• ベストアンサー

連結子会社の立場について

大手商社等は多数の連結子会社を持ちますが、同時に100%完全子会社、関連会社等全てを包括してグループとして活動してると解釈してますが、 親会社の大手商社からみて、連結子会社、他の親会社への力関係の順はどのようになっているのでしょうか?  親会社からみれば、事業拡大する手段として生産的に見れば連結子会社>100%子会社>関連会社にみえますが。 以上 お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239865
noname#239865
回答No.2

〉連結子会社>100%子会社>関連会社 100%子会社は連結子会社になります。 関連会社とは発行する株式の20%以上50%未満を親会社に保有されている会社のことを指します。 余談 関係会社 関係会社とは上記で紹介した子会社と関連会社のことを総称した言葉になります。つまり子会社は親会社の子会社であり関係会社でもあります

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

その通りで、大手商社>100%子会社>他の親会社 です。

関連するQ&A

  • 連結子会社

    私の勤める会社、親会社は黒字、私に会社(連結子会社)は、赤字らしいのです、けれど、夏、冬の賞与は、それなりに支給されます。連結子会社って、親会社にとってどのような、メリットがあるのでしょうか?

  • 子会社と連結子会社の違い

    ●子会社と連結子会社の違いを分かりやすく教えて下さい。 また、関係会社・関連会社・子会社・連結子会社の違いも教えて下さい。

  • 連結外し(子会社外し)について

    ご質問させていただきます。 企業の連結会計において、しばしば問題視される「連結外し」という行為ですが、具体的にはどの法律でどのように規制されているのでしょうか? また、親会社からの借入金が返済できず債務超過となっている子会社の株を、連結から外す目的で子会社社長に買い取らせる親会社の行為は問題ありませんでしょうか? おわかりの方がいらっしゃいましたらご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 再就職手当と連結子会社と派遣就労について

    初めて質問します。宜しくお願いします。 再就職手当の条件の事なのですが、 「離職前の事業主に再び雇用されたものでないこと(関連会社も含む)」となっている件についてですが、派遣元から離職前の事業主の連結子会社に当たる会社を紹介されたのですが、 この会社に派遣社員として働いても、雇用関係は派遣元と結んでいるので、 これは、派遣元との雇用関係だから、「離職前の事業主に再び雇用されたものでないこと(関連会社も含む)」派遣先が連結子会社でも、この条件には当てはまらないのでしょうか? 今日、紹介されて思わずお願いしますと言ったものの、HPの会社概要をみたら、 連結子会社となっていたので焦ってます。 他の会社を紹介してもらった方がいいのかどうかで悩んでます。 理解力に乏しいので分かり易い回答宜しくお願いします。

  • 企業の連結についてなのですが、法人税については、子会社、関連会社が

    企業の連結についてなのですが、法人税については、子会社、関連会社が 個々に納税するものであって、親会社とは切り離して考えてよいのでしょ うか?

  • 連結の評価差額は子会社BSではどうなっている?

    連結で親会社が子会社の純資産額よりも多くの 資金を出して子会社株を購入し、子会社化した場合 連結ベースに直す場合は「連結調整勘定」を借方に持ってきて子会社株を打ち消すと習いました。 では連結前の子会社BSではその差額はどこに表示されているのでしょうか。教えていただけたらありがたいです。

  • 連結会計 子会社が、2社ある場合

    実務で連結をすることになったのですが、子会社と関係会社の2社を連結させないといけません。1社は100%子会社ですが、もう1社は、40%出資の関係会社です。100%子会社は、決算日が、親会社と一緒なのですが、40%出資会社は、決算日がずれています。今回親会社の決算で、初めて連結するのですが、どう処理していいかわかりません。わかる方アドバイスお願いします。

  • 連結決算 子会社(関係会社) 親会社 について教えてください。

    お願いします。教えてください。 親会社と子会社に二社があるとします。 子会社の個別財務諸表の売り上げ金額が1000円だとします。 そのうち親会社に対する売り上げが300円とします。 しかし子会社の親会社からの仕入れは150円となっています。差が150円あります。 この二つの会社での150円の差異を追及したところ 子会社はこの150円分を仕入れではなく 固定資産120 費用   30 で受けていました。 連結決算にあたりこれを修正仕訳しようとおもうのですがどうすればよいでしょうか? 昨年どのを見てみると子会社側では修正仕訳 連結会社分 連結会社以外分 売上120   /    売上120 という仕訳をして売上高を下記のようにしています。 個別財務諸表 1000 上の内の連結分 連結会社分修正(A) 連結会社分修正後(1)       300             -120      180      上の上の内連結以外分  連結以外分修正(B) 連結会社以外修正後(2)       700                    120        820 (1)+(2)修正後個別財務諸表 1000 となっているのですが今ひとつ意味がわかりません。 費用30円に関してはどうして修正仕訳が必要ないのでしょうか? 費用については親会社側でなにかしらの仕訳をするのでしょうか? 子会社ではする必要はないのでしょうか? 親会社で仕訳をするとしたらどういった仕訳になるのでしょうか? 後連結財務諸表を作成する上で必要になってくる数値は上のうちどの数字でしょうか? 直接連結財務諸表に書き込む数字は1000-180=820でしょうか? 新人で連結業務の子会社分を担当させられているのですが説明を聞いても今ひとつわかりかねますのでお教えくださいませ。 基本がわかっていませんので何を聞いても理解しがたいですのでお願いいたします。

  • 連結財務諸表が、関連会社間で異なるのは、なぜですか?

    株式投資の初心者で、会計については全くの素人です。株式投資の入門書では、連結財務諸表について、「子会社や関連会社をまとめて、一つの会社のようにみなして作成されたもの」といった説明がされています。ならば、親会社と子会社の連結財務諸表は同じものになるはずでは?と思うのですが、私が調べた限り、関連会社で同じ連結財務諸表になっているケースは見受けられませんでした。どういうことなのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 親会社が持つ、連結子会社の株式は、BSのどこに現れるのでしょうか?

    初歩的な質問ですみません。 親会社が持つ、連結子会社の株式は、BSのどこに現れるのでしょうか? 連結BS、個別BSのそれぞれについて教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう