• 締切済み

親への甘え

親への甘えを断つにはどうすれば良いんでしょうか…。 実家暮らしをいいことに、弁当を作って貰ったり、朝昼、晩の食事、家事は任せっきり…。やろうと思っても、できず…と、何回も同じことを繰り返してしまいます。 意志を強くするにはどうしたら良いんでしょうか。 母は、父の認知症の介護もしながら、専業主婦で頑張っています。本当に尊敬します。 自分が嫌になるのですが、変われない自分に更にイライラして、死にたくなります…

みんなの回答

noname#132422
noname#132422
回答No.5

はじめまして!  三人の男の子の母です(中学 小学4 4歳) お母様よりも若いのであまり参考になっていないかもしれませんが・・・  同じ専業主婦として・・ 家の事をやっているのが嬉しい時があります。  子供たちにありがとう 旦那からお弁当美味しかったよとか一言言われると凄く嬉しいです。 この一言で気持ちが違います。  また頑張ろう 喜んで貰おうってね。  それでも たまに疲れる事もあります。 そういう時に 食事の後にたまに子供や旦那が茶碗を洗ってくれます。  肩を揉んでくれます。 嬉しくて涙出そうになりますよ。 あ~気にかけてくれているんだ。。。  感謝してくれているんだ・・・ってね。 質問者さんも 一気にすべてしようと思ったら出来ないですよ。 専業主婦のお母様だって新婚の頃は今よりも手際悪かったと思いますよ。 数十年かけてベテラン主婦になっているんです、質問者さんも最初は出来なくて当たり前ですよ♪  まずは ありがとう お弁当おいしかったよ等の一言からはじめては? 後は お母さんの肩を揉んであげたりとかね。  休みの日にお風呂を洗うだけでも嬉しいんですよ。  それと 死にたくなります・・・ この一言が一番お母さん悲しむよ・・・  そんな手伝い出来ないから 頼りっぱなしだからって子に死なれたら余計に辛いですよ。 だって 母って子の世話するのが誰よりも嬉しいんです。  旦那の世話よりも子供の世話を沢山したいのが本音です(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄) 旦那ごめん(笑) でも 本音はそうなんです。子供の喜ぶ顔が見たいから子供の好物つくります。  子供が外で汚いって言われたくないから ちゃんと洗濯します。 子供が汚い部屋で過ごして体調崩したら困るから掃除します。  だから貴方は死にたいなんて言わないでね。子の世話をする母の幸せを奪わないで頂戴!(怒) 貴方の出来る範囲ですればいいんです。  お弁当 美味しかったよの一言いえますか? それだけで また明日も美味しいお弁当を子供に食べさせたいって思って頑張れるんですよ。母親って♪

noname#139377
noname#139377
回答No.4

変われないのではなく、変わる気が無いだけです。 あなたはそういう意味で家族に甘えているんですよ。 自分が努力して変わらなくてもなんとかなると思っているから 何もしないわけです。もし、母親が亡くなり、あなたが介護しなければ ならなくなれば、逃げることもできず、がむしゃらに、わからないなりに 何かしますよ。 一人暮らし経験のある人は皆そうやって、したくはないけど せざるを得ない環境のため、結果的にできるようになったのです。 今、あなたがその環境にいる限り、あなたは今後も変わることはできないです。

minawaraji
質問者

お礼

ありがとうございます。しかしこの環境を変えることは当面出来ないので…今日夕飯と明日の弁当を作ってみました。できることから、頑張ってみます。

noname#210529
noname#210529
回答No.3

 ごめんなさい。  もうすぐ、クリスマスですが、鐘の音が聞こえてきませんでしょうか・・・?  いかがでしょうか・・・?  P、S、  私は、今日、子供へのクリスマスのプレゼントを注文しました~

回答No.2

自分が親に甘えていると思うのであれば、何か一つでも親のためになることをしてあげてはどうですか? 私の女友達にもいます。 実家暮らしでお弁当も家事や洗濯も全て親に任せっきり… 私は早くに結婚したので考えられませんが、当たり前と思ってはいけないと思います。 私は自分の子供が、簡単なことでも率先してお手伝いをしてくれるとスゴく嬉しいです。

minawaraji
質問者

お礼

ありがとうございます。やって貰って当たり前、感謝の気持ちがなくなってしまっていました…。

noname#130417
noname#130417
回答No.1

何もすべてを完璧にこなさなくても良いのです。 ご飯の支度だって、お米を研ぐだけをしておいてあげるとか、買い物のある日には、重い荷物を持ってあげるとか。 弁当だって、自分が夕飯の残りでも構わないのであれば、自ら「このおかず少し残して、明日の弁当に入れて」と言ってあげたら、お母さんは1品考える手間が少なくなって、結果助かりますよ。 私など、機械音痴の両親のために、ネットで買い物したり、調べモノをしてあげたりと、自分の実力が発揮できることで、協力しています。 それだって、パソコンが出来ない親にしてみれば、機械に強い子が一人いて助かったわーと言ってくれるんです。 自分の手の届く手伝いをしましょう。

minawaraji
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに自分のできる範囲から少しずつ始めたいと思います。完ぺきを求めすぎる傾向がありました。

関連するQ&A

  • 主婦は甘えだと言う言葉について。

    初めまして。 現在、私は24歳で結婚準備の為、自営業をやってる彼と一緒に暮らしています。 私は働いておりません。 私は今まで専業主婦って何て楽な仕事なんだろうと思ってました。 仕事が休みの平日に友人とランチに行くと、奥様方が皆で昼間からお酒を飲みながら会話してるのを見て、「旦那がセカセカ働いてる中、お小遣いも月3万円以下で、自分は昼からビール・・・。罪悪感とかないのだろうか」と思うこともありました。(自分がそうしたいわけではありません。) でも、いざ自分がその立場になると(まだ籍は入れておりませんが)、主婦の大変さを身に染みました。 毎朝起きて犬の散歩、お弁当・朝ごはん作り。 彼は現場仕事なので朝出て行く時間や帰って来る時間も違います。 自営業の為、日頃の支出等の計算・入力。 洗濯や家のお掃除、料理、買出しなど。 とにかくやることがたくさんあって、時間もバラバラだし、ゆっくり長い時間寝れる日もありません。 休息にこうやって少しの時間ネットをいじる程度。 まだ私が、新米なので時間の使い方が下手だけなのかもしれませんが。 私がお金の管理をしてますがお小遣いはもらってないので、美容院や衣服の購入などは全て彼に了承を得てからです。 決して不満なわけじゃありません。 大変だけど、毎日おいしいとご飯を食べてくれたり、彼が帰宅後に家でくつろいでる姿を見ると遣り甲斐を感じますし、彼自身も大変さを分かってくれてるのか、進んで手伝おうとしてくれたりして、私にとってはとてもいい仕事だと思ってます。 でも、周りの友達や、ネットでも度々「主婦は甘え」と言う言葉を耳にします。 そういう事を言われたり、目で見るたびに、なんかものすごく腹が立ちます。 気にしなければいい話だし、言うほどそんなにイライラしてるわけではないのですが、私もそうだった様にやはり一般的に見たら、主婦は甘えてるだけに見えるのでしょうか? 正直、雇われて仕事してる方が全然楽だと思いました。 主婦の皆様方は「主婦は甘え」だと言う言葉にどう思われますか? ぜひ、色んな方の意見の聞いてみたいです。

  • 私は、親の犠牲のように思います

    30代前半未婚女性です。 父親は事業家で、母親は専業主婦です。私は事業の手伝いをしています。今年に入ってすぐ、父親が脳梗塞で倒れて介護が始まり、家族の暮らしが一変しました。 食事療法を取り入れることになったのですが、その食事作りがとても大変な作業です。カロリーの計算、5大栄養素の配分、各食材のg数の計算、食事内容の記録の作成、それを朝昼晩の1日3回です。父は食事は何も作れないので、母か私が作ります。 ですが、今回の食事療法は、まだ慣れないせいもあるのと、時間と労力を非常に要するので、母も私もとても大変で、とても疲れます。更に、介護があるので、父親から目が離せません。母と私が交代交代で事業と家事と介護をしています。毎日の殆どが介護です。 私は、今までの人生のほとんど両親の言うとおりに育ってきました。逆らうものなら、家を出て行け、2度と家に足を踏み入れるな、です。部活も進路も就職も、すべて両親の意志です。恋愛相手も両親の目に適わないと反対されます。この年齢になっても、両親のOKが出なければ、何も許されません。 先日、縁側に座って休んでいたら、疲れてイライラしている母親から「あなたは(外で)働いていないんだから、ちゃんと手伝いなさい!」と怒鳴られました。そう怒鳴られて、私は、「どこのうちだって、夫の介護はみんな妻がしているじゃない!どうして子供の手を借りるの?本当だったら、私はもうお嫁に出ていてこの家にいない年齢よ!年相応に、他の子たちと同じように、自分の人生を生きたいわよ!」と言い返しました。それ以来、お互いほとんど口を聞いていません。 私は、今までずっと家のために家を支えてきて、親の言うこともよく聞いてきました。「自分は親の犠牲、親の操り人形」と何度も思ってきました。私の兄弟も私と同じ気持ちでしたが、味方になってくれるその兄弟は、結婚してもう家にはいません。 同世代の友達は、自分で進路を決めて好きな職業に就いて、好きな人と結婚して子供がいて・・・って、とても羨ましいです。私も、本当なら結婚して育児をしている年齢なのに・・・と思います。 ときどき、外で両親と同じ世代のおじさん達やおばさん達の話を聞いても、「高校生にもなって親が出てくるなんてねぇ。」等など、みなさんちゃんと子離れしています。 私の人生は、親の価値観の押し付け、親の犠牲だと思ってしまいます。父親の介護が嫌という意味ではありません。もっと、年齢相応に人生を生きたいです。私の親は、皆様から見ると、いったいどのように写りますか? やっぱり、私が間違っていて、私の親が正しいですか?

  • 親を好きになるには?

    こんばんは。親を好きになるにはどうしたらいいでしょうか。 巷では仲良し親子がいっぱいいますよね。 私もなれるものならなりたいのですが、親が好きになれません。 私の親は父、母の仲は悪くないと思います。 しかし、母が、自分が思った通りにならないと怒る。自分が正しいと思ってる人で、 言い方もイライラしてしまいます。 そして、片付けられない、捨てられない人なのに、いらないものを貰ってくる。 宗教にもはまっており、夕方から新聞の集金&おしゃべり。 夜も8時くらいまで帰ってこないことは結構あり、 家にいても食事の用意を7時8時くらいまでしません。 家族の夕ご飯も惣菜ということも多々あります。 お金だって限りあるもの。たくさんあるわけじゃないし、 食材だっていっぱい買ってあるのに何で惣菜を買ってくるのか意味がわかりません。 帰りが遅いので、私が夕食を作ったりしていますが、 なんで、専業主婦なのに掃除、食事等家のことをしないの!? 無駄遣いしすぎとイライラしてしまいます。 多分、イライラが顔や態度にも出ていると思います。 私だって、遅くなるから作っといてとかたまに言われる分にはいいのですが、 毎回何も言わず遅くまで帰ってこない、いても何もしないからイライラします。 本当専業主婦なのに何してるんでしょうね。 父も、こんな母に何も言わないのでイライラしてしまいます。 父が仕事から疲れて帰ってきてるのに、ご飯も惣菜、カップラーメンなどで いいと思うわけがありません。 でも、やっぱり、親子。 確実に関わって生きていかなくてはいけないと思っているので、 どうしたら好きになれるのかな。好きになりたいとは思うのですが、 イライラが先にきてしまい、態度にでてしまいます。 どうしたら、仲良く接することができるでしょうか。 よろしくお願いします(T . T)

  • 親の介護がしんどい。

    親の介護がしんどい。 親の介護に凄く疲れました。もう嫌です。 父は、常にイライラしていて全く落ち着きがありません。そのイライラが重なってくるとそれが暴力に変わります。 母も情緒不安定で、不安感がとても強いです。また体も不自由なため意欲が低下し、何一つ満足に出来ません。 2人とも認知症の初期~中期の傾向があり目が離せません。 父のイライラを鎮めさせ、母の気持ちも落ち着かせるためにはどうすべきでしょうか?教えて下さい。

  • 甘えが凄い娘と何もしない夫

    一歳半の娘がいます。今、甘えが凄くて常に「抱っこ、抱っこ」と甘えてきます。家事の時はおんぶで、それ以外は抱っこで、できるだけ触れあっているようにしています。 しかし、朝から晩まで働き帰宅後はおんぶで寝かし付けてから家事の残りを済まし23時頃に寝るまで座ってゆっくりする時間もなく、腰や背中の痛みが消えません。 そんな様子を見ていて夫が「甘やかせすぎだ」「イライラして俺に八つ当たりをするな」「自分1人で抱えこむな」等々言ってきます。というのも、私と同じ時間に帰宅するくせに、帰宅後は上げ膳据え膳、ゴロゴロしてばかりの夫を踏みつけてやろうかと真剣にイライラしています。 子供のお風呂も寝かし付けも家事も全部私1人がやっています。 一度大喧嘩をした時にはっきりと夫に、家事を手伝うべきだ、と言いました。後からメールで「明日から家事を手伝う」ときて、様子を見ていたのですが、全く夫の様子に変化はありません。 夫婦関係に溝が出来ると、余計に娘が甘えてくるような気がして出来れば夫にはちゃんと家事をして欲しいのですが、動く気配がありません。 同じような年齢のお子さんがいる方、普段どのように家事をこなしているのですか? ご主人はどの程度家事に参加しますか? 今の状況に精神的にも肉体的にも疲れてきて、くじけそうです。

  • こういうタイプの専業主婦は恵まれている?

    私は大学生なのですが、自分の家族のことを彼氏に話すと、「(嫌味ではなく)○○ちゃんの家は恵まれているよね。」と言われます。 どのような家族構成かというと、祖父母が建てた家に、両親と私、祖父母の5人で暮らしており、母は専業主婦です。 専業主婦というと「経済的に裕福」「家事が得意」というイメージがあるかもしれませんが、うちは家族揃ってブランド物や旅行などとは縁がなく、ごく普通の暮らしぶりで、両親は貯金に励んでいるようです。 また、母親は家事が得意ではないようで、食卓や父親の弁当には、冷凍食品やお惣菜も数多く登場し、掃除も毎日しているわけではないようです(^^;  それでも父親は家事に疎いどころか包丁すら持ったことがないので、「妻は毎日料理を頑張ってくれている」と素直に感謝しており、夫婦関係は良好です。 母は父が仕事に行っている間に昼寝をしたりもしますが、父がいるときは、「お茶」「コーヒー」などと求められると、すぐに用意します。 住居は祖父母と同居のため家賃がかかりませんが、母親と私は認知症気味の祖母(母から見て義母)を一生懸命介護しています。 このような家庭に育って、自分でも「幸せだ」「何不自由なく育った」と自覚しており、家族には感謝していますが、うちのような家庭は、傍から見てどのような印象でしょうか? 特に、うちの母親のようなタイプの専業主婦は、やはり世間的にはかなり幸せなほうなのでしょうか? 「かなり恵まれている」「今時珍しい」「よくある家族構成だ」「むしろ苦労が多そう」「理想的だ」「私の理想とは違う」などなど、色々ご意見を聞かせていただきたいですw 我が家だけではなく、叔母一家も似たような家族構成&暮らしぶりなので、こういう家庭が当たり前のように育ってきましたが、「客観的に見ると珍しい家庭なのかも」と最近思うようになりました。

  • 甘えが過ぎる夫への対応について

    転勤族である夫の勤務地へついていくかたちで結婚・退職し、現在は専業主婦の状態です。 夫の収入で暮らしている状態なので、家事はもちろん私の仕事だと思いますし、 毎日頑張って働く夫を労り、支えたいと思っているのですが、夫の甘えが激しく困っています。 最近特に困っているのは、夜お風呂に入る前に眠気に負けて寝てしまい、起こすと逆切れし、翌朝またお風呂の準備をして起こさなければならないことです。 優しく言っても絶対起きず、きつく言うと「俺はこんなに疲れてるのに冷たい!おまえは働いていないだろ!」とか言われて不快です。 朝も30分くらい起こし続けないと起きないし、やっぱり逆ギレします。 むやみに険悪になりたくないので、本人の目がしっかり覚めていて冷静なときに改めてちゃんと起きてほしいとお願いしたところ、また機嫌が悪くなってしまいました。 夫の言うとおり、夫にいくら手を焼いても私は時間に余裕があります。 でも、だからと言って、自分のことはちゃんと自分でやるべきだと思うのですが…。 お風呂の件については、光熱費ももったいなくて更に嫌です。 食事についても細かい好き嫌いが多く毎回悩みますし、頭を撫でてほしいとか、寝るときも布団をかけて後ろから抱きしめて寝かしつけてほしいとか…ウンザリです。 体調を壊したときなんかはもう大変な騒ぎです。 優しいところもあったり他に良いところももちろんあるので、嫌いになった訳ではないですが、こんな状態で子供ができたらどうなるんだろう…って今からゲッソリしてしまいます。 夫も私も子供が欲しいと思っているのですが、今の夫の状態を見る限り、協力し合える夫婦になれないように感じてしまいます…。 これからの長い夫婦生活のためにも、今のうちに何とかしたいです。 夫の甘えに応えていては、夫がそれを当たり前と思うだけですし、きつく言えば逆ギレ、優しく言えば聞かない…どうしたら良いでしょうか。 それとも夫の言うとおり私が冷たいのでしょうか…。 ちなみに、転勤族・妊娠待ちなので難しいですが今後何かしら働きに出ようと思っています。 夫からは「専業主婦なんだからこれくらいやってよ」みたいに言われていますが、基本かまってちゃんなので働きだしたからと言って特に夫の甘えは変わらない気がしています…

  • 実家暮らしは甘えなのでしょうか。

    27歳、会社員の男です。 最近思うのですが、実家暮らしは甘えなのでしょうか。 大学の4年間は関東で一人暮らし経験あり。 会社員時代にも訳あって半年だけ一人暮らしの経験はあります。 家事は割と好きです。 今は実家から職場が近く、生活費も抑えられるので実家に住んでいます。 実家には35000円入れています。 家事の手伝いもしますし、貯金も順調です。 お昼ご飯は自分で食材を買ってきて作っています。 ふと同い年の友達や、歴代の元カノ、それ以外にも同世代で一人暮らしをしている人が結構多いなーと最近知りました。 もちろん実家暮らしの友達もいますが。 なぜこう考えるようになったか、というキッカケがあります。 元カノに新しい彼氏が出来たのですが、彼氏は自他共に認めるほどお金が無いながら一人暮らししていて自立している、と元カノに言われたことが気になっています。 確かに20代後半の男が実家暮らしって格好がつかないですけど、地元なのに一人暮らししていてお金が無いって個人的には無理しすぎなんじゃないか?と思います。 ただ、同時に周りを見渡すと男女関係なく一人暮らししている人が意外にもかなり多いことに気付いて、自分が子どもすぎるの?とも思いはじめました。 20代後半男子の実家暮らしは甘えなのでしょうか。 一般的な意見が知りたくて質問します。 よろしくお願いします。

  • 専業主婦の親

    20代後半の女性です。   私が産まれてから20年以上専業主婦を続けている母親との関係について相談です。 私は愛情深い両親の元で20年以上大切に育ててもらいました。月並みですが今親元を離れ一人暮らしをし、自分の稼ぎで暮らす様になってからありがたみがわかり感謝をしています。 母は専業主婦なので、私と同じ時間を過ごす事が多く ここまで育ててくれ今となって大変感謝をしている一方 外で働いている方より家に居る事が多く、またひとり娘、独占欲が強いというのもあって必要以上の干渉、過保護があり窮屈に感じることが昔から多くありました。  正直今現在している一人暮らしの理由のひとつが親の過干渉、過保護があったのも事実です。   また、母親は育ってきた環境がわがままを許される甘い環境で育ったので、50を過ぎた今でもこどもっぽく、家の中でもわがままを突き通しているので困っています。 父は母に対して甘い(優しすぎる)、私は毎回口論になるのがめんどくさくてみてみぬふりしていたのも原因です。 お金にそこまで余裕のある家ではない一般的な家庭、稼ぎは全て自営業の父という家庭なんですが、 「(家族の為というよりは自分のわがままで)家をリフォームしたいの!」と父にせがみ多額のお金をだしてもらったり 父や私が働いている間にも 家事をさぼり、趣味でカルチャースクールへ週に2、3回通ったり  数年に1回旅行できるかできないかの父に対して 1週間以上の海外旅行を年に3、4回(趣味)当たり前のように行ったり と、趣味に費やすお金と時間が尋常じゃありません。 親友や母の兄弟からも 「お母さんは遊び人だ」「すきなことばっかしているお母さんがうらやましい。普通はこんなに遊んでられない、ついている。」「よくあんなに遊んでられるね」 と言われることも多々あります。 専業主婦の方で不快に思われたら申し訳ありません。   まだ未婚の身で分かっていない事も多いかとはおもいます。 ただ主婦業と子育て、そしてずっと家にいるという環境の大変さ、しかも金銭的な理由等で、不可抗力で外にでれなく本当に苦労されているというかたも多く、それは経験した事の無い私でも、職業柄、そういった親御さんと関わってきたため、ある程度理解はしていています。    専業主婦も立派な仕事だと思っています。  しかし私はずっとこういった環境で育ってきた為 ものごころが着いた頃から、母親に対して尊敬することが薄くなり 以前つきあっていた専業主婦に対して理解のある方々にも、 「(私の)母親みたいにはならないで」 と言われ悲しい思いもしました。  私が独り立ちをした今、母には楽をしてもらいたいという気持ちはあるものの、どうしてもやりたいほうだい、、もっと父の気持ちも考えてほしい、と思わざるおえません。 マイナス面ばかり書いてしまいましたが 優しく、料理もうまく、大好きな母でもあります。 だからこそ、尊敬できて、胸はっていえる自慢の母でもあってほしいのです。  人の考えや振る舞いを変えるには、自分が変わる以外ないんじゃないかと思っています。   どうしたらひとりの人として お互いが尊敬できるような関係になれるのでしょうか。客観的にみて、アドバイスを頂ければと思い、投稿させて頂きました。

  • 甘えでしょうか?

    短大2回生の女です 最近、やらなければいけない事がたくさんあるのに、時間はたくさんあるのに、どうしても手がつけられません。 例えば、洗濯、炊事や試験のレポートや、提出物すらできません。 平日は朝から晩まで学校なので、せめて休日になったらやらなきゃ!と思ってはいるのですが いざ休日になると、布団から一歩も動かないまま、起き上がる事も無いまま夕方になっていたりします。 最近学校でもプライベートでもあまり良い事が無くて、週末も自分の時間がほぼ無いので 好きな事したい!ちょっと休みたい!疲れたわ! という思いが、誰にも話せず、たまってしまったのかな、とも思います。 毎日のイライラともやもやを解消したくて、ダラダラしてしまうのかなと。 でも、それって甘えているのでは? 皆休みたいしレポートなんてしたくないし嫌な事なんて山ほどあります。 でも皆頑張ってるのに自分はとんだ怠け者でダラダラしてばっかりでイライラします。 本当は学校にも行きたくありません。勉強もわからない、友達も居ない上バカにされて、それでも後輩には先輩らしくしなきゃいけない。 皆がしてることがどうしてできないの。レポートもまともに書けない授業も頭に入らない家事もできない。人間関係もまともに築けない。 そんなのでこの先仕事できるの?結婚もできないじゃない。なんもできない。役立たず!と思ってしまいます。そしたら、また布団から起き上がれなくなって、イライラして… と、延々ループしてしまいます。 私は、そんな自分は学生生活に甘えているのではないかと思っています。皆さんはどう思われますか?やはり甘えでしょうか? 周りからの率直な意見があれば、やる気も出てくるんじゃないかと思うのです。よろしければご意見を聞かせてください。 読んでいただいてありがとうございました。