• 締切済み

「起」の相反する意味について

2000年ほど前に書かれた医学書の『霊枢』の中に 『霊枢』五変「先立其年.以知其時.時高則起時下則殆」(時高ければ起ち、時下れば則ちあやうし)季節の気が盛んな時は病気は好転し、気が衰退する季節は病気が悪化する~「起」は癒えるの意味。 直後の文章「當年有衝通.其病必起」では「起」は病が発病するとの意味で書かれています。 通天という篇には「中氣不足.病不起也」と、文脈から治癒の意味になっています。 現代中国での用例でも、「起病」では治癒と記載されていますが(https://baike.baidu.com/item/%E8%B5%B7/10714410)、なぜ「起」に反対の解釈が同時にあるのでしょうか?お教えいただければうれしいです。

みんなの回答

回答No.2

いい忘れたが、https://baike.baidu.com/item/%E8%B5%B7%E7%97%85/1206277 によると 確かに「起病」にはその反対の意味を持つ。だから質問者さんの理解はたぶん間違ってないと。

回答No.1

難しい古文ですね。中国人の私でも理解しがたい。 バイドゥしてみたら、それは「反训」といって、古文や古代の言葉にはよくあることをわかった、というか思い出された。 具体的な説明は以下の文章を参考してください(全部中国語の文章ですが): https://www.xzbu.com/9/view-9400431.htm https://www.zhihu.com/question/58124556?sort=created https://www.xzbu.com/9/view-9393180.htm つまり、その言葉の意味が形成していくうちに、何らかの原因で自然と、反対の意味を生み出したわけですね。

sunshine_663
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。反訓という用い方があるのですね。初めて知りました。 サイニーでの唯一の反訓に関する論文「いわゆる反訓について」 http://repo.komazawa-u.ac.jp/opac/repository/all/23438/ を読んでおおよその内容がわかりました。ご紹介いただいた情報やその他ネット上の情報をみましたが「起」や「病起」については書かれていませんでした。「古漢語字義反訓探微」という書籍が詳しいようなので取り寄せて読んでみます。

関連するQ&A

  • 東洋医学

    東洋医学に興味があります。 病時において、お医者さんからもらう薬や 市販でおかれている薬を飲まずに 普段から、季節の旬のものを食べることによって 自然治癒力を身に付け 病気への抵抗を高めるといったことを 勉強したいと思っているのですが、 参考になる本やサイト 又は人物などを紹介して頂けたらと 思います。 良いものありますか?

  • 「病気」と「病は気から」の「気」のちがい

    「病気」と「病は気から」の「気」のちがいについて質問です。 「病気」の気の意味は「気功」の「気」で 「病は気から」の気の意味は「心」と いうのは本当ですか。 教えてください。

  • 生きている意味

    自分が何で生きているのか、何のために生きていくのか、わかりません。 まわりの人たちは自分と一緒にいて幸せなのか、私は人を幸せにできるのか? 毎日会社に行き、ただ何となく季節が過ぎ、歳をとっていく。 これって何か意味があるのでしょうか? 誰のために生きる?自分のため? こんな風に目的もなくただ毎日が過ぎていって老いていき、幸せなのか? 最近すっとこんな事ばかり考えてしまいます。 病気でしょうか??

  • 生きてる意味ってなんですか?

    夢がありました。けど20歳の時に病気になり、いまだに治っていません。今は33歳です。病気になって夢への道も断たれました。もし病気が治ってもこの歳からではとうてい無理な夢です。それに正直、完治するのかも分かりません。 最近、生き方が分からなくて、生きる意味が分からなくなっています。地に足がついてないフワフワ浮いてるような感じです。新しい夢を持つという希望もありません。私は女の幸せは結婚だと思うタイプではありません。(結婚に希望を持っている方すみません)夢がない人生なんて、夢を叶えない人生なんて、という感じです。結婚にシフトチェンジはしたくないです。だから生きてる意味が分からない。同じように悩んできた方いらっしゃいましたら、何でもいいのでアドバイスをお願い致します。

  • 障害年金の再認定について。

    障害年金の再認定について。 うつ病により、障害年金2級を受給するものです。 来年が、再認定年です。 再認定は、初めてです。 病歴は長く、15年です。 症状は、当初の、診断書提出時とあまり変わっていません。 どなたもそうでしょうけど、完全に治癒、もしくは病が軽減すれば、 一番いいのでしょうけど、 精神の病ですから、治癒せず、また病が軽減せず、継続している限りは、、 これからもずっと、定期的に、再認定を受けざるをえないわけですが、 そのたびに、降級しないか、もしくは、不支給にならないか。 心配を繰り返すと思うのですが、 このカテゴリーではなく、メンタルヘルスのカテゴリーの中に、 提出する診断書の中に、医師に、「重度継続」と書いてもらさえ すれば、降級することはないと、アドバイスされている方がいます。 はたして、再認定とは、そんなに単純なものでしょうか。

  •  病は気からと言いますが、病気の時にビタミン剤などを飲んで治ったと思い

     病は気からと言いますが、病気の時にビタミン剤などを飲んで治ったと思い込むことを 専門用語で何と言うのでしょうか?  教えてください。お願いします!

  • 言葉の意味を教えて下さい

    言葉の意味を教えて下さい 私20代後半男、相手同じ年 交際暦約1年 彼女が重い病気で約3ヶ月加療しています。診察の結果後少しで完治しそうと診断されました。 その間に「一人になり、色々リセットしたい」と言われ、私が病気をまず治そう。それからまた話ししようと別れず今に至るのですが(その間は仲良くしていました。時より言い合いは有りますが)診察の結果後彼女のメールに「今まで迷惑かけてごめんなさい」と書かれていました。 彼女の言葉の意味は別れを含んだものでしょうか?それともタダ迷惑掛けたと言いたかっただけでしょうか?

  • 心の病を知らない強い人間って・・・

     メンタル面の薬を飲み始めて20年以上の強者です。今はパニック障害的なものと苦闘していますが、徐々に良くなってきています。しかし時折心ない人間の何気ない一言でガクンとくる時があります。  何でそんな言葉が出てくるのといいたいのですが、弱いところをつかれているだけに何も言えないし、正直かなりへこみます。 心の病を知らない人たちに言いたい! 「てめえが病気なってみろ。どれだけ苦しいか。この野郎。」 呪ってやりたくなります。以上でしょうか? でも心の病を持つようになって本当に痛みのわかる人間になったような気がします。

  • 「無理しないで」「大丈夫?」の意味は?

    「風邪をひいてしまったみたいで節々が痛い」などとmixiでつぶやくと、 「無理しないで下さいね」などとレスがつくのですが、 どういう意味なのかいまいちわかりません。 専業主婦なので、そんな激務をしているわけではないし、 もう40歳の手前のいい歳なので、元々体に無理はききませんし、 病気の時は最低限の事だけすればいいのはわかっています。 また以前に、「指をヤケドしたので、午後六時の診察時間を待って病院に行ってきます。 今は流水で冷やし中のため、蛇口のそばから離れられません」と 午後三時半ごろにつぶやいた時に、 「大丈夫ですか!?」とか「すぐに病院に行って下さい」などとレスがついたのですが、 大丈夫じゃないから病院に行くんだし、 命に関わらないから救急車を呼ばずに診察時間を待っているのに、 「すぐに行って」と不可能なことをいうとは、どういう意味なんだろうと、私は思いました。 別に意味はない言葉なのでしょうか? 私は他の人たちが怪我や病気になった時、 「大丈夫ですか?」いはいわずに 「心配です」とか「困りごとはないですか?」とか「どんな症状ですか?」などといいます。 「無理しないで」とか「大丈夫ですか?」などと声がけしてもらった方が嬉しいのでしょうか?

  • これって特別な意味の好き?それとも・・・?

    こんばんは ご観覧ありがとうございます<(_ _)> syaoran0725です☆ 私は、ある2人の人が気になっています (1)2年年上の先輩  見ているとカッコイイな~と思うし、その人の話になると顔が赤くなるし、その人に彼女がいた(←現在はいない?)という話を聞いたら悲しくなった。でも恥ずかしくて顔が真っ赤になりそうだから会いたくない。でも絶対に嫌われたくない。しかしなぜかさけちゃう。でも遠くから見ていたい。だけど皆が見ていないところでは仲良くしたい。 (2)同じクラスの男子 カッコイイとは思う。でも(1)の人の方がカッコイイと思う。その人の話なったら興味が湧くだけ。でも私以外のちがう女子が好きと知った時はなぜかすごくがっくり私がした人。一緒に話すと楽しいし、もっと話したくなる。なんか足?の病気らしいという話を聞いてすごく心配した。仲良くなりたい。でもその(2)の好きな人(A子とすると)に(2)がA子見てたよ~とかからかえる。むしろからかわなければ気が済まない。でも嫌。告白されたら嬉しいと思う。 こんなふたり。これって恋なんでしょうか?これって特別な意味の「好き」ということになるのでしょうか? それともちがう感情なんでしょうか・・・? 真剣に悩んでます(T_T) 教えてください