• 締切済み

父親の行動についてです。

父親の行動についてです。 リビングにある石油ストーブの電源をオフにして自室に戻ったのですが、気になってリビングに戻ったら、石油ストーブの電源がオンになって、しかも火力調整が大になっていました。 何度も確かめているので、消し忘れはあり得ないのですが、偶然にも父親が石油ストーブの電源を入れて、その後に寝ていることを見かけました。 そのことを父親に注意したのですが、ストーブつけてないと怒鳴り散らしてきました。 認知症なのか、単なるボケなのかわかりません。何が原因なのか、教えてくださいm(_ _)m

みんなの回答

回答No.5

認知症の疑いがあります。

回答No.4

元々のお父様の性格にもよると思います。 素直に自分の非を認められる人であれば、この行動は認知症の疑いがありますが、元々人に指摘されることを嫌う人であれば、覚えていても「覚えてない」と言ったり、キレたり、頑なに覚えているとはいいません。 そうなると認知症ではなく、歳からのうっかりが増えている可能性も高いです。 特に日常行動は、考え事をしながらしているため忘れやすいです。 おいくつかは分かりませんが、ある程度歳をとればあることなので。 質問やお礼を見ると後者の可能性もあり他の、本人が頑なにならないことで探れば少しは分かるかもしれません。 ただ気になるのが 〉刃物を持って家の中をうろつくのではという恐怖感を抱くこともあります。  という一文。 元々そのようなことをする可能性がある人なのでしょうか? もし認知症の疑いからきている考えなのであれば、それは違いますから勘違いはしないで下さいね。 認知症の人を沢山見てきましたが、単に認知症だからといってそこまでの行動をしだすことは、そうないです。 そういうことをするとなると、かなり認知症が進んだ状態であり、医者にかかって「認知症」と診断され、話していると「認知症だな」とすぐに分かるレベルの人位なものです。 ここで「認知症?ボケ?」となるくらいなのであれば、そんなことをしだすことはありません。 あるとすれば、病気ではなく本人の元々の性格等によるものだと思います。 流石に気になりますし病院につれていっては? けど、本人が行きたがらない可能性も高いと思いますので、まずは質問者さん(家族)がそういった相談をしに(地域包括支援センターとかに)行ってもいいと思います その際に、どんな症状があるか等説明するために、普段からメモをとっておいた方がいいと思います。 内容としては ・気になる症状はどのようなもので、いつから出はじめたのか ・症状が出はじめたころに気になるようなきっかけ、病気や事故などはあったか ・発見してからこれまで進行・悪化した様子はあるか ・これまでにかかったことがある病気、現在、治療中の病気の情報 ・服薬中のお薬、何をいつから服薬しているか ・その他、家族として心配なこと、気がかりなことはあるか 等 そういった不始末でのやりとりも、日付け入りで全部メモしておくと、どれくらいの頻度や内容かも分かるので、やった方がいいと思います。 また、認知症自己診断テストなるものがありますので、質問者さんがさりげなくお父様に聞いてみて、チェックしてみてもいいと思います。 http://www.hatanokousei.jp/diagnostic/#ninchi 基本的に「自分のやったこと自体を忘れてしまう」というのは、認知症を疑う第一歩ですので、何度もしていて現行犯で捕まえても怒るだけでやっていないと言うのであれば、認知症を疑って早めに対処した方がいいと思います。 認知症は進行したら戻らないものです。 しかし、クスリで進行を遅らせたり、専門家が対応することで症状を和らげることはできます。 そのために一日でも早い対処をしなくては。 なにもしなければ悪化していくだけです。 刃物云々といった心配もあるみたいですし、相談をしにいった方がいいと思いますよ。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.3

お礼ありがとうございます。 現行犯ですか。 ならば受診された方が良いのかな…しかし素直に行かなそうですね。 福祉の方で先ずは相談されては、いかがでしょうか。 刃物の件がありましたが。 やはり凶器になり得る、またはそういう心配にが有るならば、取り出すのに面倒な場所(例えば戸棚の引き出しの中みたいな)または置場所を固定しない、等の工夫をされてみては。 火の元はストーブだけでなく、コンセントも危険ですよね。 優しく諭してあげてください。 うちも似たような感じです(苦笑)それで喧嘩にもなります。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1788/6845)
回答No.2

今後、しばらくの間、注意深く見ていかないとならないかもしれません。 場合によっては、携帯電話などでさりげなく置いて、録画するのも 良いかもしれません。 認知症やアルツハイマーなども初期では見分けが付きません。 また、軽度の脳梗塞などは、日常行動が急にできなくなるようです。 これは年齢に関係なく起こるようです。 https://info.ninchisho.net/qa270/pa40 何回か不審な行動があるようでしたら、病院に連れて行った方が良いかも しれません。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.1

現行犯でない限り、頭ごなしに叱責するのは逆効果。 人間とは老いも若きも同じ反応をします。 そして人間は自身の老いを認めたがらない生き物。 忘れてしまうのであれば面倒だけど、こちら(あなた)が予防策を立てるしかない。 うちも同じですよ。 私はデカデカと紙に書いて貼っておく。 あなたのお父さんは何歳でしょうか? うちは82の母と75の父。 私だって既に50を越えて自己防衛で精一杯ですが 『これが見えないのね』 『こうだと忘れちゃうのね』 『こうしなきゃダメなのね』て勉強になります。 明日は我が身ですから。 叱らないでね。 加齢、老化とは、そういうものです。

mikkurakku
質問者

お礼

今回ばかりは現行犯でした。以前、夜中に父親が洗濯機の電源を入れて、そのまま寝たところも見かけました。それを指摘すると、覚えてないの一点張りです。 自分は認知症だと思って、あえて留まりましたが、もしかしたら、刃物を持って家の中をうろつくのではという恐怖感を抱くこともあります。

関連するQ&A

  • 石油ストーブの使用方法 オーディオ視聴

    オーディオを楽しむために、適した暖房が無いかと、いろいろと買って試したのですが、最終的に石油ストーブにたどり着きました。 点火・消火時にはニオイが発生するのは仕方ありません、灯油を燃やすものですし。 この石油ストーブをしまうとき、(シーズンが終わったら) 内部の灯油が無くなるまで(自然に火が消えるまで)使って、しまいこんだらOKでしょうか? ファンヒーターだと、付属のスポイトで内部の灯油を抜き取っておかないと、翌シーズン使い始めに強烈に臭ったりしました。 芯 ですが、燃焼させるたびに燃えて短くなるのでしょうか? 中古ストーブではありますが、今のところ火力調整も臭いも異常は無いので使えると思いますが、何年で交換するといった基準はありますでしょうか?(中古でナショナルなため、既に交換用の芯は無いみたいなので、出来るだけ長く使いたいなと思っています。ビビコンという火力調節が7段階出来るモデルで、非常に使い勝手が良いです)

  • 石油ストーブに詳しい方おしえてください

    固定タンク式の石油ストーブをこの冬から使い始めました。 モノはかなり古いレトロなストーブで、一般的なカートリッジタンクではない、昔々のストーブ本体の給油口に直接給油するタイプです。 先日、ずぼらかまして燃焼中に灯油を足してやろうと思い、キャップを開けたら途端に火が大きくなってビックリしました。 これはキャップを開けたことで、エアーが入り炎が大きくなったということでしょうか?(キャップ裏にはゴムパッキンがついているので空気が逃げない?) あと、給油口キャップをきちんとしめていると、タンク内の圧が高くなって火が自然と大きくなるということもありますか? 自分の熱でタンク内の圧があがり、それにより火が大きくなる? 火力調整をすませてもしばらくしたら火が大きくなるので3回くらいは火力調整をして絞っていますが、こんなもんでしょうか。 ちなみに芯は新品の純正芯に交換してあります。

  • 木炭ストーブ

    東北の 山奥の 小さな集落です。 昨年から 木炭の生産を 始めました。ようやく釜も調子よくなり 炭の生産は 順調に できるようになりました。 そこで 思うことは、冬の暖房を 石油に代わる 安くて 高効率燃焼の 火力調節の付いた ストーブ ないものかと ネットで 探したが 従来の もの 重厚長大のもの 重さも100キロ以上でした。 せめて 煙突つきの 強制給排気しきの 30キロ 10万えんを 切るぐらいの 木炭 ストーブが 欲しい。 石油ファンヒーター の ポット式の ポットを 少し 大きくして ポットの したを くりぬいて 灰を処理する ロストをを 付ければ 他の ファン サーモ は 木炭ストーブように 再調整すれば ・・・とか 簡単に 考えてるのですが いかがなものでしょうか?

  • アイドリングとカセットガスストーブ

    軽自動車で走らずにアイドリングにしたままヒーターをオンにしておくのと エンジンは止めて車内でカセットガスのストーブを焚く場合では 1時間当たりどちらが燃料消費が経済的でしょうか。 ヒーターだけでエアコンは使いません。 ストーブの場合はちゃんと換気します。 ストーブの火力調整は最低状態とします。 軽自動車の室内容積はアルトやミラのクラスとみて下さい。

  • 消火時、石油ストーブの芯が下がらない

    石油ストーブの芯を交換したら火が消えにくくなり、消すたびにニオイがでます。 芯を上下させて火力を調整するためのダイアルが「消火」のところまでしっかり回りません。(芯も、しっかりさがらない)故に火が消えないのだと思います。芯を交換するまでは普通に使えていました。 火をつけている時は普通に燃えます。 芯は新品で、灯油に問題はありません。 ストーブは、換気装置のない、立方体の形状で、上に薬缶のかかるようなものです。 原因や対処法をご存知の方よろしくおねがいします。

  • 複数台PC・Becky!2で同一メアドを上手に同期できますか?

    メールソフトBecky!2で以下のようなことは可能でしょうか? ・家の中の2台のPCでBecky!2の全ての状態を同一に保つ。  全てが無理だとしても、最低限  受信箱、送信箱(送信済み)、アドレス帳  の3つだけでも同一に保つ。 というのも、私は家でリビングに居る時はリビングのPCから、 自室に居る時は自室のPCからメールしておりましたが、 上記3つが同一にならないことに困っておりました。 例えば、友人からあんなメール来てたな?と思い立って、 検索をかけるけど、別のPCでメールを読み込んだため そのPCには残っていなかった。とか、同様に、自分で出した メールを検索しても、別のPCで出したため欲しい内容が すぐに出てこなかった、などが背景にあります。 なんとなくですが、Beckyのデータフォルダを常時電源ONの NASなんかに入れておけば解決しそうな気がしますが、 残念ながらNASは持っていませんし、仮に持っていても 常時ONは家人がダメ出しするでしょうし(電気代^^;) 解決の手になりそうな事で、さらに避けたい事を書くと・・・ ・メールアカウントは増やしたくない。  (1つのアカウントで複数PCのメールデータを同一にしたい) ・Becky!2を使いたい。なるべく。  (他のメールソフトなら可能でも、なるべく変えたくないんです) ・一方のPCをNASやサーバばりに常時電源ON  (基本的に自分がいる部屋のPCのみ立ち上げ、他はOFFにしてるんで) ・OSやディレクトリに依存しない  (リビングのPCがVistaで、自室のPCがXP Proなのです) もし何か解決の手立てがございましたら、ご教授くださいますよう よろしくお願いいたします。

  • アンプのリモコンについて教えてください。

    KENWOODのKA-V7700という中古のアンプを購入しました。 残念ながら、リモコンが壊れていました。 電源のON/OFF ボリュウムの調整さえ出来れば十分です。 代替えとなるリモコンを手に入れたいのですが、いい方法ありますでしょうか? よく電気店で2000円くらいでリモコン売ってますが、うまく作動するものなのでしょうか? または、ハードオフ等で売っていますリモコンなど、KENWOOD製であれば、電源のON/OFF ボリュウムの調整くらいは出来るものなのでしょうか?

  • 一人暮らしで反射式ストーブって危険ですか?

    レトロ感が可愛い反射式ストーブが気になっています。 調べてみるとちょっとした調理ができ、お湯を沸かせるので加湿器代わりになり、そのお湯は湯たんぽやお風呂に使えるし、 電池式で電源がいらないので、経済的にも良いと思いました。 電源が要らないのは、停電時にも安心できます。 タイマーはありませんが、普段から利用したことがないので問題ありません。 ただ調べているうちに、ファンヒーターのほうが安全性が高いという意見が多くありました。 ストーブには3時間で消えるという機能はないからでしょうか? 火力の自動調整もできないようなので、それが危ないのでしょうか? あとはストーブは天板が熱いので、転んでぶつかって火傷という心配もあると思います。 火事の恐れがファンヒーターより高いという意見もありましたが、 火事が起きる可能性としてはどのような原因がありますか?

  • 父親について

    私の父親についてです。私の家庭は父、母、私弟の4人家族です。父(気分屋、かっとなりやすい、弟には優しい、勝手に決めつける、折れない性格、すぐに行動にうつす)母(給料をよくとられている、夫婦喧嘩は1日に1回はしている、味方をしてくれること多数)私(父親と同じ性格、性格悪いくずごみらしいです。頭が良くない、部活はいじめで退部、別室登校を長期間明けはする、運動は普通、1人でなく)弟(喧嘩がない日はない、嫌い少しふくよか、親は一緒なのに顔の特徴があまり似ていない、すぐなく、暴言はく)先程昨日から弟にいろいろなことをされ今日までいらつきながら生活していました。私が充電をしながらスマホを見ているとそこをあるいて線が引っかかりスマホが飛ばされましたそれにかっとなり手をあげてしまいました出した場所が悪く耳上に当たってしまい弟は泣いてしまいましたそれに気づいた父親が私に起こりました。でも私が手をあげたのが悪いということは理解していました。父親にいろいろ言われ私はいらついていたので反抗してしまい父親になまいきな態度をとっているということでまたぷらすで怒られていました。反抗した理由も父親は弟ばかり優先し最近私に優しくしてくれたことはありません。弟は父親だけにはいい子ずらしわたしにはブスやクソババアしねなどの暴言や水筒を隠されるなど様々な嫌がらせをされています。また母からも愚痴的なものも受けており私の給料全部夫に持ってかれているなども聞かされたりわたしもお年玉を半分以上父親に貸しました。今日も縮毛矯正をしてきたのですが昨日からお年玉から出せよ!髪切る代は出すけどお前のこんなくだらない縮毛なんてださねぇといわれ喧嘩になりましたが結果的に仲直り?すれ違いをお互いが理解し和解しました。母にふざけて暴利をするふりをしたり急に怒鳴り出したりもします。このこともあり反抗的な態度をとってしまっていたら父親は2月の宿泊学習も送り迎えしねぇ来年の修学旅行の建て替えもしない行かなくていいお前なんてスマホも明日解約する使えねぇようにしてやると言われました。私が悪い点はもちろんあるのは十分理解していますこれは一般的な普通の父親なのでしょうか?追加で私と父親の性格は似ておりどちらも折れない性格で火に油を私が注いでることがよくあります。母はわたしの見方をしてくれることが多いです母曰くあの人は話が通じないからとりあえず謝っときなと言われましたが私も折れないめんどくさい性格なので謝りたくありません。また追加になって申し訳ないのですが私のことを障害だなども日頃から言われており俺の友達にはお前は障害があると言っているとも言われました。病院には行っていません全てあの人が言っている事実か分からないことをいいふり回されてます。父親は優しくしてくれるところはほんの少しめちゃくちゃ少しだけあります過去ですが気分屋で話に筋が通っていなく日によって言ってることがかなり変わります。今はリビングには父母がおり2階の自室で1人で泣きながらかいているため文がおかしいところがありますがご了承ください。これについて質問等ありましたらぜひお答えします皆様の感想お聞かせくださいよろしくお願いいたします

  • 怪奇。。電圧変化のせいなのだろうか?

    自室にオーディオスーパーウーハー(サブ)の電源がONの時冷蔵庫のコンプレッサーは別コンセントなのにコンプレッサーがOFFになる時必ず「BON」とウーハーが応えているのはなぜなんだ?ウーハーのみONの状態でも切れる時「BON」と鳴るが?