• ベストアンサー

リクルートではそのまま定年退職が歴代で2人は本当?

あるテレビ番組でリクルートの社員で最初入社してから そのまま勤め上げてリクルートで定年退職した人は 歴代で2人と言っていましたが本当でしょうか? 確かに他社に転籍したり事業を立ち上げたり・・という人は 多い印象が有りますが・・歴代2人はいくらなんでも嘘という気がします。 いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

リクルートという社名の会社は1984年創立です。 そして2012年にはリクルートホールディングズという持ち株会社として組織が変更されましたから、28年で消滅しています。 1984年に22歳で入社した人間は2012年には50歳です。もうリクルート社員ではありません。 リクルートで定年退職でやめた人間がこのうち何人いると考えますか。1人もいないとしても私はおかしいとは思いません。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6249/18629)
回答No.2

本当です。 https://www.retire49.com/2018/03/19/post-9719/ リクルート自身も子会社を大量に作って 社員はそちらの役員になったりしているし 本社に定年まで残ったのは 冒険したくない人だけ それがその2名。 ということでしょう。 「リクルート」のwikiを見ても 子会社を次々と作っているのがわかります。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 定年退職について

    昨年の話です 65歳の人が定年退職しました 会社は65歳を定年としてます 65歳の誕生日は6月でした そこで6月で完全に退職とすればよかったのですが、 社員に6月で終わりにするか、12月までとするかと選択してもらうこととなりました 社員は12月まで雇ってもらえるなら雇ってほしいということでした そういったことから12月までということになりました 12月になり無事退職となったのですが、退職の処理が会社都合による退職ということになりました 今年にはいり、新たな人を募集するということになったのですが、会社都合でやめた人がいるため、補助金を貰う雇用は12月から6ヶ月利用不可ということがわかりました 補助金を貰う雇用はこのような円満で退職したという状況でも利用はできないのでしょうか? 会社都合で退職という処理をしているので今更どうしようもないのでしょうか?

  • 定年退職となってしまいますか?

    私が相談された内容となりますがよろしくお願いします。 58歳入社時に口頭で(雇用契約は無し)65歳までは正社員として、その後は双方の話し合いにより嘱託として再雇用できるとのことだったが、60歳誕生日を4ヶ月過ぎた後、会社の方から「就業規則で60歳誕生日で定年とするといった規定があるから、この後の給料締日以降は嘱託としてなら再雇用する」といった申し出があった場合、会社からの申し出に応じなければ退職となるのでしょうか?  ちなみに入社当時から就業規則で60歳定年規定、再雇用制度の導入はされています。また、60歳誕生日時点で会社からの定年、再雇用の話はなく、給料は正社員時と同じ給料が支払われているため、会社側もそのまま正社員として雇用する意思があったのだと思われますが、本人は確認しておりません。  私は、入社時の話が口頭であること、就業規則に規定がある以上会社側の申し出が不当であるとまで言えないのではと思っております。  いかがなものでしょうか?  (詳しい内容での再度の質問となります。よろしくお願いします)

  • 定年退職後の楽しみとは

    現在62才女性、フルタイム正社員。 あと1~2年で退職しようかと考えています。 若い頃は、「55才位で早く定年退職して、のんびりしたい」とか思っていたのですが、いざとなると無職になるのがちょっと怖くてずるずると、、、。若い頃は退職して何をしようとしてたのかなあ、ただ働きたく無かっただけかー? 今辞めると、やりたい趣味もなく自堕落な日常を送りそう。 人見知り・友達少ない・使えるお金は限られている・・・ 皆さんはどんなシニアライフをお過ごしでしょうか?

  • やっぱり定年退職は幸せですか

    妻の職場は学校なので年度末に一斉に定年退職 するそうです。職場ではお金を出し合って、お祝いの品を もらって、ケータリングを取って昼食会などもするそうです。 当然高級ホテルでの送迎会もあり。家庭のある人は各家庭でも 定年を祝う会をやってもらうんでしょう。 やっぱり日本というのはそういう社会ですからね。 巨人だってそうじゃないですか。歴代の監督は皆 生え抜きです。雇用の流動化が進んでる業界だって、 間で仲介する業者が手数料をもらい急ぐなど弊害もあるようです。 やっぱり定年退職は幸せですか。

  • 定年退職について質問です。

    定年退職について質問です。 弊社の就業規則はこのようになっております。 「従業員の定年は満65歳とし、定年に達した時をもって自然退職とする。」 今まで、この会社では65歳に達して定年で退職した人はいなかったため今回はじめてです。 ひきつづき契約社員として勤務してもらうのですが 一旦、社会保険は退職手続きして、再取得すると聞きました。 その際、就業規則をコピーして添付するように言われました。 この退職日なのですが、「定年に達した時」とは65歳になった誕生日とするのでしょうか。 それとも〆日を退職日とするのでしょうか。

  • 定年退職するとすぐ亡くなる人に共通のことは?

    定年退職するとすぐ亡くなる人に共通のことは?そういう人を二人知っています。

  • リクルートの社員の平均年齢が33歳。これが意味する

    リクルートの社員の平均年齢が33歳。これが意味するものは、みんな若くして退職してるってことですよね? よくこんな離職率が高い会社を目指して若者がリクルートに入ろうとするのはなぜですか?バカですか? リクルートのマーケティングに引っかかった若者がリクルートに入社して定年まで殆どの人が辞めているのに、それすら気付かずに入社するのはマーケティングのプロではないですよね? マーケティングのプロならどこに入社しますか?

  • 定年退職の素朴な疑問

    大企業や公務員は殆ど定年は60歳のようですが、 ひとつ不思議に思うことがあります。 入社時期は、殆どみんな同じ(4月~)なのに、 定年ドキュメンタリーや、テレビドラマを見ている限り、 60歳の誕生日(誕生日前日?)=定年退職日 になりますよね。 しかし私が居る会社や、今まで居た会社では、 そういう辞め方をした方は見たことがありません。 還暦のお祝いをしたあと、年度末いっぱいで退職とか、 60過ぎて61、62、と誕生日を重ねてもそのまま居る方、ばかりです。 その場合も役員になる方もいれば、嘱託扱いになる方など、 雇用形態はさまざまなようです。 中途は別として、入社時期はみな同じなわけですから、 定年も年度いっぱい(3月末まで)というのが、自然ではないでしょうか。 そうしないと、4月生まれの方と、3月生まれの方では、 勤務年数が1年も開いてしまいますよね。 だからもしかして誕生日までというのは、ドラマの中だけの話? と思ったんですが、ドキュメンタリー番組で見たことがあるので、 やはり本当なのかと。ううむ。 ちなみに私は長らく正社員では働いていないので、 雇用契約書がどうなっているかはわかりません。 みなさんの会社ではどうでしょうか。

  • 履歴書用語

    今履歴書を書いていて困りましたので質問させていただきます。 以前勤めていた会社が会社が新しく他社と合弁で事業を始めることになり、いったん全員の社員が退職し、新会社に入社する形をとることになりました。しかし新会社の経営方針を納得できなかったので、退職時に別の会社へ転籍しました。 そういう場合でも「一身上の都合で退社」ということになるんでしょうか?会社都合ということにすると印象が悪い?もしくは会社都合に当たらない? 会社終了、とかなにか用語があるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 定年退職する女性へのプレゼントについて

    定年退職する女性社員に職場の皆でお金を出しあって プレゼントを贈ることになりました。 しかし定年退職を迎える社員が出るのは今回が初めてで 何をプレゼントしたらいいのか分かりません。 旅行が好きな人なので旅行用のバッグなども検討しましたが 旅慣れているだけに旅行時の荷物も少ないようで どうやら他のものにした方が良さそうです。 「60の手習いにパソコンを覚えたい」という話も 本人からは聞いていますが、パソコンは既に持っており パソコングッズでプレゼントになるようなものというのも 見当がつきませんし、果たしてそれがプレゼントにふさわしいか どうかも分かりません。 なお、定年退職にあたり、会社からは花束と本人の希望で ちょっとした宝飾品が既に贈られています。 定年退職者へのプレゼントにはどのようなものが一般的でしょうか? また、実際に贈ったことのある方、受け取ったことのある方に どのようなプレゼントだったか教えていただけると助かります。

専門家に質問してみよう