• ベストアンサー

職場で、何かのきっかけで自分が創価学会とカミングア

nekosuke16の回答

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.5

学会に入ること自体は個人の自由ですから良しとしても、そうした人が同じ職場内に突然現れたとして、仕事に関してはこれまでと何ら変わらない対応であることは当然のことですが、個人として、何処まで腹を割った本音の話ができるかは分からないですね。 創価学会は、多くの場合、無条件に抵抗感の理由になる現実がありますから、その是非善悪は別として、これまでとは違った見方をされることを覚悟する必要はあると思いますよ。 潮が引くように同僚の仲間意識や本心が離れていく可能性はあると思います。 宗教は個人の内心の問題ですから、わざわざ、カミングアウトするべきことではないですね。

関連するQ&A

  • 創価学会の彼氏について

    創価学会の彼氏について 彼氏が創価学会だと気付いたのはこの春です。 彼氏とは付き合ってもうすぐ1年になります。 彼氏の家に突然仏壇が置かれ、気になって調べたところ創価学会の仏壇でした。 私が、彼氏が創価学会だと気づく前、彼氏に、何か宗教とか入ってたりする??と聞いたことがあったのですが、その時には「僕は入ってないけど、親は入ってる。もう宗教には疲れた。」と言っていて、今思えば創価学会のことなんだと話が繋がりました。 創価学会の仏壇だと知らなかった時、ただの好奇心で彼氏に「あれなに?」と聞くと、「なんでもない。僕のものでもないし邪魔だけどモノがモノだから捨てられない。」と答えていました。 今までの彼氏との会話からの予想(ほぼ当たっているはず)ですが、彼は創価高校出身、彼のお母様は聖教新聞で働いていたんだと思います。 そして、彼自身は創価学会を信仰していないが、教育の過程での刷り込みから、神社やお寺でお願いするのは怖い、仏壇も捨てられない、でも創価学会のことは大嫌いなんだと思います。 お母様へのメールを見てしまったのですが、創価学会には関わりたくないとの内容を送っていました。 私は彼氏が大好きです。いずれは結婚出来ればと思っていました。ただ、創価学会について調べれば調べるほど、たとえ彼自身が信仰していなくても家族が創価学会であれば結婚は難しいということが分かりました。 今彼は25歳です。彼が創価学会だと分かる前、私が結婚の話を出すたびに彼氏が悲しそうな顔をしていたのは、多分創価学会だから結婚が難しいからだと思います。 彼氏はいつ私に創価学会であることを打ち明けてくれるのでしょうか... 彼のことは傷つけたくありません。でも、私はいずれは彼氏と創価学会についてしっかり話して、どうしても結婚が難しいなら事実婚でもいい、籍入れられなくても一生側にいたいということを伝えたいのです。 私も来年から社会人なので、このままずっと創価学会について話をせずに付き合い続けるのは不安です。 彼氏から創価学会をカミングアウトされたというかた、また、創価学会だと知りながら彼からカミングアウトされるまで待ったという方に、お話を伺いたいです。カミングアウトはどのようなタイミングでしたか?また、カミングアウトされた際どうゆう反応をして、彼氏とどのような話し合いをされましたか? カミングアウトしてもらうきっかけを作るべきなんでしょうか、、

  • 介護の職場は創価学会が多い

    介護の職場は創価学会が多いという人がいるんですが、どうですか?

  • 創価学会の彼氏と別れようか悩んでいます

    彼氏は創価学会です。 友達の彼氏が同じ職場なので 教えてもらい知りました。 彼氏は 月に3回創価学会の 集まりに行っており 選挙も公明党を進めてきます。 職場の上司の方にも 進めているので 引かれているようです。 しかし彼氏は 引かれている事を知らないので 創価学会を私みたいに 嫌う人はあまりいないと 言ってきます (友達の彼氏に口止めされているので職場の事は言えません) そして一番困っているのは 彼氏が自分の子供を 絶対創価学会に入れたいという事です。 私は、自分の子供が 偏見に合うのが本当に嫌で 絶対入れたくありません。 将来子供に好きな人が出来た際も 私たちの様に揉めて 辛い思いをすると思うと嫌です。 だけど彼氏は 本当に性格がおだやかで優しく いい人なので なかなか別れきれません。 でもこの彼と このまま一緒にいると間違いなく 創価学会の事で悩んでいくんだと思います。 どうか別れたい私の背中を押して下さい。 創価学会の方と恋愛して別れた方、結婚して苦労した方等 体験談があれば教えて頂きたいです。

  • 創価学会

    創価学会2世じゃない人に質問です。 なぜ創価学会に入ろうと思いましたか? 彼氏が創価学会で結婚を考えているのですが職場の先輩にも創価の人がいて会合とかに誘われて付き合いで行ってしまったんです。 任用試験とかもあるみたいで、なぜ宗教に試験があるか理解できません。 先輩にお守りご本尊様を持った方がいいよ。と言われ今のお守りも捨てないといけない。神社にも行けない。と…色々と考えて私は創価無理だな。とやんわり御断りしたら、ゆっくりご飯食べながら話そう。と彼氏は何も言わないのに先輩が入荷させようとしつこい感じなんで困ってます

  • 創価学会について

    新宗教教団の創価学会が、日本国民の7人に1人が学会員である可能性がある。 また近頃では、創価学会を母体とする公明党が政界での勢力を伸ばしていることは明確である。 もはや公共の場で安易に創価学会の賛否を問うことはタブーとなりつつある。 ここまでの巨大組織にあり、自らの組織に強い一体感を持つ団体は、日本では創価学会のみと言っても過言ではないだろう。 先日の総選挙では、会員による熱心な選挙活動が私の近辺でも多く見られた。 そこまで、熱心に自分の組織にアイデンティティーをおくキッカケとなった出来事があるのであれば是非、創価学会員の方に問いたい。 私は、一元論者ではないが創価学会員の友人の意見ももちろん参考にしたいし、創価学会員であるというだけで付き合いに支障が生じることはないと思っている。一般の方の創価学会に対しての率直な意見も聞かせて頂きたい。

  • 創価学会が集団ストーカーを始めた切っ掛けはこれです

    創価学会が集団ストーカーを始めた切っ掛けはこれですか? 池田大作が学会員に命令した 「脱会者は自殺に追い込め」 だから池田に洗脳された学会員は集団で個人相手に卑劣な危害をしているのですか? これでは、「集団ストーカー」ではなく「創価学会集団危害」ですね。

  • 創価学会への断り方

    知り合いYさんとYさんの知り合いの方達が創価学会の人で 未成年の頃に囲まれ,創価学会に入ってしまいました。 でも,その時働いてた職場の方達にアドバイスをもらい 脱退⁇しました。 そのYさんとはその後 何度か交流はありました。 しかし…最近になって戻っておいで と言われ困っています。。 旦那は,そういう宗教は嫌っているし 私自身も,嫌なんです。 でも,はっきりと断れないのが 自分のダメなところ… それから… 叔母が 成長の家 に入ってて (※私達に入れとかそんな強要は 一切ありません。。実家の父も 祖父も宗教的なこと嫌ってます。) 創価学会と成長の家って 敵同士とネットでみたんですが 成長の家というのを用いて 創価学会の方は引いてくれませんか⁇ やっぱり,しつこいんですかね⁇

  • 創価学会について

    人から聞いた話なのですが、創価学会に入っている人たちというのは、自分が亡くなった後の貯金などの資産は全て創価学会に寄付するというのは本当なのでしょうか? 私の両親は創価学会に入っていてかなり信仰心が強いのですが、もし上記のことが事実なら、両親が亡くなった後、遺産などは全て創価学会に持っていかれて、子供である私には何も残されないということになるんでしょうか? それが本当なら創価学会って信者を洗脳しているヒドイ宗教だと思います‥。

  • 創価学会について

    私の友達が彼女と別れたらしいんですが理由を聞くと彼女の家に遊びに行った時創価学会の人だとわかったからだそうです。 私は創価学会の事をまったく知りません。創価学会の人は恋愛対象にならないんでしょうか? もし好きな相手が創価学会の人だったとき皆さんどうしてるのか教えてください。 ちなみに私は創価学会の会員ではありません。

  • 創価学会について

    友人から創価学会入らない?って誘いを受けてるんですが、いまいち、創価学会についてよく分かりません。 創価学会とはどういう人の集まりなんでしょうか? 創価学会に入ればどんなメリット、デメリットがあるんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう