• ベストアンサー

「ございませんでしょうか?」について

whitepepperの回答

回答No.7

 甚だ蛇足になりそうですが、文法的な面から一言申し上げます。  「何か質問はございませんでしょうか?」  試しに、各単語に英単語を対応させてみます。  何か 質問は ございません でしょうか?  What question  is not    will be?  つまり、一つの文に、動詞が意味もなく二つ存在します。ですから、文法的に「間違い」と言えるでしょう。  それと、使われている数が多いという意見がありました。そもそも大勢で使えば、誤用も正用となります。そういう意味では「コーヒーのほうは……」もたくさん使われていますから、正用になるかもしれません。  けれども、本来あるべき姿はどれかという意味では、使われている数がいくら多くても誤用は誤用です。

star-festival
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに英語にしてみるとよく分かりますね。 今後の参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 「それでいいです」は失礼?

    言葉遣いについての質問です。 先日、友人と食事に行った時の事。 注文内容を店員さんに伝えた後、全て注文を言い終えた事が店員さんに伝わり易いように 最後の品を注文し終えた後、 「それでいいです」 と柔らかい口調で伝えたのですが、店員さんが「承知しました」と言って去った後、 友人が、 「それでいいです」って言い回しは注文したい品があまりないので仕方がないからこれだけでいい。 ・・・っていう風に受け取られるかもしれないから失礼になるんじゃないの? と言われ、そんな風に考えた事もなく もしそうなら今までかなりこの言い回しをしてきたので、 この表現がマナー違反なのかどうかが気になって、食事の味も良く分からないまま今もまだモヤモヤしております。 マナーや言葉遣いに詳しい方、今回の「それでいいです」は間違った使い方なのでしょうか? 又、このような場合どのような言葉を使えば良いか ぜひ回答を宜しくお願い致します。

  • 言葉遣いに関して_「わかりました」「そうです」の謙譲語って?

    就職活動における、面接や電話連絡の際の、言葉遣いについての質問です。 「わかりました」とか「そうです」「そのとおりです」 というような内容で一言返事をする際に、この言葉遣いでよいでしょうか? この言葉を謙譲的に変えるような言い回しがあるのでしょうか? 客相手でしたら、 「かしこまりました」「承知いたしました」 「左様です(ございます)」 などと言いますが、 就職活動のときは、これでは商売用語のような気がして、あまりふさわしくないような気がします。 皆さん、どうしていますか? ご意見、経験談お願い致します。

  • ネット上での言葉遣い

     いつもこのサイトにはお世話になっています。  もしかしたらカテゴリー違いかもしれませんが、広義で見ての人間関係かなあと思ったので、ここに質問させていただきます。  このサイトでいろいろな質問を見たり、質問させてもらったり、答えたりしているのですが、その中で、言葉遣いが荒かったり、礼儀が欠けているような言葉遣いがあったりして、それが気になります。私自身も決して言葉遣いが良い方ではありませんが、ここに質問、回答するときには、その場に合った言葉遣いをするように心がけています。  先日、非常に気になる言葉遣い(荒い・変になれなれしすぎる)の質問があったので、それを指摘したところ、「あなたは個人の個性を否定するのか」というような「補足・お礼」をいただきました。こちらの指摘の仕方に言葉足らずなところがあったのは否めませんが、「個性」を否定したつもりはありません。そこで質問なのですが、 (1)ネット上の言葉遣いは気になりますか?また、あまりに気になった人に言葉遣いについてのアドバイスをしますか? (2)ネット上の言葉遣いがあまり良いと感じられなくても、それは「個性」なのでしょうか?  人の言葉遣いの揚げ足ばかり取りたいわけではないのですが、ネチケットとしての言葉遣いは、大切だと思うのですが、みなさんの感じ方はどうなのでしょうか。幅広いご意見をお待ちしています。よろしくお願いします。  

  • 電話での言葉遣い

    他社へ電話で質問や確認をする時、「ちょっとお伺いしたいのですが」と始めるのは間違いでしょうか?    「ちょっと」では間違いのような気がするのですが、「少々お伺いしたい」でもおかしい気がします。何か良い言い回しがあったら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    こんばんは。 私は、好きな人の口癖や、その人の言い回しみたいなのがうつるというか、 影響を受けて少し似てきてしまいます。 男性でも、気になってる子や好きな子の口癖を真似しちゃったりしますか? また、男性が元々あまり言葉遣いがよくなかったとして、 好きになった子がきれいな言葉遣いだったら、影響を受けてきれいになってきたりしますか?

  • 気になる言葉遣い

     このごろ気になる言葉遣いに「楽しかったです。」とか「美味しかったです。」というのがあります。NHKのアナウンサーなども使っているのですが、とても耳障りです。(私だけ・・・・?)  「XXった+です。」と言うのは文法的に正しい日本語なのでしょうか?  また、正しい言い回しは?  教えてgoo!

  • 「間違えを犯す」は間違いですか?

    こんにちは! 「間違えを犯す」という表現は間違いでしょうか? 「間違いを犯す」とともに、どちらも正しいような気がするのですが。 辞書を引くと「間違え=間違い」のようなのですが… どうも確証が得られません。 些細な質問ですが何卒よろしくお願いいたします。

  • 「~のお陰!」という言い回し!

    最近TVで特に次の言い回しが気になって仕方がありません。 それは「~のお陰で・・・」です。  例えば「あなたのお陰で彼と別れちゃったじゃないの どうしてくれるのよ」 という様な使い方です。 最近のドラマ等では必ずと言っていいほどこの言い回しが出てきます。 私はこの場合は「あなたの【せい】で・・・」が正しいと思います。 私は60年代の生まれなのですが、学校では「~のお陰」は良い結果に使うと 教わりました。 例えば「貴方のお陰で彼とよりを戻せました、有り難う」です。 対して「~せい」は結果が良くないという様な時に使い分けています。 なのに最近では良くも悪しくもすべて「~お陰」と言ってますよね? 国語的にも最近はこれが当たり前ですか? それとも私の間違いでしょうか?

  • 中国語の習慣。

    中国語ならではの、特徴的な言い方に興味があります。 例えば・・・「こんにちは」は「ニーハオ」とはあまり使わず「吃飯了ma?」「去na3ル?」など、相手に気をくばるような言い方、しますよね?? このような、中国語ならではの言葉使い、他にご存知ありませんか? 日本では「こういう時、こうは言わないでしょ」といった言い回しが知りたいです。そして、できれば、なぜそんな言い回しができたのか、歴史もわかりましたら教えてください。

  • 「オールオッケー」という言葉の意味

    最近、オールオッケーという言葉遣いをたまに聞きます。これってどういう意味なんでしょうか。気になるんですが、使っている人に聞いても、はっきりした答えが返ってこないんです。(分かってなくて使っている人ばっかり。) 候補としては、「全て良し。」、「ぜんぜん問題ない。」、「全部許す。」など。似てるんですが、微妙にニュアンスが違います。 くだらない質問ですが、自信を持って答えられる人がいたら教えてください。 また、誰が最初に言い出したか、あるいは英語に、こんな言い回しがあるかどうかも。