貰えたお金が一切貰えなくなってしまった理由とその影響

このQ&Aのポイント
  • 私が妊娠4カ月で結婚を機に夫の扶養に入ろうとしたところ、会社を辞めなければならないと知り、急いで辞めてしまいました。しかし、辞める前には出産手当金と育児休業給付金がもらえることを知り、200万円程度を喪失することになりました。さらに、失業手当ももらえないため、経済的に厳しい状況に陥っています。
  • 私は専門学校を卒業して10年間仕事を続けてきましたが、給料は出ないこともあって苦しい生活を送っていました。しかしこの仕事以外に考えることができず、なんとかやりくりしていました。妊娠発覚後、結婚を機に夫の扶養に入ろうと思い、急いで会社を辞めました。しかし、扶養に入るためには会社を辞める必要がなかったことがわかり、後悔しています。
  • 私は現在、経営がうまくいかない会社で働いており、給料の支払いも不安定でした。しかし、出産手当金や育児休業給付金がもらえることを知ったことで、この仕事に頑張って続けられると思いました。しかし、結婚を機に夫の扶養に入りたいと思い、急いで会社を辞めました。その結果、200万円程度を失うこととなり、経済的な困難に直面しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

貰えたお金が一切貰えなくなってしまいました。

貰えたお金が一切貰えなくなってしまいました。 ちゃんと調べない全て自分のせいなのですが…やるせなさすぎて書かせてください。 私は今妊娠4カ月です。 専門学校を卒業して10年ほど仕事を続けてきましたが、引き抜きからさらに分裂し、現在社員2人の会社で3年ほどになりました。経営はうまくいかず、給料が出なかったり5万円しか貰えなかったりと苦しい生活でしたが、この仕事以外考えられなかったので、なんとかやり繰りしてやってきました。 今年の夏に妊娠発覚し、結婚を機に夫の扶養に入ろうと思いました。そうすれば、私の分の保険料、年金等の支払いも減り微々たるものですが楽になるだろうとその考えしかありませんでした。 扶養に入るためには、会社を辞めないと入れなかったのですぐに辞めました。 そして今になって勿体無い事をしていた事に気付きました。 仕事を続けていれば、給料を貰えなくても出産手当金と育児休業給付金が貰えたんですね。200万程貰えたのかと思うと、喪失感で目の前が真っ暗になりました。 夫の扶養に申し込み用紙には記入して手続きはもうしてくれたみたいですが、私のいた会社はまだ手続きは終わってないみたいですが、これってもう手遅れですよね。 しかも失業手当も貰えませんよね。 本当に馬鹿すぎてもう涙が止まりません。 泣き寝入りするしかないですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6255/18654)
回答No.2

役所関連のシステムは知らないと損をすることはたくさんありますね。 公務員は国民のために仕事をしないといけないはずなのに 積極的に広報しないからです。 まだ健康保険があります。 出産は病気ではないので 自費になりますが 健康保険から出産手当が出ます。 出産手当金 出産育児一時金 申請しないともらえないので 手続きのやり方も調べておきます。

papiko262
質問者

お礼

回答ありがとうございます。妊婦雑誌には色々と情報が載ってたので、本当に自分のせいなんですが…少しでも周りの人も言ってくれれば…とか甘い考えも生まれてしまいました(>_<)出産一時金の42万だけが頼りです(>_<)

その他の回答 (3)

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.4

勤務地所在の社会保険労務士会にご相談ください。

papiko262
質問者

お礼

回答ありがとうございます。夫の会社からダメが出ましたので、あきらめます。。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.3

働き続けたいなら、退職した会社に再雇用を頼み、出産直前まで働いてから育休をとることはできないんでしょうか? 転職後すぐに妊娠が発覚した場合でも、条件によっては、前の会社での雇用期間との通算で、育児休業給付金の支給対象になることもあるようです ただ、扶養の手続きをしたことがどう扱われるかはわかりません 調べてみてはどうでしょうか

papiko262
質問者

お礼

回答ありがとうございます!そうですね!!それできるかもしれませんよね!確認してみます(^^)

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

投稿者様の前職での勤務先関連では、10年間も勤務実績があれば”何らかの救済方法に詳しい方々もいらっしゃるでしょうに、ツテを頼り誰かに相談されれば良いし、このサイトで、ボヤキ・愚痴を書き込んでも”それは、事情に疎ければ何の、助言もアドバイスも無い事でしょうが、ダメ元でも何らかの照会・電話とか、郵便書類でも・・・仮に全額掛ける✖60%でも、”労働組合関係職員なり、総務・人事、勤労関係者様へ、一報を入れてみたら如何なものでしょうか。

papiko262
質問者

お礼

回答ありがとうございます。調べれば調べるほど、自分は貰える権利がなく手の出ない状態です。。。

関連するQ&A

  • 出産後戻るお金について

    現在妊娠6ヶ月で今年の7月に出産予定です。 働いていた会社を昨年12月に退職しました。事情があって彼とはまだ籍を入れておらず、保険も扶養に入っていないので、任意継続をしています。会社で働いていた期間は約3年間で、保険の任意継続は社会保険事務所で手続きをしました。 出産一時金(30万円)は出産後もらえますか? 退職後6ヶ月以内に出産すれば出産手当金がもらえるようですが、私の場合は退職後6ヶ月過ぎてからの出産となります。その場合でも任意継続をしていればこの手当金をもらえると聞きましたがどうでしょうか? 出産までには籍を入れ、出産後は保険は彼(会社員)の扶養に入りたいのですが問題はありますか? 任意継続をやめるには決められた条件を満たした場合だけのようですが、結婚・出産をし彼の扶養となることではやめられないのでしょうか?またその場合、保険料をわざと納めずに資格を喪失させ、彼の扶養家族となることは問題があるのでしょうか?

  • 夫の扶養から外れた時の国民健康保険加入について

    すみません、引っ越しの手続き等で色々自分で調べるのが疲れましたので 質問させてください。 失業手当をもらうため夫の扶養から外れたのですが、 その手続きをしてから一カ月以上たつのに夫の会社から保険の喪失証明書類が 貰えません。夫も会社に聞きづらいとのこと。 そういう書類がなくても市役所で保険証作ってもらえるのでしょうか? また、12月から加入したいとか、自分の入りたい時に加入できるのでしょうか?

  • ★★○妊娠 ・ 扶養に入っても失業手当がもらえるのでしょうか??★

    共働きをしてきましたが、仕事がきついことと、子供を授かりたいと思うようになったので、11月末で仕事を辞めて精神的に落ち着いた状態で妊娠をしたいと思います。 質問なのですが、もしこれから雇用保険の手続き中に妊娠が判明した場合、失業手当てを出産後に貰えるよう手続きして、出産まで夫の扶養に入ることはできるのでしょうか? 都合よくこういったことは無理でしょうか? 実は以前、夫の転勤で仕事を辞めて、夫の扶養に入る手続きの時に健康保険組合(イトーヨーカドーグループ)から、失業手当を貰うなら扶養に入れないと言われ、離職書類一式を回収されて泣く泣く失業保険を諦めたことがありました。 給付期間は国保に入るつもりでいます。 今回こそは失業手当を貰いたいのですが、貰えるでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 育休中の扶養手当について

    夫の会社は扶養手当が全くない会社なので、私の会社で子供を扶養につけようと考えているのですが、育休をとる予定でその間は給料はありません。 その間は扶養手当だけもらえるものなのでしょうか? それとも給料につくもので育休明けからになるのでしょうか?? あと夫の方が収入は多いのですが、私の扶養につける事は可能ですか?? 教えて下さい。

  • 扶養手当てについて

    8月に入籍して夫の扶養に入って 保険証の手続きもしたんですが 今月の給料に扶養手当てがついてませんでした; もらえないことってあるんですか?

  • 任意継続と出産手当金について

    30歳の既婚者です。 昨年、4年間勤務していた会社を退職し、友人の勧めで任意継続の手続きを取りました。 失業保険を受給しつつ就職活動をしておりましたが、 受給終了後も転職先が見つからないままだったところ、 妊娠してしまいました。現在妊娠5か月になります。 しばらくは、働けなくなった為、主人の扶養に入りたいと思ってます。 友人によると 1 保険料未納で資格喪失をすれば、扶養に入れる。 2 資格喪失から6か月以内に出産すれば、一時金の他に手当金ももらえる。 とのことですが、以上2つは正しいでしょうか? また、資格喪失後、扶養に入っていても一時金および手当金は、もらえるのでしょうか? 扶養に入った場合、もらえなくなるのであれば、あと5か月扶養に入らず、 任意継続保険に継続して加入していたほうが、よいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 扶養範囲

    専業主婦をしていますが、仕事を始めようと考えています。 そこで扶養の問題が出てくるのですが、よくわかりません。 現在、夫の収入は手取りで約34~35万/月です。(うち、扶養手当13,000円) 月収168,000円で4月から仕事を始めた場合、 やはりかなり損(この「損」定義もよくわかっていないのですが・・・)をしてしまうのでしょうか? 恥ずかしながら、よくわからないのですが、夫の扶養を外れると 夫の給料はどれくらいになってしまうものなのでしょうか? (夫婦の収入で今まで夫1人で働いていた時の収入よりも低くなる??) また夫の職場に扶養を外す手続きをするのは、 実際にその扶養を外れる金額に達した時に手続きをすれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 扶養手当の手続きについての質問です。

    扶養手当の手続きについての質問です。 現在、夫と私の2人で生活しており、共働きです。 以前までは、私が無職だったために夫の扶養に入っていて、 扶養手当(妻が無収入の時のみもらえるものです)も出ていました。 4月から、私が働き出し社会保険も自分で加入することになったため、 夫の会社で、社会保険の扶養を外す手続きをしてもらい、 健康保険などは4月から扶養から外れました。 ですが、夫の5月の給与には、家族手当が含まれていました。 そこで質問なのですが、扶養から外れる手続きは、 家族手当と社会保険では全く別の手続きが必要なのでしょうか? もしこのまま手当てをもらい続けた場合、 年末調整の時などに、会社に分かってしまうのでしょうか? 恥ずかしながら無知のため、 教えていただけると幸いです。

  • マイナンバーカードの情報変更届けは必要ですか?

     いつも長文な質問内容に目をとめて、お付き合い頂きありがとうございます。 今日マイナンバーカードとコピーしたのを夫の会社に提出しました。厚生年金の扶養手当て申請手続きの為ですが、夫と結婚する前の住所であるのと、今月から新居で一緒に暮らし始める為、提出した私と子どもの住所変更届けも役所にしていません。  そんな、変更届けしていないマイナンバーカードが厚生年金の扶養手当て申請手続きのために提出して意味あるのでしょうか?提出する前に夫の会社の事務員にそのことを伝えましたが、『できるなら窓口で変更届けした方が良いけど、今日はそのまま持って来て下さい。』とのことでした。  なので、提出しましたが、近いうちに早めに住所変更届けや名字も(旧姓のままなので)変更した方が良いのでしょうか?  それと、先月初めに夫の会社に厚生年金の扶養手当て申請手続きをしたので2月の28日給料明細の変化に期待していました。扶養手当てが入るかと思ったのですが、給料は何も変化なく、勤務日数も変わらないのにです。  どういうことなのか、いつから扶養手当てが入るのか、マイナンバーカード提出してからどれくらいの時間かかるのか、何でも良いですので情報知っている方、アドバイスして頂けないでしょうか?  最後まで読んで頂きありがとうございました。よろしくお願いします。

  • 出産でもらえるお金について

    現在、妊娠2ヶ月で正社員として働いています。12月に出産予定なんで今年の8月に会社を退職しようと思っています。 その場合収入が130万円を超えるため夫の扶養家族には入れません。 出産手当はもちろん貰えないのですが、出産一時金も貰えなくなってしまうのでしょうか?その他給付金はもらえるのでしょうか?教えて下さい。

専門家に質問してみよう