機械加工後の洗浄について

このQ&Aのポイント
  • 灯油をノズルから吹付けて洗浄する方法の安全性について検討します。
  • 洗浄設備の防爆仕様について考えます。
  • 機械加工後の部品洗浄に関する疑問を解決するために、自動洗浄機の利用を検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

機械加工後の洗浄について

自動洗浄機を検討しています 機械加工後の部品洗浄に、灯油をノズルから吹付けて洗浄してもいいものでしょうか。 灯油は、ミスト状になると、爆発しますか 設備には、洗浄用ポンプ、搬送コンベヤ用モーター等もありますが、 防爆仕様にするものでしょうか よろしくお願いします

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

灯油を噴霧と言うのは珍しいですね。 安全を考えるなら、どぶ付けとかの方がまだましかと思います。 貴殿の考え方からすると、防爆仕様は当然です。 方式としては、(1)さんの方式でよいかと思いますが、一度貴殿の会社がある所の消防に相談されてはどうでしょうか。 下手すると建屋毎の改造になるかもしれませんが…。 また、URLをつけましたが、霧状(気化)の場合、「爆発下限界」と言う物があります。 これは、ブースでも雰囲気のガス濃度がその値内に入ると非常に爆発(発火)し易いことを意味してます。 ブースなどの排気能力なんかは、発生ガス量と排気量を計算して、爆発下限界に達しないような設計をしてください。

参考URL:
http://www.fintech.co.jp/etc-data/bakugen-data.htm
noname#230358
質問者

お礼

参考資料を見て、発火点が、意外と低いことにびっくりしました 段々、怖くなってきましたので、慎重に検討していくことにします ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

非常に爆発しやすいのは確かですが、爆発するかどうかで言えば、ミスト状になっただけでは爆発はしません。 それは火種という条件がないからです。 しかしながら、設備には火種の発生源になるものはたくさんあります。 ちょっと考えてみても、スイッチのオンオフ、静電気、配線の短絡など枚挙に事欠きません。 短絡による火災は社会的にも多く、全部点検できるものでもないので防ぐに防げていないのです。 もし仮に灯油による洗浄装置にするなら、洗浄空間を完全に密閉し、配線をその空間から排除し、アースをしっかりする必要があると思います。静電気は流体の流れによる振動でも発生します。 (実体験がないので、上記は想像です。) 防爆仕様については一度どういった基準で「防爆仕様」と称することができるかお調べになったほうがいいと思います。 以外と低いレベルである可能性があります。 熱による発火も抜けてました。 そう考えると、安全対策は非常に厳重なものになりそうですね。 僕のような素人ではよう手を出しません…

noname#230358
質問者

お礼

やはり難しそうですね。 よくわかるアドバイスを、ありがとうございました 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 洗浄機の設計

    お世話になります。 客先から機械部品洗浄機の設計を依頼されました。 部品は鉄で掌にのるサイズ、加工機から取り出したものをコンベアで搬送し 水が噴射するエリアを通過させ洗浄する思想です。取り置きは人手です。 簡易的な洗浄で構わないとのことですが、水を使用した装置を設計したことが無いので、どのようなポンプを選定すればよいかすら分かりません。 水を噴射する装置の基本的な基本的な注意点がございましたらご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 開発・設計)」についての質問です。

  • スプレー洗浄で超音波洗浄ってできますか?

    金属の長物(条材・フープ材・コイル材)を長手に展開して洗浄しています。加工油を除去する目的で炭化水素系の洗浄液をスプレーでシャワーして 脱脂洗浄しています。 一応高圧洗浄しているのですが、洗浄液か加工油の残渣か残油?が 材料表面に残りムラがたまに発生します。 材料に付着している(洗浄対象である)加工油の持込量コントロールが できないので、 洗浄力UPと洗浄後の液切、乾燥状態の見直しして対策したいと考えています。 洗浄力UPですが、現在ノズル(イケウチ製)でのスプレー洗浄を多段で 行っています。いろいろ調べると、浸漬での超音波がbetterと認識しましたが、弊社設備では設備構造上浸漬にできません。 そこで、スプレーノズルに超音波発信子が付いた市販品がないか?と いろいろNETで探したのですが、見つかりませんでした。 ノズルから超音波化?された洗浄液がスプレーできるも、 あればぜひご教示ください。 他に上記で書いた問題の解決策ありそうであれば、アドバイスいただければと思います。                       

  • 脱脂・洗浄

     機械加工した部品の脱脂、洗浄について教えていただきたいのですが、  今はトルエン、ノルマルヘキサン等で加工後、脱脂、洗浄を行って  ます。代わる洗剤等でお勧めはありますか?  出来れば速乾性で、べとつきがなく、よく落ち、変色、サビなどがおこらな い物などありますでしょうか?

  • イオン水の金属部品洗浄能力について

    イオン水の金属部品洗浄能力について教えて下さい。 金属部品( プレス、機械加工後 )機械油が付着した金属部品なんかでイオン水による洗浄は効果的でしょうか? 尚洗浄したい部品の形状・材質・質量は様々です。

  • 設備機械や治具の設計者

    設備機械や治具の設計者となるためには 何を勉強したらいいのでしょうか? 会社でワークをもってきてこれに加工したいとか穴を開けたいとか言われます。 板を積載したいとかようするにストッカーですね。設計してといわれます。 治具も設備機械も何でも設計できるようになるためには、なにをどのように勉強したらいいのか全くわかりません。 駆動機器動力もコンベアもどのような時にどのようなものを使っていいのかまったくわかりません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 組立時の部品洗浄について

    毎回皆様の知恵を拝借しています。 当社では、部品組立時に個々の部品に対して、洗浄を行っていますが、昔ながらの洗い油(灯油)を利用し手洗いで行っています。 中には、なかなか落ちない切削油等があり困っています。 製作数が少ないので、どうしても手洗いになります。超音波洗浄機でまとめて行うものもありますが、灯油ですと、乾燥までに時間がかかり、敬遠しがちです。 洗い油(灯油)以外で、手作業でも人体に害の少ない溶剤を調べたいのですが、何社かの溶剤の仕様を読んでもよくわかりません。 現在、手洗いで部品を洗浄していて、おすすめの溶剤をご存知のかたどうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 洗浄機用ポンプについて。

    洗浄機のポンプについて質問です。 使用流体は水で使用圧力は50キロくらいの機械部品を洗浄する 洗浄機なのですが、本日ポンプ圧力が100キロくらいに なるとの事で洗浄機を調査したところ、ポンプと電動機は Vベルトにて動力伝達しているのですが、電動機が 回転する際にポンプに動力伝達しなくてはいけないvベルトが すべっていました、すべっていても多少ポンプは回転しているのですが その際に100キロほどの圧力が発生していました。 回路は単純でポンプ吐出ラインに50キロ設定のリリーフ弁(リリーフ弁の二次側は タンクへ配管しており、大気圧解放解放)、圧力計、配管があり、管端には、ノズルがあります。 通常はポンプ吐出はノズルで絞られており、メータイン回路のようになっているはずで、 吐出圧力はリリーフ弁設定圧力まで上昇すると思うのですが、 今回は設定圧力が50キロなのに100キロまで圧力が上昇しておりました。 リリーフ弁の特徴のオーバライドで考えても、ポンプ回転部がすべる=吐出量低下と 考えますと、滑りによりポンプの吐出量が減少すると本来のリリーフ弁の最低調整流量を 下回り、リリーフ弁は設定圧以下で吹き(リリーフ前漏れ圧力くらい)設定圧力まで上昇しないと思うのですが。 なぜ、vベルトの滑りにより、ポンプ吐出量が低下し、リリーフ弁設定圧を大幅に オーバーするような現象が起こるのでしょうか? ポンプとモータのvベルトのテンションを調整し、滑らなくさせると オーバー圧力の現象は収まりました。 経験がある方ぜひご教授ください。 よろしくお願いします。

  • すこぶる簡易な洗浄機を探しています

    初めて質問させていただきます。 上記タイトルどおり、機械部品を洗浄するのにすこぶる簡易な洗浄機を探しています。 イメージとしては 洗面台(W800×D750×H750程度)のような構造で、ポンプで洗油を汲み上げ、ホースで上から洗油をジャブジャブ流して洗浄するような感じです。 特に密閉型とかではなく、上から洗油が出てくれればOKです。 ネットで探してみましたが、イメージしたものはないので、ステンレスの洗面台と、ポンプを購入して製作してしまったほうが早いのでしょうか? 言葉足らずでしたらご指摘下さい。宜しくお願いします。

  • キー溝の加工方法

    私は設計者なのですが、加工方法がよく分からないので教えてください。 モーターにシャフト状の部品を平行キーを使って 直結しようと思っているのですが シャフト状の部品にモーター軸の入るφ10深さ15の止まり穴と 4mmのキー溝を加工したいと思っていますが キー溝の加工が可能か、また、どのような機械で加工するのか 穴の先端形状に制限が出てくるのかなど作り手側の アドバイスをお願いします。

  • 基盤洗浄方法

    お世話になります 当社設備(NC)ですが、使用環境があまりにも悪く、制御盤内にミストや加工油 等が入り込み、基盤が原因での修理が多い事から、ミスト対策、制御盤内のすき間の改善を進めた結果、修理件数は減りました。 しかし、基盤不具合い発生時、メーカーに送り、メンテして頂いてますが、そのメンテが基盤洗浄のみで、復元出来ているとの事から、内製で対応したい事から、基盤洗浄剤で良い物、また、作業に当たり注意点や除湿が必要か?など何でも良いので、経験者からアドバイス頂きたいので、よろしくお願いします