまでうるさいので。