• ベストアンサー

110番するほどのことじゃないことで来てほしいとき

552346の回答

  • ベストアンサー
  • 552346
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.1

最寄りの警察署の代表番号で良いのでしょうか? はい、それでもいいし、交番の番号を知っていたらそっちでも良いです。

関連するQ&A

  • 一人暮らしの老母に連絡が取れない場合、110番してもいいのでしょうか?

    一人暮らしの老母に連絡が取れない場合、110番してもいいのでしょうか? 110番が緊急用だというのはわかっていますが、当事者にとっては緊急だけど…ってことありますよね? 先日友人から、「母と連絡がとれない」と電話が来ました。ちょっと焦っていたので落ち着かせてから話を聞くと、 ・母の携帯が留守電になっている。(固定電話はない)今まで電話に出ない事は無かったし、地下にある居酒屋に行くときなどは事前にメールが来た。 ・連絡が取れないのは1時間くらい前から。 ・母の自宅に向かってるけど、1時間くらいかかる。 ・たまたま数日前病院の検査で高血圧等を指摘されていた。 ・母の自宅近所に頼れるような知り合いはいない。 との事でした。 ニュースでよく聞くのが、「1週間連絡が取れないと通報を受けた警察が行ってみると…」で事件が発覚ってありますよね。1時間でもいいのでしょうか? 今回は、所轄の警察署に連絡して見に行って頂くように言ったのですが、もし万が一の事があって取り返しのつかない事になってたら…と思うと110番の方がいいのかとも思いました。 そもそも「警察に見に行ってもらう」のは警察の正常な業務なのでしょうか? 今回は快諾していただいたみたいですが… ついでに、もし家から応答がなかったら、お巡りさんはどうやって家の中に入るのでしょうか? 大家さんみたいにカギを持ってる人は近くにいません。 全く事件性が感じられなくても刑事ドラマみたいにブチ破るのでしょうか? かといって、家の中で倒れていたりしたら、外からはわかりませんし… まとめますと、 1、「警察に見に行ってもらう」のは警察の正常な業務? 2、その場合、110番してもいい? 3、警察はどうやって家に入る? の3点を教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに今回は、携帯の充電が切れてただけでした…

  • 110番じゃなく、交番へ電話するのってあり?

    110番じゃなく、交番へ電話するのってあり? 110番って、どうしても、「事件ですか?事故ですか?」って、死体が見つかったかのような形相で尋ねられてしまいます。 近隣騒音トラブルなどは、交番でいいと思うんですが、もっと、公表してほしいものです。 24時間TELがつながる番号は、警察署のHPに乗っているのではないのではないかとおもいます。 110番して、来た警官からもらった紙に書いてあったのが、交番のTEL番号です。

  • 110番の由来について

     警察の110番はダイヤル式の電話で気持ちを落ち着かせるために最後が0だと聞きました。119番も同じです。本当なんですか?  また、アメリカ・カナダでは911番、イギリスでは999番、オーストラリアでは000番だそうです。外国の緊急電話番号についても由来を知っている方は教えてください。

  • 110番通報について教えて下さい。

    交通事故を起こしたとき警察に届出をするのが必要かと思われますが、その届出の仕方には3通りあるのかと思います。 1.警察本署に電話する。 2.最寄の派出所に駆け込む。 3.110番通報をする。 Q1警察本署に電話をしたときは、警察本署の方が事故現場にまで着てくれるのでしょうか?それとも事故現場最寄の派出所に依頼され、結局最寄の派出所の警察官が事故現場に来てくれるのでしょうか? Q2.110番通報した場合はどちらに所属されている警察官が現場に来てくれるのでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

  • 110番通報時の警察の対応

    カテゴリーが間違っているかもしれませんがよろしくお願いします。 先日、自宅にいる際に向かいのマンションより私の部屋をのぞいている弾性を発見しました。 110番通報したところ、住所を聞かれ「最寄の警察署の番号を教えるからかけ直してくれ」と言われました。 警察署へ電話したところ、「最寄の交番に電話をつなげるから」と言ってしばらく待たされました。 交番へつながり、出た警察官に事情を説明したところ、 「今から警察官をお宅へ向かわせますので事情を聞きたい」と言われました。 私としては、今すぐ向かいのマンションへ行き、男性に話を聞くなり捕まえるなりしてもらえるとばかり思っていました。 私は、「私のところへこられても困る、周囲の目もある。男性のところへ行って欲しい、気持ち悪い。」と伝えました。 すると警察官は「では、その男性がいるマンションの正確な住所なりマンション名なりわかりますか?」と逆切れでした。 結局は直接そのマンションへ向かってくれたようですがしばらくして電話があり、「あなたがしっかり説明しないから、警察官が該当マンションへ行けなかった」と言われました。 マンションの特徴を説明し、結局警察がそのマンションへ来たのは通報から30分以上経過してからでした。 もちろん、男性の姿はとっくに消えていました。 私は今回が初めての110番でした。 今回は事故などではないしさほど緊急事態ではないかもしれません。 しかし、もっと迅速で機敏な対応を想像していただけに がっかりしました。 マンションの説明を怠った私も悪いかもしれませんが、何度も電話を転送したりというのは普通なんでしょうか? このような苦情を伝えるとしたらどこへ言ったらいいのでしょうか。 長々と書いてしまい、申し訳ありません。宜しくお願いします。

  • 110番って気軽にして良いのでしょうか

    例えば、公道にを車庫代わりにしている車を取り締まって欲しい時、 近所のコンビニに高校生が深夜までたむろしている時、 公園で夜遅くまで花火して騒いでいる時、 それほど緊急性も無いけど、迷惑な場面に遭遇する事ってありますよね。 県警のHPからメールしたって、すぐ駆けつけてくる訳ないですし。 ただ、110番するのもちょっとオーバーな様な気もするし、逆に警官に変な目で 見られたら何やってんのか分からなくなりますしね。 こんなちょっとした迷惑な場面で110番しちゃって良いのでしょうか。 経験者の方のアドバイス頂けると助かります。 あと、県警のHPからいろいろ苦情言って、対応してもらったって方 いらっしゃいます?どうもやるだけ無駄な様な気がして。。 警察がそんなに親切なハズが無い。。いえ、独り言です。

  • 110番通報した事ありますか?

    私は先日、生まれて初めて110番通報しました。 理由は、近所の未成年が毎晩毎晩、改造したバイクで 我が家前の道路をサーキット代わりに乗り回しているからです。 それが夜中まで続くので、勇気を振り絞って通報しました。 携帯から、市外局番もいれずに110を押しました。 まず、「○○の場所で改造したバイクを数人で乗り回し、うるさくてかなわないのでパトロールに来てください」 と言ったところ、 「あなたの住所・氏名を教えて」とぶっきらぼうに言われました。(深夜だったから、警官も機嫌悪かったのかな?) 私は教えましたが、「相手に知られたら怖いんですが」と言ったら 「じゃ、匿名ね。近くの警官を行かせますよ」と言われ、 2時間たっても警察はきませんでした。 それまでも騒音は続き、結局朝になり、未成年の軍団は引き上げました。 結局、警察は来ませんでした。 警察は、必ずしも応えてくれる訳ではないと思いました。 確かに、命にかかわる事ではないのですが・・・。 長くなってしまいましたが、皆さんは110番通報した経験ありますか? その時は、警察は応えてくれましたか? 私の通報の仕方が悪いのなら、アドバイスも下さると助かります。 もう毎晩のことなので、きっと今夜も騒音があると思います。 ちなみに、たまに誰かが通報するらしく、2ヶ月に1回は 警察が来て、未成年軍団に注意しています。

  • 駐車違反になりますか?

    出先で違法駐車をしてたら110番通報されてしまいました。 車両ナンバーから自宅住所を割出せたようですが、 電話番号がわからなかったとのことで 自宅まで警察官が来て妻から私に連絡がありました。 自宅まで来た警察官と話し直ぐ車を移動し、 最寄りの交番にいくよう指示されたので 指示どおり交番に行きました。 そこで免許証を見せ名前、住所、電話番号をメモされ終わりました。 キップも切られず車にも何も貼られてません。 この場合駐車違反としてあとから何か通知が来たりするのでしょうか? 教えて下さい。

  • アンリはなぜ12番? クラブでは14番

    アンリはクラブでは背番号が14番なのに、代表になると12番をつけるのはなぜですか? 誰が14番をつけているのでしょうか? アンリほどの選手なら14番をゆずってもらえそうなんですが。

  • 119番と110番について

    「オシム監督が倒れてから搬送まで1時間を要した」聞いて疑問に思ったのですが、 もし、日本語が話せない人が、119番に電話して、結局話が通じなかった(住所を伝えられない、病気なのか火事なのか言えない等)とします。 そこで、電話を切ってしまったら消防署はそのままにはしませんよね?  110番・119番に電話をかけてから、電話を切ってしまっても、その電話の番号の住所に緊急車両がくるって聞いたことがあるんですが、本当ですか?