• 締切済み

公務員制度改革が言われなくなったのはなぜ?

ここ5,6年ぐらいはめっきり公務員制度改革が言われなくなりました。公務員改革が行われた訳でもないのにまったく言われなくなりましたが、これはなぜですか? また逆にそれ以前は割と頻繁にメディアでも公務員制度改革が言われていたのは何だったのですか?

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数8

みんなの回答

回答No.3

公務員自体、改革されたくないし、公務員改革すれば議員改革にも手をつけろと言われかねない。 そんなの安倍や自民党が言い出しますか? またマスコミも安倍から嫌がらせを受けるので、強くも言えない。 安倍の陰湿な朝日攻撃や、批判するキャスターを圧力で首をすげ替えたので、他のマスコミが言えなくなったのですよ。 それ以上に国の根幹を損なう悪事を安倍がやってるから、そっちも報道しなければいけない。 森友・加計問題などをなぁなぁにすれば、モラルハザードを起こし無法地帯になりますよ。 公務員や政治家に関する法案は議員に任せず、国民が作らないといけない世の中なのでしょうね。 ということは、国会議員など必要ない、ということです。 わざわざ国民が集まり議論するわずらわしさから議員制になったのにね。

asuki07
質問者

お礼

公務員改革をメディアが取り上げないことと、安倍政権は関係ないのでは。 安倍内閣が公務員改革をやらないなんて一言も言っていませんし、やるって言ったらむしろ安倍内閣は国民の支持が上がる訳ですし。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.2

国会議員や政治家にとっては票にならないからです。有権者が公務員改革にまったく興味がない。というか意味が分からない。メディアも同じです。森友加計の方が視聴率が取れる。公務員改革では取れない。下手に手を出すと、役所に虐められる。以前は繁だったのは、森友加計のような美味しい獲物がなかったからです。日本にとって大事な問題なのにね。

asuki07
質問者

お礼

5年以上前でも事情は変わっていないのでは。 それでも以前はマスコミは頻繁に公務員改革関連のことを取り上げていました。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

勝てば官軍。 今の自民党には、党の内外を問わず、どの様な声も届かない。 初めに結論ありきに誰も対抗できない。 だからこそ、自民党のためだけの6増法案も通る。 国民を含めて誰も対抗できない今の自民党に、公務員制度改革に対する関心など、全くないと思いますよ。 そんな自民党を選択したのも、誰あろう、国民ですが。

asuki07
質問者

お礼

マスコミが取り上げないことと、自民党がやろうとしないことは全く関係ないのでは。 全く別の機関であり、別の組織ですから。

関連するQ&A

  • 公務員制度改革とは?

    こんにちは。私は、今まで政治について何一つ興味を持ってこなかった学生です。最近やっとニュースなどを見て政治について考え始めました。 少し前に『公務員制度改革』というのをニュースで良く聞いたのですが、これが良くわかりません。ニュースを見ているだけだと、良いものか悪いものかすらよく見えてきません。 一応ネットなどでも調べてみたのですが、恥ずかしながら、なかなか理解できません。 そこで、 ・公務員制度改革とは一体どんなものか ・誰が公務員制度改革を進めようとしているのか ・この改革の問題点 などについて、皆さんの知識又は詳しいサイトなどがあれば、お教えください。 また、皆さんがこの改革について賛成か反対かなども教えて下さるとありがたいです。 無知でお恥ずかしい限りですが、よろしくお願いします。

  • 民主党の公務員制度改革のついて

    今度審議される公務員制度改革法案は 昨年の麻生政権時のものより骨抜きになっていると聞きます。 なんでも公務員給与や人員の削減の権利が 新設の内閣人事局になく、現行のまま人事院らにあるとのことですが、 民主党は何故この様な骨抜き法案にしてしまったのでしょうか? いやしくも改革政党との前評判であったと思いますが、 いったいどうしたというのでしょう?

  • 本気の『公務員制度改革』!? お気軽に、ご参加下さい。

    『公務員制度改革』について、どのような考えをお持ちですか? 内容を理解する為に、場合により性別や年齢(年代)などを加えて頂けると嬉しいです。 回答をお待ちしています。

  • 公務員制度の改革ってどうなんですか?

    公務員の身分保障の見直し,人材の流動化,手当の削減,採用枠縮小など 昨今のニュースなど情勢を伺っていると公務員がより苦しい立場に追い立てられている印象を受けます。 とくに近年,行政赤字から,公務員の給料をカットしろという世論の声がどんどん大きくなってます しかし,一般的な企業の常識からすれば,社員の給料カットなんぞ,クビの次に企業がやってはならない“最後の手段”のはずです。 そもそも公開されている給料水準を見る限り,さほど公務員の給料が高いとは思えないのですけど‥‥ また,能力に応じた昇給制度なんとか言ってますけど, 公務員がまっとうする仕事は本来住民サービスという,企業が自由競争ではやっていけない分野,資本主義が成り立たない領域であり,そもそもこういった考え方を導入すること自体矛盾しているのではないかとおもわれるのですが。 制度改革といえば聞こえはいいのですが,俯瞰してみれば有権者受けの良い,議員さんの一番手っ取り早い票集めの手段なのではないかと疑ってしまいます。 このようなやり方をしていては,優秀な人材が行政からいなくなって,将来的にさらに悪い方向へ向かわないか心配です。 みなさんはどう考えていますでしょうか?

  • 国の公務員制度改革について

    国家公務員制度改革基本法によって、内閣人事局が設置されことになりましたが、紆余曲折があり、いまだに実現していません。民主党政権の、内閣人事局に関する方針はどんなものでしょうか。そして、今後、内閣人事局は設置される見込みがあるのでしょうか。

  • 公務員改革

    こんにちは。 公務員改革は国が天下り先を見つけるだけでよいのでしょうか。公務員の方々は公務員証言法によって自分たちで内部改革が出来ないそうです。それならば改革するにはどうすればよいのかご意見ください。私は民間の人事考課と試験を区別しなくし努力によって昇進するする方法など。 私は公務員の存在を否定はしていません。

  • 国家公務員制度改革が進まないのは?

    いつも国家公務員制度改革が進まないのはなぜですか? 例えば仮に増税したとしても企業の業績不振で税収そのものが落ち込んだとしたら、会社で言う売上が減れば人件費だってカットされますよね?だから今回の増税だって国家公務員にとってはそう安易なものでも無さそうなのに。 自分の首を締めているとは思わないんでしょうか? また、あんなに醜い利権獲得の姿は、決して世の人のお手本にもならないしむしろ軽蔑します。 なのに利権争いに自分たちの給与確保に奔走する。本当に醜くて仕方がないです。 国会でガツンと言えないものですか?増税する前にまず自分たちから身を切るべきじゃないんですか? 国家公務員並びに国会議員はどう思っているのでしょうか。

  • 司法制度改革

    司法制度改革により改革されるものの中に公証人制度の改革って含まれてますか? 全く手はつけられないんですか?

  • 年金制度改革と金融制度改革について

    年金制度改革と金融制度改革について、どのようなつながりがあるのですか?またそこには投資家の自己責任も必要なのでしょうか? 片方だけでもいいので教えてください。

  • 医療制度改革はどうなってる?

    去年(2003年)の4月あたりから、会社員の病院の窓口での支払が1割から3割に引き上げられたように記憶してますが、そのときの国会の審議で、小泉総理は、「今回は、とりあえず会社員に負担増をお願いするが、あとでちゃんと医療制度改革をするから」と言ってたような気がするんですが、そのお約束の医療制度改革というのは、どうなってるんでしょうか? 「あなたの年金は大丈夫か?」と年金の抜本的改革がテレビで取り上げられるたび、「医療制度」の方はどうなってるんだろう?と気になるのですが。 ご存知の方、お願いします。