• 締切済み

自傷行動

hhggの回答

  • hhgg
  • ベストアンサー率34% (26/75)
回答No.6

 不適切な行動には目的があります。その目的を本人が意識している場合もあれば、無意識的なときもあります。  自傷行為の目的は(1)「誰かの注目を引くこと」かもしれませんし、(2)「権力闘争=負けないことを示すこと」かもしれませんし、(3)「復讐=誰かを傷つけること」かもしれませんし、(4)「放っておいて欲しい」のかもしれません。  中学生の女子の場合は(1)の注目作戦が一番多いです。大学生の女子くらいになると、(3)の復讐だったり、あまりにも干渉してくる相手への(4)の「放っておいて」だったり、特殊な「逃避」だったりして、治癒に時間がかかります。  どの目標(作戦)を確かめるすべはいくつかありますが、本人と話せるのであれば,本人に直接聞くのが早いです。で、無意識的に自傷行為を取っていても、「あなたはお母さんに注目して欲しくて手首を傷つけているのかな?」と聞いてあたった場合,認識反射という特殊な反応を見せます。  健康な人というのは、あくまでも程度問題ですが、無意識的不適切行為が少なければ少ないほど健康と言うことができますね。

LePetitPrincess
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自傷の跡は

    中学一年の時から、色々問題があり、自傷をしていました。 精神科に2年ほど入院していたのですが、今は健康です。 4月から憧れていたアパレルブランドで働くことが決まっているのですが、自傷の傷が手首、上腕に白かったり、まだ赤みを帯びていたりで、残っている状態です。 就職先には話していないのですが、周りからはすぐに、解雇されると言われて、すごく不安になっています。 やはり、自傷の跡があるとアパレルに就くのはできないのでしょうか? 過去の傷は、どうこうしようと思っても消えないですし、自分の好きなことができない等、すごく後悔しています。

  • 自傷行為について

    自傷行為について質問します。 ・体を弱らせるためにわざとご飯の食べる量を減らす。 ・体調をより悪化させるために体調が悪くても病院に行かない。 ・寒くてもシャワーだけにする。 ・寝る時間を遅くする。 休みなく毎日遅くまで残業しないといけない状態になり、仕事を休みたいが、ズル休みはしたくなく休む口実がほしかったために上のような行動をしていました。 自分でも何やってるんだろうと思ったのですが 、辞められませんでした。 これも自傷行為になりますか? これから先、まだ同じように休みなく毎日遅くまで残業という生活が始まります。恐らくまた同じような行動すると思います。 やめるためにはどうしたらいいのでしょうか。 やっぱりこのような行動をとるのは精神的に病んでいるためでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • どうして自傷してはいけないのですか?

    ・見た人が不快になるから・社会に受け入れられないから ・人道的に/宗教的に ・痛いから ・不健康だから ・甘えているから いずれの答えも私を絶望させ、より自傷に駆り立てるものばかりです。 納得できたのは ・労働力が不足するから だけ。しかし今の世の中、求職者ばかりです。 私ひとり分不足しても構わないのでは? 誰か私に自傷はいけないことだと納得させてください。

  • 自傷

    久しぶりに再会した友達が自傷行為をしていて腕(アームカット)を切っていたんですが、腕だけ妙に細くなってたんです。 自傷行為をすると腕など切ったところは細くなってしまうのですか? ふと思って質問しました。 友達は精神科に通院中で徐々に数を減らしていってます

  • 自傷癖について

    閲覧ありがとうございます。 私は高校生2年生です。 私には半年ほど前から自傷癖があります。 自傷癖と言っても自殺願望はなく、ストレスなどもないつもりです。学校生活も比較的上手くいっていると思いますし、趣味もあります。 それなのに少し疲れていると耳にピアスを開けたり、リストカットをしたりしてしまいます。 ピアスは両耳4つずつほどで、校則でピアスは禁止されているので開けて、塞いで、開けて、塞いで、と言ったように何度も繰り返し開けてしまいます。ボディピアスに興味はありますが、生活に支障が出るのではと思い開けていません。 リストカットも跡が残っていると就職や日常生活に支障が出るのではないかと思い、浅く少し血が出る程度のものです。 おかしなことをしている自覚があるので友達や親には言っていません。また、衝動的にやっているのではなく冷静です。 2度目となってしまいますが、自分では精神的な問題は無いと思っているのですが、やはり自傷癖があるということは私はどこかおかしいのでしょうか。それとも上記のような行動は自傷癖の類のではないのでしょうか。 自分ではわからなくなってしまったためここで質問させていただきました。 目を通していただきありがとうございました。 よろしければご回答よろしくお願い致します。

  • 私が自傷すると自分も自傷するという母親

    二十歳の女子大生です。 今自傷のせいで休学中です。 毎日のように自傷したいという欲求が湧き上がってくるのですが母が私が自傷したら自分も同じ自傷をするというのでできません。 そこで、これこれこういう自傷がしたいと口に出していうようにして欲求を紛らわすようにしたら気持ち悪いからそれもやめて、そういうことを聞かされる私の身にもなってといいます。 そういうことを言われると私は八方塞で一人ぼっちな気分になります。 他に欲求を伝えられる人などいないのに(カウンセラーや精神科には通っていますが二週間に一度なので我慢し切れません)。 そんな感じで私はもうどうしたらいいのかわからなくなってしまって、いっそ母がまねできないように自殺でもしてしまおうかとか言う考えが頭をよぎるようになりました。 もちろんそんなこと実行するつもりないですがよぎるものは仕方ありません。 こういうのって異常な状態だと思います。 母親に愛されてるのはわかってるんですが、だから自傷衝動を我慢しなさいといわれても出来ません。 したくてしたくて傷だらけの血まみれになる夢まで見てどうして現実じゃないんだろうと思います。 私はどうすればいいんでしょう?

  • 母に自傷がバレそう。

    今度、精神的な問題で、内科に行き。採血するかもしれないのですが。その時に親も隣にいる状態でするんでしょうか? だとしたら、自傷(アームカット)がバレそうです。どうしたらいいんでしょうか

  • 自傷画像を見ると落ち着くんですけど

    そういう人っていっぱいいますか? なんとなくさらっと友達との会話で 「リスカの画像とか見ると落ち着くわー」って言ったら そりゃおかしいって真顔で言われたので気になりました。 グロ系の画像とか自傷行為、とくに瀉血ものを好んでます。 まあ確かに、ふつう落ち着きはしないかな・・・っていうのはわかります。 だって赤だし。赤って興奮させる色じゃないですか笑 昔自傷癖がややあったのですが、どれもかまってほしいってだけの 要はちゅうにでした。でもそれに嫌気がさしてうんざりしてずっとしていません。 いつからか逆に自傷する人たちのブログとかよく見るようになったんですけど、 そこに載せられてる写真に圧倒、魅了されます。 もうやりたいとは全く思わず、ただ見とれる・・・っていう感じです。 この人たちはものすごい助けを求めてる、助けて欲しいかは別として。 そんなふうに思ったりもしながら、最近ずっと眺めてます。 こんな人ってたくさんいるでしょうか。 いるとしたら、どんな心理なんでしょうか。人間に本来存在するものでしょうか? あまりまとまっていませんが、回答お願いします。

  • 自傷癖持ちの彼女と付き合うべきか

    付き合って4年になるのですが、彼女のことと、これからのことで質問してみました。     ------------ まずは現状から。 25歳学生の彼女は、鬱病と自傷癖で、私の指示で精神科通院するようになりました…それから数ヶ月、睡眠薬のせいだかなんだかわからないけど、意識朦朧の時が頻繁で、レイプされたり自殺したり非常識な時簡に呼び出されたり、会社に来たり・とかなり悪くなってるのです。 「病気はしゃあない、プロに任せよう、見えないフォローは私がしよう」ってのが私の考えです。 早くよくなって以前の健康な性格に戻って楽しく暮らしたい。でも、精神的に自分も限界。 自分も悪循環に巻き込まれてるって感があって、公私ともに現在無気力です。もう行動が心配で他に集中できない。 でも一緒に居るときは好きで落ち着きます。 私は秋から1年留学することになって悩み倍増です。    --------------- で、悩みなのですが、 このシチュエーションの場合 これから長く付き合うべきか、三行半突きつけるか。 もし皆さんが僕ならどう振舞いますか。 そしてどのくらいが見切りごろと考えるでしょうか? さらにうまい対応策は? いろんな角度からの見解期待してます 気軽に書き込んでください。 よろしくお願いします。

  • 自傷行為を告白するか迷っています

    十代女です。 私は一年ちょっと前から自傷行為をしています。 リストカットをする程の勇気はないので、爪や先の尖ったもので腕の内側を引っ掻いたりしています。(血がたまに出る程度ですがそれなりに傷は目立ちます) 自傷行為は良くないものということや、やめたいと思ったことはありませんでした。 しかし、自傷行為をする精神状態が良くないのであれば、自傷行為というより、その精神状態を治したいと思うようになりました。 また、このことを誰かに言う気も、今まで言ったこともないのですが、親には話すべきなのかな、とは思います。親は何も言ってきませんが、恐らく感づいてはいると思います。(傷を見られているので) それと一人信頼できる大人の人がいるので、親に言うならその人にも話そうと思っています。 しかし、やはり告白するのは怖いです。 10代の女の子でしている子で一過性のものの子は多いと聞きます。なので放っておいても大丈夫なら誰にも言いたくないです。 自分を見て欲しいからやってる、と言われるのが一番嫌なので。 ですが今まで自分にも他人にも隠してきた色々な感情を、解決しなきゃなあと思います。今解決しないと後々にさらに大きな問題になりそうなので。しかしそれは一人では解決できそうにありません。 ですが、自分を傷つけてると誰かに言うのはとても怖いです。告白した人にも負担をかけてしまいそうですし。。 しかし最近言う言わないで悩んでしまっているので、それならば言った方がいいのか、とも思います。 がやはり怖いです。 何だかよくわからない文章になってしましましたが、ここまで読んで下さりありがとうございました。