• 締切済み

建築金物のガラリの有効換気面積について

お世話になります。 マンション等の壁に付いているガラリの有効換気面積の計算方法を教えていただけないでしょうか。有効開口面積までは分かっているのですが、有効換気面積について、退職した方々が計算されているのですが、計算結果のみ残っており、その結果が、個人個人で異なっており、困っております。 こちらのHP(http://uk-usami.co.jp/airvent/)では、開口面積に、網付きの場合、0.7を乗算した値とされているのですが、この「開口面積」は有効開口面積なのでしょうか。 ご教示頂ければ幸いです

みんなの回答

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.2

#1です。 空調設備関係の制気口メーカーなどが示している係数です。 特に指定が無ければ0.7程度を係数として使用するのが一般的です。 使用しているガラリのメーカーや型式などがわかれば、係数(開口率)を調べることが出来ると思います。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.1

開口面積とは一般的に、換気口やガラリなどを取り付けてある枠の内側の面積を言います。 この開口面積に対して有効開口面積(換気などを行うために開口されている面積)を求めるために、一般的には係数(0.7)を掛けます。 ルーバーだったり、シャッターだったりの抵抗部品がついていたり、防虫網が付いていたりすので、その分を係数を掛けて除外しています。

ykotori
質問者

補足

ご回答有り難うございます。 一般的な係数(0.7)は、どのように導き出された数値なのでしょうか。

関連するQ&A

  • 一室住居の換気面積、採光面積について

    3間*3間、2階建ての住宅、というか山小屋を計画中です。用途地域無指定、隣家は遠いです。 2階の1/4は吹抜け、1階便所のみ独立の部屋、あとは台所を含めて間仕切り無しです。この場合、 (1)1階、2階それぞれで、採光面積、換気面積を計算すればいいですか。 (2)台所も上記に含めてよいですか。それとも、別に計算するのですか。換気扇はつけますが。 (3)便所は、直接外気に面する1/20以上の開口があります。 ドアのアンダーカットだけでいいでしょうか。それとも、別に吸気口を設ければいいですか。 (4)24時間強制換気が必要になったとか聞いたことがあるのですが、基準法などに見当たりません。どういう規定ですか。 (5)1階はベタ基礎のままの土間です。床下換気口は付けられませんが、どうしたらいいですか。 以上、教えてください。

  • 居室の換気計算について

    居室の換気計算について質問です。 作業場を新築したいのですが、居室の換気計算(室面積/20以上)がありますよね? 窓はもちろん計算に含んだんですが、結果足りないんです。 なので引き違い戸が付いているのでそれを計算に含めれたらと思い質問しました。誰か教えてください。

  • 背板の無い換気扇フード内の仕上げは?

    いろいろと質問させていただき検討した結果、壁に付いてる換気扇にフードをつける事にしました。 換気扇は既設の開口部を利用するのですが、コンロ上部からやや離れているので、出来るだけコンロの上に来るよう、換気扇フードも開口部が大きいものを選びました。 三菱電機 P-60H2 http://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/displayProduct.do?ccd=1040128013&pid=182074 下地補強と吊戸棚も付けるので、壁は化粧板(3mm)の上から合板(9mm)を貼る予定で、換気扇周りも同じようにするつもりですが、写真のような背板のない換気扇フードを使う場合は、フード内の合板はどう仕上げたら良いでしょうか? 凹凸の少ないクロス? キッチン用のフィルムのようなもの? 薄いステンレスのシート? お願いします。

  • 24時間換気について

    中部地区において店舗を建設するにあたり24時間換気が必要になります。 平屋の店舗で厨房と店舗と事務所がありますが、 24時間換気システムを設置するにあたり換気容量の計算と換気扇の選定がよくわかりません教えて下さい。 24時間換気なので常時吸気と常時排気が両方必要ですか。 わかっているのは厨房が北・カウンターを挟んで店舗が南。 事務所は厨房東に扉があります。扉には開口部分があるかわかりません。 24時間換気が必要な箇所は厨房・店舗・事務所すべてですか? それとも店舗と厨房はカウンターを挟んでいるので1つと考えればよいですか? 厨房面積は16m2、店舗は30m2、事務所は15m2です。天井は2.4mです。 どのような計算が必要ですか? よく換気のカタログをみると24時間換気システムの所に換気回数0.5回/hとうたってますが、どういう意味ですか。 個々の換気扇には150m3/hとかいてありますが、1hに150m3換気するということですか?

  • 窓の採光面積

    昨日、マンションの内覧会に行ってきたのですが、 洋室の1つがとても暗く感じました。 そこで、計算してみたところ窓の有効採光面積が室面積の1/7未満しかありませんでした。 設計担当の人に質問したところ、15年度の法改正で窓の面積を3倍まで大きくみることができるとのことでした。 建築基準法令集を見てもさっぱり意味がわからなかったので、本当に設計担当の人の答えが正しいのか疑問です。 せっかく買ったマンションの部屋がとても暗くて 寂しい気分です。 詳しい方、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 ・第一種住居地域 ・窓の有効開口面積:1200×550mm×2窓(1.32m2) ・床面積:6.5畳(10.725m2) ・窓から隣地までの距離:0.5m ・窓の前面に6メートルの道路 ・6階建てRCマンションの1階部分 ・マンションの階高は3.0m

  • 制御盤(動力盤)・分電盤の換気計算について

    専門の方、教えて下さい。 屋内の動力盤の換気計算上、壁掛け(壁設置)製品におきましては、その壁接触面は『放射放熱面積』及び『対流放熱面積』から除外として計算するのでしょうか? また、屋内コーナー盤などは背面は勿論、側面も壁(接触)のケースがあります。その場合はその2面(背面・接触側の側面)を除外として計算するのでしょか? 以上

  • マンション浴室換気扇の故障?

    築15年程の分譲マンションで、浴室・洗面所・トイレが1つの換気扇に繋がっていて、マンションドア上に1つの排気口があるタイプの換気扇です。 スイッチは、浴室・洗面所・トイレにそれぞれあり、連動しています。 ここ数日、浴室のみ換気が非常に悪くなってきており、入浴後丸1日経っても壁に水滴が付いた状態になっています。 洗面所天井に換気扇本体があり、それはスイッチを入れると動作しています。 洗面所とトイレの換気はこれまでと変わりないですが、浴室のみ、換気口に手を近付けてみても、全く空気の流れを感じません。 この場合、原因として何が考えられますでしょうか? 換気ダクトが詰まっているのでしょうか? また、どのように対処すればいいか、ご教示の程宜しくお願い致します。

  • 排煙計算

    初歩的な質問ですいません。建築確認に必要な排煙計算について教えてください。 現在、鉄骨造2階建共同住宅の計画中です。 (1)排煙計算は、居室のみで良いか?通路、玄関等非居室は不要か? (2)L字型の居室(21m2)において、自然換気設備として開口を利用して  換気計算をしたところOUTになりました。そこで、防煙壁(たれ  壁)を設置し、矩形の居室(17m2)で計算しOKとしました。  この場合、残り4m2への換気設備は別途必要ですか?  建物の中心となり、開口等の設置が出来ず換気設備設置ができませ  ん。 (3)(2)の場合、採光計算は21m2で行いますか? よろしくお願いします。

  • 賃貸契約の際の面積表示について

    先日賃貸契約をしたマンション(分譲貸)なのですが、募集では74m2となっていたのに実際には少し狭く感じたので、登記簿や建設会社から図面を取り寄せて調べてみました。結果、登記簿64m2、図面66m2となっており実際よりもかなり小さな値が出てきました。募集での74m2という値はどのように算出され、どうやって確かめればよいのでしょうか。また実際の面積とことなった場合、契約を解除する事は可能なのでしょうか。

  • 窓がない部屋

    構造上、窓がない部屋があり、現在リフォーム中なんですが、窓がないことにより、どのような弊害がありますか? また、それに対し、どのような対処法がありますか? ※通気が悪いので、エアコンの他に24時間換気をつける予定です。 ※床面積の7分の1以上の開口部がなければ、部屋とは言えませんが、古いマンションのため、構造上そうなっているのです。

専門家に質問してみよう