最近の景気はどう?バブル崩壊以上の不景気が続く自動車業界

このQ&Aのポイント
  • 最近の景気はどうですか?皆さんの会社の最近の景気はどうですか?自動車業界をはじめ、バブル崩壊後以上の不景気を感じています。
  • 材料屋、工具屋ともに3~5割程度の売上という話です。こちらは関西ですが、既に倒産も増えてきています。
  • 地域的なことなのかもしれませんが、皆さんの現状をお聞かせ下さい。
回答を見る
  • 締切済み

最近の景気はどうですか?

皆さんの会社の最近の景気はどうですか? 自動車業界をはじめ、バブル崩壊後以上の不景気を感じています。 材料屋、工具屋ともに3~5割程度の売上という話です。 こちらは関西ですが、既に倒産も増えてきています。 地域的なことなのかもしれませんが、皆さんの現状をお聞かせ下さい。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.6

どこも大変なのでしょーか・・・ こちらは東海地方にて、専用機設計製作、治具、専用機部品の加工 を行っております。規模は、身内3人+正社員6人+パート2人 といった感じです。 専用機のほうは今後予定ゼロ・・・ 治具や部品のほうは、売り上げ5割~7割減といったところです。 (客先は自動車メーカー1次下請が主です。) 機械ほぼ遊んでます。 完全に定時割れです。 そろそろ従業員にも休んでもらわないといけないかもです。 えぇ本日銀行にて早速1千万借りました・・・ この状況下では、年明けにでも従業員全員に転職をうながすことに なるでしょう・・ どこに営業に行ってもぜんぜん手ごたえなしです。 個人的にはアパートの家賃収入でほそぼそ生活していこうかなと 思ってます・・・ まとまりのない文章ですいません

noname#230358
質問者

お礼

国は数兆円規模の対策をすると言っていますが、末端の零細企業まで届くまでに、果たしてどれだけの会社が耐えられるのか・・・疑問ですね。 また、大手企業だけが助けられるというのが落ちでしょうか。 弊社でも注文量が激減しているにもかかわらず、発注元の利益確保のためか値引き要請が出てきています。 このままではどこの会社も、数ヶ月後には蓄えが底をつき、その時には銀行にも見放されるのでしょうね。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

どうも、東海地区の金型屋です。 秋に受注している新作が1月末までかかるので、とりあえず仕事はしてますが、キャパシティは余ってる状態です。 それ以降の予定は白紙の状態。 従業員の少ない零細(3人)なので、何とか耐えていくつもりです。 その間に今春導入した3DCADの習得、HPの作成、技術スキルアップのための研究などを考えてます。 この地区は比較的今までが良かった(主に量産が)ので、増産に対応して設備投資をしていた企業さんは弱っているようです。

noname#230358
質問者

お礼

設備投資をしてしまったところは、本当に苦しんでいるようです。 先行きが不透明と言うより真っ暗で、弊社も来年の予定は皆無です。 果たしてこんな状態がいつまで続くのか・・・ とにかく耐えなければいけませんね。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

場所は関東です。 うちは派遣、パート全て切りました。 来週から工場を片方閉鎖して、社員のみで2直体制をしきます。 これで、売上が現在の3割(全盛期の50%)まで回復したら工数不足ですが、しょうがないかぁって感じです。 ボーナスも大幅減、次回ボーナスは出せそうもありません。 優秀な人材が流出していかないように気を配っています。

noname#230358
質問者

お礼

仕事が減るとまずは派遣、パートからはやむを得ない事ですね。 従業員を守って、会社を潰しては意味がないですからね。 実際のボーナスがこんな状態なのに、発表されるボーナス額はマイナス数%程度と言うことは、どこを調査しているのでしょうかね。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

多角経営していますが、 * 本業のエンジニアリング部門   10月に契約条件の見直しを急遽実施させられました。   単価の実質切り下げと、月末締め時点のネゴ、等々。 * サービス部門   お客が、10月が従来の1/2、11月が1/3です。   そして、売上はその0.7倍でしょうか。 * 賃貸住宅部門   お陰様で、近くに太陽電池等の原料製造工場が新設。   従業員も、大募集していたので、空室は即うまっています。   ツキがあるようです。(転居依頼は、多いですが) が現状です。

noname#230358
質問者

お礼

今なんとか動いている業界はエコ関係だけのようですね。 それ牽引する公共事業や大企業が鈍ってしまうとそれさえも厳しくなりそうですね。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

まいどです。 当方、自動車部品製造業です。 新聞等で報道されているようにカーメーカーの大幅な減産で、10月以降生産数は30~40%減産です。 現在4日/週勤務(金~日が休み)体制ですが、それでも人が余ってます。 来年度もこんな体制で行くのではないか?と思っており、従業員の間では非常に不安感が漂っています。(リストラがあるのでは・・・泣)

noname#230358
質問者

お礼

工具屋が他の会社へ営業に行くとシャッターが閉まっている。 社長に確認すると仕事がないから従業員には帰ってもらったと・・・ 「派遣を守れ!」などとメディアでは取り上げられていますが、もはや正社員でも保証のない世の中になりそうですね。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

私のところは、自営業で下請け仕事のみのため 現在 仕事まったくありません。 たたむことも検討中です。

noname#230358
質問者

お礼

どこも厳しいですね。 日銭を稼ぐ仕事もないといった感じですね。

関連するQ&A

  • 不景気。本当に不景気?

    私は経済に疎いもので、不景気不景気といわれてもイマイチピンと来ないのです。 「小泉内閣の景気対策には期待できない。支持率50%を割る!」等と言われても、別に小泉総理大臣が不景気を招いたわけではないでしょう。 構造改革にしても、歴代内閣が手をつけられずに放置していたことをやろうとしているのですから、周到な準備があってしかるべき。それを1年間で成果がないからダメだ、等と論ずるのはチと気が早すぎるのでは? 不景気不景気不景気不景気不景気といいながら、500万円以上する車が大ヒットしている自動車メーカーとか、歴代最大の利益を上げた電器メーカーとか、リピーターが殺到して濡れ手に粟のアミューズメント施設とか、儲かっている会社はあるわけです。 もっと言えば、今儲かっている会社は、バブルの時、バブルにおぼれず、研究・開発に力を入れていたわけで、逆に、今苦しいといっている会社は、バブルの時に、本来なら売れるはずがない品物が売れたことに浮かれて、そういった研究開発を怠っていた会社であるに過ぎない、といえば言い過ぎでしょうか。 バブル云々以前に、過去の乱脈経営が引き金になって経営破綻を招いている例も多くあります。 今は不景気ではなく、これが日本の本来の景気なのでは? 年端もいかない子供らまでが携帯電話を持ち歩き、巨人戦は相変わらず満員で、連休となれば海外旅行客で空港が足の踏み場もなくなる現状が、「不景気」とは思えないのですが、皆様の声はどうなのでしょうか。

  • バブル景気崩壊の要因は?

    バブル景気の崩壊をもたらした要因を2つあげ、それぞれの意味と両者の関係を説明してほしいです。 自分としては株価と土地の値段が下落したのが2大要因だと考えています。 みなさんの意見や考えを教えてほしいです。 よろしくお願いします!

  • 最近の景気、今後の見通しはどんな感じですか?

    毎度です。 タイトル通りなのですが、今現在の皆さんの会社の景気はどんな感じですか? ウチはおかげさまで何とか忙しくさせていただいております。 (単価がまた下がってきたような気がします) ですが、材料屋や熱処理屋に話を聞くと今年の2月から暇で今後の見通しはつかない(いい話は聞かない)といっています。(大阪だけ?) 皆様の地域ではどんな感じでしょうか。 それと最近中国の話はあまり聞かなくなってきましたが、皆様の会社への影響は少なくなってきたのでしょうか? (機械メーカーに聞くとかなり落ち着いてきていると聞いています。) 気が向いたらご回答ください。

  • 日本は本当に不景気なのでしょうか?

    日本は本当に不景気なのでしょうか? ただマスコミに踊らされているような気がします。 バブル期と比べすぎているから、不景気と感じるのではないでしょうか? 国の借金は膨れ上がっているかもしれませんが、国有財産を手放して借金にあてた場合の想定は、きっとみんな考えていないと思います。 よく貧富の格差が広がっていると聞きますが、海外からすれば全然だと思います。 むしろ、発展途上国からすれば、十分すぎるくらい水準の高い生活をしていると思います。 そして、日本の貯蓄率はかなり高いと聞きます。 そして、電化製品、自動車、医療、バイオ、マンガなどまだまだ日本の技術は世界のトップなので、まだまだ外貨を稼ぐ希望があるはずです。 これらのことを思うと、本当に日本は不景気なのでしょうか? 補足

  • 景気刺激策の質問

    先日、ブッシュ大統領が景気刺激策を発表しましたが、他の国々で今回のサブプライム問題に始まる景気減速懸念に対して対策を発表した国はありますか? あと、この経済政策の有効性についてはニュースでも色々と言われていますが、個人的な感想は、例え失敗だったとしてもアメリカの早い対応は好感が持て、どうして日本をはじめ他の国々は静観しているのか疑問です。 アメリカの出方を見てからじゃないと対策が打てないような世界経済の仕組みなのでしょうか? 90年代に日本はバブルが崩壊しましたが、その時日本は大規模減税などの景気刺激策は行ったのでしょうか? 日本のニュースでは日銀が低金利政策をしたり、金融機関に公的資金を投入したという話は聞きますが、景気刺激策についてはあまり聞きません。あまりニュースも見ていなかったので知らないだけかもしれませんが、この辺についても教えてください。 よろしくお願いします。

  • 今は不景気なのですか。

    今は不景気なのですか。 景気回復とか雇用確保とか叫ばれてますが今は不景気なのですか。 昔の景気や雇用情勢と比較すると今は良くないので懐古主義的に昔は良かった、昔のような景気になって欲しいと雲を掴むような足掻きをしているだけなんじゃないのですか。 今以上に景気が良くなるなんてこと今後有り得るのでしょうか。 若者の人口はどんどん減って老人だらけで若者の老人負担は大変で消費税も増税されたら自分が自由に使えるお金は制限されてしまい好きな物も買いにくくなります。 結婚する人は少なくなり子供も増えません。 会社は社員をリストラするだけして合理化してそれでやっと利益が出る程度でなんとか少人数で過酷に働きやっていけるので新規の雇用なんて程遠い状態です。 無職の余剰人員が増えると生活保護世帯や自殺が増えるので人を増やしてもいいことが無い為人口減少に拍車がかかります。 工場もロボット化や人件費の安い途上国での生産となり国内での雇用を増やそうとしてません。 住宅や家電や自動車は性能が充実してどの家でも行き渡り持っているのが当たり前なので特に新品買わなくても現状で大事に使えば長持ちします。 お金は生活費と貯金にまわすのが優先でなるべく新品買わない、外食しない風習が蔓延して倹約が当たり前化してます。 これからは昔みたいな景気になるなんてことは有り得ず、細々とした消費が続く現状が当然の世の中になるのではないでしょうか。 だから現在は景気が悪いのではなくこれが当たり前でこれ以上景気が悪くなることは有っても良くなるなんてことは有り得ないのではないでしょうか。

  • 具体的な景気の指標をもっと知りたいです。

    具体的な景気の指標をもっと知りたいです。 私は、経済指標として「鉱工業生産指数」「大型小売店販売高」「住宅着工数」「新車登録台数」「有効求人倍率」「失業率」「輸出入増減」などをチェックしており大変参考にしているのですが、人それぞれに色々な指標から景気を判断されていることと思います。 「トヨタ自動車の生産台数」「マクドナルドの売上高」「遊園地の入場者数」・・・・色々あると思うのですが、皆様はどんな指標の推移で景気の動きを見ていらっしゃいますか?教えてください。

  • 08年 今年に入ってから景気悪い???

    私は 東京で、洋服関係と、飲食 の 自営業をしております。 今年に入ってから 売り上げが 全体で2割りも落ちてしまいました。 当然、うちの経営上の問題もあるとは思いますが、 どうも消費意欲が去年より落ちているのではないかと感じています。 日経平均も低調です。 08年 今年に入ってから景気悪いのでしょうか??? 他の業界、お店さま の動向が知りたくて 投稿です。 皆様の業界はどうですか????

  • 大幅下落とバブル期の株価について

    今日は全面安だったそうで300円以上下げました。 のそこでふっと疑問がわいたのですが、 全面安とはいえ変わらずの銘柄もあり上がった銘柄もありますよね。 バブル崩壊を実際経験していないのでわからないのですが、 あの崩壊でもほとんど株価が変わらず、あるいは上がった、仮に下げても1%程度だったような銘柄ってなかったのでしょうか? おはなしをきくとあの頃は毎日がストップ安だった、みたいなことを きいたことがあります。 でも、バブルってかんたんに言えば「1000円の価値しかないものに1万円の価値をつけていて、それが元に戻った」ってことですよね。 うまくかけませんでしたが、わたしがいちばんお聞きしたいのは、 あのバブル崩壊でもしっかりしていた銘柄は存在したのか? って ことなんです。あと、よろしければ今はバブルなのでしょうか? それとも景気回復による本物なのでしょうか?(わたしは過熱している とは思いますがこの程度ではバブルとは思いません。なぜなら土地が それほど上昇していません・・ほんとうに高いのは収益の上がる都市部 のみ、そして実際に物が売れてきていると思うからです)。

  • 父50才の転職

    父はバブル崩壊の影響で会社が倒産してから職を転々としています。 年金、健康保険など引かれて、給料が20万なのです。。。不動産の営業職です。僕が22〔会社勤め〕、妹専門、弟が高校でまだまだお金がかかります。 せめて30万くらいもらえる職はないでしょうか?母もかけもちのパートでたいへん苦労してる家です。バブルの高いときに買った家なのでローン返済も12万と今じゃ考えられないような家にいます。 父の職暦は高校卒業→33才までバブルで景気のよかった不動産→40才まで工場→47まで営業→現在不動産です。 すごく辛いのでみなさま力を貸してくれたらうれしいです。よろしくお願いします。