母親への暴力に悩む介護者の心情とは?

このQ&Aのポイント
  • 介護疲れから暴力を振るってしまう介護者の悩みとは?
  • 介護に続ける意味に疑問を抱く介護者の葛藤とは?
  • 介護の負担が増え、暴力に至る介護者の苦悩とは?
回答を見る
  • ベストアンサー

暴力

母親に暴力を振るってしまいます。原因は主に介護疲れです。暴力を振るわざるを得なくなってまで、介護を続ける事に意味があるのか分かりません。はっきり言って、介護なんてきっぱり止めてしまいたいです。時間もお金も、また自分自身をも犠牲にして続けていく介護に疑問すら感じています。 この先どうすればよいと思いますか? 年数を重ねる度に、介護の負担は増え状況は酷くなるばかりです。もう耐えられそうにありません。休みたくても休めず、睡眠時間もバラバラです。いっそのこと母親を殺したくなる時もありますが、どうにか耐えています。耐えられない時に、それが暴力となって現れます。 何故母親に暴力を振るうのかと言うと、小さい頃私がされてきた事だからです。その仕返しで、母親に暴力を振るってしまいます。 暴力を振るっても何も解決しない事は分かっています。でも、せずにはいられなくなるのです。口の聞き方が悪い、態度が気に入らない、偉そう等どれも理不尽な理由ですが、私もかつてされてきた事です。 元々親子関係が悪い人ほど介護にこだわると聞きますが、まさにその通りです。もう介護なんて止めた方がよいと思いますか? ご意見お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

気持ちはよくわかります。 私も父、祖母、酔うとDVをされた元旦那を介護してきた経験があります。 心の中で過去を責めたいことは沢山ありました。 介護中は眠っていても物音一つでパッと起きる程、気が張っていました。 睡眠時間は3時間くらいでした。 でもね、昔は昔、今は今なんですよ。 今は一人では何にもできない自分より弱い者。 小さい頃、暴力を振るわれたとき、辛くなかったですか? 私の場合、自分が辛かったら人には辛い思いをさせたくないと思いました。 また、今のあなたのように、小さい頃のトラウマでというように、 暴力をふるうには振るう人の心の闇があると思いました。 生きているうちに自分が介護をして心の闇を溶かしてこの世を終えてもらいたいとも思いました。 暴力を振るわれたとしても、育ててくれたこと、良くしてくれたこともあったと思います。 私は、それに焦点をあて感謝をしました。 今あなたの心は小さい頃の記憶に縛られた子供のままだと思います。 未だお母さまに母親を求めているのではないでしょうか? 感謝をし許すこと、与えて欲しかった愛情を変換して、お母さまが最期に『すまなかったありがとう』といってくれるように、自分が愛を与えて、お母さまの心の闇を流してあげれるよう自分自身を転換することを考えてみてはいかがでしょうか? 介護疲れでそう簡単にはいかないでしょう。 自治体に地域包括センターというのがあります。 特別養護老人ホームなどにも出張所があります。 最寄りの地域包括センターに相談に行かれることをお勧め致します。 あなた様の状態であれば、お母さまの保護措置をとってくれることもありますし、 ショートステイやデイケアサービスでのお泊り等も早急に話を進めてくれることもあります。 今はあなた様自身を癒すことが先決かと思いますので、早急に相談に行ってみて下さると幸いです。 一旦お疲れ様ということでご自身を癒す時間を作ってもらってください。 頑張らなくていいですよ。

その他の回答 (2)

noname#232189
noname#232189
回答No.2

 ごめんなさい(>_<)  質問者さま、今が一番忙しい年(仕事)なので、大変だとは 思います(>_<)  でも、介護を止めると、お母さまどうなるでしょう???  介護は、ほどほどにしてみて、一年後会いましょう(笑)み たいな気持ちで、頑張ってください(>_<)  今日は、疲れたので、早く就寝しようと思います(‘v‘*)  

occitane99
質問者

お礼

介護を止めると、母親は確実に早死すると思います。それでも自分を守るなら、ほどほどにした方がいいんですよね。 いつもご回答頂きありがとうございます。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2137/10828)
回答No.1

一生懸命、しすぎると、心がやんでしまいます。 完ぺきにしない、手を抜くことが必要です。 介護保険を、上手に使えればよいのですが、相談する人はいますか? お金の心配は?

occitane99
質問者

お礼

相談する人がいない訳ではありません。ただ、母親とその周囲が相談する事を拒みます。勿論、お金の心配も拭えません。 介護は、上手に手を抜きながらやっていくしかありませんね。いつもご回答頂きありがとうございます。少し前向きな気持ちになれました。

関連するQ&A

  • 介護・暴力を乗り越えました!!

    こんばんは。 わたくしは、ただ今慢性疲労で療養中です。 でも、母の老人ホームには、必ず笑顔で行き、ついでに診察までしてきます。帰ると疲れで、しゃがみこんでしまいます。家庭内暴力にも11年間耐えて、母の介護も8年間お下の世話を仕事から帰って、ほとんど睡眠時間なくやってきました。今は母が落ち着き、ようやく自分のことを考えることができるようになりました。暴力をふるう弟は親の世話もせず、のうのうと暮らしています。でもわたくしは大好きな母とおしゃべりするのが生き甲斐です。それほど頑張ったわたくしは誉めていただけるでしょうか。

  • 母親に暴力を振るわれたこと

    母親にたくさん暴力を振るわれてきました。精神的に追い詰められた経験もかなりあります。(思い出せる一番古い記憶で幼稚園)~12のころが特に酷く、本当に理不尽な理由でした。今でこそ反抗するようになれて、前よりは減りました。高1です。 しかし、今もたまに誰かに思考停止するまで暴力振るわれたい(実際何度もあった)と思うことがありますが、何故でしょうか? それと、一つ前の質問の内容にもありますが、振るわれていたころの明確な記憶や、その時の感情の記憶がほぼないので、暴力を振るった張本人を責め切ることも、自分がそれと向き合うこともできません。 そして、ACや鬱も本当はただの自分の甘えなんじゃないかって思ってしまいます。 どうしたら暴力振るわれたということを整理し、ACであること、直すこと、また昔の記憶を思い出す(向き合う)ことはできますか? また、母親のその暴力等は虐待と呼んでも良いのでしょうか…? 長文で読みづらくてごめんなさい! アドバイスよろしくお願いします。

  • 暴力ヒロインは性差別ではないですか?

    アニメ・ライトノベルでよくあるヒロイン⇒主人公への理不尽暴力は、男性差別ではないですか? 以前の質問で、なぜ男に理不尽暴力ふるうヒロインが多いのかの質問があった際、 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa8919630.html 「男が今まで傲慢に過ぎた反省すべき所のツケ」 「肩身が狭くなった」のもあるし、「経済力的な側面の格差・落差」もあります・・・。 「下手な男性よりも経済力のある女性も増えた」し・・・。 「女性は我々男性と違い賭博に走る事もいかがわしい場所に通う事も無い・・・」 などとおっしゃる方がいらっしゃいましが、 それが女が男に理不尽暴力を振るってよい理由になりますか? (そもそもパチンコ主婦とかホストクラブの存在を考えれば、 「女性は我々男性と違い…」のくだりの信ぴょう性は非常に怪しいですし) 確かに現在は女性の社会進出が進み、男性を上回る経済力を持つ女性も増えていますが、 だからと言って、それが女が男を殴ってよい理由には一ミリたりともならないのです。 アニメでよくある暴力ヒロイン描写には 「男は女の暴力・理不尽に耐えなくてはいけない」という、 ゆがんだ男性蔑視の思想を私は感じてしまいます。 あるいは、女が男を理不尽に殴る描写が許されるというのは、、 逆に「女は男よりも幼稚な存在だから、多少の理不尽は子どものやることと思って大目に見てやれ」 という無意識の女性差別意識が根底にあるという人もいるかもしれません。 いずれにしろ、暴力ヒロイン描写はまっとうな男女平等の理想に反する存在であり、 安易に許容すべきではないと思いませんか? 【補足】 でも、暴力ヒロインには需要があるから、と言う人もいるでしょうが、 案外優しいヒロインの方が暴力ヒロインを人気で凌駕する例は今だって多いのですよ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10143131955 需要などいったいどこに? と私は聞きたい。

  • 「男は女の暴力に耐えなくてはいけない」←おかしい

    「男は女の暴力・理不尽に耐えなくてはいけない」というリアルは、おかしくありませんか? 以前、私がアニメでの男性への暴力に疑問を呈する質問をした際、 『「男は女の暴力・理不尽に耐えなくてはいけない」リアルな現状をアニメで表現しているだけ』という回答をいただきました。 http://okwave.jp/qa/q8944933/a24860588.html >場数を踏んでいる男ほど耐える方を選びます。 >正当な理由(女の方が100%悪い)であれ、やり返すと後で面倒なことに >成るのはわかりきっているので・・・。 >ですので、「男は女の暴力・理不尽に耐えなくてはいけない」のはリアルな話なのですね。 >「ゆがんだ男性蔑視の思想」ということですが、そんな事はなくリアルな現状をアニメで >誇張して表現しているに過ぎないと自分は感じます。 しかし、考えてみればそういう「リアルな現状」そのものがまかり通っていること自体が おかしいとは思いませんか? 現状は現状として受け入れよう、という意見もあるでしょう。 しかし、世の中には女性の暴力で命の危険にさらされてしまっている 男性が大勢いるのです。 http://president.jp/articles/-/9095 *近年、妻からのドメスティックバイオレンス(DV)の相談事例も多い *フライパンやワインボトルで夫を殴り殺した事件も *DV被害にあってしまう夫には妻に優しい、几帳面、家事をよく手伝う、普段から粗野なそぶりを見せないなど共通した人物像が浮かび上がってくるという。 *妻の指示通りにゴミ捨てや掃除などを手伝う夫は、DVに傾きかけている妻には奴隷に見えてしまう *暴力だけでなく、侮辱し男のプライドを傷つけるモラルハラスメント的な『言葉の暴力』もあり、こちらのほうがダメージが大きい場合も *妻の指示通りにゴミ捨てや掃除などを手伝う夫は、DVに傾きかけている妻には奴隷に見えてしまう *乱暴な言葉遣いも、否定されなければ肯定されたことと同じ。 「男は女の理不尽に耐えなくてはならない現実をありのままに受け入れよう」 と考える方々は、上のように配偶者の女性からの暴力で 命の危険にさらされている場合でも、 「耐える方」を選ばなくてはいけないのでしょうか。 それで殺されてしまうまで我慢するのが、 「場数を踏んだ男」のやり方なのでしょうか? 確かに、「男は女の暴力・理不尽に耐えなくてはいけない」というリアルは 世の中に存在するのかもしれません。 しかし、それがリアルだからといって黙って受け入れるだけでは殺されてしまうことも ありうつというのも、またリアルなのです。 理不尽な「リアル」に対しては、断固として抗議することも、また大切なのではないでしょうか。 リアルな現状をアニメで誇張して表現しているに過ぎない、という意見もありますが、 結局、そういう男性を暴力で虐げる女性が勝利するアニメは、 やはり理不尽なリアルを追認・肯定するものであり、それもまた非難されるべきものだと思います。 長々と書いてしまいましたが 1、「男は女の暴力・理不尽に耐えなくてはいけない」というリアルそのものが間違えていないか? 間違えていないとしたら女に殺されても男は耐えなくてはいけないのか? ということと、 2、アニメでそのようなリアルを肯定するのはおかしくないか? ということです。宜しくお願いします。 VIOLENCE IS VIOLENCE http://newclassic.jp/14592

  • 暴力をふるう彼氏と別れたい

    良い解決方法があれば至急教えてください。友達の話なんですが、最近彼氏から暴力を受けているようです。付き合い初めは優しかったらしいのですが、ここ最近暴力が始まり、自分の仕事が上手くいかないとか理不尽な理由で殴るそうです。「別れたい」と言うと「別れない。これ以上別れ話をしたらもっとひどい目にあわせる」と言われ別れる事もできないようです。何か良い解決方法なないでしょか?ちなみに2人とも21歳で付き合って4年です。

  • いい大人が暴力に訴える時とは。

    社会人限定です。 あなたが感情の赴くままに、暴力で物事の解決を図ろうとする時は どんな時ですか? 例えば、 道行く知らない人にいきなり頭を叩かれた場合、殴り返す。 車ですれ違った時に、いわれもなく睨まれた場合、車から降りて突っか かっていく。 自分の大事な人が目前で理不尽な暴力を受けた場合、即座に殴る。 など。 年代も教えて下さい。

  • 私が悪い?暴力とモラハラ

    今日、仕事を辞め、同時に彼氏と別れました。なぜ同時にかというと彼氏の仕事を手伝っていたからです。いつも彼氏から仕事の事でバカ扱いされ毎日のように言葉の暴力を受けてびくびくしながら付き合っていました。今日も些細な事で怒鳴りだし、犬猫扱いのように言われ(犬や猫にはごめんなさいm(__)m)あまりの理不尽さに私も切れてしまい、ひっぱたいてしまいました。暴力は大嫌いの私ですが限界が来てしまったのです。そしたら「暴力は最低の人間のする事や!」と言われました。そんな事分かってます。「そしたら言葉の暴力は違うの?」って言ったらそれには答えず、私の悪いところばかりあげつらい最後には「お母ちゃんの言うとおり僕はだまされていたんや」と言いました。そこまで言われる筋合いはありません。今まで別れなかったのはこんな人だけど私を好きでいてくれるし、いいとこも優しい所もあったからです。それがモラハラの特徴なのかもしれませんが、怒鳴ったと思ったら後で甘い言葉で謝る…。今までそれで許していたのかもしれません。でも暴力を振るった私は最低ですね。。。 モラハラで別れた人の立ち直り方の体験をどうぞお聞かせください…。

  • 教師の暴力

    過去の話なのですが、私が中学生の時に、教師が我々を殴ることがよくありました。確かに非はこちらにありますが、殴るほどではない理不尽なことも多々ありました。 これは認められる行為なのですか? 学園ドラマを見ていると教師が生徒を殴ると問題になっています。 これはドラマが虚飾しているだけなのでしょうか? 問題になるのでしたらどの位の強さで殴った場合なのですか?例えば小突いた程度でも本人が痛いと感じれば暴力になるのですか? 疑問が多くて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 暴力が抑えられない人への対応

    体罰はいけない事であるとは思いますし、学校等でも未成年者の人も大半の人は口で注意したり、罰則があって、それでも秩序を乱すのでという最終手段だと思います。 まして、酷い苛めや暴力も犯罪行為だと思います。 唯、人種的に殴り合う事でこの人には叶わないと思うと従い、そうでないと言う事を聞かないという人が居りました。 小中学生の時もこの様な人種の者は 強い者が理不尽な事を云っても従い、弱い者を苛めて居りました。 唯、強い者が居るので何とか枠組みに入っているという感じでした。 1 私の同級生も小中学時代に「意味の無い喧嘩」「暴力」をしておりました。 又、女の先生が夏休みの宿題の提出や私語を注意された事が「弱い女の分際で」と暴れておりました。 その同級生は相手に喧嘩 暴力を行う事で、自分の立ち位置を確認しておりました。 だから、怖い教師が「気合いを入れる」という体罰も「有難い」と 思い受け容れ、反面普通の人が当たり前の事を云う事に暴れたり、暴力をしておりました。 2 私は完全な体罰否定派ではなく、当時(昭和50年代)も悪い事をすれば位で受け容れておりましたが、彼の様なタイプも居り、彼の様なタイプを枠組みに入れ、活かす道は、暴力で服従させるやり方しかないのでしょうか? 反社会的な組織でありますが暴力団に入る若い衆等は 普通の人が注意すると怒り、組の上の者が殴る蹴ると云う行為によって従うという感覚の者が居り、それで始めて礼儀作法を身に付けるという事に成るので、この様な感覚なのでしょうか?  反社会的な組織ではないが、某大学の体育学部や運動部の上下関係もあれで始めて枠組みに入りコントロールされているということなのでしょうか? 3 彼と廊下で故意ではなくぶつかり謝りました、しかし彼は怒り暴れた、「ぶつかったからや」といい周りの先生も「故意ではなく、怪我もしていない 謝っているから特に怒らなくても」と云いましたが、 「腹が立つんや」と云っておりました。 特に理由は無いが「喧嘩が強い」と云う事で弱い人間には理不尽な事をしても良く、殴る事でスキンシップを与えているという事だったと 思います。 4 その様な人を活かす道として、暴力に依る統制、強く成る為に鍛錬、苛めも相手を鍛えると云って肯定するという事なのでしょうか? 小学時代彼は私を始め同級生に「お前は喧嘩が弱い分際でのうのうと 椅子に座っているのが気に入らない」「のぼぼんと給食食べやがって」と云われました、彼からすれば普通に学校にきて、いじめや喧嘩せず普通に授業を受け、給食が与えられる事が甘えている、だから俺がお前を鍛えてやっているという事に成ります。 絶対正しくはないが戸塚ヨットスクール等の苛め肯定 弱肉強食 弱いから食事も与えられない 座る場所も無い 悔しかったら俺を倒して場所を確保しろという様な論理でそれが見事にはまっていると思います。 やはり、正しくはないが暴力で制し、支配欲等を持つ人間も居り、 彼等を活かす道は此方が理不尽と思う様な感覚なのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 癇癪や暴力

    認知症の母親が癇癪を起こし、突然大声で叫んだり、暴力行為に及ぶため困っています。 認知症はだいぶ進行しており、中期から末期といったところです。排泄の失敗を繰り返したり、便をいじる弄便や大便をなすりつけるといった行為もあります。 勿論、排泄の失敗や弄便も困りますが、何より癇癪を起こし、突然大声で叫んだり、暴力行為に及ばれる事に大変困っています。 内心、母親を殺してしまいたい思いを抑えながら対応しています。 これまで母親が癇癪や暴力行為に及んできた場合、やり方がよくないですが、厳しく叱ったり、たまには手を上げてしまう時もありました。ですが、色々事情があってそうした行動は取れなくなってしまいました。 そうしたところ、以前にも増して母親の癇癪と暴力が増してしまい、手に負えなくなっています。 本来なら厳しく叱ったり、暴力を阻止するため痛みを与える事もできましたが、今はそれができません。 やり方として良くないのは分かっていますが、それでも何とかやってこれた部分もあります。 注意したり叱ったりできない事で、ますます母親が暴れ回り対応できません。 認知症により、人間ではなく動物以下に成り下がっている母親にどう対応すればよいのか、悩んでいます。 何かしらアドバイスを頂きたいです。宜しくお願い致します。