パート先の仕事は思ってたのと違う

このQ&Aのポイント
  • 質問者はパート先の仕事内容が思っていたものと異なり、不満を抱いています。
  • 求人項目では仕事内容が分担されていたが、実際には全ての仕事を覚える必要があり、時間も希望通りには割り当てられないことに困惑しています。
  • 指導者も忙しくて質問に答えてくれず、お客様にも正確に応対できずに焦りを感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

パート先の仕事内容が思ってたのと違う

パートが決まったのですが今日初日でやってみて仕事内容やら何やら思っていたのと違いました。 ・求人項目ではジャンルごとに仕事内容が分担されていたのにジャンルに関わらず全部覚える、全部やる ・働く希望時間や曜日は売り上げを出せる人が優先されるので頑張った方が良いと言われる(パート、バイトなのに売り上げ?ノルマのようなものがあるのは聞かされていない) ・基本的に教える人が忙しいので中々分からないことを聞けない(しかも社員ではないバイトリーダーという人) やることの多さ、丁寧さはかなり求めるのに肝心の教育がおざなり過ぎて今日ほとんど身に入りませんでした。 何も分からないまま売り場に出されてお客様から声を掛けられても何も答えられないので、指導者に助けを求めるも忙しくて対応出来ない…なんてことも多々有り。すごく焦りました。 教育する側もバイトの人ですし自分の仕事はありますし大変そうでした。社員の一人くらいはいてあげた方が良いだろうにと思います。 そもそもバイトという立場で売り上げがある人が優先されるシフトというのが一番訳が分からなくて驚いています。 どうやらバイトを雇うだけ雇って使える人間を優遇し、使えない人間を不自由にさせてそのまま辞めていくというパターンと化しているようです。 まさに弱肉強食の世界。 社員なら勿論頑張りますが主人が帰ってくるまでに頑張る程度だったパートなので、このハードな環境で過ごすべきなのかとても悩んでいます。 皆さんなら続けますか? というかこれくらい、普通なのですかね。 自分の過去の経験では有り得ないレベルです。

  • uma_6
  • お礼率63% (33/52)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252888
noname#252888
回答No.5

詳細は解りませんが、記載を見た限りでは有り得るなと思いました。 >>・求人項目ではジャンルごとに仕事内容が分担されていた~  それって、その仕事内容の何れかをすると面接で言われたのでしょうか。  例えばコンビニのバイトで仕事内容としては   ・品出し   ・清掃   ・レジ打ち etcetc  が有りますと書かれていてどれか1つすればOKにはなりません。 >>・働く希望時間や曜日は売り上げを出せる人が~  ま~、何も無いのが普通だけど、売り上げに限らず物差しを作られちゃうのも無くは無い。 >>教育する側もバイトの人ですし  別にコンビニ推しするわけじゃないけど、コンビニバイトの教育なんてバイトがやってるなと思った。 >>時給1000円が高い高いと面接の時に言われたような気がします  有り得ないね。よっぽどヤバい職場だと思う。  社員なんて時給換算すると新人でも4000円はかかる思うよ。  時給分給料をもらうわけではありません。店舗やビルの賃料も社員数で割るし、経費も掛かるし、会社に入れるお金も有るしetcetc。  例えば派遣を雇うとやはり3000円はかかる。派遣さんには時給1500円くらいで、派遣会社に時給1500円入るんです。  組織に属していないバイトほど安い労働力は無い。  そもそも仮に東京なら時給1000円は実質時給の底値。(最低賃金985円) >>皆さんなら続けますか?  言いたい事を言って辞めます。  そこで引き留めで待遇が良くなれば考えます。

uma_6
質問者

お礼

業務内容についてはジャンルが二種類あって、最初にどちらをやるか教えてくださいとのことで選びました(売り場も扱う品も違うものです)。電話ではちゃんとどちらをやるか聞かれたのですがいざ働いたらどっちもやると言われて少し驚きましたね。 神奈川なのでほぼ最低賃金です。雇用形態で掛かる費用がそんなに変わるのですね…。何だか丸め込まれてこれからいいように使われる未来が見えてきました…。 バイトリーダーさんは明らかにキャパオーバーでしょってくらいに働かされているようですし。 主人に相談してとりあえず一ヶ月くらいは様子見してみることになりました。 ご丁寧なご回答、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.4

私なら続けないが、他に選択肢がなければ次が見つかるまでは続けます。

uma_6
質問者

お礼

やっぱり続けないですよねぇ。 他を探してみようかしら…。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

程度問題ですが、ちょっと書いてもらったぐらいでは具体的な状況は分かりませんので、ご自身で判断してやめるならやめれば良いと思います。 しょせんパートですから、時給分以上の仕事をする必要はありません。時給分てのがどのくらいかを判別するのは難しいですけどね。 企業としては1円でも安く、1時間でも多く、ですから、そのバランスの問題で、何とも言えません。

uma_6
質問者

お礼

そういえば時給1000円が高い高いと面接の時に言われたような気がします(最低賃金が上がったので)。お店側としては通常の業務だけでは時給分の働きと思ってないのかもしれないですね。+売り上げに貢献で時給分と考えているのかも。だからあのシフト制度なのかな…

回答No.2

確かに訳わからない。売り上げある人が優先的にシフトを決める?ブラックですね。 教育に力をいれられないというのは、多分そういうところ多いと思いますが、そうでないとこもあると思います。

uma_6
質問者

お礼

ああ、なるほど。すぐ辞める人に懇切丁寧に教えるのも手間ですもんね。私以外にも研修中の人がたくさんいたので、そりゃああのバイトリーダーさんもおざなりにもなるよなぁと思います。社員並みの仕事量をこなしているようですし。

回答No.1

  「パートなので」そう考えるなら即刻辞めましょう パートは勤務時間が違うだけで仕事内容は正社員と同じです。  

uma_6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 待遇の違いからパートと正社員が同じ仕事量なのは問題有るような気がしますが…まぁ、待遇も場所によりますもんね。パートでも有給やボーナスが貰える場所もありますし。しかしここは無いようです…

関連するQ&A

  • 自然界では弱肉強食が正しいのでしょうか?

    人間社会では弱肉強食が真理と断言する人もおられますが、自然界でも弱肉強食であることは間違いないのでしょうか? 人間も弱肉強食による淘汰を経て生き残ってきたと断言できるでしょうか?

  • 弱肉強食の世界では、能力のない者が貧しいのは当然?

    弱肉強食の世界では、能力のない者が貧しいのは当然、でしょうか? 日本でも、能力のない人=仕事ができない人=正社員になれない人などなど、います。 公務員だって、試験合格しないとなれません。 そんな弱肉強食の、恐竜の時代のような今の日本、世界、また、資本主義で良いのでしょうか?

  • 世の中の仕組みは弱肉強食だ。

    私が中学生の時図書室にあった読み物にこんな記述があった。 西洋でいう弱肉強食は、自然界、自然本性などの話だけど、社会を形成する人間は弱肉強食から離れた共存をしている。 従って弱肉強食とは人間には当てはまらないことだ。 これは人間とは何かというテーマの記述です。 ただ、弱肉強食とは社会をさして常用語として頻繁に目にします。 そもそも学者さんが概念を輸入したときに間違ったか、その後の錯誤を修正する仕事をなまけたかだと考えますが、それはともかく弱肉強食という概念と用法についてお考えをお聞かせください。 意見を集めることが目的です。 例えば西洋で生まれた話だから、キリスト教徒だけ共存していて黄色いサルは除外されているとか。 社会で平常弱肉強食じゃなくても、戦争でなくても経済などの争いを実際に弱肉強食と無秩序状態を形容するのは適性とか。 例示しましたがこんな事柄をこねくり回してください。

  • パートに新しい仕事を教える

    パートさんが初めてやるしごとを社員が教えます。一日目が終わったあと、パートさんが難しくて覚えられないという。 こういう場合は、じゃあやらせないで今までやってきた仕事を任せるべきか、何とかして覚えさせるべきか悩んでます。可哀想だからじゃあ今までの仕事をやらせようか、適材適所てのもあるし。という考えもあります。ただ、その仕事が出来る人を多く揃えたい気はあります。ただその人はなかなか仕事を覚えるのに時間がかかります。そのパート自身もその事をわかってか、周りに迷惑をかけたくないし取引先にも迷惑けけたくないので、覚えられないと言っているのだと思います。覚えられない=やりたくない。皆さんなが社員の立場なら、その仕事をやらせないか、やらせるか、どうしますか?

  • パート先で仕事中に帰されました

    夜中に食品工場でパートをしています。この仕事は好きで、あと1年は働かなければならない事情にあります。1年くらい勤務していますが、それなりに頑張ってきました。仕事を変えられる状況になく、続けたいと思っています。 現場には責任者の社員が二人いて、後はパートや派遣さんが働いています。 この社員の一人は、おとなしいタイプの人でうるさくもないので、働きやすい反面、煮え繰らないことも多く、不満を抱いているパートも多いです。A責任者とします。 もう一人は間逆で、仕事にも厳しく、プライドも高く、年齢が若いので、なめられないようにと肩を張っているようなタイプで、B責任者とします。 夜の9時頃家を出るのですが、出掛けにバイクの調子が悪く、急遽夫に送ってもらうことになりました。夜中勤務して朝の6時までなのですが、夫も翌朝会社があるので、その日は5時にあがらせてもらい、迎えにきてもらうように頼むということで家を出ました。 出勤後、すぐにA責任者にお願いしました。それから仕事をしていたら、突然B責任者が現れて、なぜ朝礼で言わないのかとか、早退の理由はいつ決まったことなのかとか、とがった口調で色々言い出しました。私はすでにA責任者には話したのだし、重要とは考えていなかったので、スミマセンでしたと、誤ってだけおきました。ところが、それだけでは虫が治まらない様子で、チクチク言い出し、仕事にやる気がないと評価しますとまで言い出しました。 納得できない気持ちのまま仕事を続けていましたが、4時頃になり、突然帰るようにいわれました。 理由は告げられませんでしたが、私の働いていたポジションにはすぐ別の人がはいりました。 私は5時に早退させて欲しいとお願いしていたし、夫が迎えに来るのもその時間なのですがと話しましたら、そういうことはなぜ早く言わないのかと、また言い出しました。 仕方なく言われるまま現場を離れて、1時間外で夫を待ち、帰りました。後は本当にただ泣いてしまいました。翌日の勤務は休んでしまいましたが事務所には体調不良で連絡しました。 質問です。普通に出勤できますか。これからまた意地悪なことをされそうです。 かばってくれない、A責任者はあてにできません。途中で帰した意図はなんだと思われますか。 大きな会社なので、上の人間もいますが、どのような行動をとればよいでしょうか。 こんな小さなことが、なぜここまでになるのでしょうか。途中で帰されたことはショックです。 参考意見、何でもお願いします。

  • パート先のおばちゃんにキレてしまいました

    パート先に準社員のAさんがおります。 私にだけいつもネチネチ言ってきて「Bさんもあなたの仕事ぶりで怒っているわよ」(単に消しゴムを机の上に置いてなかっただけ。机の引き出しに入ってるんだから自分で出せばよいのではと思うですが)と怒られ、意地悪姑みたいなアラ捜しをして他の社員に話してゲラゲラ笑っているような人です。店長も社員も何も言いません。 今日も呼び出され理不尽なことで怒られたのでキレてしまい「もう仕事辞めます。今までありがとうございました」と言ってしまいました。 うちの職場は人手不足で(入ってもアクの強いパートのおばちゃん達にいじめられすぐ辞めてしまう)さすがに辞められたら困るらしく、怒っているんじゃなくて改善してほしいだけ~とかなんとか言われましたが、正直ここまで言ってしまった以上居づらいので辞めたいと思います。(あとで社員や他のパートさん達にも私のこと言ってると思いますし)仕事自体は不満はありませんが、毎回理不尽なことをグチグチ言われ続けることに疲れてしまいました。疲れるといよりかは、怒りMAXです。

  • パート先での付き合い方について

    いろいろ事情もありまして、パートで働いています。女性です。 半分以上グチなのですが、書かせて下さい。 会社には、正社員、契約社員、パートがいますが わりとみんな仲良く仕事をしています。 いろんな人がいますが、ここで仕事ができてよかったと思っています。 職場の人としてもですが、人間としても、憧れる人がたくさんいるのです。 部長や係長は、面倒見がいいタイプの人(二人とも女性)で 「彼とはどうなってるのよ?」「結婚式には呼んでね!」と 嫌味なかんじではなく、あくまで温かく聞いてくれたりします。 でも私はパートなので、実際に結婚式をするとしても、 職場の人を呼ぶことはできないよなぁ…と、ちょっと寂しく思っていました。 (パートなのに社員の方を招待できる立場じゃないといいますか…) 先日、契約社員のAさん(女性)と二人で話していたところその話題になり Aさんは「式はあげないし、あげたとしても職場の人は呼ばない」とはっきり言っていました。 Aさんは、部長やその他の上司にもかなり可愛がられているように見えるし 契約社員の人達とも仲良くしていて、飲み会の幹事もしたりしているし… 部長は、私には冗談っぽく言ってましたが、Aさんにはかなり本気で言っていました。 あの着物をきていくから~なんて、かなり上機嫌にもなっていました。 Aさんはわりと自分の恋愛話をみんなにしていて、みんなAさんを応援していて… なので、周りにそんなに可愛がられてるのに、あっさりしてるんだなぁ…と 少しびっくりしたし、なんだかちょっとモヤモヤしました。 AさんにはAさんの感情や事情があるのはわかっています。 でも、呼びたいけど呼べないよなぁと思っている私が、なんか恥ずかしいというか…。 あっさり発言できるAさんが、うらやましいような、微妙な気持ちです。 そして、自分ももっと、割り切った考えをした方がいいんだろうな…とも思いました。 今も、恋愛や結婚について、周りにベラベラ喋ってはいないのですが 今後何か聞かれても、「仲良くやってます~」とのらりくらりとかわして いざ結婚する時に「結婚します」と報告して…と、あっさりした方がいいんですよね…。 あまり思い詰めることでもないのですが、ちょっと、考えてしまったので いろんな方の意見を聞きたくて質問しました。

  • 仕事内容と待遇どちらをとるか

    20代後半女性(既婚)です。 求人の少ない職種なのですが、希望の仕事内容で週2、3回パートのところと、希望の仕事内容ではないのですが、正社員として働けるところ、どちらを選ぶかで迷っています。仕事内容を優先するか、給料等待遇を優先するか・・・ 普通なら正社員で採用してくれる方を選ぶところでしょうが、 たとえ正社員であっても、希望する仕事でなれば、後悔するのではないか、パートであっても希望する仕事で経験を積んだほうが後々良いのではないか?という思いがあり、悩んでいます。こういうときどう決めればいいのか、みなさんから経験談、アドバイスなどいただければと思います。

  • パート先の店長に嫌われているようです。

    パート先の店長に嫌われているようです。 30代前半、コンビニのパートをして1年半になります。 店長は好き嫌いの激しい人で嫌いな人とか、覚えが遅い人、向いてないと判断した人はパートもバイトもすぐクビにします。 早いと初日で「あなたは向いてないようだから・・・」 と切り出されます。 好きな人にはとてもよくしてくれます。 私は普通のポジションという感じでとくに嫌われてもなくかといって好かれている人というほどでもないと思っていました。 先週、学生のバイトの子と勤務に入ったのですがお客さんがゼロで暇だな・・・と思っていたらその学生の子に 内定決まったんで今度みんなで飲み会やりましょうよ~ というようなことを話しかけられたので そうだねーじゃあまた場所決めないとねー と言ったらすぐに奥から店長が出てきて 「ここでしゃべってばかりいないでちゃんと仕事してください!」 と厳しく注意を受けました。 はい、すみません、とすぐに謝ったのですがとてもショックでした。 そこまでしゃべってないし他のパートさんたちはしゃべりまくっていても誰も注意されたことはないと思います。 私嫌われていたのか、と思って家に帰ってもそのことで頭がいっぱいでした。 今までも何人もクビになってきたから私もなるかもしれない、と思うと今日パートに行くのも嫌です。 確かにお客さんが誰もいないとき私語もしていたのでそれは私の悪かった部分なのですがどうして私だけが注意されたのかと思うと嫌われているのではないかと思います。 一緒に勤務していた学生はその後も3回くらい裏に呼ばれ飲み物の並べ方が悪い、とか細かな注意をされていました。 一応気になったので帰るときに 「店長、今日はすみませんでした、今後はこういうことがないように気をつけます」 と言うと 「いえいえ、」 みたいなことを言っていましたが本心は分かりません。 他の人との人間関係などはとてもよく仕事も楽しいので辞めたくないのですがクビになるかも・・・ とか毎日思いながら過ごすのも嫌だし精神的に弱いので宣告されるのも嫌です。 店長に歯向かった?というか意見して10年勤めていたパートさんが3月にクビになったし新しくいい人が入ったという理由で2年勤めたパートさんも先月クビになりました。 今までクビを宣告され涙した人なども見てきて自分もああなると思うと密かに新しいパートを探したほうがいいのかなとも思っています。 今後は私語などせずゆるんでいた気持ちを引き締めて頑張ろうと思っていますがまだ間に合うでしょうか? 私だけが目立って私語をしているわけではないのですが注意される人とされない人、好かれる人と嫌われる人ってどういう違いがあるのでしょうか? こういう場で嫌われないようにしていくにはどうしたらいいでしょうか?

  • 仕事を辞めたい

    飲食店で接客のパートしてます。 バイトの時期を合わせて7年ほど働いています 2年ほど前から仕事を辞めたいと考えていましたが、従業員が少なく、もう少し増えてからにしようと思って今まで我慢してました。 しかし最近新人が4人入ってきて前よりは人数が増えてきたので辞めるチャンスかと思っています。 ですが、いつの時間帯でも入れて、社員以外に接客の開店から閉店までの作業が出来るのは自分だけですし、週6で大体1日で6、7時間ほどで長い時では10時間は働いています。(ちなみに全部ラストです)新人の教育係のような事も任されています。他のパートやアルバイトの休みを優先する為に休みの希望を受け付けないと言われた時期もありますし、扱いがどちらかというと社員よりな気がします(^_^;) 働いている期間も長いからか周りの人からは、「〇〇ちゃんは辞めない」と思われてるとパートさんから聞いた事もあります。 今、20代前半で前々からやりたかった事があるのと就職の事も考えて辞めようと思っています。いつまでもパートしてられませんし(^_^;) 辞めたいという気持ちは強いのですが、辞めた後に迷惑かかるんじゃないかという事とかをグルグル考えるとなかなか踏ん切りがつきません…こうやってまたズルズルといて、辞める機会を失ってしまうのは分かっているのですが(^_^;) パートですし、あまり深く考えずに気軽に…と言ったら語弊があるかもしれませんが、辞めちゃっても大丈夫ですよね><? 辞めたら辞めたで店側がどうにかしますよね(^_^;)

専門家に質問してみよう