• 締切済み

しっかり寝るにはどうすればいいですか??

hosiboshiの回答

  • hosiboshi
  • ベストアンサー率9% (15/158)
回答No.6

きざんだタマネギを置いておくとなんかの成分が出てよく眠れるらしいです

関連するQ&A

  • 自分のことを紙に書いて自己満足しています。

    自分のことを紙に書いて自己満足しています。 高校生のころから自分に悩みを持っていて、悩みがあったりすると、紙に書き出したりしているのですが、そのことが癖になってしまっています。いいたいこともうまくまとめられないのですが、とにかく用紙に悩みやこうしたほうがいいなどの解決方法を書くことが癖になっています。こういうような精神状態はおかしいでしょうか。悩みが解決しないのです。自分でもよくわかりません。他から見ると馬鹿みたいにみえるかもしれません。生活はできていますが、片付けられずに家の中がゴミなどでぐちゃぐちゃしています。普通の常識から考えてどこをよくしていければいいのでしょうか。

  • うつ病と睡眠障害

    母は3~4年前から、仕事を休みがちになり、 最近ではついに仕事に行けなくなりました。 精神科の病院へ通院してはいるのですが、 薬の処方のみで、あまり改善を期待できないでいます。 そんな母の一番の悩みは眠れない事です。 精神科の先生からの睡眠薬を寝る3時間ほど前から 飲んでいるのですが、それでも「眠くならない」と言います。 母いわく、「人の顔が2重に見える。」とやっと眠れるそうで・・。 先生にはいつも「もっと眠れる薬が欲しい。」とばかり言っています。 完全に薬に依存しています。 眠れるようになれば、少しはうつ病も快方に向かうのかと思い、 睡眠障害を扱う病院に変えようかと考えています。 これが正しい判断なのでしょうか・・?不安です。 皆様のご意見を参考にさせてください。 そもそも睡眠障害の治療法とはどういったものなのでしょう?

  • 心の病を抱えての就職。

    現在、心療内科に通院しています。 病のためしばらく仕事からは離れているのですが、今求職中です。 仕事が見つかるか不安もあるのですが、精神的な疾患を抱えていて求職中の人の相談機関などはあるんでしょうか? また、ハローワークでは相談なども行っているのでしょうか?詳しい方、同じような悩みの方いましたら、よろしくお願いします。

  • 精神疾患の姉と同じ私

    こんにちは。 私の姉は長く精神疾患を抱えています。 昨年からは警察沙汰になったりで、閉鎖病棟へ入退院を繰り返すようになってしまいました。 発狂するほど悩みを抱え込んでいたんだね・・・。もっと話を聞いてあげて、悩みや不安を解消出来るような環境や、社会に出て行けるような環境を整えてあげようね。と家族で話し、引っ越しもしました。 姉が入院してからは、姉が考えていること、不安に思っている事を聞いてあげるようにしたのですが、姉妹だからか?同じような事に不安を感じ、悩み、苦しんでいたのです。 私も姉も小さいことばかり気にする性格で取り越し苦労ばかりです。 例えば、姉は今電話しようとしている人と連絡が付かなかったとき「その人がもし事故にでも遭って死んでいたらどうしよう」と考えて不安に駆られておかしな行動に出るようです。 私はおかしな行動には出ませんが同じ事を考えて、不安でいてもたってもいられなくなってしまいます。 それだけじゃありません。姉の話を聞いていると、それ私もだよ~。と思うことばかりなんですが、周りの人はそんなことに不安を抱えてしまう事自体ちょっと普通じゃないよねなんて言います。 だから、同じ事を考えて不安を感じてますなんて姉や周りの人には言えません。 (私も精神疾患かも?と思われたくないし自分でも思いたくないからです。) それを聞くまで、周りの人も同じような事に不安を抱えたりしているんだと思っていました。 姉と二人きりで面会室で話していて、同じ事に不安を抱えて悩んでいる姉妹。なのに違う。 一方は入院していて一方は会社員。 患者と保護者。(諸事情で私が保護者をしています) 私たちの違いって何だろう・・・?と最近思うのです。 精神バランスなんて家族だったとしても人それぞれだし、きっと姉と私、何かが決定的に違うんだと思ったのですが、話せば話すほど、私たちの違いって何?と思うくらいに思考が同じなのです。 家族は大変だけど、一番辛いのはお姉さんだからね。とよく言われるのですが、どうにも表しにくい、不謹慎かもしれないけど不条理みたいな物を感じているのです。 私の事は誰もいたわってくれないのかなぁという大人げない願望かもしれません。 なんだか頭の中をグルグル回ってしまって、面会に行けません。

  • 不眠について

    お願いします。睡眠薬のグットミン(レンドルミンのジェネリック)を飲んでますが効果が現れないというか確かに頭がボーっとしてくるし意識が飛ぶような感覚はあるが睡眠までは至らない。で朝方まで起きてると言うことに悩んでいる。精神疾患は無いです。怒りっぽいみたいですけど問題ないということです。何でなんですか。寝れない要因が無いですよね。第一、寝れないと言うことが精神的な疾患があるのではないかと疑わざるを得ないですよね。 1日の生活リズムについて というより今までの過程を普通の人とは違います 20才の時、イライラするということで精神科に連れて行かれた。強い薬ばかり出された。効かないと医師は納得いかない様子でどんどん増量されました。日常生活していても意識を失うほどでした。挙句の果て入院しました医師が研修医みたいな人でした精神分裂症といわれた。今考えれば誤診ですが当時判断能力が無かった。転院しました。カウンセリングしてました。そこの病院も良くない病院だった。心理士のくせに話は聞かない時間は守らない 後に言いましたらそんなことはしていない。そこの医師にお前なんか生きてる価値ないんだよと言われましたよ精神科の医師がそんなこというんです信じられません。もういいと自殺未遂した飛び降りました。全身打撲 足粉砕骨折 腰椎圧迫骨折 胸椎圧迫骨折 顔面骨折しました。ずっと入院した。退院してカウンセラーのところに行きましたら私のせいじゃない あんたが勝手にきたんだろう こっちには過失ないから。もう出入り禁止と言われました。 また転院 いい医師でした。2年通院して睡眠薬1つだけになりました。 不幸続きの10年間でした 何で俺なんだよ 人間不信になりました。誰も信じない誰も助けないと 今から勉強して医者になりたいと両親にいい承諾もらったから再来年に向け頑張っていた 不況で父親の仕事がうまくいかなくなりました。金が無いと言われ悩んでたら県から補助金が出る 奨学金 バイトなどでいけるよと志望大学の学生に言われて安心した。本当 呪われてるみたいに不幸が続くんです。 結論ですが カウンセラーを一生恨んで生きてやる 自分の力で卒業できるのか不安 なんですが、これは正常の範囲の不安や怒りで病気じゃないと診断されてます日常生活に支障ないです。だから精神疾患無いということなんです。 以上なんですけど、不眠を克服する方法教えてもらえると助かります お願いします

  • 被害妄想って止められますか?

    被害妄想って止められますか? 街を歩くと盗撮されて、ネットに「気持ち悪い奴発見」 というタイトルの動画をアップロードされそう。 その動画をあらゆる人がパソコンに保存し、拡散されそう。 こういう妄想みたいなものっていつか無くなりますか? なかなか長い間続いているので、すごく気持ち悪いです。 ちなみに私は精神疾患持ちです。 医師でさえも解決策はないようです。 何かアイデアはありませんでしょうか。

  • 睡眠障害とうつ病、どう対応したら?

    高校生の彼女が睡眠障害とうつ病で毎日30錠くらいの薬を飲んでるみたいです。 将来は彼女と結婚したいと思ってるので、励ましたり元気になるようなことを言うようにしていますが、睡眠薬を二日分飲むこともあるみたいです。話をしていると嘘か冗談か分かりにくい冗談も言ったりするときがあり、気は確かかと疑ってしまうことがあります。誇大妄想的な部分は精神疾患のためあるらしいのですが、将来は赤ちゃんも欲しいので、あまり薬を飲みすぎるまえに睡眠障害を治してほしいと思っています。本人に治す意識がなければ別れようと思っていますが、まだ治す意識もあるみたいなので、自分が彼女にできることをしてあげたいと思っています。 睡眠障害の彼女にはどういう話し方をして、どういうことに気をつけたらいいでしょうか? いまは不安気味の彼女なので明るい言葉を使うようにして、彼女の意見を否定しないようにして、彼女が起きてから眠るまで毎日20~100通のメールに付き合っています。 彼女の場合、脳の睡眠を司る部分が壊れたらしいです。また発症した時期に、学校を変えたり、家庭環境が変わったりして精神的に不安なこともあったみたいです。 脳が壊れた場合、睡眠障害って治るのでしょうか? 睡眠障害よりうつ病を先に治す方がいいですか? 本人に病気治そうね、というのは負担でしょうか? どうサポートしていいか分からないので、病気の治し方や上記の質問について知りたいです。

  • 自分に適した睡眠時間の見つけ方

    自分に適した睡眠時間をどうやったら見つけられるでしょうか。 私は大学生なのですが、多くの学生と同じように睡眠に悩みを持っています。寝不足だったり寝すぎたりで眠い日が多いです。そこで、睡眠時間を決めて睡眠を取ろうということを思いつきました。そこで、インターネットで睡眠に関するホームページを回ってみたところ、『平均は7~8時間だが、人によって適した睡眠時間は異なる。自分に適した睡眠時間を見つけるべき』という結論に至っているものが多かったのですが、結局、『自分に適した睡眠時間』とはどのようにして見つけられるものかについて触れられているものはありませんでした。『自分に適した睡眠時間』というのはどのようにして見つけられるものなのでしょうか。

  • 1ゲームが終わるまで一週間掛かるゲーム、やめるべき?

    はじめまして 宜しくお願いします。 私は1ゲームに一週間掛かるゲームにハマっています。 人狼BBSという人間の中に紛れた狼を議論によって見つけ退治するゲームです。 ネット上で10数人が集まりゲーム上の職業、キャラになりきり議論を重ねます。 このゲームは面白いのですが、ゲームの進行上1週間ほど掛かり途中で抜け出すことは原則的に出来ず、満足な議論を重ねるには1日3時間は絶対拘束されます。 またネット上の議論ということで、このゲームから意見の擦れ違いによる暴言や傷つける言葉、精神的負担が消えることはありません(体感的に3ゲームに1回くらいの頻度)。殆どゲームとして成り立たなくなるような事も稀にあります。 ただ、それでも良い人はたくさんいますしゲーム自体も面白いです。両足がどっぷり浸かるような中毒性もあります。 ただ一方で悪質なユーザーとの出会いからの精神の消耗や膨大な時間の消費から手を引こうかなとも考えています。ただ恥ずかしながら今のところ一方に結論付けることが出来なくて。 これについて客観的な意見やアドバイスを頂きたいのです。宜しくお願いします。

  • 自己免疫疾患と免疫力UPは矛盾する?

    自己免疫疾患にかかっている人が風邪を引かないように体力や食物等で免疫力を上げて免疫力UPさせることは自己免疫疾患そのものを悪化させるのでしょうか?どうも矛盾に悩まされています。どなたかこの悩みを解決していただけないでしょうか・・・