• 締切済み

自立支援医療と公務員採用試験について。

自立支援医療と公務員採用試験について。 過去分を参照してみたのですが、 自分の知りたい答えがなかったので質問しました。 自立支援医療を受けながら(又は過去に受けたことがある) 下記の1~4の公務員採用試験に合格することは可能でしょうか? 1 国家公務員 (入国警備官も含む) 2 地方公務員 3 警察・消防などの公安系 4 その他様々な職種 私の理解では↓↓の通りなのですがこれは正しいでしょうか? 2の地方公務員の場合は 自立支援手当を申請した市役所は 情報参照が可能なため合格が難しい。 3の公安系は 警察の場合、身辺調査で自立支援医療を受けていたことや 精神科通院歴がわかってしまうため合格は難しい。 あとこれも知りたいのですが、 2の地方公務員のケースで、 私が仮に大阪府の槻市に住んでいるとして、 大阪府職員採用試験を受験した場合、 大阪府職員採用機関は 私の通院歴や自立支援医療の受給の有無を知ることはあるのか? ということです。 まとまらない質問で申し訳ございませんが 知識や同じような経験がある方がおられましたら 回答のほどよろしくお願いします。

みんなの回答

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.2

まず、「1~4の公務員試験に合格する事は可能か?」自立支援医療云々の前に貴方にこのような公務員になる学力面での能力があるのか?どうか?又3番の消防は相当な体力と根性が無いと火の中に飛び込んで行け無い、警察にしても同じです。精神科に通院している者が精神面で過酷な任務に付いて行けるはずもありません。大阪府の職員に仮に採用になった場合、自立支援医療の有無は分からないと思います。しかし、貴方は悲しいかな健常者ではありません。精神の病気を持っているから精神科に通院しているのです。大阪府職員としての過酷な研修や上司からの仕事やプレッシャーで精神面から崩れて、やがて貴方が精神の病気である事が職場全体に分かってしまいます。精神の病気にとって対人関係、組織の中に身を置く事は、貴方がその中で孤立する事なのです。余計な事まで書きました。(元精神科病院事務)

  • hiro7545
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.1

採用窓口で聞いてみたら?

shigotosurude
質問者

お礼

ありがとうございます。 窓口では当たり障りのないような回答を頂いたので、 実際問題どうなのかなと思い質問をしました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう