• ベストアンサー

野菜の煮物の、おいしい組み合わせを教えてください

毎年、主人の両親が、大量の野菜をくれます。その使用方法を知りたいのです。 洋風料理は、検索すると結構出てくるのですが、野菜の煮物の組み合わせというと、誰もが知ってるありきたりな物しかでてこないので、皆さんのお母さんから受け継がれた、「これはおいしいよ。」という煮物のレシピを知りたいです。 最近主人の実家で、ジャガイモと、インゲンの煮物を食べたら、とてもおいしかったので、義母にほめると、ジャガイモと、カボチャを一緒に煮てもおいしいのよ。 と、教えてもらったので作ってみると、意外とおいしかったのです。 今までは、ジャガイモの煮物というと、肉じゃがしか作ったことがなかったため、目から鱗が落ちました。(肉を入れずに野菜同士で作ってもおいしいのなら、節約になるなと思いました) そこで、みなさんに質問です。今回は、煮物限定で、相性のいい野菜の組み合わせ(出来れば2~3種類までを組み合わせた料理)を教えて欲しいのです。 (節約レシピを増やしたいので、野菜同士限定で教えてくださるととっても助かります。ジャガイモにこだわらず、他の野菜同士でもいいです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

旬のもの同士って結構あいます。 「なすびとかぼちゃ」油揚げなどを加えて・・ 「いんげんとかぼちゃ」「いんげんとなす」 「とうがらし」も単品で炒め煮にするとおいしいですよ。 「長いもとニンジン・いんげん」あと高野豆腐を加え卵とじ。 どうしても醤油味になりますが、肉ジャがも味噌味で作ったりとか・・。 頑張ってください。

mayukitti
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。私にはなかなか思いつかなかった組み合わせで、新鮮な感じです。 今度作るときの参考にします。

その他の回答 (3)

回答No.4

お義母さんはよく、「たまねぎ」「ソラマメ」を 砂糖・醤油・ダシの素で煮てます。 甘くておいしいです。 私は、「なす」「たまねぎ」「ピーマン」で 砂糖(隠し味の塩)・味噌・一味とうがらし、 で炒めます。

mayukitti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 「たまねぎ」「ソラマメ」とっても、変わった組み合わせですね。ご回答管更なかったら、私には、想像出来なかった組み合わせです。 「なす」「たまねぎ」「ピーマン」の方も、味付けが、なんだかおいしそうな感じですね。 作るのが楽しみです。

  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.3

 ジャガイモと蕗の炒め煮も美味しいです。(蕗は山菜かもしれませんが・・・・)  野菜ではないですが、イカと一緒に煮ても美味しいです。  厚揚げとインゲンも結構相性がいいです。濃いめの味付けでじっくり煮ても良いですし、あっさり味にしても良いです。下のレシピは、薄味の場合です。  インゲンと厚揚げのあんかけ風 材料・・・インゲン、厚揚げ、豚肉(薄切りか細切れを50~100gぐらい)、鰹節、片栗粉、砂糖、醤油、サラダ油、大根おろしorおろし生姜 (1)インゲンは筋を取って下ゆでします。厚揚げも下ゆでして、食べやすく切っておきます。豚肉も食べやすく切っておきます。 (2)お鍋にお湯を沸かして、鰹節を入れます。(1カップの水に一袋の割合で入れます。) (だしの素で手を抜くのもありです。) (3)別のお鍋を熱く熱して、サラダ油を入れて、豚肉を炒めます。 (4)色が変わったら、鰹節ごと先ほど作って置いただし汁を入れて、味付けをします。 (5)水どき片栗粉を入れて、厚揚げとインゲンを一気に入れて一煮立ちさせてできあがりです。(スピード勝負になります。) (6)大根おろしか生姜、好みの方をそえて食べてください  以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。 

mayukitti
質問者

お礼

細かいレシピまで、ありがとうございます。インゲンと厚揚げもおいしそうですね^^ 是非参考にさせて頂きます。

  • atsuro
  • ベストアンサー率23% (99/414)
回答No.1

干ししいたけを入れると結構何でも本格的な味になっておいしいですよ。 干ししいたけの戻し汁をだしに使って人参とかインゲンとか筍とか煮たのが大好きです。

mayukitti
質問者

お礼

干し椎茸ですか。私も大好きです。結構、何と合わせても良さそうな感じですね^^ 今度作ってみます。

関連するQ&A

  • おすすめ野菜料理

    私と主人の実家、それぞれから野菜をたくさんもらいました。 二人とも野菜が好きなので、山ほどの野菜達を腐らせることなく使いたいのです。 そこで、野菜料理のおすすめレシピを教えて下さい。 お弁当も持たせているので、お弁当のレシピもあったら嬉しいです。 ちなみに今ある野菜は、キャベツ・たまねぎ・にんじん・じゃがいも・いんげん・ピーマン・パセリです。 肉じゃがやらカレーやら色々作ったのですが、とにかくたくさんあるのです。 よろしくお願いします。

  • 野菜の煮物を短時間で味を染込ませる方法

    じゃがいもやかぼちゃの煮物を短時間で中まで味を染込ませる方法って何かないでしょうか? 料理の本のレシピでは「10~15分程汁がなくなるまで煮詰める」などと書かいてありますが、10分や15分そこらじゃぜんぜん染込まないんです。(私のやり方が悪いのかな!?) 祖母や母なんかは夕食用なら昼から煮るそうです。 「それぐらいから煮ないとしみこまないねぇ~」と言っています。 確かにそれだけ時間をかければしっかりと味はつきますが、仕事から帰えってから夕飯の時間までの1時間半の間に味の染込んだ煮物を作りたいのです。 この間、料理本で見た、先に野菜を油で素揚げしてから煮るという方法を試しました。 結果的に味は染込みましたが一時間半たった時点での染込み度はあともうちょっと!!という感じでした。 なんとかして単時間でじゃがいもやかぼちゃにぐっ!と味を染込ませたいものです。                          短時間で味の染込んだ煮物が作れる達人の方がいらっしゃいましたら、方法を教えてください。 

  • 煮物の色が悪くなってしまいます

    料理をあまりした事がないのですが、難しいと思うのが、煮物の色です。 作ったのは、カボチャの煮物やラタトゥイユです。 煮るほど色が暗くなって、野菜の色から離れていき、汚い色になってしまいました。 一応レシピの記載どおりの時間なのですが。 でも、だからと言って時間を短くすると、味の染み込みなどが足りなくなりそうですし…。 きれいな色の煮物を作るコツがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • かぼちゃの煮物のあまりでコロッケ

    先日、甘いかぼちゃの煮物を作ったのですが 作りすぎて大量に余ってしまいました・・・。 家族はもういいよって感じなので、これで何か作れないかな~と思っているのですが このかぼちゃを利用して、コロッケとかできますでしょうか?? かぼちゃだけってなると、量が少ないかもしれないので ジャガイモとかと混ぜて作ったりできますでしょうか? 甘く煮たものだから、コロッケにしたら美味しくならないですかね・・・? どなたかレシピなどご存知でしたら教えてください。 お願いします!!

  • 砂糖を使わない煮物の作り方を教えてください!

    先日かぼちゃの煮物を作りました。とてもおいしくできたのですが、虫歯を気にする主人が「砂糖を使わない煮物があればいいなあ」とつぶやいたのでいろいろ調べましたが今ひとついいレシピがありません。実際作ったことがなくても、アイデアやヒントでもいいのでどなたか教えてください!

  • 食べてもいい野菜の皮、食べれない皮教えてください

    節約レシピ本を見たら、ジャガイモの皮のレシピが乗っていました。 他にも大根の皮のレシピもありました。 通常料理の時に捨ててしまう皮で、食べたら体に有害な野菜の皮ってありますか?

  • 母乳育児。美味しい白身魚、野菜の煮物のレシピ

    3ヶ月の男の子がいます。 完母で育てています。 白身魚や野菜の煮物が母乳によいと聞いて、献立に下記を取り入れるようにしていますが、そろそろ飽きてきました。 たらのホイル焼き たらのムニエル たらの煮付け タイの煮付け 筑前煮 肉じゃが かぶと鶏の煮物 ひじきの煮物 切り干し大根の煮物 高野豆腐の煮物 ほかに美味しい白身魚料理、野菜の煮物(できれば肉なし)はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 干し野菜(ジャガイモ・さつまいも・大根、他)レシピ

    先日、干し野菜を作りました これらを使ったレシピを教えてください ジャガイモ サツマイモ カボチャ ダイコン カチカチになるほど、乾燥させました 干し野菜のメリットとして ・長期保存 ・料理の時に味が浸み込みやすい と聞いたのですが・・・ 先日、カボチャを味噌汁の具にしてみたのですが 30分ほど煮込んでも、カチカチでした 光熱費がかかってしまうんじゃなか?って思いました イマイチ、干し野菜のメリットを感じません

  • かぼちゃの煮物の再利用

    今日かぼちゃの煮物を母が作りましたが、とても硬くなってしまいました。明日、別の料理で美味しく食べれたらと思います。 手軽に出来るレシピを詳しく教えて下さい。 揚げ物は苦手なので、そのままor煮るor焼くでお願いします。

  • 透明感のある煮物

    こんにちは。 おでんや、野菜の煮物がなかなかうまくできません・・・。 ビチャビチャした感じになってしまいます。2日目のおでんの大根を想像して頂いたらいいかもしれません。人参でもカボチャでも何か濁ったような色でビチャビチャしてしまいます。 お料理屋さんでいただく煮物は、透明感があって外側はすっきりとした固さで内側はすっと溶けていくように煮てありますよね。 落としぶたをしてみたり、煮込む時間を変えてみたり、色々しているのですがなかなか上手くいきません(大根などはもちろん米のとぎ汁で先に茹でています)。 何かコツはありませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう