母親と話すことの疲労感とは?

このQ&Aのポイント
  • 母親と話すことで疲れる人はいますか? 自分の気持ちを理解してもらえず、励ましている言葉も真意が伝わらないような感じがすることがあります。
  • 母親との会話で疲れることがあります。自分の感じていることを理解してもらえず、励ましている言葉も実際は否定されているように感じます。
  • 私の母親は、私の話を聞いてくれないような言動をするため、母親と話すことが疲れると感じます。自分の気持ちや目標に対して、否定的な意見を持ってきたり、真意が伝わらない励ましの言葉を言ったりします。
回答を見る
  • ベストアンサー

母親と話して疲れる人いますか?

自分の気持理解してくれないと言うか、言葉では励ましているような事言っても、真意は「あなたにそんな事ができるわけないでしょ」と頭ごなしに決めつけているような言い方を私の母親はします。 例えば私が、「何で私ってこんなに運が悪いんだろう」って伝えると「ネガティブに考えると悪いことを引き寄せるよ」と言いつつも、私が翻訳の仕事をしたいと伝えると「日本語をろくに知らないあんたには無理だよ」と言われたり、妹にニヤニヤしながら「翻訳の仕事したいんだって」と言ったり、ネガティブにならないほうがいいよと言ってるわりには、そんな風に考えてしまうような言動をします。 あと今離婚を考えているんですが、「私の姉や親戚の人はみんな幸せな結婚をしているのに、あんたはどんどん不幸になっていくね、子供もいるし考え直したほうがいいんじゃない」と言われました。私は幸せになるために離婚するのになと思っているんですが、頭ごなしに不幸になると決めつけています。最初は離婚して大変な思いをするのを心配してるのかなと思いましたが、話しているうちにどうやら自分に頼られるのが嫌なんだなと思いました。 妊娠したときも、祝福してくれるわけでもなく遠いからお手伝いしに行きたくてもいけないと毎回言われたり、出産してから今まで頼ったことありませんでしたが、離婚の話も妊娠したと伝えたときと一緒だなと思いました。困ったことがあっても母親に頼ることはありませんが、一言「何かあっても助けてあげるから大丈夫」ぐらい言ってほしいかったなと思いました。 母親が嫌いってわけではありませんが、喋っているとだんだん悲しくなってきます。そんな人いますか?

  • jarron
  • お礼率33% (230/691)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8787)
回答No.8

親だからこうあるべきだとか、どんな親でも同じように子供を大切に思い幸せを願っているとか、そういう考えをやめた方がいいのかなと思います。 親でも精神的に未熟な人はいるし、無責任だったりライバルのような人もいるわけですから・・ 人並みという人と比較して同じものを期待するより、自分の親はこうなんだ、きっとこうするだろうと割り切ることも必要なんじゃないでしょうかね。

jarron
質問者

お礼

私も親は誰でも子供の幸せを願っていると思うのは、そう思いたいだけであって願望だと思います。でなければ、虐待もおきないし、虐待とまではいかなくても、言葉の暴力や、子供を一人の人間と見ず私物化する親、そういう親は「あなたのためを思って言ってるのよ」と言いつ、実際は自分が周りに自慢したいとか、世間体を気にして子供の気持ちなど一切考えていない、自分のためにしている親は実際いると思います。

その他の回答 (8)

回答No.10

ちょっと前まで疲れました、今は平気かな >「何かあっても助けてあげるから大丈夫」 解ります、私もその言葉が聞きたかったー なんで解ってくれないんだ!子供にもっと関心を持て!信用しろ!あんたの道具じゃない!私はかつて酷い悲しみと怒りを抱え込んでいました 頭では解ってるんですよ、私の事を心配してくれてるんじゃないかって、だけど心が暴走を始める、私は親すらも信用できなくて長い間、自分の殻にこもってました。 だけど気づいたんです。親は決して万能な存在じゃないって。子供を理解し話を聞こうとする親は幻想だって。理解してくれないって嘆く子供は卒業。それから私は親の話に耳を傾けるようにしました、そしてはっきりと自分の意見を伝えるようにしました。まだ完全に信用出来てはいませんが、相手の話に憶測で不安になるより意思を確かめた方がマシだと思います。親の事を心で信用出来た時、ほのかな安心感を得少しだけ緊張が緩みました。 私が悲しかったのは、今にして思えば親と話が出来なかった事だと感じています。私は母親が好きですが理解されないと諦めてました。 質問者さんは出産を経験された親です、子供の私よりも親の気持ち解りますよね?親は決して万能じゃない。子供が何を求めてるかなんて解らない。 家庭を持ったいい大人なんですから親と上手く距離間を掴んでくださいね。 最後に私の経験談 心乱れた時に脳が導き出した答えは往々にして間違っている

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.9

なにごとも 「敵を知り、己を知れば百戦危からず。 (孫子の兵法)」 で、対応できます。 アナタ様の場合、敵=お母様の思考のスパイラルを 熟知しているのですから、否定・批判・攻撃されるような 機会を与えない展開をすれば、常に、 ピーハツ(=ハッピー)な気分で居られる ことになります。 「Be Prepared!(=備えよ、常に!)」 (=ボーイスカウト&ガールスカウトのモットー) を大事にして暮らしませんか。 そのような姿をそれとなくお母様に 見せていれば、それも 否定・批判・攻撃されるような 機会を与えないことに繋がります。 家庭生活の中で大切なのは、 正義・正論ではなくて 〇〇〇〇であることに お母様は気づいていないようですが、 もしかしたら、お母様は Victim of Circumstances なのかもしれませんね。 お母様が、早期に、家庭生活で、大事な 〇〇〇〇に気づけると いいですね。 アナタ様のエスプリの中で、 期待心・承認欲求・偏執的自己愛が 暗躍しているようですな。 ちょっとだけで宜しいので、 心のエネルギーレヴェルを高くして、 『田園発 港行き自転車』 『ミッドナイト・バス』 『コーヒーが冷めないうちに』 『海が見える家』 『後悔病棟』 を公立図書館等で読んでみませんか。 お母様がフルフィルメントできるように アナタ様が環境を整えてあげませんか。 そうすることで、暮らしが 変わってくるでしょう。 「The joy of living is the joy of giving.  (『Lover Come Back』)」 「一個の人間にとってもっとも恐ろしいのは、 気がつかないということです。 (郭沫若)」 Good Luck!

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.7

同性の娘に対してマウンティングしてくる母親がいます。自分より幸せになろうものなら嫉妬するので、ほどほどに親を持ち上げて自分を守った方がいいです。 母親自身が好きなことをしてこれなかった鬱屈やの反動が、自分ができなかったんだからお前には無理だとなり、自分ができたことをお前はなぜできないというのもあります。 どちらも子供には一生自分より下にいてほしいという気持ちが見え隠れしてます。つまり自分自身は褒められるような人生を送っていないのですよ。 ということは親はおだてにものすごく弱くないですか。じゃあ、揉め事に発展しそうな時は皮肉でもいいです、親を持ち上げてみれば?娘いびりが止まると思いますよ。だってその上下関係に浸りたいだけなんですから、浸らせてあげるんです。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.6

親子にも相性があります。 一番身近な人間関係ですし、親子ですから他人には言えない言葉を発してしまう事もあります。 私も母とは相性が合わず些細な事が原因で喧嘩に発展する子供多々あります。 仕方ないと言えば仕方がない…親子ですから。 合わなければ別居すると良いですよ。 近くに居すぎるからの我が儘も離れて暮らせば互いに感謝の気持ちが生まれます。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1782/6822)
回答No.4

そうですね~ 良くある話ですが・・・ おそらく、お母様との障壁を乗り越える一つの方法には、 「お母様の立場に立って考えて見る」ことかもしれません。 なかなか難しいのですが、質問者さんにはお子さんがいると 思いますが、お子さんが成長していく過程や、結婚したとき、 どの様にお子さんのことを考えていくかと言うことだと思います。 親子の関係は、歳を取っても変わりません。当然、気持ちも変わりません。 親は常に子どもの幸せを考えています。 時には、「ウザイ」なんて、感じることもあるでしょう。 お母様も「こんな所は自分に似ているな~」なんて、思って言っている こともあると思います。分かっているだけに・・・ そんなことも、いつまでも続くものではありません。 いつか、お母様への「サプライズ」を企画してみて下さい。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6244/18612)
回答No.3

はっきり言って 嫌いでした。 オウムのように 同じことばかり言う。 社会的価値観は 時代と共に変化していくものなのに 古臭い価値観でしかものを言わない。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

ん?別に日常会話でしか思いません。 翻訳云々で日本語出来ない? それなら、英語で罵倒してあげたら 良いんじゃないですかね。 もしくはお母さんより出来るし、仕事もらえるから 大丈夫と返します。 言い返せば良いだけのことでしょう。 うちの母親も正社で出向して働く会社だから 良く現場が変わることが多いのですが 毎回、職場は今ここなんて言うと 仕事大丈夫?会社大丈夫?とか 色々言って来ますが、こんだけ給与もらっていることを 見せると、え?って感じで驚きます。 アルバイトの派遣程度の給与を 想像していたのでしょう。 母親にお前よりこんだけ出来て、こんだけ稼いでいるから、と言えば良いと思います。 英語の意味もわからない母親を いじれば良いと思います。 日本沈没して海外に逃げても生きていけるのは私だから と返しておけば良いと思います。 英語の法律文書見て理解出来る? 理解できなければあなたは、移住した時、すぐ刑務所たから! 思春期の未成年のガキじゃないので、はっきり言って 大人になった私をいじると倍に言い返されることを思い知らせたら良いと思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10806)
回答No.1

私は、あなたの親の年代の男です。 あなたのお母さん、どこにでもいる、普通のお母さんです。 相談しているあなたも、どこにでもいる、普通の主婦です。 私の妻は、あなたのお母さんよりももっときつい言葉を投げかけています。 でも、私と話をしているときは、子供の心配ばかりしています。 孫の心配もしています。 言葉とは裏腹に、自分の生んだ子供には幸せになってほしいと、常に願っています。 あなたも、自分の子供は大事でしょう。 同じなのです。

関連するQ&A

  • 母親に彼氏がいることを素直に喜んであげれません。

    こんばんは。 悩んでいることがありアドバイス等いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします! わたしは現在26歳の会社員です。 悩んでいることというのがタイトルにもある通り、 母親に彼氏がいることを心から祝福できません。 何故かと言われるとそれが自分でもよく分からず苦しいです。。。。 わたしが15歳の時に両親が離婚してそれから彼氏ができたのだと思うのですが、父親以外の人を受け入れることができていないのかもしれません。 わたし自身にも3年付き合っている彼氏がおり、幸せなので母にも幸せになってほしいとは思います。 ただ何故か母親から彼氏っていうワードを聞くと気持ち悪くなってしまい、以前、わたしの前で母親の彼氏の名前だったり何をしたとか言わないでと母親に言ったことがあります。 母親の幸せを喜んであげれないなんてほんと最低な娘だと自分で思います。 現状少しでも母親に彼氏がいること喜んであげたいです。 母もわたしの前でコソコソしないといけないことストレスに感じていると思いますし改善したいのですがどういう風にわたしは改善していけば良いでしょうか? 母が幸せなこと素直に喜んであげれる娘でいたいです。 アドバイス等有れば是非聞かせてください。 よろしくお願いします!

  • 彼女の母親からの 彼女に対する嫉妬(?) ~母親よりも女性の感情が。。。~

    親友(男性)から受けた相談なんですが、読みづらくなるので自分の言葉で書きます。 僕は33歳の男性。彼女は35歳です。もう8年付き合っていて、そろそろ結婚かなと思っています。 今回お尋ねしたい問題は、彼女の母親のことです。 彼女の母親は、基本的には私達のことは認めてくれています。 しかし、2~3年ほど前から様子がおかしくなってきました。何かにつけて、私にイチャモンをつけてくるのです。 具体的には、「別の女がいるんじゃないの」と彼女(自分の娘)に言ったりし始めたことに端を発し、最近では僕の携帯にまで確認の電話を掛けてきたりもします。もちろん、私はこの8年間浮気などしたことはありません。休みの日はもちろんのこと、仕事中にもなんです。接客中などで電話に出られないことがあると数分おきに出るまで掛けてきます。電話にでないと「他の女と会っていたのでしょう!!」と言われます。 このことだけにとどまらず、一事場が万事こうなんです。 でも、決して娘の(彼女の)不幸を願っているわけではないみたいですし、僕と別れさせようとしているわけでもないんです。 まるで、躁鬱病みたいに、ひどいことを言ってきたかと思うと、数日後にはそのまったく反対のことを言ってくるんです。わけが分かりません。 この母親は、夫からの愛情はすでに受けておらず(時折殴られることもある)、親友と呼べるひともおらず、趣味ももっていません。仕事はセールス業をしています。 世間的にはそんなに異常なひとだとは思えません。 もう彼女と別れてしまえばこういう苦しみもなくなると思ってはみたものの、やはり彼女のことが好きでそうはいきません。 この母親さえいなければ、いや普通であったなら、私達はとっくに幸せな結婚生活に入っていたことでしょう どうにか、この母親のこの異常な状況を改善したいんです どうかお力を貸してください よいアドバイスお願いします

  • 人の幸せを妬む人、不幸な人

    人の幸せを妬む人や、不幸な人は、 なぜ幸せな人、幸せに見える人の周りに群がるのでしょうか。 気分が良くなるんでしょうか。 そして群がるだけでなく、貶める人もいます。 無意識に誰かを不幸にしている人もいます。 相手を貶めて自分は幸せであると感じられるのでしょうか。 自分が本当に幸せになるわけではないのに。 それとも幸せな人が、不幸な人たちを呼んでしまうのでしょうか。 寄られてしまった場合は、気にしないほかないのでしょうか。

  • あなたは人の幸せを喜べますか?

    他人の不幸は蜜の味という言葉がありますが、 不幸な人は他人の不幸を喜び、他人の幸せが喜べないと聞いた事があります。自分だけが不幸なのは辛いから。 幸せな人は他人の幸せを喜べるし、他人の幸せを願うと聞いた事があります。それだけ余裕があり心が豊かだから。

  • 人の気持ちに共感したり、思いやることができません…

    人の気持ちが共感できず、思いやれずに悩んでいます。 24歳女性です。 昔から他人に対して非情というか、無関心なところがありました。 例えば友人が風邪をひいたり怪我をしても私には関係ないし…と心配する気持ちになれず、表上「大丈夫?」とか声をかけたりはするのですが、内心は言っておいた方がいいんだろうなくらいのあくまでフリでしかありません。 先日親友の結婚式があったのですが、その際も祝福の気持ちは微塵もなく、ご祝儀を準備するのが正直腹立たしいくらいでした…。(この時も表面上はお祝いしました。) 一緒に楽しんでる時は楽しい、だけど親友が幸せであっても私には関係ないので私は幸せではない、人の幸せをなぜ私が祝福しなければならないのかといった考えをしてしまいます。 風邪や怪我、不幸に関しても同じです。 彼氏が風邪で苦しんでいる時も、自分の仕事の疲れを優先して冷たい言葉を放った事を今でも彼氏にびっくりしたと言われます。 前々から相談はしても相談されるのは嫌い(親身になれずちゃんと考えられない)、頼ることはしても頼られることされたくないと、とても自己中心的な考えしか出てこない自分が本気で心配になり嫌気がさします。 どうしたら人の気持ちを理解して共感したり、心からの祝福や心配ができるのでしょうか? よく人の立場になって考えてみろと言われますが、それがそもそも出来ないのです。 仕事の上司に私の成長を思っての事だとは思うのですが、注意されたりするとその善意を考えられず、怒られたということにしか考えが及ばないし、人に善意で投げかけられた温かい言葉でさえ歪んでとらえてしまう事も多いし、色々歪み過ぎてて怖いです。

  • 母親の人に聞きます!

    昔に母と父結婚し、その後父が浮気をして離婚。父はろくでもない人で ギャンブル依存症、よく手が出る人でした。今は離れていてくらしていても 金だけは要求してきます。 母は高校卒業あたりに父の子供(自分達)がいてその父と駆け落ちした感じです。 僕は母が苦労した分、たっぷり幸せにしてあげたいのですが、どんな未来が母にとって幸せなんでしょうか? (もちろん動けなくなった時は僕が介護しますが…)それ以下の出来る事お願いします、

  • 母親として自信がないです。

    自分なりにはそれなりに努力しているつもりなんですが、なんでこんなに運が悪いのかなって思います。別にダラけた生活をしてはいないと思いますが、新しい仕事が見つからない、ずっと不採用です。もう100件近く超えているんではないでしょうか。友達もいない、幼少期に学校でクラスメートから無視され続けていたのが原因だと思いますが、人と話すのが怖いんです。 私の母親は私のことを自分の子と周りに言うのが恥ずかしいそうです。小学生の頃そう言われました。見た目もみっともないし、頭もおかしいから親戚の子を預かっていると言いたいと言われました。私には二人姉妹がいますが、その二人は頭もいいし、器量もいいので自慢の子らしいです。そんな母親の愛情を感じられず、育ってきた私にはたしてきちんと子どもを育てられるのか不安です。結婚は失敗でした。できれば離婚したいぐらいで、主人が側にいるだけで気持ち悪いです。 仕事は見つからない、愛情を知らず育ってきて、友達もいない、そんな母親で子供ははたして幸せに育つのでしょうか?子供はとても可愛いです。私みたいなのが母親で子供に申し訳ないです。 ずーっと運が悪かったけど、今はそれなりに幸せな人がいたら経験談を教えてください。

  • 彼氏の母親に好かれていないようです

    彼31歳。私31歳。つき合って3年になります。 そろそろ結婚をと思い、彼にそれとなく気持ちを伝えてみました。彼も結婚したいという気持ちはあるようなのですが、彼の母親に私の話をしたところ、反応があまりよくなかったようで、彼は非常に悩んでいるようです。 彼の母親の反対する理由は、私に離婚経験があるためです。彼は、有名大学を出ており、一流企業に勤めています。母親は、社内でいいお嬢さんを見つけて結婚してほしいと思っているようです。大切に育てた息子が、もっとよい条件の女性は山ほどいるのに、なんでバツイチ女を選んでしまったのかと考えているのではないのでしょうか。彼の母親の反対する理由もよく分かります。非常に彼の親に申し訳ないと思います。 前の結婚では、旦那とは離婚したくないのに離婚してしまいました。旦那に他に好きな女性ができてしまったためです。市役所に離婚届けを出しに行くときも、離婚したくなくて泣きながら、必死の思いで届けを出しに行きました。 彼は、幼い頃に、父親を亡くしています。その分、母と子のつながりは、他の家庭よりつよいと思います。とても厳しく育てられたようです。決してマザコンというわけではなさそうです。母親を大事にする彼がとても好きです。 彼は、私と一緒にいると楽しいし、ずっと一緒にいたいと言ってくれます。 なんだか最近、ちょっと疲れてきてしまいました。 彼と彼の母親のために別れたほうがいいのかなと考えるようになってきてしまいした。自分には、幸せな結婚なんて縁がないものなのかななんて思います。でももう自分が身を引くのは、嫌です。私も普通の幸せがほしいのです。 彼の親に反対された場合、どのように説得していったらよいのでしょうか?今のままでは、会うことさえも難しそうです。

  • ハデ婚でも

    結婚式で会社の人や、友達を大勢呼んで盛大にしても離婚する夫婦は結構いると思いませんか? 今年になって周りで離婚ラッシュが続いています。 たくさんの人に祝福されてあんな幸せそうだったのに…盛大に結婚式すれば幸せになれる訳ではないのですね(>_<) 私の周りだけなのか…

  • 人の幸せを憎んでしまうのは何故だと思いますか?

    20代未婚の女です。 仲のいい友達でもその人の幸せを素直に喜べないです。とても醜い心で嫌です。 例えば恋人ができた、結婚した、子どもができた等です。 そういった報告を受けても、一緒に喜んだふりして祝福しますが、心の中ではなんな悔しい、といった感情が湧きます。妬みですね。幸せそうな人を見て、何か不幸な事が起こればいいのに、とさえ思う事があります。 その上、日頃から癖になっているのか、人の欠点ばかりを見てしまいます。そして悪口ばかり言ってしまいます。 あの人は嫌い、この人も嫌い、嫌いな人が増えていきます。 こんなに汚くて醜い感情はあまり周りの人には話せないけど、1人で悩むのが苦しくなって、こちらに投稿させていただきました。 こんな自分は生きてる価値が無いに等しいのではないかと思ってしまいます。 それで、質問はなぜこんな感情ばかり湧いてしまうのでしょうか? どのようにすれば改善されるでしょうか? こんな事人に聞くのはおかしいかもしれないですがご意見お願いします。