• 締切済み

出し巻き卵 醤油はどこにかけますか?

ojisannekoの回答

回答No.2

だし巻きに醤油をかけたことないのでかけません。 大根おろしは特に食べなくてもいいです。 出し巻きには合わないです。

関連するQ&A

  • だし巻き卵 砂糖と醤油は入れますか?

    だし巻き卵を作る際に 砂糖と醤油は入れますか? この二つを入れると焦げやすくなると言われるので 入れるかどうか躊躇してしまいます。

  • あなたの卵焼き・出し巻きは??

    こんばんは。 みなさんの地域では卵焼き・出し巻き卵は、お醤油、塩、砂糖などいろいろあると思いますが何で味付けされてますか? 私の出身地(京都です)では、甘い出し巻きはなかったんですが、今住んでいる所(中国地方です)では甘いのです(出し巻きに限らず、うどんのだしや煮物も甘いです)。 どの辺が甘い出し巻きと甘くない出し巻きの境なのか少し気になりました! お暇な時に教えてください。m(__)m

  • だし巻き卵と卵焼きの違い。

    主人に初めて卵焼きを作った時に「これ、だし巻き?」と聞かれました。私は卵焼きと答えましたが、これは卵焼きじゃないという返事。私の実家では卵焼きにはいつもだしを入れます。そして層状に?(薄焼きを重ねたような)焼いていく(巻いていく)のですが、主人の実家では作り方が醤油味のプレーンオムレツといった感じでした。だしを入れるとだし巻きなのでしょうか?では卵焼きは?どなたか教えてください。

  • だし巻き卵

    だし巻き卵を作りたいと思ってます。 まず、卵焼き器(四角いフライパンみたいなもの)と巻きす(できた卵の形を整えるもの)が無いのですが、 だし巻き卵だけのために、キッチンアイテム2つも増やせないので 何か代用できるものはないでしょうか?

  • どうすれば、ふかふかの美味しい出し巻き卵が作れるの

    どうすれば、ふかふかの美味しい出し巻き卵が作れるのでしょうか?教えてください。

  • おいしいだし巻き卵を作りたいのですが・・・

    うこっけいの卵をもらったので、だし巻き卵を作りたいのですが、調味料と調味料の分量がよくわかりません。 どなたか教えてください、よろしくお願いします。

  • 蕎麦屋にだし巻き玉子があるのは何故?

    蕎麦屋にはだし巻き玉子をサイドメニューとして置いてるところがありますよね。あれは何故なんですか?蕎麦に玉子が合うからとは思えないし・・ 蕎麦つゆとだし巻き玉子に使うだしが同じだからでしょうか? そうだとしてもだし巻き玉子はだしよりあのふんわり焼くのが難しいと思うのでだしがあればいいってものでもないように思うのですが・・ 真相がわかるかた教えてください。

  • 出汁巻き卵の焼き方

    出汁巻き卵の焼き方についてお尋ねします。卵2個、だし汁70cc、砂糖少々で焼きますが、焦げてしまったり、まとまりがうまくいきません。因みに、焼き方は、全量の3分の1を流し込み、ある程度焼けてきたところで前側から手前に三つ折にたたみ、それを前側に戻し、手前に卵液を流してまた焼く、という焼き方でやっておりますが? フライパンの種類、火加減、3回に分けて焼くという方法が果たして正解なのか? 材料の分量等を含めてその辺で悩んでいます。

  • また出し巻き卵について

     日本語を勉強中の中国人です。出し巻き卵について何度もこちらのカテゴリで質問させていただきました。申し訳ありません。まだよくわからないところがあるのですが、皆様のご意見をお伺いしたいと思います。 1.表面の焦げた出し巻き卵のほうが普通のよりおいしいと思います。でも、やはり焦げた出し巻き卵は不良品とされるのでしょうか。 2.油は最初に鍋を暖める時の一回だけで引いてだめでしょうか。やはり毎回、新しい卵液を注ぐ前に油を入れることが必要なのでしょうか。 3.巻き方についてですが、最初は向こう側から手前へ巻きます。それから、一回目の出し巻き卵を向こう側には押しません。そのまま新しい卵液を注入して手前から向こう側に巻きます。次に、また元の位置のままで、卵液を入れて手前へ巻きます。つまり、毎回新しい卵液を入れる時には、出し巻き卵を移動させません。元の位置のままから巻きます。このようなやり方の欠点は何でしょうか。出来上がった出し巻き卵の断面を確認しました。一重一重はっきり見えるようなきれいな感じがしません。やはり私のこのやり方は問題があるでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら。それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 居酒屋で厚焼き玉子を頼んだ時

    醤油はどうかけますか? 玉子に掛けますか? 大根おろしに掛けますか