採血後の運転について 針恐怖症です。

このQ&Aのポイント
  • 採血後の運転について注意が必要です。先日の事故は私の不注意が原因でしたが、採血後の体調には注意が必要です。
  • 採血後の体調によっては運転能力に影響があることがあります。私の場合、採血後にめまいや吐き気があり、一度倒れるほどの針恐怖症です。
  • 運転中の事故は今までなかったのですが、採血をした帰りの事故が起きたことがあります。採血後の体調によって運転能力に影響があったのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

採血後の運転について 針恐怖症です。

先日病院で採血した直後の、帰り道の交差点で右折しようとして、対向車線の直進の車と衝突しました。 青信号だったので直進車が優先で100%私の不注意です。黄色に変わっていた訳でもなく、急いでいた訳でもありませんでした。 それなのに見渡しの良い道路ですぐ近くに迫ってきていた大きな黒い車を見をとして発進してしまいました。私の前に右折車はおらず真ん中で対向車が居なくなるのをしばらく待った後に発進しました。 本当に幸いな事に相手の方に怪我はありませんでしたが、そんなミスをした自分がもう信じられません。人を殺していたかもしれないと思うとゾッとします。 今まで何十年も運転中に事故にあった事はありませんでしたが、その日採血をした帰りだった事も多少関係するのでしょうか? これまで3回採血をしました。 1度目は採血後にめまいと吐き気で倒れそうになり針恐怖症だと言われました。しばらく横になると気分が良くなり旦那さんの運転で帰宅。 2度目は採血後ちょっと気分が悪い感じがしましたが前回に比べても全然大丈夫でちょっとだけ休憩して運転しました。 3度目の事故にあった日は、採血後何ともなかったので直後に運転しました。事故をしたのは採血をして5分後くらいです。 特に気分が悪いなどは感じていませんでしたが直前の採血も関係があると思いますか?

  • Jubby
  • お礼率71% (35/49)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.4

今回の事故と明確に関係があるかどうかは分かりませんが、貴女が言われた針恐怖症というのは、どうもハッキリ迷走神経反射の一つである「血管迷走神経反射」と言えそうです。 自分の中では注射針が血管に挿入されることに特に恐怖心などないと思っていても、身体が拒否反応を示し、結果、迷走神経が刺激され脳の血流が一時的に急激に減少することで、めまいや冷や汗、吐き気、ひどい時には失神して意識すら失うこともある。 今回は採血直後に何ともなかったとのことですが、過去に2回気分が悪くなっていることから、明らかに迷走神経反射の体質があると思います。 ただ、こうした反射は割とよくあることで、病的なものとまでは言わないけれども、現実にめまいや吐き気をもよおすなどの異変がありますから、今後は直後の車の運転などには注意が必要だと思いますよ。

Jubby
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 迷走神経反射というのですね。知らなかったです。 運転は控えるようにします。

その他の回答 (4)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.5

健康診断の採血は専属の人がしていますので、おすすめできます <先日病院で採血した直後の、帰り道の交差点で右折しようとして、対向車線の<直進の車と衝突しました。 相手がスピードをだしていれば、右折は間に合いそうにありませんから、 曲がる事は有りえません、ぶつかるというのはどちらかが、違反をして いるという事になります。

Jubby
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

  • masaban
  • ベストアンサー率36% (64/177)
回答No.3

結論を言えば、運転はしないで、公共交通に頼った方が良いでしょう。 採血や針のせいにするのは的外れな気がします。 でも運転適性が低下もしくは、自動車運転には適性が不十分な疑いがあります。 アルコールに酔いやすく、アルコール消毒のアルコール程度にも極度に弱いのかも、 血圧変動、血量減少に弱いのかも、 新しい経験、情報量の環境変化に精神が動揺しやすいのかも・・・ などなど疑いはいろいろ生じます。  もっと可能性が高いのは視野に欠損が生じた眼がどちらかにあって、それで対向車の存在や運動を見逃したのかもしれません。緑内障という病気がそれです。 4人に一人は緑内障にり患するほどの高率で、本人の自覚が低い病気です。それが急進行したかもしれません。  緑内障は簡単な自己検査方法があります。どこか障子の前に立ってください。障子に1mの距離で向き合って、碁盤目状の桟の中心部を真っ直ぐに目玉や顔を動かさずに片目でみて下さい。 緑内障の眼だと、どこかの桟や、桟に囲まれた升状空間のどこかに見えない空間ができています。桟に画鋲を刺して見えない位置があるのです。  たとえば自分の鼻先やや上方にそんな場所ができます。  また障子戸でなくても、慣れれば新聞を目の前のテーブルに拡げて目玉を動かさずに活字を追ってみれば、見えない文字のうまれたか否かで同じ自己検査ができます。  視野の欠損は見るべき物体に対し頭、顔の位置を変えて視野座標の静止固定を避け続けて、両目で見ていれば、避けられます。    もっと怖い部類の病気ですが、以前は無かったのに意識の能力が低下したり、突然失われる癲癇と総称される病気の可能性もあります。あの事故に限り発症したかもしれません。  いずれにしても、他人の生命までも危険にさらす予測がたちます。  

Jubby
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 色々な病気も考えられるのですね。 きちんと検査してきます。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

あると思います。あるから事故を起こした訳ですから、他に原因が 無いのですから、やはり針恐怖症は大きく関係しているようです。 この恐怖症が完治するまでは、車の運転は控えた方が良さそうに思 えます。車が無いと生活が出来ないと言われるかも知れませんが、 他の方を巻き添えにするよりマシじゃないでしょうか。 今回は運が良かっただけです。場合によっては死亡事故を起こして いたかも知れません。

Jubby
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。 これからは必ず家族に送り迎えしてもらうようにします。

noname#236593
noname#236593
回答No.1

無いでしょうね ただの注意散漫です

Jubby
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうだと思います。100%私の不注意で起こった事です。見落としたでは済まされない事ですので きちんと今後の事を考えようと思います。

関連するQ&A

  • 危険な運転、アホな運転等

    Nakaと言います。 傍から見ていて危険な運転、アホな運転ってありますよね。 例えば、私は「右折待ちで、ステアリングを右に切ったまま止まっているクルマ」を見ると、「危ないなぁ」と思います。 右折待ちのクルマは、右折専用車線がない場合、追突される危険性が高いじゃないですか? 万一、追突されたら、対向車線に飛び出して大事故になる可能性がありますよね。対向車は必ず来てますから。(来てなきゃ、とっくに右折してる) なぜ、こんな質問をさせていただいたのか、と言いますと、他人の危ない、アホな運転はよく見えますが、自分の運転は気付かないものだからです。 みなさんのご意見を聞いて、自分の運転にもそういうところがないかどうかを考えてみたいんです。 できれば危険度、アホ度、をそれぞれ5点満点で付けてください。(笑) 上記の私のネタは、危険度3といったところでしょうか。 深刻なネタもギャグも大歓迎です。 お暇なときにお願いします。

  • 対向車線から右折してきてぶつかりそうになった場合・・・

    昨日、車で直進していたら私の前の車が右折待ちをしていたんです。片側一車線だったのですが避けて直進しました。すると対向車線から右折車が現れました。私の車が右折待ちの車の陰になって見えなかったのか、それとも無理やり右折しようとしたのかわかりませんが、急ブレーキを踏むことになってしまったんです。幸い事故にはならなかったのですが、対向車線から右折してきた車の運転手はものすごい勢いで私をにらみつけてきたんです。車を止め、今にも降りてこようとすごい形相でした。私は直進優先なのに悪くない!と思い、その人の態度にびっくりしました。けれど、相手はかなりガラの悪そうな人・・・。怖かったのでとりあえず車の中から頭を下げました。相手は腑に落ちない顔をしていましたがとりあえずさって行きました・・・。この場合、私の不注意になってしまうのでしょうか??またこのような事があった時にきちんと考えられるようにしたいので教えて下さい。

  • 運転中の「なんで?!」ってこと

    運転中の「なんで?!」ってこと 運転中、右折しようと対向車の大群が行きすぎるのをウィンカーを出しながら 待っていたら後ろの車が思い切りクラクション(早く曲がれとばかりに) 鳴らしてきました・・・汗 タラーン 「なんで?なかなか右折できなくて困ってるのはこっちだし(汗) 曲がりたくても曲がれない状況ぐらい見ればわかるだろうに・・・ なぜ鳴らす?鳴らしたとて何になる?対向車に突っ込めと??」 と思いました。 こういう時に、クラクション鳴らす人ってどういう神経しているのかな。 なんだろう。ちょっぴり嫌な気持ち。

  • 自動車を運転中どんな時にクラクションを鳴らしますか?

    普段なるべくクラクションを使わないようにしているのですが、(お礼・合図・せかしを含む)今朝運転中、右折車の多い交差点を直進使用としたとき、車が来てるのに関わらず、次々に右折してきました。 いつもの事なので、その交差点ではスピードダウンし慎重に直進するのですが、今朝はより酷く、私が交差点に入っても無理矢理前に出てきたのでクラクションを鳴らしてしまいました。 とっさに鳴らしたので結構でかい音になってしまったのですが、その無理矢理右折した車の後ろの車も確認なしで右折しようとしていたらしくクラクションの音で気付いてくれたみたいで、事故寸前で回避できました。 あとは駐車場で前の車が私に気付かず球にバックしてきた時に軽く。曲がって来た大型トラックのお尻が私の車にぶつかりそうになった時などなどでがクラクションを鳴らした日は結構気分が悪いですね。 みなさんはどんな時にクラクションを鳴らしますか?

  • 運転者のマナー。

    夜間に自動車を運転しています。 片側1車線の道路で右折したいのですが、なかなかできません。後続車も繋がってきました。ようやく対向車の1台がライトをパッシングして減速してくれたので、サンキュー事故に気をつけながら右折する事ができました。しかし、その車の後ろには1台もありませんでした。 対向車の人に対してどのように気持を伝えますか? 1・ライトを一瞬パッシングしてありがとうを伝える。 2・ライトを一瞬消してありがとうを伝える。 3・クラクションを一瞬鳴らしてありがとうをつたえる。 4・ありがとうを伝える余裕がないので何もできなかったが、ありがとうとは思った。 5・その他 5択で宜しくお願いします。

  • 事故しない運転をするのは無理でしょうか?

    私はこれでもかなり確認をしながら運転しています。 他人をほとんど信用しない運転なのです。 一車線の道路で右折するとき、まず横断歩道に人がいないか確認してから、対向車を見ますが、私は対向車が2台以上が右折の指示器を出さないと、右折しません。 今日はいつも通りにこの方法で右折しようとしましたが、なぜか前に(横断歩道に)自転車がいて、轢いてしまう所でした。 バカな!なぜ? と驚きました。 思い返してみると、おそらく、自転車は信号が青のうちに猛スピードで歩道を駆け抜け、大きくアールを描いた状態で(直角で正規に絵柄の上を通らず、歩道の途中から道路に出てきて)横断歩道に合流してきたのかと思います。 なので私が、対向車に目がいっているわずかに自転車がそこまで来ていたのだと思います。 車の運転でよく 気をつけろよ とかいわれますが、ここまでくるとどう気をつければいいのか分からなくなってきています。 生身の人間如きが車に適うはずがないのに、「轢かれたら車が悪いんや」などと調子こいて、無作為に動く歩行者や自転車、車も、多すぎる状態で、事故をしない運転は無理なのでしょうか? 事故を起こしたことの無い人間は所詮 運が良かった だけなのでしょうか。 運転免許についてもその辺の人間が3ヶ月勉強したくらいで取れていいものなのか。とも思っています。

  • 右折車や合流車にどう注意すればいい?(車の運転)

    車の運転をしていて「危ないな」「怖いな」と思うときがあります。 いくつかあるのですが、一番感じるのは、下記のような場面です。 (A)自分が直進していて、右折車がいるとき。 (B)自分が直進していて、左側の店等の駐車場から本道に合流しようとする車がいるとき。 私は安全運転を心がけているので、基本的にはスピードは落しているのですが、 そうすると、(A)の右折車や(B)の合流車が「これなら曲がれる」「これなら合流できる」と思い、危ないタイミングで曲がってきたり合流したりするので、少しスピードを上げ、入らせないようにすることがあります。(そうでないと、「これは曲がれないだろ」「これは合流できないだろ」というタイミングで右折したり入ってきたりする人がいるからです。)実際に、一度ぶつかりそうになりました。 直進するとき、ゆっくり走っていると「これなら曲がれる」「これなら合流できる」と思われて、あまりスペースがないにもかかわらず入ってこられる可能性があるので危険ですし、スピードを上げて直進すると入ってこられる可能性は低くなるかもしれませんが、「もし曲がってきたら」「もし合流してきたら」大きな事故になるので、どのような運転をしたらいいのか悩んでいます。 みなさんは、(A)(B)のようなとき、どのようなことに心がけているのでしょうか?アドバイスいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • タクシー運転手とのトラブルについて

    先日、23時ごろに急な体調不良で救急病院に診察にいった帰りの事なのですが、診察が終わったのが午前2時過ぎだったため、タクシーに乗って、帰宅しようと思ってタクシーを止めて、乗車して行き先を告げると、運転手が「チッ」と舌打ちをして、車を発進させました。 すぐに右折してもらい、少し走ったところで、運転手に「自分は直進したかったんですわ。」と言われ、その時点で腹は立ちましたが、体調も良くなかったので、自宅まで我慢しようと思ったのですが、自宅に着くまでの十数分で同じような態度やセリフを何度も言われ、我慢ができなかったので、停車してもらい、お金を払って、降りた時に、客商売なのに一連の態度は改めたほうがいいと思います。と伝えたところ、反論され、2・3口論をしていると、車を急発進させられ、車体とひざがぶつかり運転手は走っていきました。 すぐにタクシー会社に電話をしていると、先ほどのタクシーが後ろから追いかけてきて、私に罵声を浴びせて再び走り去りました。 タクシー会社と運転手本人と話をしましたが、その対応が納得のできるものではなかったため、警察に届けを出し、事故として処理してもらいましたが、この件に関して今後、注意するべき事など、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • 交通事故の過失割合を教えてください

    車同士の接触事故です。 片側一車線の道路で交差点付近で右折車線と直進・左折車線に分かれる道路を走っていました 私は国道に入るため右折車線に入りたかったのですが朝の渋滞で左折直進する車が多く動かない状態で右折車線に行けませんでした。そこで私は中央線を半分くらいはみ出して対向車がいなくなったら右折車線に行こうとしていました。そしたら何台目かの対向車が図のように店に入るのに右折した際に私の車の運転席側のボンネットにぶつかりました。 私の車は渋滞で停止状態で相手も右折するために速度はほとんど出ていなかったのでボンネットはほとんど傷つかなかったのですが相手の車の運転席側のドアは修理が必要なくらい傷つきました。 このような事故の場合過失割合はどの程度になるのでしょうか? ・私は中央車線を半分くらいはみ出していた(ただ渋滞で停止状態) 手書きの絵が下手で申し訳ありませんがよろしくお願いします

  • 右折待ち時に対向車が左に曲がった後に続けて自分が右折することについての賛否

    運転マナーについて皆様にお尋ねします。 文章で説明するのは少々難しいのですが、想像してみてください。 交差点はそんなに大きくないものの、右折レーンがある交差点で自分は右折待ちをしています。 対向車は途切れることなくやってきます。 対向車の一台(対向(1)とします)が左折ウィンカーを出しているのがわかりました。 対向(1)は左折するために減速して左に曲がり始めます。 その時、自分が発進して対向(1)の後に続いて右折します。 対向(1)が左折のための減速をすることで、直進予定である後続の対向(2)も減速します。 対向(1)が対向(2)の前方から消えてから再加速するまでの間のタイムラグを狙って自分が右折するということです。 私はこの右折の仕方が嫌いですが、一般的に使われている曲がり方なのでしょうか? ご意見をお願いします。

専門家に質問してみよう