• ベストアンサー

詐欺師・・・

stmimの回答

  • stmim
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.7

詐欺師にかかったら見破ることは難しいと思います。 かえって頭のいい人の方がよく引っかかると聞きます。 おかしなところは、「それが本当だとしたら話がうますぎる」という点でしょう。 でも人は得てしてうまい話に乗ってしまうもので、これを見破るのは難しいですね。

HAKAIJU
質問者

お礼

とても役に立ちました、ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 振り込め詐欺とは・・・

    ●振り込め詐欺に引っ掛からないタメには『振り込め詐欺をする集団は、素人が考える事にはすでに対策を考えているはず、だから相手を騙して大金を稼げるんだ、自分も騙されないタメに対策を考えよう』と考えれば騙される確率は減ると思いますが、騙される人は詐欺集団を甘く見ていたから騙されるのでしょうか?(詐欺集団はプロですから沢山の心理戦術がありそうですね・・・)

  • これは詐欺にはならないのですか?

    オークションで新品と書いてある物を購入しましたが、実際は中古の物でした。 相手に連絡を取った所、代理出品で中身の確認がキチンとできていなかった申し訳ないとメールがきました。 ただ、詐欺とは言うのはやめてくれ、詐欺とは確信がありながらその商品を売りつける、又は、不当な値段で押し売りした時に使われる言葉だと。 この人は詐欺にはならないのでしょうか? なんてメールを返せば良いのか分からず困っています。。。

  • 詐欺・・・

    もうすでに、9年位前の話なのですが詐欺に合いました。そしてなんと今日、ネットを見ているとニュースの所に捕まったと出ていました。 ただ、詐欺をしていた期間(?って言うのか分かりませんが)がもっと前のような気がして・・・。 はっきり言ってもっと前からだと思うのです。 やはり、期間とかで罪とかも変わるのでしょうか? 私だけではなくもっと他に騙された人がいて、その人達などはどうなるのでしょう? 私はもう関わりたくないので、お金がどうのという訳ではないのですが、詐欺の期間とかは本当の事を知ってもらいたいと思ったのです。 でも、どうやってどこに伝えたらよいのか分からず関わらないで、どうこうしようとするのは無理なのでしょうか?

  • 詐欺師について

    私はよく振り込み詐欺にあってしまい最高20万やられました。 警察に聞いても説教されるだけで逆に後悔しています。 詐欺師は簡単には逮捕は難しいので、それを利用して数年経っても詐欺して人を騙す悪党はたくさんいます。 でも、パソコンに詳しい方はメールアドレスだけで相手の住所や名前・電話番号も知る事が出来ると言われています。 あとIPを知っただけでも相手の個人情報などは知れるんですか? どなたか詳しい方、宜しくお願いします。

  • 詐欺なのでしょうか?

    彼女が妊娠したのですが結婚は相手の事情で出来ずにいたところ実は既婚で子供も私の子供ではないと分かりました お聞きしたいのですが、 私の子供と偽わられており出産費用など払っていたのですが詐欺になるのでしょうか? 相手側は借りていただけだと申しており返せば問題ないでしょう?と言ってます。 詐欺は相手を騙す意志が必要と聞いた事がありますが騙し取ったものを返せば詐欺にはならないという事はないと思うのですがどうなのでしょうか? 回答お願いします

  • ショッピーズで詐欺にあいました(*_*)

    ショッピーズで詐欺にあいました(*_*) 商品を交換してほしいと言われて交換する事になったんですが、私が送った商品は18日に到着してるはずなんです(郵便局に問い合わせました。)なのに相手の方は届いてないと嘘をついてくるし、私は詐欺にあいたくないので相手の商品を送る際保証のあるEXPACKで発送してもらったのに未だに相手からの商品が届かないんです。問い合わせ番号を聞いても無視されるし確実に発送してないのもバレバレなんです。あきらかに詐欺ですよね(x_x;)?こおいう場合はどうしたらいいんですかね(x_x;)?相手は中学生で私は二十歳なんですが、なめられてるみたいですごい腹立たしいです。

  • わんくりっく詐欺 相談

    詐欺の二次被害についてです。 先日ワンクリック詐欺の相談をしました。 先方に連絡した所、端末情報が相手に渡っているので個人情報が漏れてしまいますと言われました。 その個人情報を守る事が可能だと言うので依頼をしようと下所、対策と取るのなら費用が掛かる(54,000円)と言われ心配になり少し考えたい伝えその時は電話を切りました。 その後自分でワンクリック詐欺について調べたら個人情報は自分が相手に伝えない限り漏れる事は無いと いう事が分かったのでもう一度電話して、先程言っていたような被害はないのではないか聞いたら 相手は悪質なサイトではあるが正規の手続きをすれば個人特定できるなど言ってきていよいよ怪しく思ったので国の生活センターへ相談したら無視で問題ないとの事でしたのでそのことを伝えた所 かなりあさっり引き下がりました、いったい何なんでしょうか?わかる方いましたらご教授ください!

  • スパイとか詐欺師とか

    人当たりが良くて、 痒いところに手が届く気配り 抜かりない対応で人の心を鷲掴む これで何も無かったら平和なのにと思っちゃいます。 とはいえ理由なく奉仕しても恋人から依存されたりして厄介かもしれないです。 また、要求がエスカレートして恋人がマンネリになる可能性もありますかね。 スパイや詐欺師はどうやって相手の懐に入るのでしょうか?? シボレーの営業マンのような人垂らしの天才にはどうやったらなれるのでしょうか? オンオフの使い分けですか? 心理学のテクニックとかただの洗脳などと切り捨てず考察を教えていただきたいです。 また、その行動を真似た結果人から喜ばれた話など聞きたいです。

  • 詐欺に成りますか?

    現在不動産会社との私の所有の不動産の賃貸借契約を結んでいるのですが、相手から大幅な減額がありました。そのさい、弁護士など専門家にリーガルチェックを受けた内容なので間違いないと念押しをされた上で、賃料を供託すると言われました。他の人とも同じ内容で裁判に成っていて決着がつく迄所有者には賃料が入らず自己資金で借入金の返済をしなくては成らなく成るぞと言われました。減額は嫌だったのですが、法人ではなく個人の資金では高額な返済に耐える事が出来ないと思いサインしました。 後日知り合いの不動産屋に相談したところ、そのような事には成らないはずと言われました。契約を取り消して改めて賃料の交渉をしたいのは当然ですが、こういうやり方は詐欺に成らないのでしょうか?あるいは相手の思い違いだと言われれば詐欺には成らないのでしょうか?会話は全て録音してあります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 詐欺師について

    話がわかりにくいかもしれませんが。。。 ・最近、大金を騙し取られました。 私はNOとはっきり言えるタイプなので、ひっかかることはないのですが、今回は有名企業に勤めるクライアントで特別な相手だったので、嘘八百の話とわかっていながらお金を貸してしまい、返ってきません。 誰が聞いてもわかるような嘘をつき、しかも逃げたわけでもなく、何事もなかったかのように電話をかけてきます。 (私は電話には出てません。借金の話は100%はぐらかされるはずですし、かなり露骨な嫌がらせが出来る人なので。) 留守電には、「他の社員から電話がかかってきたら報告してください。」と入っており、何の話かわかりませんが、期限を過ぎてもお金を返さずそれに対して一言もなきままにこのようなメッセージだけを入れるのは、私を相当馬鹿にしているということなのでしょうか? 私に借り入れを申し入れる時の話も、小学生でもわかるようなレベルの嘘話でしたし、この人の付き合っている人は、みんな馬鹿みたいにレベルの低い嫌味しか言えない面々ばかりで、どういう繋がりなのか不思議に思います。 ※他のカテゴリーで「嫌味の意味」というタイトルで質問してますが、この話も、今回の詐欺師と繋がってる人(女性)の話です。 ・もう一つ質問です。 私が借金で生活していることを知った上で、キャッシングさせてお金を借りたこの詐欺師は、どのような詐欺師だと思いますか? 相手がお金を持っていようといまいと、借金できる相手だとわかればそのカードでお金を引き出させてとことん追い詰めるということでしょうか? このクライアントは、私に好意をもたれていると思っていたはずなので、その気持ちを利用したということでしょうか?