• ベストアンサー

日本の最低賃金・時給を海外と比較しますと、海外は平

日本の最低賃金・時給を海外と比較しますと、海外は平均的に50%から80%以上、賃金が上昇しているのに対し、先進国である日本はマイナス9%です。マイナスになっている先進国は日本だけです。 参照は昨日4月18日に放送された「報道1930」です。テレビには、賃金を下げないとやっていけないと不満を露わにする経営者が出てきたのですが、新たな納入先を探そうとしないと見受けられ、あるコメンテーターも、経営者として才能がないとばっさりです。 一方で、ある中国人経営者が、中国より日本の人件費が安いと述べていました。 日本の経営者の大半が無能であると言われていましたが、あながち間違っていませんね。 そこで聞きます。日本は先進国唯一、賃金がマイナス9%であることに、みなさんはどう思われますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.5

見方が違ってるんですよ。 数字なんていうのはいくらでも操作ができることくらいは、数字を見る上でわかっているひつようがあるとおもいますよ。 そういうのをわからずに、言われるがまま、数字は正しい!と思っている人は、簡単に騙すことが可能になるわけです。 >海外では平均的に、50%から80%以上賃金が上昇 後進国ならそれくらいよくある話です。でも、先進国ではありません。 アメリカやイギリス、ドイツやフランスなどでそういう統計は出ていますか? そんなに上がってはいません。 海外の平均といっても、人口なのか、地域面積で評価する方法だってあるわけです。 そういうのをワザと隠します。その方が放送する側には都合が良いからです。 当たり前ですが、賃金の上昇は、先進国ほど少なく、後進国ほど高くなります。 うえの2件の内容は、面白いことに気づかれていませんか? 上昇率だけを話にして、実際の賃金額に対しては何も言わないのです。 賃金学では、先進国の方が高いわけですから、後進国はそこに近付こうとするわけで、それで上がるのですから、後進国の上がり方の方hが上がるのは当たり前と言えます。 日本での賃金がつきに20万円だとして。後進国では、いまだに1万円代というところは多くあります。 そこが80%アップしたところで、1万円のところなら、1万8千円でしかないわけです。 パーセントはこういうように都合よく説明するときなどにもよく使われるものですね。 >一方で、ある中国人経営者が、中国より日本の人件費が安いと述べていました。 はい、日本の方が人件費が安い分野もあります。 ただ、中国では、は仕事がなくなれば、「あなたはあしたから来なくていいよ」として簡単に解雇することもできます。 また、その人の能力レベルで、給料の幅も大きくなります。 当然、能力がないと判断されれば、すぐに解雇されたりもするわけで、それが会社の経営者としては、人材を流動的に使え、能力を持った人へは高く、ない人は安くというはっきりした評価として出てきます。 労働者の側も同じで、能力があれば高い金額で雇用してもらえますが、能力がないと分かれば、簡単に首を切られるわけです。 はっきりいったら実力主義ですね。 法律などの規制によって日本ではそれができないわけですから、最初から高い給与などで雇うこともできません。 これくらいは日本の経営者なら知っている話です。 >そこで聞きます。日本は先進国唯一、賃金がマイナス9%であることに、みなさんはどう思われますか? 賃金というより、所得金額でしょうね。 誰が下げさせたか? 実は、会社や国ではなく労働者です。 残業が多い、ブラック企業だなどといっている人たちの声を取り入れて、労働時間(残業など)を抑制する決まりを作っていきました。 残業などの労働時間が減れば、その分会社から支払われる給与(所得)が減るわけですので、減ることになるわけです。 働く時間が減れば、所得も減る。あたりまえのはなしになるかとおもいます。

mikkurakku
質問者

お礼

言い訳する無能な経営者の言葉しか聞こえませんが?

mikkurakku
質問者

補足

4月18日に放送された「報道1930」を見てから反論願います。

その他の回答 (7)

回答No.8

経営者の支持政党が長らく政権を持っていたわけですから、民主主義としては正しい姿なのでは? 経営者からすれば労働力は安く流動的であればよいわけですから。 明治以降、戦後の占領期間のごく一時期を除いて、日本経済は政商が活躍、維持してきましたから、ある意味では、正しい姿なのでは?

mikkurakku
質問者

お礼

なるほど。そういう見方もございますか…。だけど、物価が上がり、給料が下がるようでは、日本がダメになりますね。 なんでしたら、年収600万円の価値がある人間に育成できればと思うのですが、成功したらしたで、今度は外資系企業などにヘッドハンティングされてしまう可能性があるんですよね。せっかく育てた人間を奪われて、経営者にとっては悔しいでしょうね。

noname#236269
noname#236269
回答No.7

企業経営者であれば必ず有能、そんな事はない

mikkurakku
質問者

お礼

そうですよ。

  • hopsaa
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.6

無能なコメンテーターは無能な意見しかできない、それだけの話

mikkurakku
質問者

お礼

どうしてですか?そのコメンテーターは企業経営者でもあるのですが?

回答No.4

物事を一面だけで捉え過ぎでは。 日本の経営者が無能というけど、じゃあ批判する方ら日本でマシな経営ができるのか、と。 日本人のメンタリティは、争いを避け、皆で仲良くつつましくやろう、というのが根っこにあります。 欧米、中国のような大陸系とは違い、無ければ奪え、殺せ、ゼロからやり直せ、という肉食系タイプはほとんどいない。 だから批判には敏感だし出る杭は打たれるから大きな変化もなく皆今の環境に順応しながら細々と生活を営んでいる。 従順な犬のように大人しく、大した給料ももらえないのに毎朝起きて働きに行く日本人には良いところもたくさんありますから、最低賃金だけの軸で考えを巡らせるのはどうかと思います。 あと、日本はもう先進国ではありません。感覚的には、真ん中くらいだと思います。 ある程度体裁が整ってはいますが、国民の生活が苦し過ぎて他国と比しとても豊かとは言えませんからね。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

教育改革の必要性を感じました。 勉強して学位取得しても人に賃金で使われることしか考えない。働くイコール仕事を作り出すことではなく、誰かが用意したスペースで歯車としてハマることばかり。 アメリカと中国は一から仕事を作り出す経営者を生み出す土壌です。個人経営、自営業を守る法律、クラウドファンディングでを後押しする規制、外からのアイデアも頭ごなしに否定しない余裕、そういった政府の方針を変えない限り日本国の頭の古さで下降を続けます。 ウバーやエアビーが認められず、わけのわからない休暇法や残業ルール、いつまでも政府が決定権を握りすぎです。もっと自由規制にすれば残業が多い会社は淘汰されますし民泊を個人経営して観光客は増え街にお金を落とします。 政府と国を変えるのは政治参加を真面目に考えられる有権者の教育です。

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1752/3362)
回答No.2

まず最低賃金に関しては物価も税金その他も絡みますので、単純な一律比較をしているなら根本的にその情報媒体を疑いましょう。 >>テレビには、賃金を下げないとやっていけないと不満を露わにする経営者 >>あるコメンテーターも、経営者として才能がないとばっさり この内容からも、該当の番組は視聴者に与えるべきイメージを有しており、それに適切なデータを抜き出して放送している可能性がありますね。 また最低賃金が高くなると、機械化が進み労働者は失業するだろう(それに伴い生産性が向上する)という見解もあり、一概に「最低賃金が低い! なんて事だ!」などと言える物ではありません。 むしろ労働者保護の観念が日本は強いために最低賃金が抑制されている、と考える事だって可能なのです。 少なくとも「テレビでこう言ってました」という数字だけで語るべきものではありません。 ちなみに言い添えておきますが、最低賃金の上昇下降とは全く無関係に、日本の経営者の大半は無能であろうと思います。特に大企業。ヤバい。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

上がる要素が無い。日本の企業はバブル崩壊を経験して、社内留保を蓄えることを今まで以上に積極的になっている。日本と海外は退職金制度というものがあったり(そんなものがある国は限られる)、企業が海外と比べて負担する費用が給料だけではない点が大きく異なるので、単純に比較はできないし、何をもって「有能」「無能」と見做すかも様々な見解があることだろう。正規雇用者に比べて段違いに企業の風短が少ない非正規雇用者の割合が増えているのも、実質的な賃金が減少している大きな要因の一つだが、日本ほど「正規」「非正規」などという区別がある国も少ない。かつて終身雇用というものが存在し、ほとんど形骸化した現在でもその遺物がグローバル化に対応していないことが日本企業をややこしくさせてしまい、その結果労働者にしわ寄せがきている。正規、非正規などという縛りを撤廃してしまえば不公平感は無くなるが、既得権益のように考えている正規雇用者が間違いなく大反対をするだろうから、そう簡単にはいきそうもない。

関連するQ&A

  • 『最低賃金を全国平均で時給1000円』について

    現在の日本の最低賃金の水準は国際的に比較しても先進国の中で最低です。民主党案の時給1000円でやっと他の先進国並の水準ですね。 日本の物価を考えれば、それでも低いかも知れません。 今の賃金水準は生活保護費にも満たないくらいの水準なのが非常に問題だと思いますが、マニフェスト通りに時給1000円が実現したら、そんなに弊害が多いのでしょうか? 人が雇えなくなり経営が成り立たなくなると言う意見が多く聞かれますが、低賃金で労働者を縛らなければやっていけないような企業は別に倒産しても構わないと思うのですが。

  • 【日本の最低賃金】日本の最低賃金を引き上げろと世論

    【日本の最低賃金】日本の最低賃金を引き上げろと世論が騒いでいますが、もし仮にバイトの最低賃金が時給1200円から1500円に上がったとしても欧州ヨーロッパを見ても分かるように賃金が引き上げられたら物価も同じように上がって結局は貧困層は貧困層の生活水準のままです。 なぜ物価も上昇して最低賃金引き上げが貧困層からの脱出に意味がないことが分かっているのにみな引き上げようとしているのはなぜですか? マクドナルドのハンバーガーが700円とかになってますよ。 最低賃金1500円を要求している馬鹿の団体は何がしたいんですか?

  • 無能な人間が最低時給引き上げとか、最低賃金引き上げ

    無能な人間が最低時給引き上げとか、最低賃金引き上げとかなどを訴えるな。引き上げてほしかったら、自らの価値を示せ。無能なままだったら、車にダイブして生命保険金を遺族に与えるか、北朝鮮に殴り込むとか、ホームレスになるか、もしくは自殺するなどです。 わたしが言っていることは、間違っていますか?これが今の日本の現状です。間違っているのなら、反論してみてください。

  • パート先の時給が、都道府県の最低賃金より下でした

    パートが決まり、数日後から出勤することになりました。夫婦で経営されている小さなお店です。 お店にパート募集の貼り紙があり、時給や勤務時間、日数など詳細は何も書かれていませんでしたので、お店の方に尋ね、先日面接(というほど大袈裟なものではありませんでしたが)に行きました。 その場で勤務時間や日数の相談がありましたが、詳細は最初の出勤日にとのことで、何の書類も貰っていませんし、書いてもいません。最後に時給は○○円になるけどいいかな?と言われました。もう少し慣れて仕事が任せられるようになれば△△円になるけど、と。 確かに安い時給だなと思ったのですが、他の条件が良さそうだったので了承しました。が、帰ってからその時給が都道府県の最低賃金を下回っていることに気づきました。 そこで質問なのですが、 (1)試用期間中は、最低賃金より下の時給ということもあり得るのでしょうか? (2)最初の出勤日に雇用主に確認すべきことはありますか? (3)もしこれから都道府県の最低賃金より下の賃金で働き続けた場合、雇用主もしくは私に 何かマイナスになることがありますか?(例えば労働局に知れた場合など) その他お気付きの点があれば、教えて下さい。 私としては、せっかく決まったパート先なので できれば穏やかに働きたいです(お給料が上がればもちろん嬉しいですが) よろしくお願いいたします。

  • 日本の経営者全てが、安くて使える奴隷を欲しています

    日本の経営者全てが、安くて使える奴隷を欲しています。中には、最低賃金を引き下げて最高賃金を設定できる法律を作ってほしいという声もあります。 いっそのこと、最高賃金年収400万円に設定すれば良いのでは?それを超える報酬を得たら逮捕にすれば良いのでは?それ以上の収入がほしいなら、投資などで儲けるか、自分自身が経営者になればいい。 どのみち日本は先進国から後進国に堕ちるし、日本人経営者の大半が無能だというし…。その証拠に、SHARPや東芝と言った大手企業の多くが、外資系企業に買収されていますしね。 もうこれで良いのでは?俺ら貧乏人に関係ない話だし。

  • 最低賃金、最高賃金。

    日本には、最低賃金ってあるじゃん。でも、最高賃金は無いよね。何故ですか?あった方が良いと思うけど。 世の中には、なんとも無能なポンコツ野郎が居るよね。コイツら、何の役にも立たないカスだけど、最低賃金は払わなければいけないよね。「何故こんなポンコツに最低賃金を払わなければいけないのか?」という意見はあると思うけど。 ならば、逆も成り立つのかと。あなた様がどれだけ有能なスーパースターで、優れた成果を示そうが、最高手取り年収1億円。あなたがその年に5億円を稼いだのならば、1億円までは自分が自由に使うお金として貰えるけど、4億円を納税しなければいけない。 この反論として、「そんなことしたら、優秀な日本人が海外に行ってしまうじゃないか!」ってなるけど、その優秀な日本人はコロナの特効薬を作りましたか?車の燃費を半分にしましたか?電気代を半額に出来ましたか?100億円の総建設費の範囲で100階建てのビルを建てられましたか?月旅行に千人を連れて行けましたか?優秀と言えど、所詮は人の子、年収5億円に見合う成果など出していないのですよ。ならば、日本のことは心配せず、遠慮無く海外で活躍して下さい。 今の日本は不景気で深刻な国難であり、多くの日本人が毎日の生活に苦しんでいるのです。そんな中で、あなた様がどれだけの活躍をしたのかはさておき、個人所得5億円は多すぎです。そんなに貰って、何に使うのでしょう?1億円じゃ足りず、5億円が必要なのでしょうか?1億円もあれば、十分生活できるでしょ。5億円が欲しいなんて、贅沢を言わないでください。あなたが4億円を納税すれば、多くの人を生活苦から助けてあげられるのです。 年収に下限があっても上限は無く青天井ってことは、個人が400兆円を稼いでも良いってことでしょ。いやいや、それはマズイよ他の何千万人の労働者は、全員時給数千円の最低賃金で働かせられるよ。まー、自分が400兆円を稼ぐ人だったら問題無いけど、そりゃ、そうはならず、最低賃金で働かせられる側に入ることになるのかと。 私は、消費税10%って、見直すべきだと思うんですよね。この税率は、いくらなんでも、低所得者層の負担が大きすぎかと。そして、まだまだ増税する空気感もあるよね。そりゃマズいよ。消費増税するのならば、先に最高賃金を定めて、その後にしなきゃ。 あなた様が会社経営をしていて、事業で10億円必要だとする場合ならばあるでしょう。しかし、その事業費に社長さんの自費を充てる必要は無いです。それこそ会社のお金を使ってくださいな。社長に5億円の役員報酬を出せるだけの会社ならば、10億円の事業費くらい出せるでしょう。 やはり、最低賃金も最高賃金も両方を定めるべきだと、私は思いました。どうかしら?物事には適正範囲があり、下限を定めるのならば上限も定めるべきだと思うのですが。

  • 日本企業のこれからの海外工場進出について

     はじめまして。中国 遼寧省大連市にある大連三立工業園区という貸工場でございます。 弊社 大連市保税区にある敷地面積約43000m2の貸工場ですが、ぜひとも日本企業様に弊社の工場を使っていただきたいと思っています。 これから日本の製造業が、海外に新たに工場を作る場合 その国の人件費などを含めて、これからは、どこの国を考えているものでしょうか? やはり 中国でも内陸部とかベトナム、バングラデッシュなどでしょうか? 中国海岸部は、たしかに人件費は上昇しておりますが、中国で生産し、日本や先進国向けと 中国国内販売の両方を視野に入れた場合 日本企業にとって魅力はないものでしょうか?

  • 最低賃金について

    現在海外に在住ですが、現地のレストラン(日本、中国、韓国系)では最低賃金以下で人を雇っているのがほとんどです。これは違法ですよね? 友人の話によると、あるレストランは従業員に対し給料を現金で毎日支払うみたいです。従業員は納税者番号(tax file number)を取得していないので雇用者は従業員に対しての税金、また、従業員は給料に対しての税金を払いません。僕の理解では従業員は納税者番号を取得していない事から、実質上従業員はいないものだと理解でき最低賃金以下の給料を払う事を可能にしていると思われます。 この方法は合法でしょうか?私も経営者であるので何か法の抜け道みたいなものが存在しないか模索中です。 よろしくお願いします。

  • ◇マクドナルドのアルバイト時給の日米比較

    日本人の賃金はアメリカ人の2倍、東南アジアの5倍、中国の10倍と言われていますが、例えばマックで働いた場合の時給は日本が800~1000円に対してアメリカだといくらぐらいなのでしょうか?

  • 各国の賃金の違い 経済学

    日本の人件費が高く、賃金の安い中国に仕事が流れているそうですが なぜ同じ労働でも国によって賃金が違うのでしょうか?