中古物件の水道名義変更料について

このQ&Aのポイント
  • 中古物件の水道名義変更料について45万円かかることに戸惑っています。名義変更は現在の持ち主から購入者への名前変更だけではないのでしょうか?また、この料金は物件によって異なるのでしょうか?
  • 水道名義変更料はほとんどの物件情報に記載がないようですが、書かれていない方は料金がかからないのでしょうか?建物の価格に含まれている可能性もあるのでしょうか?
  • 中古物件の購入にあたり、屋根や壁、雨漏りなどの点には注意していましたが、名義変更の費用については考慮していませんでした。名前変更だけでこのような高額な料金がかかるとは知りませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

中古物件の水道名義変更料

不動産関係に強い方に質問です。また、物件の掲載の仕方にも強い方に質問です。 中古物件情報を閲覧してたら、物件価格とは別の欄に、 「その他費用 水道名義変更料:450,000円、入会金:50,000円」 と記載されていたのですが、水道名義変更料ってこんなにかかるものなのですか? これまで、いくつかの物件情報を見ていて初めてこのような記載がされているのを見て少々戸惑っています。 45万って工事レベルでは? 名義変更って、現在空き家の持ち主(旧使用者)の名前から、空き家の購入者へ名前を変更するだけのものじゃないのでしょうか? 4500円の間違いでは? 市町村によっても金額が違うかも知れませんが、名義変更に伴い水道メーターの交換があるのかどうか知りませんが、それを踏まえても45万って高過ぎでは? (名義変更の45万の使い道を考えたら水道メーターしか思いつかないです。) また、この水道名義変更料が書かれている物件と、書かれていない物件の違いは? 物件情報をネットで見ていると、ほとんど水道名義変更料というのは書かれていませんが、書かれていない方は、この45万がかからないということでしょうか? もしくは、建物の価格に含まれているのでしょうか? 個人事ですが、屋根、壁、雨漏りや柱やトイレの汲取り、浄化槽、下水などは当然として、下水道の分担金は発生しないか、工事が出来るか、セットバックが必要にならないかなど気をつけてたんですが、名義変更に45万は盲点でした。 まさか、名前変えるだけで、こんなにかかるとは思っていなかったので調べることすらしてなかったです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6674)
回答No.1

その名義変更料とは、もしかして、自治体(市区町村)が運営する水道では無くて、例えば「水道組合」の様な運営ではありませんか? 「水道組合」とは、自治体が水道工事等をせずに、過疎地・別荘地などの地域・地区がまとまって水道を引くための組合を作ることがあり、運営も水道組合になります。 「水道組合」の設立の経緯は、推測ですが、昭和20年台~30年代の頃、水道の施設工事は自治体のほかに、自治体の水道の敷設の工事が遅いなどで、早急に水道を希望する地域・地区は、自治体とは別の水道組合を設立して水道敷設をした様です。 たいていの「水道組合」は、自治体に移管・合併などをして、自治体の運営になることが多いです。 質問の物件の地域・地区が、もし、「水道組合」のままの場合、自治体の水道への移管合併の条件等が折り合わないなどで、そのまま「水道組合」と残ったままかもしれません。 「水道組合」ならば、水道の敷設工事費が多大だったので、その総工事費を軒数などで割ったのが水道権利費で、水道権利費の名義変更料が450,000円なのかもしれません。 その水道の管理・運営が、「自治体」かどうか、「水道組合」かどうかを確認してみてください。 もし、「水道組合」では無く、「自治体」でしたら、間違った回答ですので取り消しをします。

sansyouuo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 物件情報を再確認したら、小さい字で、「別荘分譲地」と記載されていました。 回答を頂いた線が強いですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10785)
回答No.3

あらたに水道をとれば、それくらいの費用がいります。 名義変更には、ほとんどお金はかかりません。 水道は、土地についていますから、契約解除などもなく、申し込みだけで終わるはずです。

sansyouuo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 記載情報を再確認したら、「別荘分譲地」と記載されており、回答No1の方の「水道組合」の線が高いようです。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

公共水道であれば名義変更料金などかかりません。単に書類手続きだけすれば終わります。でも、下水が通っていればその料金も必ずかかります。 メーターの交換なんかしません。税金の無駄遣い。現在の数値を記録してそこから使用量を算出するだけの事で済みます。 思うに私設水道なのではないでしょうか?入会金なんてのもおかしな話ですし。 温泉が分配されてるとか・・ もしくは、それは名目だけで、不動産業者の儲けかもしれません。

sansyouuo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 記載情報を再確認したら、「別荘分譲地」と記載されており、回答No1の方の「水道組合」の線が高いようです。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 競売物件の名義変更について

    競売物件の名義変更について 私の叔父の住む家が競売にかけられました。 そこで初めて知ったのですが、亡くなった祖父の土地を叔父を含め私の母も相続したことになっていました。ただ、私の母もすでに他界しているため母の子供の私たち姉妹が自動的に(?)相続人として記載されていました。 (祖父よりも私の母が先に亡くなっています) 相続人になっていることを全く知らなかった私たちのところにも、裁判所から競売の通知が届き、その後は住宅ローン救済センターからのDMまで届くようになりました。 競売物件の相続人から名前を削除してもらいたいのですが、どこに相談すべきかわかりません。 何も関係ないのに、競売にかけられた物件の所有者として名簿にのっているなんてとても怖いです。 自分の主人や子供たちにも迷惑がかかるのではないかと思って・・・ どうすれば、名義変更が出来るのでしょうか。 どなたか、教えていただけませんか??

  • 中古物件が浄化槽で下水道が家の前まで引いてある場合

    中古物件の購入を考えていますが、トイレは当然のように浄化槽です。 下水道の共用を開始しているのですが、この物件の購入時に下水道使用者の名義も変更しなければいけないらしいのですが、市役所で名義だけを変更し、下水道受益者負担金は後から払うと言う方法はありませんか? 後、浄化槽の埋め立て費用はどのくらいかかりますか?

  • 下水道の料金って・・・

    ふと思ったのですが,水道料金は使用量がメーターで分かりますが, 下水道っていうのは使用量のメーターがあるのでしょうか? もしあるのなら,それはどこにあるのでしょう?? 当然誰かが使用量をチェックしてるんですよね?? それとも、水道使用量=下水使用量という図式でしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 下水道について

    人から、「下水道が整備された場合、その地域の家は??年以内に汲み取りから下水へ切り替えないといけない」という法律があると聞いたのですが、 1.その根拠法令の名前 2.何年以内に下水に切り替えないといけない? 3.空家で、誰も住んでいない状態の場合はどうなる?  (ただし、将来誰かが住む可能性はあるとして) 以上3点、どなたかご存知でしたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 空き家バンクの物件の水

    市に掲載されている空き家バンクに気になる物件がありました。 中古物件であることは当然なことに合わせ、空き家です。 住んでいた中古物件であれば所有者が水を回し、飲めていた(飲める)水である可能性はあると思うのですが、中古であり、さらに空き家となって水も止まり水道管もカラカラ。 水道管工事をしたほうがいいのか、洗浄すれば済む話なのかどうなんでしょうか? 中古物件や空き家物件を購入したことがある人にお聞きしますが、水道の飲み水に対し、何をしましたか?

  • 水道加入金

    近所(同じ市内)に土地を買い、新築を建てようとしております。 土地は1区画を2分割されたうちの1区画で、水道メータは新しくΦ20mm用が必要です。 購入元の1区画の方が、2つの水道加入権(Φ13mm)を持っていて、 1つは無駄になるので7万3千円で譲るとのことです。 譲ってもらったところで、新規工事(道路からメータまでの工事)を してもらえるものなのでしょうか? 水道加入金は工事費の一部負担という考え方とするならば、 譲り受けても工事してもらえないように思います。 新規に水道局に申し込み、同一市内3年以上住んでいることの割引摘要で 7万3千5百円でΦ20mmの工事をしていただく方がいいような気がしますが、 購入元の方の気持ちを損ねないようにしたいと思っております。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どのようにすれば良いか教えてください。 よろしく、お願いします。

  • 水道使用量が128なのは高いのでしょうか

    水道代で何年も困っていて、最近調べてみると、やはり他のご家庭よりも高いことが分かりました。漏れているかもしれない、ということも言われたのですが、メーターがどこにあるのかも分からず、色々と困っています。ひとまず、改めて私の家の水道代が高いのかどうか、ご判断頂きたいです。 今月の水道使用量は水道、下水共に128立方メートルで、41737円でした。 この数値は、やはり高いのでしょうか。 是非お願いします。

  • 下水道の工事は強制ですか?

    下水が通ってなく、浄化槽を使用しています。 ところが、後2、3年したら下水になる可能性がある、と市の調査員が来ました。 浄化槽がまだ新しいの(新築です)で、せめて後20年は下水道にはしたくありません。 市の要請は、拒否できるのでしょうか・・? よく「下水道工事」で道路を封鎖してるのを見かけます。 その道路工事代は、市がもつのでしょうか? 下水道にした場合、いくらかかるのか検討がつきません。 (市も教えてくれませんでした・・) どんな情報でもいいので、ご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 水道メーター工事

    2年程前に家を建てましたが工事途中でハウスメーカーが倒産しました。そのときの残り工事が幾つかありました。 水道メーターを13ミリから20ミリに変更する予定でしたが問題も起きていないのでそのままにしていたのですが、先日水道業者から申請のお金は払っているのだから改修工事をしたほうがよい。と言われました。 メーターは13ミリで家の中の配管は20ミリだとよくないとも言われました。そこも13ミリに直すか、メーターを20ミリにするかにしないと違法とまでは言わないけどよくないと。 はたして本当なのでしょうか。

  • 浄化槽→下水道への切り替え、かかる費用は全部でいくら?

    現在、新築建売一戸建ての購入を検討中です。 検討中の物件が建っている地域はまだ下水道が通っておらず、来年あたりに通る予定になっています。 物件の下水については「個別合併浄化槽にて都市下水に放流」となっています。 来年以降、下水道につなげる工事が必要になってくるのですが、実際問題としていくら位の費用がかかってくるのでしょうか? 受益者負担金(m2の単価×土地の実際の広さ)と、実際の工事費用、他に上水道のように下水道加入金のようなものはあるのでしょうか? 市役所のHPは見てみたのですが、どうもよく分かりません。 ちなみに、数年前に実家で同じような工事をした際に全部で数十万円かかった記憶があると母からききました。 ご存知の方、是非教えてください。