• ベストアンサー

友人がクイックスクワッドと称してやっている運動は?

友人が、力士の立ち合いから素早く立ち上がる動作を繰り返しやっていますが、これはうさぎ跳びが良くないのと同じような理由でマネしないほうが良いでしょうか。当人はスクワッドより楽だから続けられると言っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6244/18613)
回答No.1

ポーズがかなり違うから 腰を痛めるリスクは少ないと思います。

kaitara1
質問者

お礼

そうですか。それを伺って安心しました。私も真似してやってみようと思います。

関連するQ&A

  • 私の友人について

    私の友人についてなのですが(もう友人と思いたくないですが) 人にマネされると、とてつもなく私にグチりまくるくせに、私の性格マネしまくりはじめたんです、最近!! 私の親友(2人)と、友人は仲良くなりたいらしくて、前は友人は全然、私みたいな性格じゃなかったのに、ここ1ヶ月くらいマネされまくりです! ほかの友達にも「最近、K(私の性格マネしてる人です)と、○○(←私です)似てない!?」と言われました。 友人は前は本当に私みたいな性格じゃなかったんです!!私の性格は、ボケ系です。みんなを笑わせるほうの役ですね。 私の性格が、私の親友にウケてるからって、その性格で私の親友にせめまくりです。 そこまでは我慢できてたんですが、今年のクラス替えで、私は親友2人と別れてしまい、友人と親友2人が同じクラスになってしまったんです!!それで、その親友にくっつきまくりです・・・、私の性格で・・・。 私が数日前に使ったギャグまでマネしてました。もう我慢できなくなりました。前は私と親友2人も友人を嫌ってたんですが、友人は私の性格にとてつもなく似てきているため、親友はその友人のこと好きになりかけているみたいです。 このままでは親友とられます。もう見てるだけで嫌です。なんとか友人をギャフンと言わせたいというか・・・ともかく、なんとかしたいです!! アドバイスみたいなことくれたら嬉しいです。あと、実際私みたいなめに、あった人などいますか?

  • 友人への嫉妬?

    10年来の友人がいます。 その子とは大学の頃のアルバイト先で知り合いました。 同い年で、現在私たちは31歳です。 大げさな言い方かもしれませんが、その友人は知り合った頃から ものすごく私に影響されて生きてきたと思います。 私のやる事や持っているものが、ステキに見えて仕方ないようです。 (本人が私にそのように言います) 例えばある日私が真っ白のコートを着ていたら 「すっごくいいね!!」 と言って、翌週には彼女も白いコートを購入しています。 持ち物に関しては、バックやアクセサリーなど、結構マネをされました。 私が習い事を始めると、彼女も始めます。 嫌じゃなかったと言えば嘘になります。 それでも「まあいいかっ」と思っていたのは、所詮マネであって 白いコートもバックもアクセサリーも、私の方が似合っていると思ったし 本当に私の持ち物ややる事が「良い」と思ってくれているのだからと思えば 悪気は感じなかったからです。 そしてお互い結婚しました。 私たち夫婦は、結婚と同時に車を購入しました。 前々から外車に乗ってみたいと思っていた為、中古のボロですが BMWを購入しました。 恐らく私に影響された友人も、3ヶ月後に車の購入をしました。 購入したのは、新車のBMWです。 去年の秋に、私たち夫婦は小さいですが建売の一戸建てを購入しました。 そして今年に入って、友人も家の建築を考え始めました。 うちの敷地の2倍以上ある土地に、注文住宅です。 我が家の良いところは全て盛り込まれていました。 これには正直ショックです。 私たち夫婦は、あくまで自分たちの力で出来る事をしていますが 友人の方は、親を頼ってこれらのものを購入しています。 だったらせめて、うちとかぶらないようにしてもらいたいですが 相変わらず、私のやる事を参考にしています。 (本人がそう言うのです) マネする物が大きくなった上、お金をかけてくるので 今までのように「所詮マネ、うちの方が良いし」とは思えなく なってきてしまいました。 また、これらのことは私だけではなく、主人もかかわってきます。 新車のBMWで我が家に遊びに来て「キッチンはもう少し広いほうが やっぱ使いやすいかもね~」などとさぐっていく友人を 気持ちよく迎え入れているとは思えません。 別に友人が金持ちと結婚したわけではないのです。 むしろ、旦那の収入だとローンを組むのが難しいらしく そこで友人の親がしゃしゃり出てくるようになったらしいです。 私も勝手かもしれませんが、今は友人が憎いです。 おいしい所だけ持ってかれてる気がしてしまいます。 それを可能にするお金って恐ろしいです。 今までの私はきっと何をやっても、彼女より上という最低な気持ちを どこかにもっていたのだと思います。 最近は一緒にいると嫌な気持ちになり、今後付き合いを遠慮したい気持ちです。 でも、恋人同士とちがって、別れ話って変ですよね。 自業自得が招いたこととは思いますが、何かアドバイスをお願いします。

  • 選挙運動

    友人が市議会議員に立候補します。 が、どの程度までなら、お手伝いができますか? ちなみに私は、 市役所の臨時職員、 投票当日は立会人になってます。 なんの問題もないよ。という方と、止めておいたほうがいいいよ。と言われる方がいて…。 具体的なお手伝いは、選挙 カ-に乗ってのうぐいす嬢です。大丈夫でしょうか?

  • 友人が私そっくりになりました。

    こんにちは。 前から悩んでいたのですが、同じ内容で質問されている方がいたので、その時は回答に回りました。(私の回答はNo.2です) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=715218 友達と最初に仲良くなった時に、予防線のつもりで「自分の持ち物や服装のマネをされるのは苦手」と話したにも関わらず、友達はだんだん私そっくりになってきました。 最近は特にひどくて、何か私が服を買うと、友達も同じ物の色違いを買うということが続いていました。 そして、絶対に私より先に着てくるんです。 季節外れであろうと何であろうと。 服だけでなく、使っている石鹸や化粧品、香水も同じものを欲しがります。というか、もう買ってます。 それが良いとか言うのではなくて、私が持っていると慌てて自分も買うという感じです。 そうでないと、石鹸や化粧水までマネしないと思うんです。 今までは基本的に私とは着こなし方が全然違うので、同じような感じにはならないし、仕方ないかと我慢していました。(友人はカジュアル派で、私はその逆です。) ところが…今日会ってびっくりしました。 今日は忘年会なのですが、昨日のうちに私と同じようなコート・ニット・靴・バッグ、全て買ってきたみたいなんです。それも昨日に全部買ったそうです。 それで、これからもこういう服装に変えるとまで言ってました。 まるで私のコピーが居るような感じで、気持ち悪くなって来ました。でも友人は平然としているんです。 忘年会にも行きたくない気持ちになってきました。 でも同じ会社の子なんで、あからさまに注意も出来ないし… 私は今日、それでこれからもどうしたら良いんでしょうか。 やはりはっきり伝えるべきでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 友人にマンションを貸すか迷ってます。

    こんにちは。 マンションを賃貸に出す予定です。 友人(親しい関係)に貸すか、一般に募集して賃貸にするか迷っています。 友人に貸す場合は、個人契約となり不動産屋を通さない方法での契約となりますが、 月々の管理業務は不動産屋さんに依頼しようと思っています。(賃貸料の集金や、緊急時やクレーム等の対応、退去時の立会い精算等) 友人に貸した場合のメリットで考えられること・・・ (1)友人は収入もしっかりしており、人間的にも信頼できる人なので安心感がある。 (2)個人契約となるので不動産賃貸仲介を依頼しないため、入居時の仲介料がかからない。(大阪のため、入居者決定時の仲介料、いわゆる成功報酬が2ヶ月分と高額であり、けっこう負担が大きい) 友人に貸した場合のデメリットで考えられること・・・ (1)個人契約となるので契約書を私が作成しなくてはいけない。(これは大変ですが、頑張ったら何とかできそうです) (2)万一、トラブルが起こった場合、友人関係にひびが入る可能性がある。(彼の人柄を考えると、まず大丈夫であると思いますが…) 不動産屋さんを通して一般に募集するほうが気は楽かな~と思いますが、 どんな方が借りてくださるかがわからない…というのも不安材料です。 親しい友人には貸さないほうがいいでしょうか? 今までにこういった経験をされた大家さん、または不動産関係の方のご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 旦那の友人が少なくて色々困っています

    挙式では、立会人(ベールを直したり指輪交換の時にグローブを持ってもらったりする人らしいです)男女1人づつが必要だと言われました。 旦那の友人は5人くるのですが、その誰もがあがり屋でそういうことを頼むのは気が引けると旦那が言うんです。 (確かにそういうタイプばかりです) さらに披露宴では受付2名、スピーチをしてくれる方も各1名必要なのですがそれも無理だな~と言われてしまいました。 私の方で全て出すことも可能なのですが、それだと私の友人ほぼ全員になんらかの役が付くことになってしまい、なんだかバタバタしそうだなと思います。 もともと演出少ないし、スピーチしたい!と張り切ってくれている友人もいるのでスピーチははずしたくないんですが新婦側だけっていうのは変ですよね・・・ 何かいいアイデアありませんでしょうか?

  • 無保険で運転する友人

    知り合いに無保険で車を運転する友人がいます。 当人に保険加入したほうがいいと勧めてるのですが、一向に加入しようとしません。 事故を起したときのことを考えれば加入したほうがいいのは当たり前なのですが、 任意ですから何ともいいようがありません。 そして近々、車検があると言ってるのですが、無保険の状態で車検は通るのでしょうか?。

  • こんばんは。友人にこのサイトを教えてもらいました、初めて利用させていた

    こんばんは。友人にこのサイトを教えてもらいました、初めて利用させていただきます。 大学生です。つい先日気になっている子の誕生日会の幹事をすることになり、気合十分でプレゼントも買い、 お店も調べていました。頑張って人呼ぶよとも公言していました。本人もそれを喜んでくれました。 メンバーとなる友人十数人に声をかけたところ、一人を除いて、全員不参加。 プレゼントをすでに買ってある事を当人は知っています。 しかし、友人が集まらなくなったため、「自分、当人、友人の3人でも大丈夫か」 と伝えたところ 「3人なら やめとく」 との返事をいただきました。 企画したのが開催一週間前、7月ということもありテスト期間、かつ開催日が金曜ということもあり、 ここまで人が集まらなかったのは驚きでしたが、それ以上に開催できない悔しさのほうが大きいです。 結果として人を集められなかった僕の力不足を攻めればいいのか、何にあたればいいのかわからず当惑しています。 質問というほどではありませんが、まだまだ未熟者の自分になにかアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 白鵬ってどうよ!?

    白鵬について、どうしても気になるので、意見を募集します。 白鵬は立会いが非常によくない力士です。手が地面をついてから立ち会わなくてはならないという相撲本来のルールから見れば、上位陣で白鳳ほど立会いのいいかげんな力士はいないと思います。なにしろ、片手すら地面についていないことが多いのです。普通、両手をつけることはなくとも、片手はつける力士が多いです。 白鵬は実力や安定感は素晴らしいのですが、あの立会いなら突き押しの千代大海や、右上手の魁皇と対戦する時、有利なのは当たり前ではないでしょうか?それで大関を倒して、自慢になるのでしょうか?なぜ「横綱としての品格に欠ける」という批判が出てこないのでしょうか? 他方、朝青龍は、たかが左手刀で批判されています。左手刀と立会いでは、立会いのほうが、よほど相撲という競技においては重要だと思うのですが、いかがでしょうか?過去にも、左手刀の力士はいましたし、ルール違反ではないはずです。左利きの人が、左手刀になるのは、当たり前ではありませんか? 私には、相撲という特別なしきたりの残っている世界で、朝青龍を異分子扱いにし、悪役にしたがっている横綱審議委員会や日本相撲協会のほうが間違っていると思います。朝青龍が悪役で、白鵬が正統派という図式を作りたがっているような気がします。 こういうことを続けていると、朝青龍という素晴らしい集中力とバランス感覚をもった人物が、相撲に嫌気をさし、柔道や競技レスリングに転向してしまうのではないでしょうか?朝青龍は、けたぐりをするくらいの人物ですから、その気になれば投げ技だってこなすと思います。練習での格下いじめがプロレス的といわれるように、競技レスリングでもかなりの上位に入る潜在力があります。

  • 中学生のような会社の友人・・・

    中学生のような会社の友人・・・ 30代OLです。 ランチをいつも食べていた28歳の会社の友人が、 少し前に、いきなり冷たくなり、話す時、私の目を見なくなりました。 理由を聞いたけれど「別になんでもない」とその時は言われました。 その後、一時は様子は戻ったものの、ある時、会社の人の年齢を聞かれ 「知ってるけど、人伝で聞いたからあまり言えない」と言っただけで 「性格悪い!」と言われ、また冷たくされるようになりました。 (知らないと言えばよかったのでしょうけど、そこは反省してますが。) 以前冷たくなった時は理由がわからなかったけれど、今回はおそらく これが原因で・・・。こんなくだらないことで怒る人なのかと、驚きました。 こんな思いをするなら1人のほうが楽だと、ランチを別にとるようにしています。 こんな友人の言動を皆さんはどう思いますか? もしくはもう私のことを人として嫌いで、だから何を言われても 癪にさわるようになったのでしょうか。 28歳にもなって、こんな中学生のような態度をとる人がいるとは、 驚いています。皆さんの思うところがあれば、聞かせてください。

専門家に質問してみよう