• 締切済み

日本イラストレーター協会について

わたしは、絵の勉強をして10年になります。売るには問題ないと、師匠には言って貰えています。実際に、数は少ないですし、親戚の知人程度の間柄の方ですが、絵を買って下さった方もいます。 今、家庭の事情で、在宅でしか仕事が出来ませんし、絵を描くことを仕事にしようと始めた勉強なので、本格的に自分の絵も描きながら貸し絵屋さんに出して、父がデイサービスの日に営業したり、クラウドソーシングでイラストの仕事を取ろうと思っています。 特に実績はないので、日本イラストレーター協会の審査を受ける事を検討しているのですが、日本イラストレーター協会の会員になる事に、どのくらいメリットがあるのでしょうか? 家計が厳しい中、一万円を超える初期費用は、わたしには大きいので、どうか教えてください。 師匠は、今、忙しいみたいで聞きづらいです。 お願いします。

みんなの回答

回答No.1

  https://jpn-illust.com/join.html ここに会員特典がのってるので、貴方にとってメリットになるか判断してください。  

arunka
質問者

お礼

 ありがとう御座います。  質問する前に読んだのですが、現実的に、プロフィールに「日本イラストレーター協会会員」と書いていて、信頼度が上がるのかということを知りたかったので質問しました。

関連するQ&A

  • 絵描きのたまごです

    よろしくお願い致します。 大人になってからですが、絵を10年勉強してきました。 特に実績はありませんが、師匠からは売っても大丈夫とは言われているレベルです。 わたしは、軽度のうつ病でした。今は、薬で安定しています。だから、あまり病気という認識は無くなりました。 そして、自宅療養しているうちに、父が認知症になり、母と二人で介護するようになりました。 それで、家計も苦しいですし、今のうちに、自分で食べていく術を備えないといけないので、貸し絵屋さんとイラストの仕事を探そうと思っています。 はっきり言って、仕事を直ぐに取れるかは、分かりません。 開業申請しても、来年の確定申告で、所得の部分に数字を書けるかも分かりません。 しかし、青色申告で、光熱費を申請すれば、家計が助かるのかな?とか、思ってみたりもします。 クラウドソーシングにも登録していて、口座も準備しないといけないし、開業申請をどうしたら良いか、迷っています。 ご助言をお願いします。

  • クラウドソーシングの内職で生活していくことは可能?

    お世話になります。 現在、クラウドソーシング(例えばLancersや、ココナラのようなもの)にハマっており、 将来はこのようなクラウドで人材を探して在宅で仕事をするようなスタイルが定着するのかなと、 密かに思っております。 例のLancersでは、「時間や場所にとらわれない働き方」というキャッチフレーズを見て、 あ~いいな~自分も同感だなぁ。 と夢見てしまいます。 現在、在宅でクラウドソーシングを少しこなしながら、外での転職活動をしておりますが、 どっぷりクラウドソーシングに浸かればそれだけで生活していくことは可能なのでしょうか? ちなみに、これを現実の世界の人に相談したらあり得ない! と言われました。肯定でも否定でもいいですので、アドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • FP3級を日本FP協会が始めたようですが・・・

    来年(H23年)1月にFP3級を受けようとしてるものです。 「きんざい」と「日本FP協会」が2つ存在することも知らず ただネットで検索して、申し込みを終わらせました。 後に気付いたのですが、 私が申し込んだのは「日本FP協会」でした。 日本FP協会は従来FP3級の試験はやったことなく、来年からスタートするとの事・・・。 独学で勉強をしており、受験までの間も独学予定です。 過去問が公開されてる「きんざい」で受験した方が無難でしょうか? もしくは、第1回目となる「日本FP協会」の方が、難易度が低い、 ということもあるのでしょうか? ご存知の方がいたら、教えてください。

  • クラウドソーシング・在宅ワークについて

    在宅で生活費を稼ぐことはできるのでしょうか? 人間関係がかなり苦手で、在宅に興味がありやってみたいのですが・・・。 クラウドソーシング・SOHO・・など(これは、パソコン関係ですよね?)、 名前だけ聞いたことがあるど素人なので、どのようなものなのか知りたいです。 (企業のように、直接的・継続的な人間関係がない仕事なら何でもいいのですが・・) 実際に在宅で生活費を稼いでいる方、経験者の方など、 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • イラストレーターについて

    今まで接客業に従事してきました。好きな仕事ではあるのですが年齢の節目を迎え、本当に好きなを仕事にしてみたいと考えるようになりました。 それはイラストを描くことなのですが。。。子供の頃より周りから絵に関しては褒められる事がとても多かったのですが、好きを仕事にするには相当な努力が必要だと感じ漠然と諦めていました。 私より何倍も上手く才能もあると思える方が趣味にとどめているのを見ると、私の実力で仕事にしたいなんておこがましいよな、とも思います。 ただ、雑誌や広告のイラストカットを見ると、この位だったら私にだって描けると思えるものもたくさんあります。 すごく才能があるのに趣味にとどめている方と、少し絵心があれば誰でも描けるような絵を描いてイラストレーターの仕事に就いている方を見るにつけ釈然としない思いを抱えています。勿論、芸術分野の良し悪しはものさしでは図れないもっと深いものがあるとは思います。現に子供の書くような温かい絵で書き手の優しさが伝わってくる素晴らしいイラストレーターさんはたくさんいらっしゃいます。 そこまで大きな仕事でなくとも小さなカットを描く位のイラストレーターはどのように採用されているのでしょうか?採用の基準はなんでしょうか? どの様に活動すればいいのかもわかりません。自分の絵を持ち込むと行っても具体的には? また今は手書きのみよりillustratorなどのソフトがプラスアルファで使えるほうがいいのでしょうか? 副業でもイラストを描かれている方、イラストレーターにどの様になれたのか、教えて頂けないでしょうか? またイラストレーターを採用する立場、絵を依頼される立場のかたに是非ともお話しを伺いたいです。 乱文で恐縮ですが、ご回答宜しくお願い申しあげます。

  • イラストレーター【長文】

    今年の3月12日に難病になり仕事を退職する事になり現在もリハビリと就活中で何か資格をとり再就職を考えましたが、後遺症の事もあり在宅で何か続けていける資格か仕事は無いかと考えています。 そこで考えたのがイラストレーターとかはどうかと思ったんですが今37才で今からじゃ難しいでしょうか? また他に何かお勧めの資格や仕事は無いでしょうか。

  • 放射線技師とイラストレーター

    高校生です。 絵(主にイラスト)を描くのが大好きなので、 将来の夢はイラストレーターです。 でも、色々と調べたところ、イラストレーターになるにはかなり大変、困難、かつ収入も安定しない、いつ仕事を失うかわからない、ということを知りました。 しかも、私の画力は並みぐらい?なので、勉強も必要かと思います。 そこで、放射線技師を専業として生活を立てていくのと同時に、イラストの通信教育を受けて勉強しながらイラストレーターを目指すのはどうか、という話を親としました。 でも、もし、奇跡的にそれでイラストレーターになれたとして、イラストレーターと放射線技師を掛け持ちすることなんてできるのでしょうか?

  • PhotoShopとIllustratorを使っての仕事

    今知り合いに頼まれてビルダーでHPを作ってます。 何度か簡単なHPは作った事あるのですが 実際に他人に頼まれて作ってみると商業系のHPなので素材などなかなか見つからず 自分で簡単なものを作っているうちにもっともっといいものを作りたいと思うようになり PhotoShopとIllustratorを勉強しようと購入しました。 買ったばっかりなのでこれからいろいろ勉強していくのですが この二つが使えるようになったら在宅で何かをして収入を得る事が出来ますか? 出来なくても趣味として勉強をしていこうとは思ってるのですが出来れば収入になれば嬉しいなぁって思ってます。 考えられる収入を得る方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • イラストの仕事 プロとアマの違い

    (すみません、長文です。) イラストの仕事をしたいと考えています。 簡単に仕事を頂けるような甘い世界ではないと思いますので、最初は他のこと(詳細は伏せますが他の内職にもチャレンジしています)もしながら、イラスト販売のチャンスを掴めればと思っています。 今の私には無謀というか、なかなか難しいですが、プロが登録している日本イラストレーター協会(JIA)などに登録できるようになれば、仕事の幅が広がるし、自分の絵にも自信が持てると思うので、今のアマチュアの状態からプロ、またはプロに近いアマチュアになれたらという夢があります。 そのために、まずは仕事をして実績を積まないと…とも思っています。 イラストを描くのは好きですし、数点の作品が公募で授賞しましたが、専門の学校に通ったとか、勉強をしたことは全くありません。 正直言うと、練習らしい練習をしたこともほとんどないので、今イラストをたくさん描いて精一杯頑張らなきゃいけない時だと思っています。 こんな状態ですので、最初はダメ元で日本イラストレーター協会(JIA)に応募して、ダメならプロ、アマ問わず登録させてもらえる所に応募しようと思っていますが、ネットで見た限りはpixivなどは仕事という面ではあまり評判が良くなさそうですが、実際どうですか? 大変失礼な言い方になってしまいますが「依頼する側は素人を安く買い叩き、描く側はいくら頑張ってもプロとは認めてもらえず素人止まり」という、ゾッとするような評判もあるようですが…。 「何でも良いからまずは仕事をもらって経験を積みたい」という気持ちと「せっかく授賞した絵を大切にしたい」という気持ちの間で悩んでいるので、pixivなどへの登録を迷っています。 また、私の絵はアニメやゲーム系の感じではなく、ちょっと独特な感じなのかな?と思いますし、アートメーターのような雰囲気が好きなのですが、そちらでの販売はどんな感じですか? イラスト委託販売で頑張ってそれなりの実績が出れば、プロとしての経験と思ってもらえるのでしょうか? 正直言うとショックですが、どこかのサイトで「使いにくい絵は売れない」と見かけて、たぶん私の絵はその「使いにくい絵」だと思うので、少しアニメ寄りの絵も描いたりして絵の幅を広げようとも思っています。 まとまりの無い文章で申し訳ありません。アドバイスよろしくお願いします。

  • クラウドソーシングで稼ぐには

    クラウドソーシングで在宅で働きたいのですが、スキルがある人がやはり沢山稼いでらっしゃいますよね。 ライティングにしても、文章を書くプロが採用され稼いでいますよね? プログラマー、Webデザイナー、コーディング、などなど、 資格を持ってるか、資格はないけど独学、スクールなどでそれなりの勉強をしていないといけないですよね? 私はパソコンの知識は全くの未経験なので、 パソコン、エクセルワードの勉強からした方がいいでしょうか。 またやる上で、エクセルワードを始め、プログラマー、デザイナーなどの資格は必要でしょうか。 独学ではやはり限界はあるでしょうか。 何の仕事をしたいか今定まっていませんが、実際やってらっしゃる方がいましたら教えていただけたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう