• 締切済み

言い過ぎて後悔

noname#244420の回答

noname#244420
noname#244420
回答No.4

おっさんです。 互いに友達だと思っているから度合いが分からなくなるんです。根にも持つんです! 距離感で悩むんです! 友達ならまだいいですよ!? これが夫婦の場合、言えないこと無しに言いますから・・・ だから性格の不一致で「離婚」するんです! ガツンと言って良いんじゃないですか!? それで離れて行くようならそれまでの関係だったということですし、、、「友達」には何の契約書も無いんですから・・・。 でもこれだけは違います。 子供の居ない夫婦の場合は、もう会うこともありませんが、学生時代の友達は減ることはあっても増えることはゼッタイにありませんから、「ガツン!」もその辺を考えて「友情」を育みましょう。

関連するQ&A

  • 後悔しています。

    何回もすみません。このコーナーで質問をして、回答していただくのを見るのが、今の私の癒しになっているのでしつこいですが、今日は、ひとまずこうさせてください。 機会があったので、気になっている男性に告白しました。 それまでの、ことはhttp://okwave.jp/qa5045839.html です。 告白したけど答えは結局×でした。 ですが、がっかりした私は、男性に「がっかり」「引きずるかも、、」とか言ってしまいました。これは、冗談っぽく言ったつもりです。それに、最後帰るときは、あまり話をせずに深刻な顔をしていたと思います。男性が、私を気遣ってくれていたのにもかかわらず、、「友達としてなら会えるよ」「嫌いになったわけじゃない」と言ってくれたにもかかわらず、、、 その日家に帰ってから、「今日はありがとう。私のことは気にしないでください。では、またね」とメールを送りましたが、結局返事はありませんでした。 後日告白した時に、返事するのに困っているようで間があったので「返事がないのが答えかな?」と私が言ったので、このメールに返事がないのかなと思ったりしています。 私は、時間が経てば友達としてでもつきあえると思っているのですが、 その男性と話をしていると勉強になるし刺激になるし、尊敬もしています。 その男性にしてみればどうなんだろう? 完全に嫌われてしまったですかね? 告白するまでも相当悩んで、告白した後も悩んで、、 今は、振られたショックと後悔で苦しいです。

  • 面倒な女子・・・

    最近、塾の友達に嫌われたような気がします・・・。 いつも4人グループ(同中)でいるのですが、1人の子が私を嫌った感じなんです。 その子は、皆から好かれていて、何でも出来て、人気者なんです。 前はフツーの友達って感じだったのですが、いつか私が塾の模試で1位を取った後、私に対する態度が冷たくなりました。 しばらくして、冷たい態度は直ったのですが、最近また冷たいんです。 勉強のことで冷たいのか、それとも私の性格がいやなのか・・・どちらか分かりません。 それと、その子の一番仲の良い友達2人がいるとき、私がいたりしたら意味深な笑みを浮かべて2人が目配せしてます。 これは私の気にしすぎかもしれませんが。 冷たい態度を取られたときとかはどうすればいいのですか?? 私の仲の良い友達のその子のことを相談してみようかとも思ったのですが、私の仲の良い子たちはその子のことをすごく慕っているので、相談しにくいのです・・・。

  • 誤解される言い方をして後悔してしまう

    ※長文になります。 私は友達に自分のことを話しているとき、よく考えて話さないせいか、友達に誤解…というか、その話について間違って認識される、ということがよくあります。 具体的に先日あったことを話します。 私と友達は受験生で大学進学を目指していて、模試の結果が返って来ました。 結果表は見せ合わずにお互いどうだったー?と話をしていた時のことです。ふたつあります。 ・ひとつめ 友達から志望校の判定を聞かれて、第一志望の【一般】はA判定だったのですが、 その模試は「センタープレ入試」というセンター向けの判定がでる模試だったので、 【一般】の判定は言わず、 【センター利用】と【センタープラス】の判定結果はCだったということだけ伝えました。 (私の第一志望は私大で、第一志望の一般とセンター利用とセンタープラスの入試方式を判定として出していました。) それから話の最後にその友達に 「Cだったらまだ可能性あるから一緒に頑張ろ!」と言われ、その時私は、 「(【センター利用】と【センタープラス】は)そうだね、頑張ろ!」といいました。 お別れした後にその時のことをよく考えてみたら、その友達は私の【前期】の判定がCだったと誤解されているのではないか? (前に述べましたように【前期】の判定はAでした。あと基本的に【前期】方式より【センター利用・センタープラス】方式のほうが難易度が高いです。だから余計に…) ・ふたつめ 模試は志望校判定とは別に教科ごとの評価も出ます。 友達が「リスニングは奇跡的にAだったー」と言ったので、 私は「私なんて国語Eだよー(笑)」とノリで言いました。(国語は現代文と古文と漢文の合計で評価されるので、現代文しか使わない私はどうしても評価が悪くなってしまうのです。) そこで友達はええっ!と言いました。 これも後になって気づいたのですが、友達は、私が現代文しか使わないということを知らないので、本当に悪すぎて驚いたのだと思います。 …というふたつのことがありました。 どちらもはっきり伝えなかった自分が悪いのですが、誤解されたままでいるのは、もやもやして嫌だと思い、なんとか今度自然な流れで訂正しよう、ということを色々考えてしまい、 その日勉強しようと思っていたのになかなか集中できず、一時間を無駄に過ごしてしまいました。 また、私の志望大はそこまでレベルが高くありません。なので、友達から見た私の学力は、 低レベル+【一般】判定C+国語E=低すぎ という事になっています。 (友達と私の関係はライバルでもなく仲良しなので、そんな事思っていないかもしれませんが、無意識に心の中ではそのような決めつけをされていると思うと…) また、友達は志望校が私より高いレベルの所を目指しています。だけれど今回の模試は私のほうが友達より良かったと思います。証拠がいくつかあるからです。 ↑口に出しては言いませんが、友達を信じないこんな最低なことを思うのは、私の性格が負けず嫌いだからです。そのような性格のせいもあり、友達の誤解を絶対解きたいのです。 だけど、後日誤解を解くために模試の結果を話しても、友達は今更なんなんだこいつと思われそうで、その事でまた悩んだら勉強に集中できない…、いつまでもくよくよしていて悪循環で悩んでしまいます。 以上の出来事の他にも正確に言わなくて後悔したことが沢山あって、その度に悩んで無駄に時間を浪費してしまいます。 自分でも他人の目気にし過ぎ、くだらないことで根に持ちすぎ、そんなにまでして自分をたたせたいの?とか思うのですが、なかなかスッキリした経験がなくて、またやってしまった…と後悔するばかりです。 お聞きしたいのは以下の3つです。 (1)いつまでも自分のやってしまった失敗や、そこから解決しようと考え込むのをスッパリ断ち切るにはどうすればいいか (2)友達に誤解されてないように話すにはどうすればいいか。よく考えてゆっくり話せば正確に伝わるのか (3)模試の出来事についてなにかアドバイスがあればお願いします。 文章がまとまっていなくてすみません。 ここまで読んでくださりありがとうございます。 回答よろしくお願いします。

  • 粗相です。後悔です。バカです。

    こんばんわ。 とてもバカらしい話で申し訳ありません。  今年大学1年になった男です。  同じクラスの女の子を最近かわいいと思い始めて、その子を誘って、クラスの男女何人かと遊びにとか行きました。で、その後今度はどっかでランチにでも誘おうと思ってました。  ところが、この前酔った勢いで、バカをしてしまいました。仲のいい友達が自分の気になっている子にメールで「△△さん(相手の子です)にコクらなくていーのかよー?」と、僕にメールするはずなのに間違えて送ったように相手の子にメールしました。  んでその後友達は、「間違えちゃったよーごめんねー。読んじゃったよね。ちなみに聞くけど○○(自分です)はどうかな?」とかメールしました。  そしたら相手の子からは「一緒にいると楽しいけど付き合うとかじゃないんだよねー」てメールが来ました。  このメールは自分は知らないことになってます。 こんなバカな粗相をしてしまったあとにランチに誘うとかありえないですか、やっぱり? もっとその子と仲良くなりたいんですが… アドバイスとか叱責とか励ましとかいただけたらありがたいです。すみません よろしくお願いします。

  • 手に傷

    手に傷がある子のことってどう思いますか? その傷はやけどなんですけど、自傷行為の痕に見えるらしいです。 友達も教師も手に傷があると引きますよね…

  • 告白したけど、後悔。。。

    まだ入学して約2ヶ月ですが、昨日同じ学科の子に告白しました。 告白する気はあんまりなかったのですが、二人で話をしてたらどんどん気持ちが高まり思いをぶつけてしまいました。 けれど、「ごめん」とか「友達のままがいい」などの返事ではなく、彼女は面白い話をしてそらしてきました。二回も言ったけどそらされました。今日友達に「もう話かけにくい」と言ってたそうで、すれ違う時も気まずい雰囲気でした。今は後悔してます。 もう元の友達に戻る事は無理でしょうか?

  • 11カ月の三女の火傷痕

    7カ月過ぎの頃、飲水器をひっくり返して背中に今でも火傷の痕が残っています。 直前に30分ほど冷やし病院に連れて行きその後はガーゼと軟膏の取り換えで10日程病院通いしていました。火傷は2度で水ぶくれができていました。 病院に通って2~3日後には先生は速く直るからと水を抜いていました。 痕は残っていますがきれいになった後特に何も処置をしていません。 が、ちょうどオムツがあたるのか?皮がむけて赤くなっているような気がします。 現在は11カ月であれから3カ月強たっていますが、火傷の痕は消えていくのでしょうか? ケロイド状になって痕が残ると可哀想~と旦那から言われ気になっています。 こちらは中国で日本と治療方法が若干違うので(なるべく日に当ててくださいと言われました。これは日本とは違いますよね)個人で何ができるのか?考えています。 女の子だし痕が残ったらと思うと本当に申し訳ない気持ちです。

  • 後悔はもうやめようと思ったのですが

    俺、彼女とも四捨五入で30 10年くらいの付き合いのある仲のいい子とのことなのですが。1月くらい前にネットで彼氏ができて、まだ2,3回しかあってないみたいですが結婚の話もでてるらいしいのです。 昨日チャットしてたら突然○○さん(俺)のこと一時期本気で好きでした、そのこと△△ちゃんとかも知ってますよ~今は普通に好きですとか言うんですよ、俺はずっと本気で好きだったのに。。。 これほど自分の鈍さをのろったことはないです。 こういうのって俺にどんな反応を求めてるのでしょうか? 次、今の彼氏といつ会うと聞いていたので、その日には俺と会ってくれってすでに連絡したのですが、もうそれでよかったのかよくわかりません。。。 突っ走りすぎたような気もする。 どんな回答が欲しいのか自分でもよくわからないのですが、参考になるアドバイスがもらえるとうれしいです。なんか足りない情報あったら言ってください。

  • 言ってしまった後悔

    3ヶ月くらい付き合っている彼がいます。 彼は40代で離婚歴があります。 私は30代で離婚暦はありません。 先日、将来について話をしました。 お互い、できちゃった結婚だけは避けようねという話になりました。 そのときの会話なのですが、 私が「●●くんの赤ちゃんはいつか欲しいと思ってるんだよ」 そして、つい「私に似たカワイイ女の子がいいなぁ」と言ってしまいました。 これって彼に対してすごく失礼ですよね。 冗談のつもりだったんです。 お互いよく冗談で「俺ってかっこいいよなぁ」とか 「私ってかわいいよね」とか言っているので、そのノリで言ったんです。 でも彼は「キミに似た子が欲しいなら俺の子じゃなくてもいいんじゃねーか?」と。 確かに、そう受け取れる発言をしてしまいました。 でも、もちろん誰でもいいわけじゃないです。 その後はいつもどおりおふざけしたり、まじめな会話をしたり いつもどおりでしたが。 今度彼に会えるのは来週末です。 それまでは電話やメールでしか話せません。 彼に対して、どうしたらいいでしょうか。 変に蒸し返さない方がいいかなとも思います。 ボケツを掘ってしまうような気もします。 アドバイスお願いいたします。

  • 後悔しか残っていなくて・・・

    観覧ありがとうございます。 少し長文になりますので、お時間ある方お付き合い頂けると嬉しいです。 私は19になる男です。彼女さんとは約3年付き合った末に別れる事になりました。 同じ学校に通っていて、ある時までは幸せに交際していました。(少なくとも自分は幸せでした) さて、事の発端は3年前の高校時代の時になります。 とある日の休み時間、私と男友達のA君、A君が想いを寄せてるB子さんの3人で話してました。 次の授業が体育という事で男女別々に着替える為に、B子さんは荷物を持って他の教室に移動しました。 ですが彼女は携帯を持って行くのを忘れ、机の上に置いたままになっていました。 私は止めたのですが、A君が興味を持って携帯の中を見てしまい・・・ その様子を、忘れ物を取りに戻ってきたB子さんが見てしまいました。 私はAがB子さんを好きだというのを知っていたので、 「俺が見ようぜってそそのかしたんだ、Aは悪くないから怒らないでやってくれ」 と嘘をつきました。 その場では、忘れた方も悪いから・・・と言ってはくれましたが、 B子さんはその日、友達(後に出る不良さん)に自分の携帯を見られた事を相談したようです。 翌日、授業を終えて下校する時になり、校門まで行くと、B子さんと不良さんが居ました。 私を見つけた不良さんは、よくもB子を悲しませたなと言いつつ殴りかかってきました。 とりあえずその場はひたすら謝ってお帰り頂いたのですが・・・ その1週間後に、私と仲の良い友達が高校生に襲われて骨折してしまいました。 その後も自分の友達や彼女さんまでもが傷つけられ、もしかしたらと思い不良さんに連絡を取ると、 「俺がやった」と言ってきました。 もうやめて欲しかったので、望みがあるなら言って欲しいと告げたら、 彼女さんに徹底的に嫌われてくれるなら、友達も彼女さんにも手は出さない。 と言ってきました。 不良さんと彼女さんに関係はないので、何故そんな要望なのかは今でも理解はできないのですが、 それで彼女や友人が傷つけられないのならと思ってしまい、承諾してしまいました。 それからはもう人が変わったような態度を私は彼女に振る舞い、 性的な事が嫌な彼女に無理やり襲いかかったりなどしてしまいました。 私の事を唯一理解してくれていた大切な彼女さんだったのに、 結果的に別れる事になり、彼女を傷つけられない安心感と、自分のしてしまった罪悪感でもう 訳が分からない状態でした。涙が止まらなかったのも覚えています。 すごく前置きが長くなりましたが、、私はどうにかして彼女に謝りたいです。 謝罪のメール(顔を合わせる事もできなかったので)は送ったのですが返事はないので・・・不安です。 今になって、「彼女に何故その事を告げなかったのだろう」 とか 「もっと違う選択肢もあったんじゃないか」とか思って自己嫌悪になってしまいます。 今から復縁できるとも思っていません(そんな資格ありません)し、街中で顔を合わせるのでさえ胸がとても痛いです。 私はどうすれば良かったのでしょうか・・・ 2年も経った今更、あの時はごめんと言うのも嫌な事を思い出させるようで気が進まないのです・・・ よければ皆様のお知恵をお貸し頂けると嬉しいです。 思った事や、叱咤のお言葉など、全て受け入れたいと思っています。 説明不足でしたらすみません。長文失礼致しました。