• 締切済み

「間違えを犯す」は間違いですか?

こんにちは! 「間違えを犯す」という表現は間違いでしょうか? 「間違いを犯す」とともに、どちらも正しいような気がするのですが。 辞書を引くと「間違え=間違い」のようなのですが… どうも確証が得られません。 些細な質問ですが何卒よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • corochan
  • ベストアンサー率40% (24/60)
回答No.6

【間違いを犯す】という言葉は、間違ってはいません。国語辞書で調べてみればわかると思いますが、【間違い】とは、「間違うこと。誤り。」という意味があり、また、【犯す】も、「間違ったことをする。」という意味もあります。 意味を調べたときに一緒に記されている例文などにも、【間違いを犯す】というように出ていますので、正しいと思いますよ。 しかし、【間違えを犯す】という言葉はないと思います。【間違え】という言葉は「取り違える・やり損なう」という意味の【間違える】という言葉から出てきています。【間違えを犯す】とは、互いが意味の違う言葉なので、使わないと思いますよ。

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.5

確かに、間違えと間違いの意味は同じですが、 「間違えた」 という使い方しかしません。 「間違えを犯す」という使い方をする人はいませんし、もしもいたら、子どものうちに親が注意します。 「間違えてるぞ」と。

  • mat1922
  • ベストアンサー率27% (23/85)
回答No.4

間違う(自・五段活用)間違える(他・下一段活用) 動詞の連用形が名詞になる現象がありますよね 笑う→笑い 走る→走り 休む→休み だから間違う→間違い。 しかし間違えるの連用形「間違え」は名詞として使用されることはなかったと 思います。多分他動詞の連用形は名詞化されないのでは? 「間違い」の混同で「間違え」を 使用していたのではないでしょうか。ら抜き言葉 と同じで。

ken_jp
質問者

補足

ありがとうございます。 辞書で「間違え」を引きますと、「間違いに同じ」となっています。 つまり、両方とも名詞として使われるのではないか、同等の使い方が許されるのではないかと思うのですがいかがでしょうか。

回答No.3

「間違いを正す」「間違えを正す」は問題ないと思います。 自動詞「間違う」の名詞形「間違い」を、同じく自動詞の「犯す」も、問題ないでしょう。 しかし、「間違え」とは、話者が「間違えた」ことにより話者以外で生じた状態を表す名詞なので(他動詞「間違える」の名詞形)、話者の行為や状態を表す名詞ではありません。だから、「犯す」は用いることができないでしょう。

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.2

投稿した後で気が付きました。 質問文の最後が「間違いでしょうか」であって、「間違えでしょうか」でないことが、答えになっているようにも思うのですが、いかがでしょう。

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.1

正しいとは言えないのではないでしょうか。 「間違え」は間違えるという行為、「間違い」は「「間違っている」という状態ないし「誤り」の内容そのものだと思います。 そもそも「間違え」は「言い間違え」などの複合語以外「間違えが…」「間違えを…」とはあまり言わないような気がします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう