• ベストアンサー

実家の親の面倒と相続について

私は結婚20年の主婦です。 私は自分の実家の近くに住んでおります。 最近 実家の父が 相続の話をするようになり 兄夫婦に 実家の家・土地・墓を相続するようにとういう話になりました。 そこで 質問です。 私は両親のそばで 親と暮らしてきましたが 正直家計については 依存することなく 常識の範囲内で 親に頼る程度でしたが 今後 親が 介護等について 手が掛かるようになると 遠方の 兄夫婦とどのように付き合って行けばよいか不安です。 兄夫婦は 忙しいを理由に 実家に顔を出すことも無く また、 兄嫁は 嫁ぎ先にもかかわらず随分 両親を頼りにしてきました。 それでも 兄 姉らしいことをしてもらったという事もありませんでした。 これから 相続と介護は 別問題と考えたほうがよいのでしょうか? 介護の手伝いもせず 親の財産を 引き継ぐことにいささか 違和感を感じます。 とくに兄嫁は 兄や両親より 私にきつく当たってきました。はっきり言ってそりが合いません。 しかも 「自分の親なのに下の世話をさせるのは嫁だ」 なんて 平気で言う人です。 両親の気持ちを考えるとかわいそうですが 気持ちが治まりません。 どのように 考えたらよいか よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

介護は大変です。 施設に入ったり入院されても、面倒を見るのは貴女でしょう。 介護もしないで財産だけ持っていかれるのは、かなわないですね。 家・土地を譲っても、お兄さんは売却されるでしょうから、お父さんの意志とは違うものになるかもしれませんね。  不動産の他に貯蓄もお有りでしょうから、介護にかかった費用は勿論両親が払うとして、貯蓄が底をつけば不動産の売却も考えないといけませんね。 ご両親と貴女方兄妹が話し合う必要が有りますね。 ご両親は姓の変わった貴女ではなく、長男に家を継いで欲しいとのお考えから、言われているのでしょうが、現実問題、遠いことを理由に介護も出来ず、相続した家にも住まないでしょうから、お兄さんからご両親に直接言って貰わねばなりません。  相続後に争って、生涯付き合わない兄弟も少なく有りません。 遠い将来のことでは無いので、今の内に良く話し合っておくべきです。 兄嫁は手伝いにも来られないと思いますので、お兄さんと腹を割って話し合い、何時その時が来ても対応できるようにしましょう。  お兄さんが介護はしないが、財産は貰う、との態度なら家屋を売却して、ご両親がお兄さんと共に住むとか、近くに引っ越すとか位は穏やかにおっしゃって構わないと思います。  私の母は90歳を過ぎていますが元気で、兄夫婦と暮らしています。 私は遠方で、何もできないので、毎月送金して許してもらっています。 勿論、母の遺産は一切戴かないことを明言して居ります。 お兄さんが定年後に実家へ戻られ、面倒を見られるなら、話は別ですが。

noname#48005
質問者

お礼

回答有難うございます。 >お兄さんが定年後に実家へ戻られ、面倒を見られるなら・・・ 母と父の考えかたの違いはここにあります。 父は 兄が住むとも限らない家を 大金を掛けてリフォーム・修理し 維持しています。 母は 実質介護を私に委ねることになる。という現実を踏まえた上で 話をしますが 両親ともに 家屋の財産は 兄に・・・という事のようです。 いくらかの土地を 私に残すつもりですが 音信普通にも なりかねない兄弟の相続は 折半で考えて欲しいというのが 私の考えです。 やはり 気持ちの問題ですね。 兄嫁が 私の両親には いい顔をし 兄のことは 私に怒りをぶつけてくる。 兄の遊びが ひどかったときに 「こんなに苦労させられて 介護までさせる気か・・・」 と言われ 彼女が嫁いできてから 何不自由なく 両親に依存してきた 人間の言う事か・・・ と今でも許せません。 しかも 相続の話は 両親と兄夫婦が温泉に出かけたとき 私抜きで話合われましたので 詳しい話は聞かされていません。 大変参考になりました。有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#97655
noname#97655
回答No.1

お兄さまの事はどう思っているのでしょうか? まず兄嫁さんにご実家の財産をつぐ権利は有りません。 なのでそのために兄嫁さんに貴方のご両親の介護をする義務もありません。。 貴方自信兄嫁さんが相続すると思われていませんか? 相続権があるのはお兄さまと貴方だけです。 そのために貴方とお兄さまにはご両親の面倒を見る義務がありますよ。。 お兄さま自身も面倒をみたくないようなことを言われているのでしたらひとまず貴方が介護をするしかありません。なので施設に入れたりヘルパーさんを頼めばよいのですがその費用はきちんとお兄さまからも折半でもらわれて下さい。 介護も財産も嫁には一切権利は有りません。

noname#48005
質問者

お礼

なるほど 兄嫁が言っている意味が よくわかりました。 ただ、 兄は他府県におり 介護のかの字も出来ないでしょう・・・ 兄は兄嫁の親の経済的援助もしているので もう少し うちの親のほうにも 気に掛けて欲しいと思ったのですが・・・ やはり 財産相続と介護の義務は 全く別問題と考えるべきですね・・・ 私たち夫婦には 住宅ローンがありますので経済的な負担は 難しいです。教育費におわれ、老後の蓄えもないので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう