• ベストアンサー

一人暮らしのランチ

ine512の回答

  • ine512
  • ベストアンサー率6% (2/32)
回答No.1

朝、昼御飯は、簡単にしてますので、 参考になるか分かりませんが オムライス、ケンチンうどん(冷凍さぬき) (ケンチンにもマッシュルーム入れちゃう) 炒めてからね。南瓜も美味しいです。 うどんスープの素とかS&Bおでんの素便利ですよ(粉末) あとは、デパートの佃煮でお茶漬けしたりかな? 素麺とか蕎麦はめんどくさいので 時間のあるときに作ります。 パスタも色々と、ソースが売ってるので やっぱり買い置きは色々と 必要ですね。 アレンジやレパートリーないけど😢

akbfp
質問者

お礼

うどん良いかもしれないです‼️ インスタントラーメンよりは良いですね。 やってみます。

関連するQ&A

  • 梅雨時、手軽に作れるランチのレシピは無いでしょうか?

    梅雨時、手軽に作れるランチのレシピは無いでしょうか? 毎日、お昼ご飯を大人5人分作らないといけません。 蒸し暑さや、エアコンのある所との出入りでどうも食欲は落ちるし メニューが思いつきません。 何か簡単に出来て、食欲の出るメニューは無いでしょうか?

  • 一人暮らしのスーパーの買い物

    自炊している方ってスーパーでどういったものを買っていますか? 主婦の方はメニューをちゃんと作らなければならないので あまり変な買い物はできないと思うのですが 自分で食べる分しか買わない方はどんなものを買っているのでしょう? なるべく次の買い物まで長持ちして、安く済むような おすすめのものがあったら何でもいいので教えてください。

  • 小さい子とのランチ

    公園から帰ってお昼ご飯を作るのがいつも億劫になってしまい、ご飯に残りの味噌汁他惣菜少しとか、パンとミルクなど超手抜きにしてしまうことが。お宅ではどのようにしていますか?おすすめの簡単なランチメニューなどなど教えて欲しいです!

  • 一人暮らしの食事

    4月から一人暮らしをはじめるものです。お金をかけないためにも、自炊をしたいと思っています。 そこで、いいメニューを教えてください。今日はきついな~~っていう時用にもできれば、保存食?チンで食べれる料理?みたいなのもあればお願いします。 ちなみに、今まで、料理はしたことないです。笑

  • 一ヶ月どれくらいの量のお米が必要ですか?(一人暮し)

    一人暮しを始めてかれこれ5年程になるんですが、お恥ずかしい話米を炊いたのは最初の数ヶ月くらいで後は全く自炊してません。以前食費を少しでも浮かすにはやはり自炊の方がいいと聞いたんで今を機会に自炊をしようと思ってます。しかし長い間お米など買ってなく一ヶ月でどれくらいの量を買えばいいのか分からず困ってます。 私は男性なんですが基本的に量はそれほど食べる方ではなく朝食は基本的にとりませんので夜食に茶碗2杯くらいの量を考えてます。 また自炊経験が皆無に等しいのでおかずは何を作ればいいのか今ひとつ分からないんですが合理的なメニューまた調理法などあればぜひご教授宜しくお願い致します。ちなみに今時めずらしい野菜大好き人間です^^。

  • 一人暮らしなんですけど

    外食ばっかりで食費がかさんで、逆に空腹なので、そろそろ自炊をしたいと思います。 ○一人暮らし用の何週間分かのまとめてのレシピが置いてあるサイト ○一人暮らしの自炊のポイント ○今とても気になっているフリージングパック・真空パックなどの有効活用方法 ○料理が上手くなるお勧めテレビサイト ○その他便利な情報 何でもいいので、たくさんの情報お願いします。

  • 一人暮らしの男性の方へ

    毎月の食費はいくら使いますか? 出来れば自炊分と外食分を分けて教えて下さい 私は独身♂で自炊して月12,000円+米10kg約3,000円です 外食は月に1度飲みに行って約4,000円です

  • 一人暮らしの方のごはん

    一人暮らしの方のごはん 一人分の料理って難しい ですよね?みなさん 自炊してますか?それとも 外食やコンビニですか? 自炊の方は1回1回 作ってますか? いろいろ意見ください

  • 一人暮しの自炊

    私は1週間分の食材の材料を切って小分けして冷凍します。 ご飯や食パン、保冷剤なども冷凍庫に入ってるので、ほんとはもっと入れたいのに入りきりません。 冷凍庫だけのもあるの知ってますが、一応節約生活なので、冷凍庫買い足してたら、駄目かと思いました。 そこで一人暮らしで自炊してなおかつ節約してる方にお聞きします。 どのくらいの冷蔵庫使ってて、どういう風に自炊してるかアドバイスください。

  • ひとり暮らしでの自炊のコツは?

    あさってから実家から独立し、ひとり暮らしを始めることになりました。 食費節約のためにもできれば毎日自炊しようと考えています。 もちろん、会社でのお昼ごはんもお弁当にしようかと。 そこで、自炊をしていくにあたって、 みなさんはどのように献立を決めていますか? 1週間分まとめて考えるのでしょうか? それとも食べたいものを食べるという感じなのでしょうか? まとめて考えるならコツとかありますか? よろしくお願いします。