• ベストアンサー

地鶏の炭火焼にはまっています

kaganiyaの回答

  • kaganiya
  • ベストアンサー率33% (242/725)
回答No.1

CHERRY_3112 さんこんばんは 塩を厳選しては、いかがでしょうか? 塩焼きが一番だとおもいます。 素材がよければ、塩だけで勝負できるのでは? いい塩梅(あんばい)と 言うぐらいですから。

CHERRY_3112
質問者

お礼

ありがとうございます。 塩だけですか?  そうですか 以前、私も美味しい店のご主人に聞いたことがあるのですが「塩」しか教えてくれませんでした。ウソだろー思っていましたのでー

関連するQ&A

  • 英語の翻訳

    こんにちは、 料理のメニューで「地鶏の桑焼き柚子胡椒添え」って あるのですが・・・英語の翻訳はなんて言うのでしょか?「桑焼き」ってのが難しいのですが・・・ お願い致します。m(__)m

  • 七輪+ダッチオーブン

    こんばんは。 キャンプや釣りなどアウトドアとは無縁に過ごしてきた私ですが、この夏、急に炭火に興味を持ち、自宅の庭でバーベキューを楽しむようになりました。現在は週に2,3度縁側で七輪を使ってのんびり酒のつまみを焼いたり焙ったりしています。 七輪の楽しみ方を調べていたら、「ダッチオーブン」に出会いました。挑戦してみたいと思っているのですが、下記条件のような私でも楽しむことができるものでしょうか?何をそろえて、どのようにすればよいのか、楽しむコツなどをご教授いただければ幸いです。 1.キャンプ場や川原などではなく、自宅の庭で使いたい。庭では焚き火はできない。 2.キッチンのコンロはIH。 3.一般的な安価なバーベキューコンロと七輪をひとつづつ持っている。 4.七輪+ダッチオーブンで料理ができるといいなぁと思っている。 5.家族(大人2名・7歳・4歳)で楽しめればいい。 6.そのうち燻製にも挑戦してみたいと思っている。 よろしくお願いします。

  • 豚シャブのたれ

    先日、料理店で豚シャブを食べたのですが、そのたれがポン酢ではなく、とてもおいしかったので、我が家でも真似をしたいと思います。見た目はおすまし風の色のつゆで、薄味そうなんですが、しっかり味がついていて、柚子こしょうを加えて食べると絶品でした。 見よう見まねで作ってみたのですが、ぜんぜんうまくいきません。作り方をご存知の方がおられましたら、ぜひ教えてください。

  • 炭火焼き地鶏の焼き方

    炭火で地鶏を焼く時に炭火に勢いをつける為にはどうしたらいいのですか? ラードとかを落として勢いをつけているのでしょうか 炭火に勢いがつかないと美味しくないので

  • 地鶏の炭火焼

    地鶏の炭火焼について質問です。地鶏の炭火焼の地鶏の漬け込みダレの作り方(調味料の分量等)を教えてください。露店の地鶏の炭火焼を家庭で作って子供の喜ぶ顔をみたいのです。(大好物なので)よろしくお願いします。

  • 地鶏の炭火焼きに付いてる、あの黒いものは体に悪い?

      宮崎県の地鶏の炭火焼のように、炭火で地鶏を焼くと、肉がかなり黒っぽくなると思いますが、あの黒いものって体に悪いものなのですか?? 自分は大好きでよく食べるのですが、不安になったので質問してみました。

  • 【緊急】オージー受けする料理

    オーストラリア在住です。 明日クリスマスにオーストラリア人3人と それぞれ食べ物を持ち寄ってランチをすることになりました。 1人はチキン、1人はサラダを持ってくるそうです。 (もう1人は不明) 今日急に決まったので家にある食べ物でつくるしかありません。 (クリスマスのためスーパーが閉まってます) 【家にある食べ物、調味料】 じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、卵、牛ひき肉500g、ブロッコリー、とうもろこし、鶏胸肉、豆腐、わかめ、 塩、胡椒、片栗粉、焼肉のタレ、コンソメスープの素、ほんだしの素、味噌、醤油、料理酒、みりん、ゆず胡椒、生姜チューブ、にんにくチューブ、カレーのルー、白だし、七味唐辛子、山椒 ちなみに3人とも日本食は口に合わないようです。(しかし1人は日本のカレー大好き) カレーやハンバーグは、チキンを持ってくる人がいるためダメだそうです。 味覚が違うため何が受け入れられるのかわかりません。 もし何かいいアイディアのある方がいらっしゃいましたら 教えていただけますでしょうか? P.S. じゃがバターは受け入れられるでしょうか?

  • お薦めの自家製調味料

    自家製調味料というのに凝っています。 ・ダシ醤油 ・薬味醤油 ・ニンニク醤油 ・ゆず味噌 ・赤唐辛子オリーブオイル ・ローズマリーオリーブオイル ・ポン酢 ・甘酢 大体こういった物を作っています。 料理の味の幅を広げたいというのと手間を短縮するという目的があります。 他に何かありましたら、お教えいただけませんか?餃子のタレ、焼き肉のタレ、特製七味など…。 ※海外在住ですので、入手困難の食材、調味料などもあります(茗荷、八丁味噌、米油、干しエビ、大葉など) どうぞよろしくお願い致します。

  • カレーの作り方 チェックお願い致します!

     24歳の男です。料理を勉強したくて、カレーをつくってみました。  以下の方法でカレーを作りました。改善点などありましたら、 教えて頂けますでしょうか? よろしくお願い致します>< (1)にんにくをきざみ、リセッタ油でいためる。とうがらしの代わりに七味唐辛子を入れる。こんがり色がついてきたら、玉ねぎもあめ色になるまで いためる(中火~強火の間) (2)モモ肉に塩、こしょうをふり、なじませておき、(1)の中に入れて、いためる。 (3)一口大に切った、ジャガイモ、ニンジンを入れる。ここで、塩、こしょうを入れ、かき混ぜる。 (4)ハイミーを少し入れた水を鍋に7割入れる。(鶏がらを入れるといいとありましたが、ないので、ハイミーを入れました 汗) (5)弱火で煮込み、アクをとります。じゃがいもに火が通ったら、たけのこ、エリンギを入れます(食感ときのこから良いダシが出るため) (6)火をとめて、市販のカレールーの入れます。 (7)牛乳、ショウユとソースを少し入れます。 完成です。 カレーに水をはってから完成までは、40分くらいでしょうか。 よりよくおいしいカレーをつくるために、いろいろこうした方がいいなど教えて頂けませんでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

  • 岡山県で地鶏の炭火焼きを食べたいです

    宮崎県で食べた地鶏のもも炭火焼きの美味しさが忘れられません。 皮がぶ厚くてコクがあり歯ごたえのある肉質、炭火焼きで黒ずんだ、あの香ばしい味、18年間想い続けています。 私は岡山県在住なので、隣の県ぐらいまでしか行けませんが、  ・地鶏の炭火焼きのお店を教えて下さい。(岡山県周辺) あるいは、  ・地鶏の炭火焼きの作り方(焼き方)を教えて下さい。 どうかよろしくお願いします。