• ベストアンサー

バブルバブル

sikakutarouの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

 政治家や経済評論家のミスリードについては、経済問題についていくつかの回答があると思いますので述べさせていただきます。  経済問題は、元々予測が難しいという点があげられると思います。  #3の方が述べられているように、アメリカのITバブルのように明かに予測可能なもの、利回り、成長率、財務指標等過去の経験的に予測しうる範囲の崩壊、つまりナスダック総合指数は、5000から1000台まで下落しましたがこのように目に見える形の修正と。  いま、先進国で起こっているといわれている住宅バブルこれは日本ほど目に見える形ではありませんが着実に信用問題を引き起こす可能性を秘めていますこれも大統領選後問題になることは現在予想されています。  しかし、日本のバブルもITバブルのときも警告していた学者は沢山いましたし、特にITバブルのときは日本のバブルの後長期不況のため多くのまともな学者は、つまり御用学者で無い人たちは警告を発していました。  では次に、大半のエコノミストはなぜ間違えるかというと、彼らは大半が経営コンサルタントだからです。 経営コンサルタントは、個別の企業について的確な判断が出来るのかもしれないし、そのコンサルティング産業自身についての把握については責任を負いますがその他については責任を負いません。したがって彼らの大半は、自分の希望を述べているのであって研究成果を発表しているわけではありません。そもそも彼らの意見をまともに取り合う方がどうかしているというべきです。  次に政治家ですが、大半の政治家には経済に関する基本的な理解が欠けています。橋本氏が2000年頃派閥の会合で、知的財産権と日本の経済戦略について講義をしようとしたところ野中氏と青木氏に止められたというのは有名な話です。あと小泉氏に至っては構造政策でデフレ脱却などという経済学に関する基本概念の変更を迫るような迷走振りで、今度政治家になった経済学者の竹中氏はボスの恥を止諫しようとせず増幅させる始末。  以前書いたかもしれませんが、構造政策は基本的にサプライズドサイドの問題解決手法で、供給能力過剰の日本に適用できるものではありません。これは、構造政策で成功したイギリスやアメリカの経済状況が10%を超えるインフレ下で起こったこと、又製造業の国際競争力の価格に対する長期的な低落等十分説明が可能です。もし適用するとすれば、やたらと時間のかかる行政サービスについて実施するのが本筋のような気もしますが、そこには触れず郵政民営化のようにある意味どうでもいいような議論に終始する始末。確かに金融については金融危機以来金の流れが悪くなってしまっていますがそれは適切な金利負担をしないことによるリスクで本来このような取らざるべき低金利政策によって引き起こされたものです。別に郵便貯金を民営化しても解決できる問題ではありません。  そもそも、民営化すれば全てよしであるとすれば、バブルの問題はおきなかったはずです。  ではどうすれば、政治が良くなるかというと結局、選挙の際与党の場合数値目標を出させ選挙の間にあった外的要因を加減したのち達成率を選挙の際出させることが必要だと思います。  また、イギリスのようにトライアルを実施し、政治家としての基本的資質に問題のある候補者は出られない仕組みを作ることだと思います。  最後に、マスコミの問題ですがこれはレベルの低い番組は見ない。しょうも無い雑誌は買わない、くだらない新聞は取らないようにするしかないと思います。確かに公共の電波を使ってあれだけよくつまらないものを作れるものだと思いますが、彼らの作ったものを消費しない事が大切だと思います。 但し、これは言いたくないことですが日本の教育、特に戦後教育の賜物なのです。つまり、ものを考えるのでなく覚える子を大切にしてきた結果なのです。  問題が起こったとき、過去の解決方法が役に立たなくなった場合なぜうまくいかなくなったのか説明がつかない。それ以前に問題点自身を指摘できない人の如何に多いことか。マスコミに入ってきている人は基本的に有名な大学を優秀な成績で通ってきた人たちですからつまり記憶力が優秀なのであって、問題解決能力が優秀なわけではないし、試験に出る程度の経済学というのは今起こっている問題ではなく過去に起こった典型的な事例を典型的に処理すればいいのですから参考書を読んで問題集がとける程度に記憶力が優秀であればとおるわけです。それに対し、ケインズの一般理論やスミスの国富論を読んでいたとしても決して高い評価が与えられるわけではありません。  逆に、お勉強的に優秀であればあるほどある意味無能な人ほど自分の意見に自身がありますから変数の変化による結果の違いに対する予測がいい加減になりやすいです。実際変数の予測は、今のトレンドの延長で考える場合がほとんどですから今後外的要因に変更が無ければと言う前提がありますが、経済状況は日々変化していますからその前提自身に無理があります。  そういう意味ではマスコミ対策については、記事や番組に製作者コードを表示して漫画のように人気投票のような事をしてチェックするようにすれば、面白く解り易い企画が支持を受け人気が出るのではないでしょうか。  又、同じ事件内容についての比較をする企画があってもいいようにます。  主として、供給者の問題について、批判的な回答をしてきましたが、需要側の望んでいるものが最終的に供給されるわけですから、消費者が車のように厳しい選択をすれば自然にいい加減なマスコミ、政治家、エコノミストは消えていくように思います。そういう意味で今の愚民化のような教育は自殺行為のように思います。

5296
質問者

お礼

なるほどです!! でも、結果的にはどっちもどっちって感じですね。 しょうも無いって思えるレベルに達する人と、そうじゃない人がいて、差がすごいですよね。 日本だけじゃないけど・・・。 私は、トライアルに賛成です!! マイナス面もあるかもしれませんが、やましいことがあるヤツなんて、別に無理してなってくれなくていいし。 責任負いたくないって気持ちも分からなくもないですが、難しいですね。 いつまでたっても、不景気なような気がします。

関連するQ&A

  • 不況

    宮崎義一の複合不況論について、調べて論評するのですが、どんな流れにすればよいのでしょうか?? 教えてくださいm(__)m

  • 進化論・創造論について

    進化論・創造論について 客観的に(実験的データの事実・信憑性/実験材料の限界を認めることなどを含め) 生物学・地質学において生命の誕生と過程を 進化論か創造論かということを考察する上で 参考になる本がありましたら教えてください。 (著者が一端的思考に偏っていないことが望ましいのですが…)

  • 著者、クリムゾンについて

    同人漫画や同人ソフト、全年齢向けコミック(蒼い世界の中心で)の著者で有名なクリムゾンですが、 漫画を描く時はどのようにしているのでしょうか? 何らかのソフト等を使用しているのでしょうか? 又、同人ソフトやカラーCG等の場合はどうでしょうか? 謎の多い著者ですが、何でもかまいませんので、情報をご存知であれば、よろしくお願いします。(ご存じなければ、予想や一般論でもかまいません)

  • 陰謀でなく事実だったという事例はありますか?

    例えなんですが、「9.11はアルカイダの犯行でなくアメリカの自作自演。」というのがあります。 こういう話しが出てくると、「そんな話しは陰謀論だ。」で大概、片付けられますが、陰謀論などでなく事実だったという事例はあるのでしょうか?

  • 日本は反論すべき それもロビー活動で金を配った後?

    このokwaveにも、「日本は韓国の主張に対して反論すべきです!!」とか、「反論しなければ、相手の主張を認めた事になります!!」などと言う人がよくいますが、このような人達って外国人と付き合った経験がない人達ではないでしょうか!? しかし、このような人達も、昨今のアメリカ、グレンデール市の従軍慰安婦像問題、アメリカ下院の日本海表記問題、フランス漫画祭で韓国人が出品した慰安婦を題材にした漫画問題などなどに対する日本側の抗議、反論が、アメリカ、フランスから門前払いを受け、まったく聞き入れてもらえなかったという事実を通して、世界の現実がようやく分かってきたのではないでしょうか!? 「いくら日本が反論したくても、最初から相手に聞き入れてもらえない。」 もし、これから日本が反論しようと思えば、時間とお金をかけてロビー活動をしていくしかない。 事情通でないみなさんに聞いてみたいのですが、従軍慰安婦問題、日本海表記問題、フランス漫画祭問題を見た後で、あなたが世界を見る目は変わりましたか? そして、世界に対する認識は変わりましたか?

  • バブル女を黙らす方法

    職場にバブル女がいます、プライドの高さと言い、強烈な男性差別と言い、金や権力への執着心と言い、教科書に載せたいくらいのザ見本です。 今までは僕より年下の人がいて、毎日コーヒーを汲んであげゴマすってたのですが、その人が最近会社をやめ、今僕が最年少になってしまい、攻撃対象にされています。挨拶以外関わったことがないのに、やってきは怒鳴り散らかして、今度はロビー活動を初め、社内全員を動員して仲間はずれ、誹謗中傷を始めたのです。 ただ意味もなく怒鳴るだけなら聞き流せばいいのですが、ロビー活動をされると「あいつもちょっと原因があるんじゃない!?」と思われてしまい、不愉快かつ実際に実害がありました。職場で最年長のこの人に誰も注意も反論もしません。 こんなバブル女を黙らせる方法はありませんか。あまりにもの無能っぷりに今までも今後も関わることはありませんし。ゴマをするにしろ、相手は敵意満々で聞く耳も持ちません。どうすればいいか知恵をお貸しください。お願いします。

  • デカルトの心身二元論に対する反論

    デカルトの心身二元論に反論する説はありますか?デカルト以降の時代で、心身一元論を説いた人がいたら教えていただきたいのです。

  • アメリカでの創造説論者に付いての疑問ですが。

    アメリカ合衆国で進化論を否定し、創造論を信じる人が約60%いるのだそうです。 なぜアメリカ合衆国の多くの人が進化論を否定するのでしょうか、お教え願います。

  • 精神科への通院を勧めるのは不適当?

    国籍法3条1項改正は中国、韓国の陰謀だ! SARSは生物兵器だ! 9.11事件はアメリカの自作自演だ! 上記のような陰謀論、被害妄想を述べる方は大勢いらっしゃいます。 そういった事を述べる人は具体的な事実の積み上げをすることよりも、 悪意ある敵が存在し、世の中を動かしているという考えから出発し、 全く無関係な事柄を結びつけて、真実はこうであるという 主張をすることが多いと思われます。 こういった被害妄想に取り付かれている人に対して、 事実を元に説明してそんなことはあり得ませんよと反論しても、 「そんなことはない。私の考えを否定する人間は敵の味方か、スパイか、 工作員だな!」 という反応が返ってくることがあります。 これは、精神疾患の一つである統合失調症の被害妄想によく似ています。 さて、こういった被害妄想が強い人に精神科への通院を勧めることは、 その人の尊厳を傷つける行為でしょうか。

  • アメリカでの進化論

    アメリカやその他のキリスト教徒の多くいる国の学校では進化論はどのように教えられているのでしょうか。 アメリカのある州では進化論を教えていないとか,進化論を信じない人が多くいると聞きました。 キリスト教の人は,創造論と進化論をどのように捉えているのでしょうか。 また,仏教などその他の宗教と進化論は競合しないのでしょうか。