• ベストアンサー

ほうれん草の合うみそ汁の真っ赤な赤だし

他所の家でごちそうになった事のあるほうれん草のおしたしだけを入れたシンプルな赤だし、疲れた体にしみわたって絶品でした。自分でも作ってみようと思ってスーパーで「赤みそ」っていうのを買ったんですが作ってみると普通の味噌汁なんです。どの「赤みそ」を使っても色も味もそんなに濃くないんです。あの時のほうれん草が合う色が濃くて味も濃厚な赤だしを作るにはどんな味噌、食材を揃えればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

赤みそ と 赤だし味噌 とは 違うと思うのです 赤だし味噌と言って買わないと 赤だし味噌汁にはならないと思います。 ※赤だし味噌はちょっと黒く見えますよ。  

noname#231379
質問者

お礼

「赤だしみそ」うちは群馬ですが全国的に売ってるかな。今度スーパーで探します。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.3

赤い味噌を赤みそといって売っているのは別に違法ではありませんが、産地を確かめてください。 名古屋とか愛知方面の会社が作っている赤味噌でないと、あのコク感は出ません。理由は原材料と製造方法なんですけど、面倒なことはここで話すと長くなりますので割愛します。 名古屋に「みそカツ」なんていうものがあったり「味噌煮込みうどん」があったりするのは伊達じゃないんですよ。あの味噌がないとこれらは不可能なんです。 しかし意外にそれはスーパーマーケットなんかでは売っていませんので、デパ地下を回ってみてください。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1198/2799)
回答No.2

可能ならばそのお宅に聞くのが一番です。ここで色々聞くのもいいでしょうが、同じ味が再現できるかどうかは微妙です。調味料が違えば味も違うし、味噌が違えば味も違う。その地方独自のレシピがあり、さらにその家独自のレシピがあるからです。でも作るお宅にとっては普段通りの普通の味で、特別なものではないでしょうけど。ちなみに赤味噌と赤だし味噌についての違いについては下記サイトを参考にして下さい。 赤味噌、赤だし味噌、八丁味噌の違い https://matome.naver.jp/odai/2145753319525089001

noname#231379
質問者

お礼

サイト見ました。紹介ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう