• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ高知県立図書館は貴重な蔵書を焼却処分したのだろ)

なぜ高知県立図書館は貴重な蔵書を焼却処分したのだろ

j3100-pipsの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

県立図書館ではなく県立大学の図書館です。 本に対して持っている価値観も低いのでしょうが、まあ自分の金で買った本ではないので安易に焼却処分できるのでしょうね。 焼くぐらいなら県民に欲しい人は持って行ってと知らせればいいのに。 東京の専門の古本屋ならブックオフなどよりは高く買ってくれるのじゃないかと思うし、全国の大学にも知らせて欲しい大学や先生を募集することもできたろうに。 しかし、学内の先生らは反対しなかったのか? これ今起きたことでなく、何年も前のことだ。 なぜその時に問題にならなかったのか。それが一番気になる。 新聞も今ごろ記事にして良い記事を書いたような気でいるなら、ちゃんちゃらおかしい。 大学図書館の蔵書印のある本が古本屋の棚に並ぶのは避けたかったとか言ってるが、売却処分したというハンコを押しとけば良いと思うがな。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 翻訳お願いします

    Why did you half to open a dispute on Paypal? Do you thank I will not give you your money back? You don't even give me a change to help, with the host. You are a real piece of work.

  • これはなんて英語で言うの?

     こんにちわ♪今日私は英語のスピーキングテストです。 そこで外国人の先生に英語で質問しなければいけないのですが、1「なぜあなたは大学の英語の先生になったのですか?」2「私はまだ将来の夢を決めてません」の文を教えてくれませんか?  1Why did you become the teacher of English of    a university?    2I do not decide to the future dream. でいいのでしょうか?よろしくお願いします

  • 忘れてなかったの?(否定の疑問文)

    お詳しい方どうぞよろしくお願いします。 (別項の問い合わせにつき、アプローチを変えて再質問です) 否定の疑問文に返答する際には、英語と日本語はイエスとノーが逆になります: 例) 昨日は図書館に行かなかったの? うん、行かなかった / いや、行ったよ 英語なら: Did you go to the library ? No, I did not go to the library / Yes, I went to the library. 例2) (3年前の事)忘れてなかったんだね? うん、忘れてないよ / いや 忘れちゃった 韓国語の場合: 그건 안 잊었어? (忘れてなかったの?) ⇒ 忘れてない場合 아니 안 잊었어 (いいえ忘れていません) が正しい韓国語ですか? イエスノーが英語と同じなのでしょうか? ご参考: https://okwave.jp/qa/q9866308.html#answers

  • 英語を日本語にしてください

    英語を日本語にしてください。お願いします。 you seem to never show pics of yourself. why not?

  • 英語で何て言えばいいでしょうか?

    『私は宮崎県で生まれ、18歳まで宮崎で育ちました。 そして、高知大学に進学したので4年間高知県に住みました。 宮崎と高知の両方とも自然がいっぱいでいいところでした。 そして大学を卒業し22歳で就職のため東京へ引越してきました。 東京にはもう10年くらい住んでいます。 東京は何をするにも人がいっぱいなので少しストレスを感じます。 将来は田舎に帰ってのんびり暮らしたいです。』 この長文を英語にすると何て言えば良いでしょうか? 今後自己紹介で何度も使う表現だと思いますので暗記したいと思います。 教えてください。 よろしくお願いします。 一応自分で考えたものは以下です。 I was born in Miyazaki prefecture. And I grew up in there until I was eighteen years old. And I went on Kochi university. The reason why I had lived in Kochi for four years. Both Miyazaki and Kochi are nice place where there are a lot of nature. And I graduated Kochi University when I was twenty two years old. After that I transfered to Tokyo for work. I have lived in Tokyo for 10 years around. I sometimes feel not good in Tokyo because there are a lot of people in Tokyo. You cant help avoiding crowded people for whatever you want to do. I hope go to my back home in the future. もっと他に良い言い方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 至急英語が合っているか教えてくださいm(__)m

    遠距離の彼が大学を休学したと言うので 『どうして大学に戻らないの?どうして休学したの?』と聞きたいのですが Why don't you go back to school? why did you take a leave of absence at the first place?で大丈夫でしょうか? また、 honestly I am going to do everything that makes you happy because you make me happy.に対して 『全然私の為になってない。全然嬉しくない。逆にあなたを嫌いになってる。』は It doesn't work for me at all. I am not happy at all. I even feel like leaving you..で合っていますか?

  • Why have you decided to do that,の意味

    下記のインタビュー記事の、「Why have you decided to do that、」に現在完了を使っている理由は何でしょうか?現在完了形は、「現在とのつながりを示す」ので、現在でも彼が委員長であることを示唆しているのでしょうか。また、この英文を過去形「Why did you decide to do that,」にした場合、現在は委員長であるかは不明ということでしょうか? 「You are 75, and you were brought out of retirement to head UNMOVIC, and now you are heading new agency. Why have you decided to do that, instead of going back into retirement?」

  • 英語があってるか教えてください

    中学校の宿題で英語で気に入った都道府県を選んで発表しろみたいな授業が明日あるんですけど、私は、高知県を選びました 英語に翻訳したけど、多分おかしいところかまあると思うので直してください お願いします [英語] I will now introduce Kochi Prefecture. Katsurahama beach has beautiful scenery, and I recommend going there especially at sunset time! Harimaya Bridge is located in Kochi City. Harimaya Bridge is called Japanese 3 not so good sightseeing spot. Other tourist attractions include Cape Muroto Muroto Lighthouse and kochi Castle. Kouchi is famous for seared bonito. Kochi City and its surroundings are served by streetcars. Yosakoi Festival is held every year in kochi City from August 9 to 11. I recommend you to go there in kochi. [日本語] これから高知県について紹介します 桂浜は、景色が綺麗で、特に夕焼けの時間に行くのがおすすめです。 はりまや橋は、高知市にあります。 はりまや橋は、日本三大がっかり名所と呼ばれています。 他にも、室戸岬、室戸灯台、高知城などの観光スポットがあります。 高知は、かつおのたたきで有名です。 高知市とその周りは、路面電車が通っています よさこい祭りは、高知市内で毎年8月9日から11日にかけて行われています ぜひ高知県に行ってみてほしいです

  • Why(なぜ~)はどこにかかるのか?

    "Why do you think he did not do as he was told?" 「あなたは、彼がどうして言われた通りにしなかったと思いますか?」 ・・・という訳になるのですが(つまりwhyの主体をheにとる)、 「どうしてあなたは、彼が言われた通りにしなかったと思うのですか?」 という訳にしてはおかしいのでしょうか。(whyの主体をyouにとる) また、おかしいのだとしたら、後者は英語でなんと言えばいいのでしょうか。

  • 英文添削をお願いします。

    (1)Mama図書館からのご案内 Information from Mama library. (2)利用案内はご自由にお取りいただけます。 Feel free to use guide you can take. (3)英語の利用案内 User Guide in English. (4)Mama図書館には英語、ポルトガル語、中国語、韓国語の本もあります。 Some books in Mama library English, Portuguese, Chinese, and Korean. (5)Mama図書館をご利用ください。 Please use Mama library. (6)Mama図書館は1月26日~28日まで蔵書点検のために休館です。 Mama library is closed for check books from January 26th to January 28th. (7)残念ながら,Mama図書館は1月26日~28日まで蔵書点検のために休館です。 It is sorry that Mama library is closed for check books from January 26th to January 28th. 上記の表現でよろしいか自信がありません。よろしくお願いいたします。