• 締切済み

早生まれって前の年計算なの?

そういう決まりだからと言われたら終わりですけど 自分は3月生まれですが その年に生まれたのにその1年前なんて言われてもなんかいまいちピンとこないというか…

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18506)
回答No.6

暦の区切りと 学齢の区切りがずれていることからきている呼び方です。 暦は12月31日が終われば新年の1月1日になりますが 学齢は3月31日と4月1日で区切ります。 その前後で学齢が違うことから 生まれ年は同じなのに 入学年齢になる人とならない人がいる。 4月1日を過ぎて 満6才になる人 今年生まれた人で3月31日前の人は 2024年の3月31日までに6才になっている。 ということは2023年の4月には学齢に達していることになる。だから2023年に入学。 4月以降に生まれた人は 2024年に入学。 というように1年ずれてしまう。 3月生まれと4月生まれとで 3月生まれは1年早く学校に行くことになるので早生まれと言う

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.5

>そういう決まりだからと言われたら終わりですけど はい、そう云う決まりです。(終わり) >自分は3月生まれですが >その年に生まれたのにその1年前なんて言われてもなんかいまいちピンとこないというか… 「その1年前」ではないですよ。あなたが数え年で1つ下になることです。 昔は数え年と言う年齢の数え方がありました。 今では使う人がいませんので「早生まれは1つ下の歳」と言う感じがしないと思います。 1月1日以降に生まれた人が4月1日現在で数え年の7歳で小学校の1年生になります。 前年の4月2日以降で12月31日以前に生まれた人が4月1日現在で数え年の8歳で小学校1年生になります。 現在では数え年を使わないで4月1日現在で満6歳になると小学校の1年生になります。(半端な月数は切捨てです) 数え年は生まれた日に1歳となり、以後1月1日に1歳加算されますので同じ学年でも4月2日以降12月31日以前に生まれた人と1月1日から4月1日に生まれた人は数え年で1歳の差があります。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.4

一年前生まれなんて言ってないですよ。年ではなく年度。年度はカレンダーの1月1日に年が変わるのと違って学校や会社や団体で決めるものです。日本の学校の学年が4月1日スタートなので学年度で前の年の年度にあわされているだけで気にすることはないし、逆に若いのに殆どの前の年生まれの人と同列に扱ってもらって喜んでも良いと思いますよ。どっちかと言うと4月1日生まれの人が前の年度に組み入れられる方が納得いかんでしょう。 社会人になるとわかると思うけど、会社によっては年度が1月で変わるところもあれば、7月、10月など様々です。大人の世界にはいろいろな事情があるのです。 でもあなたは間違いなく一生どこに言ってもあなたの産まれた年生まれです。

回答No.3

4月が始業月になるので、やむを得なしでしょう。アメリカだと8月だったかなと思います。私も早生まれで前年4月に産まれた子と明らかに発育の差がありました。付いていくのに必死でした。なので早生まれは損と言われます。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6675)
回答No.2

日本の学年の1学年の生年月日は、4月2日~翌年4月1日までです。 ところが、同じ年(生年月日の生年のこと)の生まれ(同じ干支の年)で考えると、1月1日~4月1日の生まれは、1学年早く(1学年上)の学年となります。 この、1月1日~4月1日の生まれが、1学年早く(1学年上)の学年となることを早生まれと言います。 また、同じ学年で考えると、1月1日~4月1日の生まれは、生年月日の生年と違うし、干支も違って1学年早いので、早生まれと言います。 https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=VPaxW-C4KZS7wAPzi6iwBw&q=%E6%97%A9%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%A8%E3%81%AF&oq=%E6%97%A9%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%A8%E3%81%AF&gs_l=psy- > 自分は3月生まれですが 生年月日が、前の年の人たちと学年が同じにになります。 3月生まれですから、同じ学年には前年の4月生まれの人がいます。 親は、小学校に入学の頃は、同じ学年には、1年近い体格・知能の差があると心配するのです。(小学校高学年になると、差は無くなっているでしょう)

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

1月1日~4月1日までに生まれたなら、早生まれです。 4月2日~12月31日までに生まれたなら、遅生まれとなります。 何れにしろ、就学時満で6歳が、学齢スタートと学校教育を受ける時期に合わせただけでしょう。

関連するQ&A

  • 早生まれだと、その年の前の学年に組み込まれますよね

    早生まれだと、その年の前の学年に組み込まれますよね。 例えば、2000年1月1日に生まれた人は1999年の人が同級生となりますよね。 そのような概念は、学生時代に多く影響すると思います。同じ年生まれなのに一個先輩だったり、後輩だったり… そういったことは、社会に出ても同い年とは言わないのでしょうか。 2000年生まれが全員同い年というふうなことでしょうか。 社会に出た時に、この人と自分は同じ年生まれだけど、この人は早生まれだから先輩なのか。 と考えなければいけませんか?

  • 早生まれについて。

    自分は昭和60年8月生まれなのですが 中学などで同じ学年だった人が、早生まれの2月だった場合、 その人の生まれは、昭和60年??昭和61年?? どららですか??

  • 早生まれ

    こんにちは。 夫の祖母に 「早生まれはかわいそうだから考えて妊娠しなさい」 と言われました。 何故か聞くと 「特に3月生まれは後1ヶ月遅ければ次の学年だったのに、4月生まれと1年近く離れていてその分成長だって遅いからかわいそう」 と・・・。 私は欲しくてもすぐに妊娠できるかも分からないし、何月でも気にしていなかったのですが。。。 実際周囲にも1・2・3月生まれの人がいないのであまりピンときません。 祖母の言うように、「かわいそう」な事ってあるのでしょうか?

  • 早生まれの七五三について。

    平成19年2月生まれです。 この場合、来年の11月(3歳前)に七五三をした方がよいか、 さ来年にした方がよいか、どちらがいいでしょうか? 同じ学年の子は、来年の11月にします。 あわせた方がいいでしょうか? アドバイス、お願いします。

  • 早生まれだからって若くない。

    どう答えれば早生まれの方に伝わるのでしょう。 早生まれの方々の中には、一風変わった方々がおられます。 歳を重ねるにつれ酷くなるようですが……。 私の周りに、押し付けるかのように『私は早生まれだから1歳若い』と本気で言ってくる人が何人か居て困っています。 ★私は1977年11月30日生まれ♀ ★Aは1975年1月14日生まれ♀ ★Bは1978年2月5日生まれ♀ Aはこう言います。  『2歳しか変わらないもんね』 Bはこう言います。  『私は1歳若いからさぁ』 正直なところ、私は年末近い生まれなので、同じ1977年の生まれでも早生まれの方とは1歳近く離れています。 Aさんは私より2歳10ヶ月年上  ほぼ3歳違うようなもの。  学年で言えば3つ上です。 Bさんは私より0歳2ヶ月年下  2ヶ月遅く生まれただけ。  私と同学年/同級生です。 彼らは西暦で区切り、事あるごとに彼ら自身を若く若く言ってくるので、私も段々と嫌になってきました。 私は真実を言ってしまいたくなります。 『Aは早生まれでも3歳上』 『Bは早生まれでも同い年』 早生まれだからって、1歳も若返れないのになぁ…。 早生まれの彼らに自覚をして欲しいと悶々としています。 嫌みなく、私の気持ちを理解して貰いたいと思います。 どう言えばいいでしょうか。 彼らは特に頑固です。 私の誕生日も知っています。 色々と考えてみましたが、いい答え返し方が見付かりません。 お知恵を頂きたく質問致しました。 くだらないことだと思われるかもしれませんが、場所を選ばず何処ででも言われるため本当に悩んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 外国(アメリカ)では早生まれって・・・?

    私は5月生まれなので、昔から同級生の友達のほとんどは、自分より 誕生日が遅く、誰よりも先に年をとるので、早生まれの子が うらやましいなと思っていました(いや、今でもです(^^ゞ)。 日本では、新学年になるのが4月で、4月2日生まれの人から 翌年の3月生まれ&4月1日生まれまでの人が同学年として ひとくくりにされますよね。 よって、1~3月生まれ(細かい制限を省きます)の早生まれが 同級生の中で誕生日が遅いわけですが、ふと思ったんです。 外国、例えばアメリカなどでは、日本のように 早生まれのようなものはあるのかと・・・。 ニュージーランドでは誕生日が来たら学校に入学、というような 制度をとっているらしいのですが、他の国でもそうなのでしょうか? そうだとすれば、日本の感覚とは違うので、それはそれでいいのですが、 私が最初に想像したのは、アメリカでは確か9月から 新学年の新学期が始まると聞いたことがあるので、 6~8月生まれの人が日本での早生まれの感覚なのかな、と思ったのです。 となると、5月生まれの私は12月生まれの人の感じ!?と 想像の中でちょっとだけうれしかったりして・・・。 実情を知っても所詮、同級生の中で先に年をとってしまう5月生まれと いうのは一生変わらないのですが(*_*)、よろしくお願いします。

  • 早生まれの七五三

    3月生まれで現在6歳の娘がいます。小学校1年生なので、同級生は今年七五三かと思われます。 数え年。ということは家は来年なんでしょうか? 3歳の時は当時5歳(4月生まれ)の長男にあわせて、満3歳の時に行いました。 身体が小さいので、2年生になってからでも着物に関しては問題ありません。 ただ、一般常識的には今年なんでしょうか???

  • 早生まれはどちらに入る?!

    こんばんは。占いについて質問があります。 私は1月生まれなのですが、占いによっては節分「前」と節分「後」で星が変わってきます。なので、私はいつも前年の生まれの人と同じ星になることが多いのですが、今流行りの六星占術でも関係することなのでしょうか?

  • 早生まれの七五三

    2008年3月生まれの女の子です。今年年長で現在は5歳です。今年7歳の七五三は早すぎでしょうか?数えの学年だと今年だと思うのですが。ちなみに3歳の七五三は2010年にやりました。

  • 早生まれって損することが多い?

    僕は今高1ですが、3月生まれで損をすることが多いような気がします 例えば、高1で4月生まれの人は入学早々バイクの免許がとれるのに僕はいまだにとれない 車の免許も、誕生日のはやい人は夏休みこっそり教習所に通って免許をとれるけど3月生まれはそうはいかない(この差は結構つらいと思います) 中1の頃は私服着てたら小学生に間違えられてましたし (電車に乗ってた時に車掌さんに小学生と間違われて、小学生は子供の切符買おうねって言われちゃいました ) 今は、高校生なのに中学生と間違われる始末です バイト先で中学生はバイトしていいの?って言われたことも いまだに初対面の人には中学何年生?と聞かれてます やっぱり早生まれって何かに損しますよね