φ10SUSパイプを曲げる方法についてのお悩み

このQ&Aのポイント
  • φ10、t1.2のSUSパイプを、断面D形かつフラット側を内周側としたR20の曲げ形状にしたいとのことです。
  • 集約工法や品質の安定性にも注目しながら、最適な曲げ工法をご紹介いただけると幸いです。
  • 質問者様は十分な知識を持っていないため、助言や情報提供をお願いしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

φ10SUSパイプDつぶし曲げ

φ10、t1.2のSUSパイプを、断面D形かつフラット側を内周側としたR20の曲げ形状にしたいのですが、どのような工法が最適でしょうか? 調べられる範囲で調べているのですが、結論が出ません・・・。 集約工法も求めたい所ですが、 一番は品質が安定する工法を知りたいです。 知見がなくお恥ずかしいのですが、 何卒よろしくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

設計にしろ何にしろモノ作りでは基本的な仕様を明確にしなければならない。 特に技術者であるならば漠然とした言い方ではなくて、より詳しい要求仕様を 明示しなければ具体的な議論や技術の引き出しを期待することも出来ない。 つまりワークの長さや形状もイマイチ判別が付きにくい。更に加工後の精度も 断面形状や、長手方向のうねり等をも指定することで工法も深縛りや引抜き、 押出し等々の技術が使えるであろうと思う。 尚且つ具体的に仕様を明示することで良回答も期待できると思われます。

参考URL:
https://www.youtube.com/watch?v=c6DHatH0TIY http://www.nsk-corp.jp/products/08materials/stainless02.html

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

URLを使用して、ストレッチベンドか砂曲げ。 それか、曲げ既製品の溶接??

参考URL:
http://metal-planning.com/image/catalog/catalog_07.html http://metal-planning.com/image/catalog/catalog_04.html http://m
noname#230359
noname#230359
回答No.1

造るより買う方が手っ取り早いのでは。売るにしろ仕入れて口銭乗せて。   http://www.mory.co.jp/product/stainless/variant.html 他、サイズ合わない様子ながら   http://www.ohbakiko.co.jp/pipe/ikei.html   https://www.araya.co.jp/products/list.php?category_id=3 各社で得意分野を棲み分け。そこへ後追いでも展開する方針なら別ですが

関連するQ&A

  • SUS角パイプの曲げ加工について

    初めて投稿します、ひよっこと申します。 SUS304の角パイプ50x20・板厚1.02.0で試作をしようと考えておりますが、 曲げ加工について、内側最小R及び曲げ角度が実際どの程度まで可能なものか? 量産性も考えて検討しています。 詳しい方がおられましたら教えていただきたいのですが。 曲げ方向は断面の長手短手方向の両者とも考えております。

  • 丸いパイプの曲げ加工

    SUS製のパイプ曲げ加工部品を検討しています。 φ22(t1.5)のパイプを端から1mのところでR3050程度で曲げてある機構部品を製作したいと考えています。曲げた先は120mm程度で切断します。 このような加工は一般的でしょうか? パイプのメーカーさんは下記です。 白銅? 304HL丸管 商品コード304805 φ22×t1.5

  • パイプ曲げ加工

    お世話になります。 SUS304 φ5mm×0.8tのパイプ曲げを、お願い出来る工場をお教え願います。 寸法は、60mm(D)×130mm(W)×90mm(H) 外R10mmです。90度曲げです。 平面図的には 60mm(D)×130mm(W) L字状。 正面図的には 130mm(W)×90mm(H) L字状。 以上、宜しくお願いします。 数量は20です。

  • パイプ曲げ加工における破断限界の考え方とは?

    ごく一般的な引き曲げ式ベンダーによるパイプ曲げ加工において、小R加工を検討しています。 Rを小さくしていくと、いずれ割れ発生してしまうため、曲げRには限界が存在するのは当然で、パイプの外周側は引張り応力がかかり、内周側は圧縮応力がかかるため、それぞれ、エクボや割れ、しわの発生などが認められます。 この時、曲げ限界を定量的に示したいと思い、曲げ前のパイプに標線を入れ、曲げ後に標線間のピッチを測定し、曲げ各部の伸びを測定してみたところ、曲げ外側では30%以上の伸びを示している箇所が認められました。今回材質としてはアルミ6000系を用いているため、破断伸びは12%程度です。しかし実際には破断伸びを超えた伸びを観測しているため、破断伸びを超えたものが成立していることになります。これは、曲げ部に歪み分布が存在しているからだと聞いたことがありますが、詳しいことが判らないため、どなたか教えていただけないでしょうか? また、実際にどこまでが限界かを机上で計算することは出来ないのでしょうか? (当初のイメージでは、実際の伸び<破断伸びと考えていたので破断伸びに対しての余裕度見ればいいかと考えていました)

  • チタンパイプの曲げ加工について

    当方、パイプの曲げ加工をしていますが最近チタンパイプを曲げることになりトライをしていますが、傷などの問題が起きまして困っています。 使用機械は大洋製の引っ張り曲げです。(サイドブースター付) 使用パイプはTP340 φ42.7t1.0です。曲げRはR100です。 心金はALBC製、ロール、プレッシャーはSCM436製熱処理ありです。 しわ等の条件はある程度クリアしたのですが、外側のR部分にキズが付きます。(細かくパイプをめくるような) 金型の当たりキズのようなものではなく、明らかにSUS304では付かないような傷が付いてしまいます。 その都度研磨(サンドペーパー)するのですが、1、2本曲げると又、傷が入ります。検証した結果、クランプのすべりが気になるのでブースターをロールの回転スピードよりも気持ち早くしているのですが、それが原因で削れている事がわかりました。対策としてはプレッシャーを現状のSCM製より変更し、MCナイロンで製作してみようかと思いますが、うまくいくのかわかりません。どなたかいい情報などありましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 曲げモーメント

    レールC-75×50×19.5×1.5t(SUS304)のスパンが、2,500mmで両端支持 に車輪を2個入れ(位置は、支持部から1,200mm・2,000mm)車輪(車輪の接地面は50方向)にかかる荷重が160kgの場合、断面係数で計算すると安全なんですが、断面の縦70から35mmの位置に車輪がある場合、断面の角部(70-50)の曲げモーメント ・許容曲げ応力の計算は、どのようにしたらよいですか? 素人なので、具体的に教えて頂けませんでしょうか。計算ソフトがありましたらそれも教えて頂けませんか。

  • 15ASUSパイプを小さなRで直角曲げしたい。

    SUS304 15A t2.5 L2500程度のパイプを センター付近で直角曲げしたいのですが、通常の曲げ型ですとR50ぐらいになってしまいます。 希望としてはR30ぐらいで曲げたいのですが型を新作する以外で方法ありませんでしょうか? R30程度でないと具合が悪いので、今はエルボの両端にパイプを溶接していますが、添付画像のように精度良く切断したくても、溶接のビードが邪魔で機械加工も難しい状況です。 R30で曲げることができれば色々と手間が省けるのですが、 何か方法ございませんでしょうか? ちなみに、ロングエルボもありますが長さが足りません。 L2500→L250の誤りです。 すみません。 アドバイス、ご教授よろしくお願いいたします。 添付画像(グーグルドライブ) https://drive.google.com/file/d/0B3qkqP1pn9u0OFhGS290aTBxN1k/view?usp=sharing

  • 曲げ剛性の強度計算について

    角パイプを2個土台の上に並べて、角パイプの上に物を載せた時の曲げ剛性を算出しようとしています。 角パイプと土台は溶接で接合します。 曲げ応力を算出するために、断面係数を算出したいのですが、 2個並べた場合の合成?計算方法がわからないので、どなたか教えて頂けないでしょうか? 100mm×20mm×t1.6mmでパイプの間隔は40mmです。 下記はイメージです。 _______←上に載せるもの □  □←角パイプ 長-角パイプを参考にしてます http://www.geocities.jp/iamvocu/Technology/kousiki/kousikidanmen.htm

  • ステンレスパイプの造管方法

    ステンレスの造管などの詳しい方からアドバイス頂けると幸いです SUS304のパイプをある有名商社から購入し、ミルシートを要求しました 薄肉研磨パイプという商品で、セミシームレスパイプを外径研磨したものと認識し購入しました SUS304 Φ2.0×t0.5mm 1000? φ2.0×t0.3mm 1000? 各1本です。(品番 SPLS2-1000) 私の知見だと、板厚が若干厚い板から巻きパイプにしてその後引き抜きを行い、最終的に 外径を研磨するという認識だったので、板厚が厚いミルシートが来ると思っていたところ、 共にt0.5mmの板とt0.3?の板のミルシートが来ました。 現状問い合わせ中ですが、私も造管にそこまで詳しく無い為アドバイスいただけると助かります よろしくお願いいたします

  • ”ハット曲げ型”について

    ハット曲げ型を作成し、トライしたのですが上手く寸法が出ません。 製品の反りがひどく手直しも困難な状態です。 一辺の曲げで見ると、端と中では曲げ角度が違っています。 この金型で修正は可能なのでしょうか? それとも違う構造で作成しなければならないのでしょうか? 材質はSUS304CP t0.5です。 言葉ではなかなか説明が出来ないので画像を見てください。 製品形状、金型構造を上げています。 参考URLをご覧になって頂けないでしょうか。 皆様からの知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いいたします。 Yahoo Photoに画像をアップしています。 http://photos.yahoo.co.jp/bc/tetubike/lst?.dir=/1ca8