• ベストアンサー

悪質なIT企業

悪質なIT企業の常套手法 1.アメリカにペーパーカンパニーを作り、国際派企業と称し、優秀な人材を騙しこむ 2.家賃手当を出すと称し、実質は月千円 3.残業代でボーナスを出す。 4.額面上月20万ですが、12万+技術手当て8万。残業しても時給900円くらい!? 5.ネットワークエンジニア・海外勤務・Webデザイナなど様々な職種を設け、実質全員が東○○菱UFJ銀行に常駐。将来なれるかもと・・ 6.勤務地は本社だが、会社には社長の机しかない。 7.学校法人を作り、入学時にもうすでに入社する会社が決まっていて、入社の誓約書を書かせる。 8.研修と称し、一流理系大卒の中国人を時給200円くらいで輸入 9.日雇い情報誌で時給2000円のアルバイトで300人をかき集め、実質は普通に正社員募集しても人集まらないから、2000円で釣ってみただけ 10.会社40社で連盟して上場し、実質は30人程度のゴミ会社40社。。。上場企業ですと・・・ 11.求人に応募してみたら、あれ会社名が違うじゃんと、グループ会社勤務。・・・ 12.「派遣はやっていない」「しかし技術者特別派遣はやっている」、五十歩笑百歩レベルの問題だと思いますが 残業代不払いはよくあるで、多重派遣・偽装業務請負は労務局も放置していると聞いてます。 この業界に詳しいみなさんにお聞きしたいんですが、何か対抗する手段ありませんか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.2

1.辞める 2.残業代と実質勤務時間が乖離している証拠、および入学時の誓約書(法的拘束力は無いはず)を持って役所にチクる 3.内容証明郵便で不払い残業代を請求 4.簡易裁判に持ち込んで残業代を払って貰う 5.東京三菱UFJも巻き込む(実態を知りつつ放置している、とか) ま、思いつきだけですが、実行したら勇者ですね。どこまで有効か分かりませんから、まず弁護士に相談でしょう。 その後はこの業界から足を洗うか、まだ続けるか。

その他の回答 (2)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.3

やめるのが一番では? そしてエンドユーザーで直で働けるように転職すればいい つまり東○○菱UFJ銀行(エンドユーザー)に転職って言うことです。 正直言ってこの業界では普通のことかなと感じます。 昔っから業界内では奴隷産業って言われていますからね 奴隷のような環境なので自社(エンドユーザー)では余り雇用せず そういった派遣会社を使うわけです。 よい悪いは別として20年以上前から業界の常識だと感じています。

noname#33813
noname#33813
回答No.1

そもそもそういった会社に入社しない。 業界的に仕方ないので、そもそもIT業界に関わらない。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう