• 締切済み

貧乏人は早死にしたほうがいいのでしょうか?

mhd02556の回答

  • mhd02556
  • ベストアンサー率29% (35/118)
回答No.13

他人に依存 >mikkurakkuさん、こんにちは、 >貧乏人は早死にしたほうがいいのでしょうか?  これは、自分が貧乏人だから、誰か金のある人が、私を助けて欲しい。経済的な援助を欲しい。  病気になっても十分な治療を受けられない。  不幸な自分を慰めて欲しい。  俺は、死んでも、良いのか?  お前は、俺を助けて、金を払うのが、当たり前や。  俺は、今から、死ぬんやで。  俺は、体が病気で、働いたらあかんのや。お前が、働かせたんや。金を払え。  充実した楽しい生活を送ることができないのは、お前のせいで、こんなになったんや。金を払え。  俺は、充実した楽しい生活をする権利があるんや。金は、もらう権利がある。  憲法で最低限度の生活は、保障される権利があるんや。金をもらう権利がある。  仕事は、すること、必要ない。俺が、仕事するんやったら一日、15000円以上もらわないといけない。以下なら、仕事する意味無い。俺は、以前、月に100万円をもらっていたんや。  昔は、大きな家に住んでいたし、持っていたんや。  俺だって、色っぽい話は、あったんやで。  と聞こえます。  生活保護の申請を出したが、拒否されたと言っていますが、なぜ、駄目になったのでしょうか?  このことを知らないと質問にも答えられません。  貧乏人は早死にしたほうがいいのかどうかは、自分で考えることです。他人に依存しても、駄目です。死ぬのに、許可は、要らないし、自分の思い通りにするだけです。誰の助けも要りません。  死にたい人は、死んでいますし、希望を持って、死にたくない人は、生きています。生きたくとも、病気や凍傷、餓死で亡くなる人もいるでしょう。  いかがでしょうか?  敬具

関連するQ&A

  • お金持ちより貧乏のほうが、

    お金持ちより貧乏のほうが、 お金の大切さを知れますか?

  • 金持ちは長生き。貧乏人は早死にか?

    放射能問題。 金持ちは、放射能汚染された肉、野菜、魚、水を嫌って海外から食材を取り寄せたり西日本から取り寄せたり、輸入ミネラル水を使ってご飯を炊いたりしている。 反面、貧乏人にはそんな余裕はない。 貧乏人の子供は、放射能汚染牛や汚染野菜、汚染魚、汚染牛乳、汚染茶を甘んじて飲食しなければならない運命にある。 放射能が蓄積して将来、子供が白血病や甲状腺がんにかかる可能性は否めない。 金持ちは従来通りの生活は可能だが、貧乏人は、長生きできない運命になってしまうのか?

  • 貧乏人の世間知らずはなぜ言わないの?

    金持ちの世間知らず、と他人を悪く言う人はいるけど 貧乏人の世間知らず、と他人を悪く言う人はいないのはなぜ? 貧乏人の嫉妬で金持ちをやっかんでるの? 教育にかける金が貧乏人はないのだから、どう考えても貧乏人より金持ちの方が世間知ってるじゃん。

  • 貧乏と金持ち、どちらの方が生存率が高いのですか?

    貧乏すぎて餓死したり、お金が無くて自殺する人と お金持ちすぎて強盗に襲われて殺される人ではどちらの方が多いのですか? 貧乏と金持ち、どちらの方が生存率が高いのですか? お金持ちはお金持ちでリスクはありますよね?

  • 貧乏とは何でしょう

    貧乏は何でしょう。 日本が貧しく社会福祉もセーフティネットもなかった時は、 金が無くなったら学校に行けず最悪は餓死した。 つまり貧乏は金が無い事だった。 現代において金が無くても借金生活でも困らない。 金がない状態が貧乏では無くなって来てるのではないか。 逆に金があっても資産があっても貧乏生活というのもあるのではないか。 歌にあるようにボロは着てても心は錦。 それは貧乏なのだろうか。 貧乏とは自覚に過ぎず客観的に判断できないのではないか。 他人が相手を貧乏と決め付ける事は可能でしょうか。

  • 貧乏と金持ちの生活で何が一番ちがいますか???

    貧乏人と金持ちの生活で一番違うのはなんでしょうか? 見た目だけだとユニクロとかきて小綺麗にしていたりすると そんなに違いがあるように見えなかったりもしますが、 「あ、こいつ貧乏だ!」とあ「うわー、この人超金持ち」とかは 一体どこでわかるものでしょうか? また、そういうポイントを意識すれば貧乏を誤魔化せたり 金持ちでも貧乏ぽくなってしまうのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。 _(┐「ε:)_

  • 貧乏人は何故庶民ヅラしてんの?貧乏人は庶民ではない

    再掲します お昼のニュース番組で「コロナで変わる庶民の生活! 」みたいな特集をしていた時に 夫婦と子ども1人の家族がいる庶民の年収の例が500万円となっていたことに、 ネット民の怒りが爆発し 「庶民の年収は300万くらいだろ!500とか高すぎて全然庶民じゃない!」「マスコミの連中は高い給料貰ってるから庶民のことなんて分からない。もっとちゃんと取材しろ!」 と言う書き込みがTwitterとかヤフコメにガンガンかかれました。 ここで疑問なんですが、年収300万とかの人って庶民でしょうか? その人達は庶民ではなく貧乏人だと思います。 庶民っていうのはごく普通の生活をしてごく普通に稼いでいる人のことを言います。 なので貧乏人のことをそもそも庶民の枠には入れてないはずです。 年収300万とかの人は庶民ではなく稼げない貧乏人です 貧乏人の人たちはさも自分達は庶民だと思っているようですが 「いやいやそんな稼ぎしかないあなた達は庶民ではなく貧乏人です。庶民じゃないあなた方はこのニュースには関係ないですよ」 って感じます。 質問ですが (1)いくらくらいの年収の人が庶民と呼ばれる人で、いくらくらいの年収の人が貧乏人にあたる人だと思いますか? (2)庶民と貧乏人って同じ意味だと思いますか?貧乏人の人は同じように思ってるみたいですが私は違うと思います (3)あなたは自分のことを庶民だと思いますか?貧乏人だと思いますか?金持ちだと思いますか?年収を添えて回答してください (4)庶民は年収500万円じゃない!もっと安い!とか貧乏アピールする人って 年収1000万円で金持ちとか笑、せめて3000万円ないと金持ちとは言えんわ。それくらいの年収でイキるな とか言って、貧乏人は金持ちの基準にも厳しいです あれはなんなんだろうと思いますか?

  • 貧乏人って金持ちの基準にも貧乏人の基準にも厳しい

    テレビで普通の人の平均年収500万円とか報道されたことに対して 「平均年収はそんな金額じゃない!もっと安い!俺はもっと安い金で一生懸命に働いている!」 とか貧乏アピールする人って、貧乏人の基準にも厳しいですし 年収1000万円で金持ちとか笑、せめて3000万円ないと金持ちとは言えんわ。それくらいの年収でイキるな とか言って、金持ちの基準にも厳しいです あれはなんなんですかね。 平均というデータがあるんだからそれより下なら貧乏人、上なら金持ちで良いと思うんですが。

  • 結婚しない=早死 何故?

    28歳♂独身です。 結婚せず生涯独身のままだといずれ早死にする ってよく言われているじゃないですか。 これを聞いて疑問に思いました。 「どうして結婚するかしないかで寿命が大幅に変化するの?」 「常に人と一緒にいるのが苦痛でストレスに感じる人たちはどうなるの? 氏ねってこと?」 やっぱり結婚の有無によって寿命が変わっちゃうのはいささか暴論のような気がします。 結婚するかしないというより、「心が満たされて潤っているか」「安定し充実した生活を送れているか」ではないでしょうか? 逆に結婚相手がたまたま相性が最悪で生活が破綻してしまったらそれこそ本末転倒ですし。 この世に置いて一人で楽しめるコンテンツやエンターテインメントは腐るほどありますし、たまに欲を解放したいのであれば「そういうお店屋サービス」をつかってスッキリすれば良いですし。 結婚せずとも、たまに友達と会い、職場で楽しく働き、健康的な食生活を送り、運動をする。 かく言う私も結婚不適合者です。毎日決まったルーティン通りに生活し、それが少しでもずれたり乱れたりすると強いストレスを感じたり、途端に奴気が零になって絶望的な気持ちになってしまいます。たとえ聖人君子のような女性だったとしても、こんな面倒くさい奴のことなんて側溝で捨てるんじゃないでしょうか。 ひとまず私は二次元にハマっていますので、その二次元に好きなだけ浸り続けて、糞みたいな人生を送って4んでいきます。

  • 金持ちも貧乏人も時間は平等であり、時間はお金で買え

    金持ちも貧乏人も時間は平等であり、時間はお金で買えないものであり、金持ちは時間よりお金を選んだが、貧乏人はお金はないが時間がある。 お金で買えない時間が金持ちより多い貧乏人は時間を何に消費しているのでしょう?