ノートパソコンのCOMS電池交換で起きた問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 2008年式の古いノートPCを使用しているが、COMS電池を交換したところ、バッテリーの充電ができない状態が改善され、35%が使用可能になった。
  • 時刻設定の問題も発生しており、シャットダウンした日時で静止されたまま表示されるため、OSのデータをクローンコピーしたことが原因かもしれない。
  • Windowsアップデートの更新は正常に行われており、使用しているノートPCはacer ASPIRE 8930Gで、OSはWindows 10 64ビット、メモリーは4GB、HDDは320GB。
回答を見る
  • ベストアンサー

ノートパソコンにあるCOMS電池について

2008年式の古いノートPCを使用しているのですが、最近になって新しくCOMS電池を交換しいつも通り起動させているのですがいくつか問題が出てきたのでご教授ねがえればと思います。 (1) バッテリーが充電できない状態だったのですが、少しばかりバッテリーで起動させる事だ出来るようになりました(COMS電池の交換が影響していますか?)35パーセントが使用可能とタスク内で表示されます。 (2) 時刻設定が毎回(シャットダウンした日時で静止されている・翌日に起動すると 昨日に静止した日時が表示されている。 OSの方は最初からインストールしたのではなく、違うノートPCからのOSデーターをそのままバックアップソフトを使ってクローンコピーして使用しているのが原因でしょうか? Windowsアップデートの更新は正常に行われています。 使用しているノートPC→acer ASPIRE 8930G OSはWindows 10 64ビット メインメモリー 4GB HDD 320GB ご指摘いただければ助かります! よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.2

こんにちは (2)についてはCMOSのバックアップ電池とは又別に 時計用のバックアップ電池があるのでしょう。但し必ずしも交換可能とは限りません。

その他の回答 (1)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14184/27652)
回答No.1

1はCOMS電池の交換が影響しているって事は無いかと。 単にバッテリの劣化とかでは? 2は個人的に一度同じような現象に遭遇したことはあります。 恐らく単にOSがおかしい状態なのだろうと思います。OSを一から入れ直せば直る気はします。

関連するQ&A

  • COMSバッテリー

    ノートパソコンでCOMSバッテリーってボタン電池型充電電池と基盤直付け電池がありますよね 直付け電池方の呼称ってなんでしたっけ? ちょっと思い出せなくてモヤモヤしていますので教えてください。 後、他の方式があるなら教えてください

  • パソコンのバックアップ電池について

    シャープPC-BJ150Mを使用していますがバッテリーが死んでしまいバッテリーを付けるとパソコンの電源が入りません。バッテリーをはずすと起動しますがアダプターを抜くと起動時にBIOS画面になり日時も戻ってしまいます。内蔵バックアップ電池はこのパソコンには内蔵されていないのでしょうか。対応策がありましたら教えてください。

  • ノートパソコンのCMOS電池について

    お世話になっています。 ノートパソコンのCMOSの電池について教えてください。 もしくは、ノートパソコン(ウィンドウズOS)の時間データの保持について教えてください。 1)CMOS電池がなくても、ノートパソコンのバッテリーがあり、このバッテリーの容量が無くならない限り、ウィンドウズの時間データは保持されますか? 教えてください。

  • ノートパソコンの熱対策についてお聞きします。

    古いノートパソコン(18.4型ノートパソコン)を使用しておるのですがたまにブラウジング中に画面が消えてスリープ状態になってしまいます・これは熱が原因でしょうか?一応にノートパソコン用の冷却代(クーラーマスター製)を敷いています。 扇風機をノートパソコンの背面に当てて使用しています。 あとバッテリーが充電できず取り付けたまま使用していますがこれが原因でしょうか? 電源設定はバランスにしています。 マザーボードに付いている電池が切れているようで時刻がずれて表示されます。 使用しているノートはacer製のASPIRE 8930GでOSはWindows 10 home 64bitをインストールして使っています、デバイスは全てメーカーからダウンロード しインストールが済んでおります。 原因がどれか分からないいのでご教授いただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンにSSDを取り入れたいのですが

    いま古いノートPC(2008年式)を現役で使用しているのですがHDDが50度くらいまで温度上昇している時があります・ノートPCの底面にはノート用のクーラーパッドを敷いていますがあまり効果がありません・ SSDにすればノートPC本体の温度を下げれますか?ACアダプターも結構熱いです。 温度の上昇をできる限り控えようとCPUの周波数を下げたりもしています(1.0Ghz位まで落としています) 使用しているノートPC→acer ASPIRE 8930G OSはWindows 10 64ビット メインメモリー 4GB HDD(320GBの分にOSが入っています・あと一つ分160GBはデーター保存用にしています)は二つ換装できる構造です。 温度の写真を登載します。 コストパフォーマンスに優れているSSDを選びたいのでお勧めの物があれば教えてください。

  • VAIO pcg-qr3 coms

    VAIOのPCG-QR3を中古で買いました。 快調に動いていたのですが全く電源が入らなくなりました。 セオリー通り「2.4v 15mah」が逝ったと判断し新品の 「2.4v 80mah」に交換しました。 2.3回ほど起動した後また電源が入らなくなってしまいました。 電源ボードの故障ではなく電池の充電不足が原因と仮定しての質問です。 現在、駆動バッテリーを外してAC挿しっぱなしですが comsバッテリーを満充電させるにはどのくらいの時間がかかるのでしょうか?

  • PCのマザーボードの電池

    ノートPCのマザーボードの電池が消耗したみたいで、サポートのHPみたら バッテリーの充電で治るとかいてあったのですが、もう5年以上使用してるので バッテリーも完全に消耗しています。 やっぱりマザーボードの電池を交換する しかないのでしょうか? あと交換は素人でも大丈夫でしょうか?

  • 電池で動かせるノートパソコン

    よろしくお願いします。 100Vの商用電源が無いところで、数日間ノートパソコンを使用したいのですが、ないにか良い方法がありますでしょうか? また、このような使用に耐えれるノートパソコンでも結構です。 使用場所は、国内です。 携帯みたく、電池で充電または、動かせれば一番いいのですが、なにかよいアドバイスをお願いします。 できれば、Windowsを動かしたいのですが、特にこだわりません。

  • ノートPC、CMOS二次電池なしでOS起動

    PCの基本的なしくみについて教えてください。 きのう、dynabook 734/K (Windows 10 Pro)を分解し、CMOS二次電池を取り外し(白い3ピンコネクタを抜き)、CMOS二次電池を取り外したまま、元通りに組み立て、PCを起動してみました。 すると、ふつうに起動したので、すぐにF2を押し、BIOS (UEFI)を表示してみたところ、日付や時刻は購入時の状態の「2015年」にまで戻っていました。その後すぐに、BIOSを終了して再起動したところ、Windows 10が起動しました。すると、ログイン画面に大きく表示されている日付けと時刻は、正しい時刻(現在の時刻)になっていて、ログイン後のタスクトレイの時計も正しい時刻になっていました。 そこで質問なのですが、 (1) ほとんどのノートPCやデスクトップPCは、CMOSの二次電池が接続されているかいないかは、OSの起動とは無関係なものなのでしょうか? (2) BIOSの日付と時刻が変更されているにもかかわらず、Windows 10が起動すると、正しい時刻になっていましたが、これは、Windows 10のログイン画面が表示されるタイミングでWindows 10の自動時刻調整機能が働き、時刻が調整されたからなのでしょうか?、それとも、Windows 10は、BIOSの時刻とは別に、時刻の情報を保持していて、それを表示しているだけなのでしょうか? (3) ノートPCのCMOS二次電池が寿命になった場合、専用の二次電池の入手が難しいので、交換修理を依頼するか、PCの買い替えが必要になると聞いていたのですが、ふだんからBIOSの設定をデフォルトの状態で使っているノートPCの場合は、CMOSの二次電池が寿命になった場合、その二次電池を取り外してしまえば、その後、支障なくPCを使い続けることができる(反対に、ふだんBIOSをMBR BIOSブートに設定していたノートPCの場合は、PCを起動するたびにBIOSの再設定が必要になる)と、理解しておいてよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • COMSのチェックサムが正しくありません

    こんにちは。 私は最近新しいパソコンを買ったので、兵庫県に住む妹に今まで使っていたECのバリュースターNX(PC-VS26DM7DA1)をあげました。 だから今は手元にありませんが、26日に遊びに行って一緒に再セットアップを(再度)試みるつもりです。 よくわからない者同士がやるのでその前に教えて頂きたくて質問しました。 起動ディスクを3枚入れて、途中までは出来たらしいのですが、 『F1 継続 F2 セットアップ』となり、 『システムCMOSのチェックサムが正しくありません。デフォルト値が設定されました』 と表示されるそうです。 その後は、不正処理が出たりしてどうにもならなくなり、電源を切るを何度かしたそうです。 今までの質問を検索してみたら思い当たるようなものがありました。 それには、 『パソコンのマザーボードの電池が切れていたり…した後なんかにたまに見かける症状だと思いますよ…』とありました。 以前 知り合いに教わって電池を交換したことがあります。 COMSクリアすればいいと回答にあったので、やり方を確認してやってみますが それをすればWin95は立ち上がるようになるのでしょうか? なにせ手元にないので質問が的を得てないと思いますが、ヒントでもあればよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう