• ベストアンサー

西野ジャパンの良かったところ、悪かったところは?

fict923ikayomaの回答

回答No.2

可もなく不可もなくでした。ベテラン選手は司令塔を構築する為に招へいされたと思ってます、フルは無理です、補欠に廻るのは当然です。暖かく応援しましょう。

oya_zico
質問者

お礼

fict923ikayomaさん、おはようございます。 司令塔ですか・・・今のサッカー、真ん中やトップ下に10番タイプの司令塔を置く時代じゃないとは思いますが。 ただし、精神的な司令塔という意味では、納得ですし、カズを外して大失敗した過去を考えると、ベテランは必要だと思いますね。 それにしても、若手の浅野、井手口、三竿選手が代表から外れてしまいましたね。 久保、中島、森岡、そして堂安選手も。4年後はガラッとメンバーが代わるでしょう。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 岡崎のプレーは柴崎のためになるの?

    岡崎男気の柴崎弾「アシスト」 ハリル監督も大絶賛 http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1455023.html 岡崎慎司がブログで柴崎岳への“アシスト”を反省「油断はダメ」 http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20150402/298018.html う~ん、また日本人らしさが出た? 良い意味でそうとらえる人も居れば、悪い意味でそう思う人もいると思う。 私みたいな天邪鬼は、ハリルがスペクタクルと言ったのは、素晴らしいと大絶賛したんじゃなくて、ありえないと揶揄したんじゃないかと思うくらいです。 香川が調子を落としたときには、みんなで香川にゴールを決めさせてやろうとボールを回したり、セレッソ時代はあれほど貪欲にゴールを狙っていた柿谷が、自分で勝負しないで本田の位置を探す。 そう、昔に戻れば、柳沢がゴール近くでシュートよりもパスを選択する‥。 そこで、皆さんは、岡崎選手のこういったプレーをどう思われますか? はたして、本当に柴崎選手のためになったのでしょうか? ハリルホジッチ監督は本当に大絶賛したのか? 宜しければ、ご意見をお聞かせ下さい!

  • 西野監督がまだ見せてないことは何?

    ワールドカップがついに今日からロシアで開催されますが、西野ジャパン、主力メンバーをコロンビアから隠したつもりが逆効果?日本の秘密兵器を見せちゃった??? 元日本代表の戸田氏もコロンビア戦を見て分析、前線4人の守備能力を評価していたが、 一番絶賛していたのが、乾選手の素晴らしい守備能力。 攻撃するための余力を残しながらのコース限定ディフェンスは素晴らしかった。 https://russia2018.yahoo.co.jp/column/detail/201806130001-spnavi/ すると、現段階でのベストメンバーは、      岡崎    乾 香川 武藤     柴崎 大島 長友 昌子 植田 酒井宏      川島 のような気がするが、 西野監督は、パラグアイ戦後のインタビューで、まだ、見せてないものがあると答えていた。 そこで、皆様にご質問、西野監督がまだ見せてない(隠している)ものって何だと思います? まさか、朗(アキラ)100%のモノマネ????? じゃないことを祈っているこの私に、どうか、ご気軽に回答して下さい。 また、私の考えたベストメンバーは「ち・が・う・だ・ろ・ー」と思われる方、ここは修正すべきだろーと思われる方、どんどん、ご回答、ご意見願います。

  • 西野ジャパンの布陣を妄想しよう

    西野ジャパンの日本代表の23人が発表になりましたね。 ガーナ戦は残念でしたが、2010年のときのように直前に布陣を変えて急浮上ということもあるかも。 勝手に現有戦力でのベスト布陣考えましょう♪ ちなみに自分なら、、    武藤ーー大迫 原口ー大島ー長谷部ー柴崎 長友ー吉田ー昌子ー酒井宏 ーーーーー中村ーーーーー フラットな4-4-2です。 ビッグ3外しプランですが、 柴崎のところに、ミラン時代のミハイロビッチ政権のようなプレーができれば本田でもいい(その場合は大島のことろが柴崎でもいい)。 案外これ強いと思うの自分だけでしょうか。

  • 西野といえば誰ですかよろしくお願いします

    西野といえば誰ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • テレ朝と日刊スポーツがハリル解任の黒幕様ですね?

    4/27日, 金曜の、記者クラブでの ハリルホ氏の会見は、 金と韓統領の会談で消し飛んでしまい、熟づく氏は運が無いと思いますが…、夜の各局ニュース報道を確認した処、一局だけが失礼, 侮蔑的な扱いで、恥ずかしくなり… 📺テレ朝 ; 報道ステの、前任者を揶揄する冒頭のアナウンス、小川アナ 「前監督が1時間半に亘って口にしたのは…、恨み節!でした.』顔を斜に賢こぶり ..眼の中には、勝ち誇った小さな火が)、己の正義だけは疑わない独善。無知な女子に斯様な言い草させちゃイケマセン!“恨み”とはね!、事実と全く違います、”節”はハリル節でしたが。 📺NHKが其の直前に、ハリル現役時代の勇姿紹介,~会見後の記者席からの拍手も映しつつ、デュエル等の戦略を齎してくれた事に敬意を表し、其の姿勢は受け継いで貰いたいですねと纏めてたので、余計に凌辱的で。 民放他局も凡そは公正な報道、フジだけテロップに“恨み節”と出したそうだが見逃したので未確認です。~御参考に全文も https://www.footballista.jp/special/45066 記者クラブ会見footballista 主に協会への反論と弁明《コミュニケー不足》という解任理由への。~ 他には功績の自賛と、日本へのエールで締。~対して会長は「理由として其れで充分.」と居直ってる…、選手の不満を挙げたのは会長なのに… *槙野選手ほか何人かの「コミュニケ問題など無かった」と云う証言も紹介され、会長言と矛盾…、テレ朝は選手スタッフからの擁護メッセージも態と無視ね ~続くニュースが大仰なナレータでW杯トロフィーをstudio持込み一番!、先づテレ朝なのね⁉︎、次はTBSでした。 ●売らん哉!のgossipスポーツ紙の見出しは、態と挑発も有りでしょが、 TVニュース番組の リードcommentは、局の姿勢表明なのでしょう⁉︎、そのスタンスが、反ハリルホ宣言なのは明白で、語るに落ちた!とは此の事 📰 日刊スポーツは、昨夏の対オーストラリアの直前、予選1位だったにも関らず、負けたらクビ!と、公然とハリル解任キャンペーン張って…~ 監督やライター諸士は辟易とし「度し難い!」と云う人も居て… 結果は本田と香川の代わりの選手が大活躍で、歴史的勝利!~今思えば、あれが伏線か?、視聴率悪かったのか⁈ https://www.nikkansports.com/advertising/ad_guide_2014.pdf 日刊Com、記事閲覧度はサッカー代表が一位、死活問題。二千年から部数半減ですから。ACミラン全試合生放映の広告は”13~4年、本田加入年です 📺 先日ナデシコ決勝はnhkBSで観たですが、勝利インタビュアーが唐突に松木氏と大竹さんの名を出し、変だと思ったですが…、力関係でnhkも弱いのか⁈ 視聴者に分り易く,〉と云う名目で人気?の、松木安の応援=解説ですが、奴さんもnhkBS深夜の海外サッカー解説は真面でした、nhk大竹はもっと上手。 テレ朝Codeが有るのね ⁉︎、サッカーファンには悪評のノボリの幼稚解説もそう。体育会部員配して、局の司令でしょが、却って解り難い!と家の老母も言ってました CM中に本音が漏れちまったゴン中山は怒られたし。辞めた名波は他の対談で「言ったら干される」事が有ると暴露してます、私も此のサイトで引用し… ●素人集団がサッカー乗っ取ろうとしてる!パス遅回しの、見易く、敵にも解り易いバカサカ⁈、黒幕は何処か❓他にも状況証拠あれば御知らせ下さい、スポーツカテに限りますが。又、視聴率や購買数が落ちると、広告スポンサは暗に圧力かけるのか?或はJFAの勝手な忖度でしょか?、~長くなりますが、サッカーは民度と国力を最も反映する文化ですから重要と思いまして。~私は嘗て本田・香川のプレーは好きでした

  • 西野カナ

     みなさんは、西野カナchanの歌でどれが一番好きですか? 私は、esperanza、SAKURA,I love you?、Alwaysなどがお気に入りです(≧▽≦) どれもいいから決められないかもしれませんが(笑)  私が、出した3つの歌の他に 「これはいい!!」 「この歌は絶対聞くべき!!」などあったら教えてください。  感想もつけてもらえると嬉しいです(@^▽^@)

  • 西野カナさんはいつ会えると思いますか?

    真逆一生会えないなんてことはないですよね?

  • 西野カナのようにするのでしょうか

    今、若い女性は自分を西野カナのような外観にしようとしているのでしょうか。

  • ◆ ♪♪ あなたの好きな ☆☆☆ 西野カナちゃん ☆☆☆・・・♪♪ ◆

    ◆ ♪♪ あなたの好きな ☆☆☆ 西野カナちゃん ☆☆☆・・・♪♪ ◆ こんにちは あなたの好きな・・・です 今回は あの ☆☆ 西野カナちゃん ☆☆ です 何も説明はいりませんね あなたのお気に入りはなんですか ? ◆ちなみに僕は 会いたくて 会いたくて もっと・DEAR・君に会いたくなるから が好きなんですが・・・

  • フル代表 「ボランチの得点力に難あり」 長谷部選手

    の6月、対オーストラリア後の発言です。 先日、遠藤選手がインプレーでは三年ぶり以長の得点しましたね。そこで代表での得点調べてみました。  長谷部 ;40試合台で、2得点  中村憲剛;40台で、  6点  遠藤 ; 110台で、 10点(PK・FK含む)、他、阿部、稲本両選手や若手は割愛します。 スペイン;シャビ・イエニスタが10点強ですから、ハセさんの言う通り、物足りなくはあります。  そこで質問ですが、対イラクは不動?のコンビでしょうが、今後のボランチの組合せ、皆さんならどう組みますか? もちろん守備能力も含めてです。  ちなみに南ア予選のウズベキスタン(1-1、0-1)が今では当たり前の、ボランチサック=ハードプレスを遠藤・長谷部に仕掛けて何もさせなかったのですが、そのアドバイスしたのが当時ウズベククラブコーチだったジーコ氏でした。  今年、今回の予選でもウズベクは仕掛けて来ましたね(確かウズベク勝?)。心配です、年ですし。 ジーコを見縊ってる人も多いそうですが、戦術トレーニングやディフェンス構築はともかく、いざ試合中の攻撃の眼力は超一流です、敵の弱点すぐ見破ってのあのブラジル時代の得点能力でした。  今回も、ボランチ2人が自由になる事はないと明言してます。 元々エン・ハセのコンビは守備的ボランチ専門では無く、体の使い方も守備的ではありません。一人は専門家にして頂きたいです。  もちろん遠藤は偉大なバランサーですし、長谷部のサイドでのロングドリブルは脅威で、他に代えが効かないかもしれません。しかし今のオールジャパン、背の高くはない優秀なアタッカーが豊富ですので、浮き球のパスだけでなくグラウンダーの高速スルーパスも欲しい所です。  不動の二人は高速パスがややインコンプリートです、長谷部はシュート性の速いクサビは良く入れてますが、パサーでは無いと本人が認めてます。長文恐縮ですが今此処でないと言う意味ないのであしからず。 観戦経験豊富な皆さんの御教示お願いします。