• 締切済み

亜鉛について

亜鉛の過剰摂取(1日50mgほど)は下痢の原因になりますか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7025/20694)
回答No.4

金属としての亜鉛は 亜鉛中毒があります。 工場の作業者にみられる酸化亜鉛のフューム(煙霧状粉末)を吸入しておこる亜鉛熱(金属熱)に代表される中毒で、職業病の一種。フューム吸入後2~8時間で、インフルエンザ様の悪寒(おかん)とともに発熱し、咳(せき)、頭痛、疲労感、発汗などの症状を伴うが数時間で回復する。溶接、電池製造、めっき従事者などにみられる。なお塩化亜鉛フュームを吸入すると肺炎をおこす。労働衛生上、許容濃度は気中で酸化亜鉛として1立方メートル中5ミリグラムとされている。また、亜鉛熱のような急性の吸入毒性ばかりでなく、経口毒性も知られる。亜鉛は水に溶けやすいので、缶詰の酸性飲料中にめっきに用いた亜鉛が溶け出すことがある。40ppmで金属味を感じ、675~2280ppmで吐き気を催す。大量の亜鉛を摂取すると、3~12時間後に発熱、嘔吐(おうと)、下痢などの症状をおこす。許容濃度は飲料水中で1ppmとされている。 https://kotobank.jp/word/%E4%BA%9C%E9%89%9B%E4%B8%AD%E6%AF%92-193906よりコピペ

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.3

なりえます。 質問の意図がわからないので以上を回答とさせていただきます。

cocoa213
質問者

お礼

せっかく回答を頂いたのに、文章が下手申し訳ありません。 以前血液検査の結果、亜鉛の数値が低かったので医者から亜鉛のサプリメントを進められ、その時から飲んでいます。そのサプリメントは1錠が50mgあるのです。 去年の12月に腸炎にかかり、腸炎は回復したのですが、また2月に下痢だけが再発し、それいらい下痢がずっと続いていますので、もしかして亜鉛も下痢の原因になっているのではないかと思い質問させていたきました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7025/20694)
回答No.2

下痢以外の影響があるので 1日の最大摂取量という基準があります。 成人女性で35mg。 成人男性40~45mg。

  • TIGANS
  • ベストアンサー率35% (245/681)
回答No.1

下痢も亜鉛過剰証の兆候には記載されていますが ただ50mgで下痢は考えにくい気もします http://www.otsukakj.jp/med_nutrition/products/biryogenso/section_1_4.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう