• ベストアンサー

飼育員を襲ったトラは殺されるのでしょうか?

沢野 智(@byufwo)の回答

回答No.7

飼育員が悪いってこたーないと思うけど。 しかし哀しいね。 見世物にするために、近親交配により白く作られた弱い虎。 園では、ホワイトタイガーグッズが キャーカワイーとか言われて買われてるんだろうなあ。 家庭で飼える小型の虎とか作れば良いんじゃね? トイタイガーとか。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • トラ・ライオンなど猛獣の赤ちゃん

    バラエティ番組や動物紹介番組などで トラやライオンなど猛獣の子供をスタジオに連れてきたり レポーターが動物園やサファリーパークなどで抱いたりする場面を時々見かけますが トラやライオンの子供などは生後どのくらいで人間の手に負えないようになるのでしょうか。 ある程度成長してくれば、常時檻の中に入れておかなければならなくなるとは思いますが それでもまだ人間がその檻の中に入ってもそれほど危険ではないという時期もあると思います。 中には人間に懐いてしまって、大きくなってもそれほど危険ではない状態のものもいるでしょが 一般的には生後どのくらいの期間で下記のような状態になるのか分かれば教えて下さい。 ○常時檻の中に入れておくが、人間がその檻の中に入ってもそれほど危険ではない。 ○人間が檻の中に入るのは危険なくらいに成長

  • 豚の飼育 トラの飼育

    今豚を飼育したいと思っています! 子豚は一匹いくら位で帰るのでしょうか? 小さい子供のトラというのは都市部{名古屋か東京}で飼えるものでしょうか?一匹いくらくらいでどこで買えますか?

  • 日本の動物園でも飼育員は無防備で檻に入るのか?

    今朝、以下のニュースを読みました。 日本の動物園では、給餌や清掃の時、無防備で檻の中に入るのか、それとも奥の小部屋に動物を移動させてからやるのか? 動物園によっても違うでしょうが、日本の一般事情を知りたくなりました。よろしくお願いします。 希少トラ、飼育員かみ殺す=上海動物園 時事通信 12月17日(火)23時36分配信  【上海時事】中国のニュースサイト、新民網などによると、上海動物園で17日、絶滅危惧種の華南トラが男性飼育員(56)をかみ殺す事件があった。  報道によれば、この日昼ごろ、おりの中で、飼育員が倒れ、血だまりができているのが発見された。動物園側はトラにかみ殺されたとみている。飼育員は清掃中だったもようだ。襲われたのは、餌の時間の前だった。

  • トラどら

    トラどらの内容でタイガーの両親はいないのですか? いなかったとしたら何故あんな高級マンションに住んでいるのですか?

  • 人間と、その他の動物とでは子供は産まれる?

    変な質問ですみません。 気になって気になって夜も眠れないので質問します^^; 人間と、その他の動物とで、子供は産まれますか? 何十年も前に、ある日本の動物園でトラとライオンを同じ檻の中に入れて飼育したところ、 子供が産まれたという話がありましたよね(トラポンでしたっけ・・?)。 また、人間の細胞が15%入った羊もいますよね(ドリーでしたっけ・・?)。 人間から、尻尾が付いた赤ちゃんが産まれたという話も聞いたことがあります。 人間とその他の動物とでは子供は産まれるのでしょうか?

  • トラやライオンは人間を恐れていないのですか?

    トラやライオンにとって、唯一の敵は人間だと思います。 毛皮目当てのために、多くのトラは人間の手によって殺されてきましたし、百獣の王ライオンもアフリカの一部部族によるライオン狩りの習慣のため、数多く殺されてきたと聞きます。 となると、トラやライオンは人間を恐れてもよさそうな気がするのですが、人間から逃げ回るトラやライオンの姿を私は見たことがありません。 実際のところはどうなんでしょうか。 トラやライオンは人間を恐れているのでしょうか。

  • 熊 飼育

    こんにちは。 11月28日に長野県松本市で75歳の男性が飼っていたツキノワグマに襲われ、亡くなりました。 20年近く飼育していて、なぜその朝突然に?と思いますが、犬の様にお散歩も出来ないでしょうから、生涯を檻の中で過ごしたのでしょうか。 食事をして眠るだけの一生で 熊は幸せだったでしょうか。

  • 『働かざる者、食うべからず』って、『虎の穴』

    『働かざる者、食うべからず』って、『虎の穴』そのものだと、思いませんか?  ボスのタイガー・ザ・グレートは、もちろん、ミスターXも、そんな感じです・・・・。 「働かなかったら、分かっているだろうな?」という脅し・恐怖。  以前、「働け!」と言われるのと「仕事しろ!」と言われるのとでは、どちらが嫌ですか? と、質問したら、圧倒的に「働け!」が嫌だ! でした。  何か、奴隷みたいだと・・・。 何か、その意味が分かった気がします。  『働かざる者、食うべからず!』って、『虎の穴』そのものの気がします。  伊達直人が、こんなセリフ、吐くわけがありませんし。(微笑) (伊達直人は、「いい仕事をしている」)    どうなのでしょうか?

  • ホワイトタイガーのマット

    虎をそのまま広げたようなマットってありますよね?それの白いバージョン、つまりホワイトタイガーのマットがほしいんです。普通の黄色い虎のマットは検索すればでるんですが、ホワイトタイガーがなくて・・・。 オークションとかじゃなくお店が知りたいんです!どこか売ってるお店知っている方宜しくお願いします!東京・千葉近辺でお願いします!

  • 虎って・・・

    昔の絵の中に虎が描かれていることってありますよね? それで、前から思っていたのですが・・・ なぜ昔の人が虎を知っているのですか? 昔は日本にいたとか??トラって日本の動物じゃないですよね??笑 くだらない質問ですいません、回答おねがいします。