• 締切済み

後悔しか残っていなくて・・・

観覧ありがとうございます。 少し長文になりますので、お時間ある方お付き合い頂けると嬉しいです。 私は19になる男です。彼女さんとは約3年付き合った末に別れる事になりました。 同じ学校に通っていて、ある時までは幸せに交際していました。(少なくとも自分は幸せでした) さて、事の発端は3年前の高校時代の時になります。 とある日の休み時間、私と男友達のA君、A君が想いを寄せてるB子さんの3人で話してました。 次の授業が体育という事で男女別々に着替える為に、B子さんは荷物を持って他の教室に移動しました。 ですが彼女は携帯を持って行くのを忘れ、机の上に置いたままになっていました。 私は止めたのですが、A君が興味を持って携帯の中を見てしまい・・・ その様子を、忘れ物を取りに戻ってきたB子さんが見てしまいました。 私はAがB子さんを好きだというのを知っていたので、 「俺が見ようぜってそそのかしたんだ、Aは悪くないから怒らないでやってくれ」 と嘘をつきました。 その場では、忘れた方も悪いから・・・と言ってはくれましたが、 B子さんはその日、友達(後に出る不良さん)に自分の携帯を見られた事を相談したようです。 翌日、授業を終えて下校する時になり、校門まで行くと、B子さんと不良さんが居ました。 私を見つけた不良さんは、よくもB子を悲しませたなと言いつつ殴りかかってきました。 とりあえずその場はひたすら謝ってお帰り頂いたのですが・・・ その1週間後に、私と仲の良い友達が高校生に襲われて骨折してしまいました。 その後も自分の友達や彼女さんまでもが傷つけられ、もしかしたらと思い不良さんに連絡を取ると、 「俺がやった」と言ってきました。 もうやめて欲しかったので、望みがあるなら言って欲しいと告げたら、 彼女さんに徹底的に嫌われてくれるなら、友達も彼女さんにも手は出さない。 と言ってきました。 不良さんと彼女さんに関係はないので、何故そんな要望なのかは今でも理解はできないのですが、 それで彼女や友人が傷つけられないのならと思ってしまい、承諾してしまいました。 それからはもう人が変わったような態度を私は彼女に振る舞い、 性的な事が嫌な彼女に無理やり襲いかかったりなどしてしまいました。 私の事を唯一理解してくれていた大切な彼女さんだったのに、 結果的に別れる事になり、彼女を傷つけられない安心感と、自分のしてしまった罪悪感でもう 訳が分からない状態でした。涙が止まらなかったのも覚えています。 すごく前置きが長くなりましたが、、私はどうにかして彼女に謝りたいです。 謝罪のメール(顔を合わせる事もできなかったので)は送ったのですが返事はないので・・・不安です。 今になって、「彼女に何故その事を告げなかったのだろう」 とか 「もっと違う選択肢もあったんじゃないか」とか思って自己嫌悪になってしまいます。 今から復縁できるとも思っていません(そんな資格ありません)し、街中で顔を合わせるのでさえ胸がとても痛いです。 私はどうすれば良かったのでしょうか・・・ 2年も経った今更、あの時はごめんと言うのも嫌な事を思い出させるようで気が進まないのです・・・ よければ皆様のお知恵をお貸し頂けると嬉しいです。 思った事や、叱咤のお言葉など、全て受け入れたいと思っています。 説明不足でしたらすみません。長文失礼致しました。

みんなの回答

回答No.7

2回目の叱咤のお言葉です。 しかし なんなんでしょう 他者ご回答へのお礼に 「今は他の大学に進学して現在の彼氏さんと仲良くやっているというのを友達から聞きました。」 それなのに なぜ今更蒸し返すのです? 嫌がらせですか? 「やはり真相を彼女さんに伝えれば良くも悪くも進展はするかもしれませんね。」 彼女と発展するのですか?何が発展するんです? ありえません。 あなたは元彼が違う男と仲良くやっているのが許せないだけです 連絡して蒸し返せば自分を許してくれ「また付き合える」とでも思っているのですか? なぜ彼女は今 幸せなのに邪魔をするのです? やめてください。 「何を今更」彼女との進展を期待しているのです? これはストーカー行為にも取れます。 現在 元カノは幸せにしているのですから そっとしてあげるのが普通です。 2年間あなたも胸を十分に痛め反省していたのですから 今度は自分自信を男友達Aや元カノから解放しても良いと思います 彼氏持ちの女性など追わずに あなたは次の彼女を見つける努力をしてください  そして次の彼女は傷つけないよう大切にしてあげるべきです。 本当は君は嫌だろうけれども君が前に進むためにも さりげなくA君に連絡を取り「あのときは参ったよ」 と笑いながら「俺に誤れよな」と言い彼から一言誤ってもらえると良いですね。                                                            2回目の私からは以上です。

pokotan04
質問者

補足

今から復縁できるとも思っていません(そんな資格ありません) と質問文に書いた事から 彼女さんの事は100%諦めていると思ってください。 よって彼女との関係を再度築くという感覚ではなく、 「あの時はこうだった。」と彼女さんに言って、彼女さんが私のした行為の意味を知って なんらかの変化があるかもしれませんね。 という意味でお書きしました。 ご回答して頂いた皆様のお考えは、私が違うと否定する事はできませんし、 そのように行動してみれば今の状況より精神的に楽になれるかな。という感覚です。 >なぜ今更蒸し返すのです? 嫌がらせですか? 先日久しぶりに夢を見たら、この内容を最初から最後まで見てしまいまして・・・ その時にも酷く落ち込んだりしたのですが、改めて見た時も同じような状態になりました。 以前は友人の支えがあったので何とか気持ちを入れ替える事ができたのですが、 今回はそのような環境ではないので、皆様のお知恵をお貸し頂けたら、とすがりついた次第です。 私が唯一愛した人なのですから、心の底から幸せになって頂きたいと、切に願っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kitakaze9
  • ベストアンサー率35% (108/302)
回答No.6

あなたの気持ちも少しはわかります でもあなたはその不良に言われて彼女にひどいことをしたんですよ 言い訳をしないで 素直に謝りなさい それでダメなら諦めなさい 少しでも話を聞いてくれるなら、そのとこは説明してもいいですけど まずないでしょうけど その時は男なんだから素直に諦めなさい

pokotan04
質問者

お礼

そうですね、もし機会があればお話してみようかと思います。 男として、自分なりにはもうけじめはつけてあるので、諦める覚悟はできてます。 ご回答ありがとうございました。少しでもご理解いただけただけでも私は嬉しく思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aaamam
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

事の発端は、3年前なのに、その後2年間の 交際期間があったって事ですよね? 2年間の間、ずっとあなたは彼女に嫌われるように 接していたのですか? ただ嫌われるだけの行動をとっていたのなら とっくに彼女も別れていたと思うんですが… そうではないって事は、彼女も好きと思える部分が あったのではないかと思ってしまうのですが… もし、そうなのであれば、別れの原因となったのが 何かは分からないのでハッキリと言えませんが、 直接彼女に会いに行って、謝りたい事がある、 謝らないと気が済まないからと、話だけでも聞いて もらいに行ってみてはどうですか? あなたがメールで謝って気が済むなら メールに内容を全部入れて謝ればいいと思います。 友人の罪を被ったのですから、友人にお願いして 会う機会を作ってもらうのもいいと思いますが、 友人は、その事をずっと知っていたのに、何も なかったのですか? 今も友人でいるなら、友人でいない方がいいと思います… あくまで私の意見ですが ちゃんと真実を伝えられるといいですね。

pokotan04
質問者

お礼

中学2年の時(今から6年前)に付き合い始め、 高校2年の時(今から3年前)に別れました。それから後は一切交際や会話等していないです。 不良の一件があるまでは、彼女の嫌がる事などはしてないつもりでした。 そうですね、やはり真相を彼女さんに伝えれば良くも悪くも進展はするかもしれませんね。 ちなみにそのAは何もしてくれなかったので音信不通でございます(  ご回答ありがとうございます。機会があれば視野に入れて自分なりに考えてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

それでは叱咤のお言葉です。 2年も経って「謝罪のメール」ってなんですか? 性的な事が嫌な彼女に無理やり襲いかかったのは自分でしょ? あなたはA君をかばったのだから男らしく そのまま何も言わず語らない方がよいでしょう 本当に「なにを今更?」 思い出したくないのはむしろ彼女のほうではありませんか? これ以上 あなたの軽い言動や行動で周囲を傷つけ 更に蒸し返さないでください としか言えません                  私からは以上です。

pokotan04
質問者

お礼

そうですよね、、私よりも彼女のほうが辛いですよね。 嫌だと知って襲われた傷は深いなんてものじゃ無いと自分でも思っています。 けど、そう思っているからこそ、どうにかその罪を償おうとしたいという気持ちもあるのです・・・ そう考えるのも、やっぱり私のエゴなんでしょうかね。。 叱咤のお言葉と共に、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

なかなか難しい問題ですね・・・ 実はボクもそういう体験があります。 始まりは本当に些細なことでした。自分が悪かったので、明日絶対に謝ろうって思って次の日、 信じられないものを目にしてしまいました。 彼女が事故で死んだというニュースでした・・・ こんなドラマみたいなことがあるんだなと思うと同時に無数の後悔とともに涙があふれてきました。 あなたの彼女さんはまだ生きています。 だから、あきらめるな!! あきらめなければ、良い結果が絶対に訪れる!! こんな励まししかできなくてすみません。

pokotan04
質問者

お礼

そうですよね、、私も涙が止まりませんでしたが、まだ頑張れますよね。 貴方様にも悲しい出来事を思い出させたかもしれません、ごめんなさい。 誠心誠意、伝えてみようかと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

No1で訂正です 誤:万が一の可能性だけど、無事じゃなくて人生踏み外した状態になっていればいいけどね 正:万が一の可能性だけど、無事じゃなくて人生踏み外した状態になっていなければいいけどね 申し訳ない、意味が逆になってしまっていました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼女さんはその後本当に無事だったのかな? 今はどうしてるのかな? そっちの方が心配になった 万が一の可能性だけど、無事じゃなくて人生踏み外した状態になっていればいいけどね 彼女に連絡を取れるのなら事情を全部説明して 謝罪とその出来事の後何もなかったのかを確認した方が良いよ 念の為書くと、大丈夫だった?とか聞くのは良くないよ そんな聞き方だと、もし何かあったとしても大丈夫って答えるにきまってるから きちんと言葉を尽くして相手に話そうと思えるように導いて言ってね 後Aはどうしたの? 貴方はAを庇っての行為だったのに不良の時にはAは何をしていたのかな 我関せずで保身を図っていたなら、庇いがいの無い友人ですね

pokotan04
質問者

お礼

彼女さんは無事みたいです。不良との一件の後、絡まれたりという話は一切聞きませんでした 今は他の大学に進学して現在の彼氏さんと仲良くやっているというのを友達から聞きました。 Aさんは・・・まぁ、そうですね。此方に何も突っ込まず ぬくぬくとして居ましたね。 今思えば少し人を見る目が無かったなと思い返します( 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしたらいいのでしょうか........

    こんにちは( ´ ▽ ` )ノ 中3の女子です。 私には好きな人がいます。仮にA君とします、中2の時からずっと好きで恥ずかしいので誰にも話していませんでした。 中3になり私はクラスが離れてしまい、私の友達と同じクラスになりました。 すると最近になりその友達にA君の事、好きになっちゃったかも。と言われてしまいました。 友達は私がA君のことを好きだということは知りません。 A君と話していても、友達の事がよぎって上手く話せません。A君に最近悲しそうだね、と言われてしまいました。 友達はすごくいい子で絶対に幸せになってほしいと思っています。 このままつねに罪悪感と戦い続けるのはとてもつらいです。 諦めようと思っても、A君に笑いかけられるとどうしても気持ちがおさえられません。 このままだと友達も自分も傷つけてしまう気がします。 諦めたほうがいいのでしょうか。また、どうやって諦めればいいのでしょうか。 御回答お願いいたします。 長文失礼しました…>_<…

  • ??

    小学校の頃ものすごく好きな女の子がいました。 その子には以外と積極的に話したりしたんですが ある時その子(A)とその子の友達(B)が来て その子のBの友達がAの事すきやろ?って言われたんですが そのときに「ばーか」って言ってその場を逃げました。 女の子からこんな事をきいてくるとい言うことは 脈があったっていうことでしょうか

  • この子は変わってる?(長文ですが・・・)

    主人の同僚の子の彼女なんですが・・・ 同僚の子A君(24歳)としますが、5年同棲していた彼女と別れかなり落ち込んでいたので主人の友達が25歳の女の子(Bちゃん)とその友達4人で飲みに行きそのA君Bちゃんを残して帰ったそうです。 そのBちゃんも当時同棲中の彼が居たそうですが飲みに来てA君と関係を持ってしまいそのままズルズル関係し続け今A君の家で同棲しています。A君が落ち込んでいる時、弟のように心配をし家に泊めたりしていたのでA君からBちゃんへ主人の話をしていたそうでBちゃんがA君の携帯で主人にメールを入れて来ました。 主人もA君とBちゃんの話をよく私にするのでメールが写真添付されて来たよと見せてくれました。 そのメールを見て私は何だこの子はと思ってしまいました。 内容はこれからもAとBを宜しくねといった感じなんですが、○○さん(苗字)へハートマーク沢山と自分の携帯アド+写真添付でした。 私は会った事はありませんが主人は何度かA君が連れている時に会って話ししています。 このカップルと夏に海に旅行に行く予定です。 私は主人の友達の奥さんや面識のない彼女でも自分から話かけたり友達になりたいと思いメアドを聞いたりするタイプなんですが、このBちゃんには不快感をもってしまい主人にも言いました。 主人はA君にこの事を言ったらBちゃんに言ったらしく「じゃあ、今度は手繋ごうかな」と言ったそうです。勿論冗談で言ってると分かりますが、私は一度気に入らないと思うと態度に出してしまいます。まして毎年海に行く旅行でよりによってこの子がいるんだと思ってしまいます。 主人に気がある感じではなく、男に対して自分に自信があるようなのでアピールする子なのかもしれませんが、どう接したらいいか考えてしまいます。 皆さんならどうしますか?

  • 人の幸せを喜べない

    私は最近人の幸せを素直に喜べません。 高校生です。 ここから長文です。 私がずっと片思いしていた人(B男)に彼女がいました。 その子は私の仲良しな女の子(A子)でした。 私は誰にも好きな人がいる。とか、 そんな雰囲気は一切ださずにいました。 A子もB男が好きとかは私に言っていませんでした。 そんな時、A子に彼氏ができたと周りが騒いでいました。 なぜか私になかなか教えてくれず、 誰なのかと問い詰めると、言ってくれました。 「私B男と付き合ってるの」 私はとてもびっくりしました。 え、そうなんだ!おめでとう!(^-^)と言いましたが、 心の中では黒いものがモヤモヤしていました。 それと同時に喪失感に襲われ、とても自分が虚しくなりました。 後で聞いた話ですが結構前から2人はいい感じだったそうです。 すごくショックでした。 A子とB男の幸せそうな姿を見て憎くなりました。 自分でもよくわかりません。 特にA子がとても憎くなりました。 なんであの子なんだろう。とか、 私よりも○○なのにとか、 最悪な事ばかり考えてしまいます。 A子のノロケ話をよくしてくるのですが、私は、 え~いいな~!!よかったね~(^-^) とか口でいっていても、 心の中では結構傷ついていて、 あーマジうっぜー・・・ とか黒い事ばっか思ってしまいます。 本来なら、仲良しな友達の幸せを祈るべきだと思うのですが、 素直に幸せを祈れません。 早く別れればいいのにとか思ってしまいます。 このこと以来、 誰の幸せ話を聞いても 素直に喜べません。 こんな私は最悪ですか? 回答よろしくねお願いします。

  • 友達は出来たのですが・・・

    私は今通信制高校の1年生です。 この前体育の授業で同じグループになったのをきっかけに友達が出来ました。 入学する前までは通信制高校だから 友達なんて出来ないだろうなぁーと思っていたのに 出来た時はとてもうれしかったです! それで、メルアドを交換したのですが(これはBちゃんから言いました) 私からメールをしないとどちらからもメールが来ないし、 遊びに誘う時も私からメールです。 Aちゃんは私がこれまで友達になったことのないタイプの子で 見た目も大人しい感じの子です。 その子は私から話しかけないと答えてくれないし、メールも私からです。。 Bちゃんは少し明るい感じでこれまで友達になった子と似てる感じです。 その子も私からメールしないと返ってこないです。 この前、Bちゃんに私からメールをして『今日何してた?』と聞いたら 『友達と遊んでた』と返ってきて ほかに仲のいい子がいるんだなぁーと思って少しガッカリしました。 私が希望(?)している友達は私と同じような感じで今友達が1人も居なくて 遊ぶ時はその子と2人がいいんです。 でもAちゃんは多分友達は少ないと思うけど私とは性格や話が合わないし、 Bちゃんは1つ年上で先に卒業しちゃうし、友達も居るみたいだし・・・と思っています。 でも、これからの授業などでAちゃんBちゃん以外の友達が出来るかわからないし、 学校の行事などは1人で行くのは不安なのでAちゃんBちゃんをその時だけ利用するみたいな事はイヤだし・・ と思っているのですが 性格や話が合わないのに上辺だけの友達を作るべきなのかな? と思っています。

  • 彼に送ったメールへの後悔

    2日前に友達と飲みに行きました。その時に、彼氏の話になって、勢いで別れようというメールを送ってしまいました。というのも、私は酔うと後先考えずにそういう事をしてしまいます。友達に別れた方が良いと言われるとそうかも…と思ってしまうのです(酔っている時だけ)。彼氏は私が酔うとどうなるのかは知りません。いつもなら、私を良く知っている友達がメール送らないように止めてくれるのですが、その日はその子がいなかったのです。 そのメールもかなり長文(長いからか2通に分けて送っていました)で、最近ケンカした時の内容(あんまりメールくれない、浮気してる?など…)も含んでいて、最後に「別れよう」と送信していました。今読むと最低です。 それで、昨日友達に「どーなった?」と聞かれて初めてあんなメールを送ったという事を知り(?)ました。慌てて電話したのですが、取ってくれません。酔っていた事をメールで一応伝えたのですが…普段彼はメールが嫌いです。なのでかなりの長文のメールを2通も送られ、しかも別れようメールなので怒っていると思います。 先日にケンカ(彼から別れも切り出されている)していて、数日後に酔っていたとはいえ、別れようメールなら、もう望はないでしょうか。私は彼が本当に好きで、今すごく不安です。彼から連絡を待ってみようとは思うのですが、そのまま弁解の余地もなく終わりそうで正直怖いです。私は学生、彼は社会人です。遠距離(往復で1日かかります)になってしまっているので簡単に会いに行く事ができません。 自分で蒔いた種なのはイヤという程自覚しています。そこに対して責める内容は結構です。私はどうすべきか、アドバイス下さい。

  • 今更ですが後悔しています。

    今更ですが後悔しています。 3年前の当時、私は大学生でした。同じ大学の女の子Aから私の友達を通して、紹介して欲しいとのことで知り合いました。その時は、Aは私に好きだったらしく、自分自身も何回かデートする内に、一緒にいて楽しいし、Aのことが好きになっちゃったんです。 そろそろ告白しようと思ったんですけど、Aが突然妊娠したかも(元カレの)って連絡してきて相談してあげてたんですけど、その一ヶ月くらいに前々からAの取り巻く長い付き合いの友達Bと付き合いことになったって連絡きて、まぁその関連の相談にのってたみたいで。しかも、妊娠はしていなかったです。 それは納得したんですけど、私に妊娠してなかったと言わなかったので、心配してたのにこれはないなと思い、キレちゃいまして一方的に縁を切りました。 今思うと自分自身子供だったなぁーって・・・・ そして、去年の11月頃、mixiでたまたまAを見つけて、謝罪のメッセージ送って相手も謝ってマイミクまではしました(メアド交換してません) 最近になって過去のこと後悔してるし、やっぱりAのこと好きなんだなって気持ちばかりなんです。また、デートを重ねて今度こそ告白して付き合いたいです。 現在、A(社会人)はBとは別れmixiで知り合ったころは別のCと付き合ってました。でも、なんか1月ころまでは彼氏ネタの日記とかつぶやきとか書いてたんですけど、ここ2ヶ月くらいそういうのまったく書いてなくてしかも一部の日記とか削除してるし、○○○いきたいなぁーとかばかりなんですけど、これって別れたのかなぁーってどうなんですかね? 本人に直接彼氏いるか聞きたいんですけど、どう聞けばいいでしょうか? いまさらなんで余計に唐突に聞けなくて・・・ ちなみに、自分の友達でAの知っているやつがいないので、友達経由で聞くのは厳しいです。 長々となりましたが、みなさんのご教授お願いします。

  • 嫉妬に駆られてやったことへの後悔を乗り越えるには

    10年前に嫉妬心で親友Aさんにやってしまったことを後悔し 罪悪感でいっぱいになり辛いです。 私は幸せになってはいけないのではないかとさえ思います。 嫉妬に駆られた経験を乗り越え、幸せになる方法や体験談を教えてください。 10年前、私とAさんは違う道を歩き始め、 お互いを理解する気持ちが無くなっていました。 Aさんは、突然のできちゃった結婚→ワーキングママの道へ 私は、職場の人間関係で夢挫折→再チャレンジの道へ それに不安障害発症や、婦人科の病気発覚と不運が重なりました。 それまで恋愛経験もなく、モテるAさんを羨ましく思っていました。 というわけでAさんの愚痴、私への八つ当たりが苦痛となり、 “親友だ” “会おう!”と言ってくれていたのに、メルアド変更を伝えず疎遠にしました。 10年を経て私も婚活が実り、母となりました。 ひょんなことからAさんにも結婚報告はがきを出すことになり、 Aさんからはお返事として祝福のポストカードが届き、 私は10年間の思いを書いた手紙を出し、Aさんからも返事がきました。 私の手紙はAさんへ悪態をつく内容でしたが、 Aさんの手紙は私に祝福&感謝している内容でした。 私は当時から共通の親友Bさんに愚痴をこぼしていました。 最近、Bさんから、とんでもないことを教えてもらいました。 当時私自身がBさんに話したというのですが、すっかり忘れていました。 当時私は妊婦のAさんにイライラしてわざとたくさん歩かせる道を選んで歩かせた というのです。 妊婦のときに友達からそのようなことをされるとは Aさん、赤ちゃんの気持ちを考えると後悔で涙が止まらなくなりました。 そんな衝撃的なことをすっかり忘れて、Aさんへの嫉妬&不満を持ち続けてきたとは・・ 私は結婚&出産祝いをしたのに、Aさんはお祝いをくれなかったとも思っていました。 当時の私は自分がすることがどんなことなのか分からない無智な人間だったし、 嫉妬心は大切なものを一瞬で壊してしまう恐ろしいものだと分かりました。 現在、Aさんは小学生の二児の母。 私の意地悪な行為はAさんに伝わっていたか不明で、責められたことは無かったと記憶しています。 私の意地悪な行為でAさんの子どもに障害が出たなどということは一切ありません。 引越しと出産の報告を兼ねて、来年の年賀状を出してみようと思います。 いつか会って話せたらいいな、と添えて。

  • 彼の身の上を友達に話してしまった事を後悔しています

    結婚を前提にお付き合いしている彼がいます。 彼の両親はもういません。 母親は最近亡くなり、父親は大分前に亡くなっています。 父親が亡くなったことで、彼の母は刑務所に入りました。 友達にはこの事を言うまいと決めていたのですが、話を聞いてもらいたい自分もおりついついお酒の入った時に話してしまいました。 しかも一番離したくない人に・・・。 その子は、同姓異性からも人気があり仲間内の誰よりも早く結婚し子どもを生みマイホームを建て、旦那さん含め両親は共に健在で私から見たら順風満帆すぎる人生を歩んでいます。 mixiにも幸せそうな家族写真をのっけたり、全てが妬ましく思います。 今の自分の境遇をどうしても他人と比べてしまい、すごく小さな人間になっています。 私みたいな人に友達なんて言われたくないですよね。 そんな絵に書いたような幸せ道をいくその子に自分の(というか彼の)あまり話しちゃいけない事を話してしまった事本当に後悔しています。 こんな私をどう思いますか?

  • 大学の授業は友達と決めますか?

    私は4月から大学2年生になります。 1年生の時、一緒に授業を受けていた友達がいたのですが 授業が一緒だったら一緒に受けて一緒に帰るって感じで。 でも大学以外では遊んだことがありません。 別の友達は長い休みの時に大学以外で遊んだりしたのですが、 その子が「前AちゃんとBちゃんとCちゃんと2年の授業一緒に受けようって言ってて」って話していて、「え?私は?」って思って。。 (ABCの子は私も仲良しです) 服装の趣味とかは後に話していた子の方があうのですが、 なんか私も一緒に決めようって言いにくくて。。 みなさんならどっちの子と授業を決めようと思いますか? また皆さんは2年になる時、友達と授業を決めましたか?? それとも一人で決めましたか?

このQ&Aのポイント
  • ソフトを起動させても、SSDへの簡単な換装を購入設定することができません。
  • コピー元のハードディスクシステムドライブを選択すると、SSDが表示されません。
  • 右の表示をクリックすると、動くようになりますが、SSDを選択することができない問題があります。
回答を見る