- ベストアンサー
共稼ぎの夫婦 社風で困っています
- 夫婦共働きで困っている方へ|共稼ぎ夫婦の就労環境問題について
- グループ企業の社風が共稼ぎ夫婦の生活に影響を与えています
- 共稼ぎ夫婦の就労問題|解決策とは
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
しつこいと感じるかも知れませんが、あえて出没します。 強力して下さいと半強制的は違います。業績不振は会社側の問題で 社員には責任はありません。業績を復活させるのに社員を使うのは 違法と言うんです。 以前に勤務していた会社と考え方が同じですよ。全社長(現相談役 兼会長)の考えは「会社あっての社員、会社があるから社員も家族 生活が出来る。だから勤務させて貰っている会社に感謝しろ」でし た。グループ会社の社長の考えは「社員あっての会社、社員の家族 の支えがあるから社員が頑張れ、今の会社がある。社員の家族には 感謝している」でした。あなたの会社はどっちと思いますか。 ハッキリ言って今の会社は長くありませんよ。実際に前に勤務して いた会社は在籍中より業績悪化で毎日が火の車のようです。社員数 も大幅に少なくなっています。
その他の回答 (12)
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
厚労省の相談窓口相談することをおすすめします。 https://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html ただ適切な窓口につないでもらえてもトントン拍子でいかないことは覚悟する必要があるし、相談は匿名で出来ても社内調査に踏み込むと身分を明かす覚悟が必要になるかも。でも進め方も含めてまずは相談です。
お礼
労基署には複数の社員が相談していますが、会社も労組も違法の認識がないようです。 残業の問題は業績改善に期待するしかないので、会社の存亡を掛けているところという認識です。 回答ありがとうございました。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2712/13696)
>・残業手当で自社の株を買うことが半強制的で、株主ということになっているが、業績不振から無配当が続き、残業手当も実質的に無いに等しい。株を買うことを”寄付”として処理し不払いとならないような仕組みとなっている。 これは完全な違法行為です。今時あり得ないブラック企業です。裁判を起こしたら社長の有罪間違いなし。こんなひどい会社に将来を託しているのは問題ですね。転職を考えたら如何ですか。
お礼
確かにかなりのブラックと多くの社員も認めています。転職の検討もしています。 ありがとうございました。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、如何に対応すれば良いでしょうか? A、二つ。 1、業績を好転させる先頭に立つ。 2、断トツの実績を残して出世する。 全労連系労組の執行委員長もしていた経験があります。その経験で言えば、「搾取だ!不当労働行為だ!」と叫んで会社と争うだけが能じゃーありません。現実問題としては、「会社は黒字でなんぼ!」です。ですから、まずは、「業績を好転させる先頭に立つ!」ことが求められます。これは、会社の為ではなく働く仲間の為です。そして、「断トツの実績を残して出世すし発言権を確保する!」ことです。もちろん、「出世する<>会社側に立つ」の不等式は守り続ける必要があります。「仲間の待遇改善で一肌脱ぐ!」ための出世ですから。 なお、労組は、決して《会社の収益アップ策を提言する》などという愚行を行ってはいけません。それじゃー、将来的に待遇改善策を突きつけて迫るなんてことが出来なくなります。会社の収益アップ策を考えるのは経営者の役目。それを、労組が肩代わりしてはいけませんね。そういう意味では、そんな下らない労組とは距離を置くか、もしくは乗っ取るかですね。 まあ、いずれにしろ《会社は黒字でなんぼ!》を現実化しなきゃー、何事も始まらないと思いますよ。対応の基本は、そこですね。
お礼
>1、業績を好転させる先頭に立つ。 >2、断トツの実績を残して出世する。 いずれも前途多難です。 1の業績の悪化傾向で株も無配当が続いています。給料が安いので離職する社員が少なくないんです。 2に関しても、会社のリニューアルの一環として労組にも申し入れがあり、今回の質問以外の様々の戦略を講じていますが 好転せずです。 ありがとうございました。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
ちゃいまんがな。 労組に頼るんじゃないんだよ。あなたが労組になるんだよ。 全労連は補助するだけ。あくまであなたが先頭に立って闘わなければならないんだよ。だから覚悟がいるのね。
お礼
ウーン、趣旨は分かりますが凄い覚悟が要りますので、転職を考えたいです。 ありがとうございました。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
だから、残業手当を株取得に充てさせるのが違法なんです。 残業手当は通常通り支払い、株購入はあくまで任意の事ですから、 希望者には月に支払われる給与の中から買わせるようにすれば法に は触れないんです。半強制的は強制と同じですから、これを規約に している事が違法なんです。
お礼
採用面接時に持株制度を導入しているので協力して欲しい、とだけ言われました。 業績不振なこともあり、会社も違法すれすれのことをしていると思います。 ありがとうございました。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
労組作ってストライキしましょう。共倒れするぐらいの覚悟が必要ですがね。
お礼
労組はまるで頼れません。 会社が無くなったら大変なので業績を伸ばす提案ばかりしています。業績が改善すれば配当金が増えるから社員の利益になる、という方針です。 ありがとうございました。
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (908/2197)
法律的なことでのアドバイスではありませんが、 共働き夫婦のリスク分散として同じ企業でお世話になることを少し考えてみてはいかがかと感じます。 退職を勧めているわけではないのですが、 私の周りに職場で出会い結婚した夫婦がいまして、 それぞれ時期も職種も違えど勤めていた会社が倒産しました。 一組は先に転職して一年くらい経った後に倒産し、 もう一組は産休に入ろうかという直前に倒産。 特に二組目は一家の生活と、夫の年齢的なものもあり、落ち着くまでに色々と困難があったようです。 一組目の友人は辞めたのは他の事情ですが経理だったので、 ある程度見切りもついたのだろうと思いますが、 タイミングや会社の体質次第では夫婦ともどもいきなり職探しとなる危険性をはらみます。 よほど少子化対策に前向きな企業でないと、近々子供を授かりたい女性を正社員で雇うのはなかなか難しいと言われるだけに、 セカンドキャリアを模索する時期はタイミングが重要かもしれません。 今現在の会社あり方に不満を持っているようですし、 これから40年は働くわけですので、キャリアアップ転職に成功しそうな方が出ても良いのでは? 夫婦揃って社畜になるくらいなら。 同族会社の共働きは、公務員や一部の安定企業を除けば1馬力家庭とのリスク差はさほど変わらない印象です。
お礼
リスク分散は大切なことですね。元々業績の芳しくない企業グループなので検討したいと思います。 ありがとうございました。
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
子供を持つことが考えられる年齢なら、まだまだ人生は長いですよね。子供が出来たら少なくとも妻は退職しないといけなくなるでしょうし、1人分の給料で最低でも親子3人、生活していくことができますか? どうしてもこの会社にしがみつかなければいけない理由があるのなら別ですが、そうでないのなら、夫婦ともに転職することを考えてはいかがでしょうか?転職するのなら、子供ができる前です。妊娠中に夫が転職となったら、自分の仕事に慣れるのに精一杯の夫に頼れず、妻が体調を崩すことも考えられます。 休暇が取りづらい上に、育休を取ると評定が最低ランクになる会社なら、出産時に会社を休んで付き添うとか、出来そうにないですよね。でも、そこまで会社に尽くしても、業績が悪くなれば、リストラはするんじゃないですか?自分が退職勧奨を受けなくても、人員が少なくなれば、今以上に仕事は大変になります。業績が悪いのですから、そうなっても給料が上がるわけもなく、心身の調子を崩して出勤できなくなる人が出て、さらに仕事が大変になるという悪循環が待っています。 この会社の勤めていた意味は、人生の伴侶を見つけるというところで終わっていると思うので、そこだけ感謝して、次のステップに進むべきだと思います。幸せになるために結婚したんですよね?地獄みたいな会社の愚痴を言い合うために結婚したわけではないと思いますので、思い切って2人で一緒に、転職活動を始めてはいかがでしょうか。
お礼
ご回答いただきましたとおり、低賃金、少子化推進の会社です。転職も検討したいと思います。 ありがとうございました。
- fnpro90
- ベストアンサー率20% (3/15)
お気持ちお察しします。 自分でおかしいと感じた事がありましたら、まずはメモを取り、具体的に何をどうされたか、継続的なものであれば何時頃からどの位おきているのか。 時系列を整理して記録を残して下さい。 労基署への相談も重要ですが、法律事務所への相談も有効かと思います。法テラスから調べて無料の相談所にも足を延ばすことをお勧めします。
お礼
採用されて、残業手当も振り込まれてないので確認して驚きました。 休暇に対する考え方も今時の常識とかけ離れています。 誰も不満を言わないのは、リストラを恐れているためなんです。 法律事務所への相談も考えて見ようと思います。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
あなたが勤務する会社と、同じグループ企業が来なっている事は 全て違法です。違法と知って改善さえしない訳ですから、この事 は見過ごす訳には行きません。 会社株を半強制的に残業手当を使って買わす、任意であれば別で すが、半強制的や強制的に株を買わすのは違法行為です。それも 残業手当を使って無理矢理に買わせているのですから、これでは 残業手当を支給していないと同じですので、これは完全に違法と しか言えません。 就業規則の定めていない事をするのは違法です。従わなけれな賞 与や昇給に響くと言うのも違法です。休暇は労働者に与えられた 権利の一つですから、これを会社が許さない事は違法行為です。 会社の方針は会社で決められた事ですので、これは違法とは言え ません。また手取りが安いのは仕方がありません。 これは労務局の労働基準監督署の管轄ですから、まずは監督署に 出向いて相談する事から始めましょう。 今の会社は違法な事を隠そうとするプロのようですから、それを 防ぐためには証拠となる物が必要です。 1年分の給与明細書、半強制的に買わされた株、就業規則のコピ ーが入手可能なら用意します。会社とのやりとりを録音した物が あれば効果的ですが、無ければ証言が出来る同僚の方を何人かに 頼めば十分に証拠になります。 電話でも対応して頂けますが、電話では聞き取るだけで実際には 何もして貰えません。監督署に出向いて実名と会社名を言った方 が監督署は命令が出しやすくなります。 監督署からは改善命令が出されます。これに従わないと営業停止 命令や何らかの処罰を受けますので、大抵の会社は素直に命令に 従うはずです。その時に相談した社員に対して嫌がらせはしない ようにと命令も出されますし、監督署が身の安全は保障して貰え ますので安心して相談に行かれて下さい。
お礼
会社が用意周到に行っていることは殆どの社員に知られています。 株の件は、社員からの寄付を明確にするため持株制度を導入した。残業手当を支給した形態を取っていますが、振込先が寄付口座に最初から決まっており、会社の方針とのことです。 休暇の件は、完全消化する社員は会社への貢献度が低いというトップの信念を貫いています。ちなみに幹部は同族企業で、各社のトップ人事はグループトップが握っています。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
グルーブの方針は、 お客様の視点に立って、全社員が一丸となり、創造、革新、グローバルな経営を通じて広く豊かな社会に貢献しよう、 です。 パンフレットやHPは外国語でも書かれていて、世界に羽ばたく○○グループ、となっていますが、海外はOEMの輸入のみです。また、労組の見解としては、持株制度により社員の努力が配当の形で報われるので業績を上げれば残業手当を超えることもあるので業績向上を前提に認めている、とのことです。銀行預金より投資信託の方が高利回りを期待できる、というのに似ていると思います。 ありがとうございました。