- 締切済み
離婚後の面会交流
今旦那から申し立てられた離婚調停中です。旦那が家を出て行き、子供(0歳)が一人います。 婚姻費用は私から申し立てて成立、今は決められた金額を払っています。 最初、私は面会交流をするにあたって「旦那が父親としての覚悟を持つこと、子供に父親と認識するよう努めること」ということを守ってくれれば、子供がきちんと育つのためと会わせるつもりでした。 ですが、旦那にこれらのことを守ることを条件にいろんなことを聞いたところ「面会交流は3ヶ月に1回、保育園の行事には参加したくない」と言われました。年に4回しか会えない人を、子供は父親と思わないと思い、子供と向かい合おうという意思が全く見えませんでした。 ですが、「子供には会いたい」と。 父親に会わせないことが子供にとって最善なんだと思いました。 半端な覚悟しかないと分かり、また再び子供を捨てることが目に見えていました。そこで「もう子供とは関わらないで」と言いました。旦那は「毎月送金してるけど、写真も送ってくれないの?」と言ってきて「送らない」と。 もし、回答者さんが私の立場だったら面会交流をしますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 生まれたばかりのお子さんがいるのに離婚なんて・・ 詳細は分かりませんけれど身勝手なご主人ですね。 そのような人と子供を会わせることは私だったらしません。 写真くらいは送ってあげますけれどね^^
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7113)
既婚子供の居る母親です。 私なら「会わせます」 年に4回でも「会わせます」 その時に貴方ではなく貴方の両親でも付き添いは良いのですし、保育園の行事はむしろ母子家庭を周囲が理解してくれるなら「交際相手?」と思われないように不参加で十分ではないでしょうか。 離婚後に夫が再婚するかもしれません、再婚相手を同伴させたり再婚後に生まれた子を同伴しても父親としての認識が貴方に必要なら会わせても良いのでは? 逆に貴方が再婚して相手とともに子供を元夫に会わせても良いと思います。 子供がもう会いたくない、元夫が会いたくないと言うまで年4回なら妥協できませんか?
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
この自体に一体何があったか、計り知れませんが産後即離婚、また、要求を呑まずイベントも出たくない。なら子供が顔を覚えてしまう前に徹底的にブロックします。養育費だっていつまで払うか分からないですし未払いになる可能性も高いでしょう。また夫から離婚調停の申し込みがあったと言うことはふつうでは考えられない事情があったと思います。 イメージされるのは身勝手です。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
旦那のDVで離婚しました。 娘の生後約半年で別居、そこから数ヶ月は行き来がありましたが娘が11歳の時に離婚が成立しました。 娘は父親を全く覚えていません。 離婚後わざわざ会わせる意味が私には分かりません。 確かに子供の父親であっても望む父親の役目が出来ないのであれば知らなくても良い存在だと思うからです。 よく『子供の為に』と言いますが、それはあくまで世間一般が持っているエゴだと思います。 だって誰も子供の本心なんて聞かないで決め付けているだけだもの。