- ベストアンサー
ノートパソコンの時計設定
Lenovo G560 Win7 上記の古いノートパソコンを使ってます。 電源を入れるたびに、日時の設定がリセットされてしまいます。 Chromeを起動すると、毎回日時の設定を求められ、設定しないと起動することができず、とても面倒です。 マザーボードのCMOS電池が切れていると考え、裏蓋を外したり、HDDを外して電池を探したのですが見つかりません。 毎回時間設定しないと、Chromeを起動できないのは苦痛です。 CMOS電池の場所場所を教えて下さい。 また、電池を交換不要の対処方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
https://triton.casey.jp/portable/skrwatch/ 桜時計というフリーソフトをスタートアップフォルダに登録しておけば、PCの起動時に自動的にインターネット上のタイムサーバーを使って時刻合わせをしてくれます。ただ、Windows7では、「管理者として実行」でないとダメなのが面倒ですね。 一応、ショートカットの右クリックでプロパティを表示し、「互換性」タブの「管理者としてこのプログラムを実行する」をONにすれば多少は操作の手間が減るかな?
その他の回答 (3)
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
すでに分解の手順は他の方からご案内済みなので、 ハンダゴテとハンダ吸い取りの補足をします。 電池がハンダ付けされているからです。 ハンダゴテ http://amzn.asia/cnImqJj ハンダ吸い取り http://amzn.asia/7CfJqG7 ハンダ http://amzn.asia/eTKPlZm なれないと難しいと思います。 以下は、マザボではないですが、交換している動画です。 https://youtu.be/FDx5CiMmYZ4 以下は、Windows7の標準の機能で、自動で時間調整をさせる手順です。 (企業などのActiveDirectoryのLANに繋ぐ場合には、4のみで大丈夫) まず管理者権限でコマンドプロンプトを開きます。 それぞれのコマンドをコピペしてenterをします。 長くて改行されているコマンドもありますが、 一行になるよう、いったんメモ帳にコピペすると良いです。 (1)Windowsのタイムサービスの設定変更 まず古いトリガーの削除 sc triggerinfo w32time delete 次に変更 sc triggerinfo w32time start/networkon stop/networkoff ※ここではネット接続の有無で動作を切り替えている (2)同期間隔を短くするためSpecialPollIntervalの有効化 w32tm /config /update /manualpeerlist:ntp.nict.jp,0x1 /syncfromflags:manual (3)レジストリにインターバルタイムを設定 reg add HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W32Time\TimeProviders\NtpClient\ /v SpecialPollInterval /t REG_DWORD /d 0x2a30 /f ※三時間にしています。 (4) スタートアップフォルダにショートカットを作成し、 そのショートカットのプロパティのリンク先に 以下を設定します。 w32tm /resync ※ まれに失敗することもあるので、その際は、 スタートメニューからこのショートカットを クリックします。 ショートカットの作成 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013829 スタートメニューのスタートアップフォルダ https://hamachan.info/win7/win/start.html ながくなりましたが、極力説明をはぶいて短くしてます。 コマンドの詳細がご希望でしたら、Googleで検索ください。 このような設定は、電池交換せずとも、Windows7の起動時に 正確な時刻にあわせてくれます。 フリーソフトでも可能ですが、フリーソフトの利用を したくない場合には、この方法が良いです。 参考にならなかったらごめんなさい。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4827/17848)
>CMOS電池の場所場所を教えて下さい。 Lenovo G560(06792UJ)分解方法 https://ameblo.jp/kenichi-28/entry-12201218543.html 裏面じゃなくてキーボードの下のようですね。 ExpressCardスロット付近の丸いヤツがCMOS電池かも・・・
- emsuja
- ベストアンサー率50% (1082/2156)
>電池を交換不要の対処方法があれば教えて下さい。 パソコン起動後ネットに繋がったら「桜時計」を起動して時刻合わせをする http://d.hatena.ne.jp/fogcutter/touch/20160122/p1