• ベストアンサー

父50才の転職

父はバブル崩壊の影響で会社が倒産してから職を転々としています。 年金、健康保険など引かれて、給料が20万なのです。。。不動産の営業職です。僕が22〔会社勤め〕、妹専門、弟が高校でまだまだお金がかかります。 せめて30万くらいもらえる職はないでしょうか?母もかけもちのパートでたいへん苦労してる家です。バブルの高いときに買った家なのでローン返済も12万と今じゃ考えられないような家にいます。 父の職暦は高校卒業→33才までバブルで景気のよかった不動産→40才まで工場→47まで営業→現在不動産です。 すごく辛いのでみなさま力を貸してくれたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MOinTKY
  • ベストアンサー率46% (87/189)
回答No.4

世の中の現実として考えた時、そもそも50歳での転職自体が非常に難しいのが実情です。 しかも、今よりもいい条件でのとなった場合、その方がこれまでにどのような高いスキルやキャリアを築くことができてきたのかに大きく依存することになります。 また、50歳という年齢を考えた場合、当然マネジメント経験もシビアに問われるのが現実です。 つまり、マネジメント経験も豊富にあり、尚且つ専門とする得意分野もあり、その分野においても相応の実績をマークしてきているというのがいい条件での転職が可能となる基準といえると思います。 この辺いかがなんでしょうか? もし、上記基準をクリアできているのであれば、他社へのいい条件での転職も可能な場合もあるでしょうけど、クリアできていないような場合には、残念ながら、いい条件以前に、転職自体かなり厳しいのが実情かと思われます。(企業側も若い人ではなく、敢えて50歳の人を新たに雇用する場合には、そこにはそれだけの理由がないと雇用する意味がないものとなりますからね) 仮に、上記基準で考えた時、転職が難しいと思われる場合は、例えば、自己で小さくてもいいので何らかのビジネスをはじめたり、業務委託や契約社員というような形態で自己のこれまでの経験を活かした仕事に着手するようなことを考えるのも一つの道かと思われますが。 いずれにせよ、まずは上記のような現実をしっかり踏まえた上で行動をとっていくべきであるのは確かかと思われます。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

ANo.1 さんがいいことを書いていらっしゃいますね。 困ったときにはお互いに助け合うのが家族です。 弟さんが高校生なら新聞配達が出来るでしょう。 妹さんも専門学校ならアルバイトが出来るでしょう、あなたも頑張ってお家にお金を入れましょう。 そのようにして結ばれた家族の絆はとっても強いものです。 ひたすらお父さんの給料が上がる事を考えて、子供たちが好き勝手な事をしていたら家族はばらばらですよ。

yuki0528
質問者

お礼

質問の答えになっていません。父の転職について回答してください。 お願いします。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

世の中不幸な人はもっともっといます. 今の議員が国民の事を考えた真の政治をしていないから,国民は置き去りにされてしまうんです. こうした無駄な議員,公務員を無くすため政治家を志し,日本を変えてください.

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

そう簡単に転職は決まらないので、コンビニなどアルバイトをすることです。 また、高校生、専門学校ならアルバイトして家計を支えるのです。 それが家族です。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 営業の転職について

    都内在住30代後半の男です。不動産営業で課長職をやってます。近く会社が倒産する可能性が高いので転職せざるを得ません。 営業職なら業界は違っても良いと思ってます。 この不況で転職は難しいと思いますが、比較的転職しやすい業界などご存知の方いましたらアドバイス願います。

  • 親(父)について

    僕の家は自営業です。最近、景気がよくなくて倒産寸前です。ちなみに鉄鋼業をやっています。 父は社長で、昔からなまけものです。倒産寸前でもいっつも携帯ばっか仕事中やっていて営業もしません、まだ47歳なのにww 土日も部屋でぐーたら。母は毎日父のやらない仕事をやり家事炊事なにかなにまでやっています。 いざ、父に周りをみて自分がなにをすべきか考えてみというと、怒り殴ります。 金もないのに高価な車や化石をかっています。 また最近の父親は家事を手伝ったりするのに父は携帯ばっかり。。 どうすれば考え方をかえて仕事をやってくれるのでしょうか??   イイアドバイスをお願いします。。。

  • 最近の景気はどうですか?

    皆さんの会社の最近の景気はどうですか? 自動車業界をはじめ、バブル崩壊後以上の不景気を感じています。 材料屋、工具屋ともに3~5割程度の売上という話です。 こちらは関西ですが、既に倒産も増えてきています。 地域的なことなのかもしれませんが、皆さんの現状をお聞かせ下さい。

  • 転職面接で「父の仕事」の返答について

    転職の面接で面接官に「お父さんはどんな仕事をされていますか?」 とよく聞かれます。私は以前の会社に父の上司(専務)のコネで 入れてもらったのでこの質問によく困ります。 この質問でただ父の仕事を聞かれているとは思えませんが、私は父が 営業職なので面接で聞かれると「営業職に就いています」 とだけ言っています。でも面接官の表情はイマイチな感じです。 この質問には面接官のどんな質問が隠されているのでしょうか? 返答には「父は営業職に就いています。出張が多いので顔を合わせ られる時には家族そろっての時間をつくるようにしています」で よいでしょうか? お手数ですが教えてください。宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンの名義変更について(父→子)

    いつもお世話になっております。 住宅ローンの名義変更についてお伺いしたいことがありますので、よろしくお願いいたします。 どういった情報を開示したら良いのかわかりませんので、家の状況とかも記入しておきます。 現在、家を購入して9年目(10年目だったかもしれません…)の住宅ローンを父親名義で返済中です。 購入金額は4500万だったと思います。 この家に家族4人(父、母、私、弟)で住んでいます。 父は今年63歳で、家を買ったのが50代でしたので20年ローンしか組めませんでした。最初から「親子ローン」として買ったのか後から名義変更するつもりだったのかは分かりませんが、今年の父の誕生日(6月)を機に会社が定年になるようで、その後も嘱託のような感じで同じ会社に勤めに行くようですが正社員ではなくなるため、収入が今よりは激減するそうで、最近「ここになってローンが苦しくなってきたな~」と呟いています。 家を購入した会社(現在は倒産してしまったのですが…)で、担当してくれていた方(今は別の不動産会社で働いています)に会って、家を売るべきか支払を続けるべきかの相談したそうなのですが、ローンは残り2700万程残っており、今家を売ればこの2700万円ぐらいにはなりそうということでした。 ですが、家を売ってローンはなくなっても同時に家もなくなり、また新たに借家を借りてなんやかんや…でどっちみちお金が要る事には代わりがないですし、わたしの意見としてはこのまま払っていったほうが良いと思うのです。 その不動産会社の方も「出来るなら、名義変更して払っていった方が…」と仰っていたそうです。 ところが、弟が3年ほど前に体調を壊し、現在では治療法のない病気になってしまいました。(クローン病といいます)寝たきりとかそういった感じではなく、普段は見た感じも健康そのものなのですが、良い状態と悪い状態の波があり、悪い状態に入ると入院も必要なため、ずっと同じ会社で働けない状況にあります。(入院すると会社を退職しないといけないので。)入院→退院→仕事に就いてしばらく働く→悪化→入院…といった感じです。 うまくいけば、10年ぐらいは入院しないで健康に過ごせる人もいるそうです。 そんなこんなで、弟がこういう状況で弟名義には出来ず、どうやらその役がわたしに回ってきそうなのですが、 ◎ 個人名義のローン(父)を子の名義(わたし)にすることは容易なのでしょうか。 ◎ 実際に支払をしていくのは親が払うから、名義だけ貸してくれという感じらしいのですが、それはやっても良いことなのでしょうか。 ◎ 名義変更が可能な場合、メリット・デメリットありましたら教えてください。 ● 購入時の不動産会社が倒産し、家が壊れた時(外壁が剥がれてきた等)の保障が10年あったのですが、それも今は訴えていく所がありませんが、こういう場合はもう不動産会社が倒産した時点でどうすることもできないのでしょうか。(いまは修復等全部、家人でやってます) 質問よりも、手前までの文章が長くなり読みづらくなってしまって申し訳ありません。 黒丸の質問に関しては元々の質問と関係がありませんので、分かる方おりましたらお願いいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 私の父は家族をどう思っているのでしょうか?

    うちの父はもう10年近く会っていません。 ある日から家に帰ってこなくなりました。 母は父をとがめる事はしない人です。私が高校生位の時から事実上、私達家族(母・私・妹・弟)を養う事を放棄してどこかへ行ってしまいました。 その時から今まで母は父からお金をもらっていません。 でも私達子供に母は父の悪口を一言も言いませんでした。 なので友達に父の事を聞かれても、あっけらかんと話せました。でもいつも心には母が可哀想だし、父はどうゆう気持ちで出て行ったのかという気持ちがあります。 事実母は兄弟全員を進学させてくれましたし、金銭面での苦労は私達にさせませんでした。 もちろん母はずっと働きずめです。 父は私が高校生位の時から職を転々としていて、職が見つかる間は家でゴロゴロしていました。 私が知る最後に就いていた職は飲み屋のマスターでした。 その時私は都内の学校に通うため、一人暮らしをしていたのですが、友達が来る事を父に言うと、特上の寿司を持ってくるような見栄っ張りな人です(そんな余裕は無いのに)。 今、私は家庭を持ち、子供がいます。 時々、父はなぜ子供を三人も母だけにまかせ出て行ったのか、子供が可愛くなかったのか?と疑問だらけです。 私なりに父の行動のすべては自分が稼いだお金は自分で全部使いたい、家族を養うことが嫌になったのが全てだと思っています。 今まで人に言えなかった事です。

  • 叔父の会社が倒産。保証人である父の返済責任は?

    この度叔父の会社が倒産しました。 叔父の実兄である私の父は保証人となっています。 そこで下記についてお教えください。 (1)数年前に家や土地など大きなものは父の名義から息子である私の弟の名義に変更しました。  父は「残った自分名義の資産だけでは全ての債務の清算はできない」といっています。  この場合弟名義のものまで差し押さえされる可能性はありますか?  (弟は跡取りであり、今現在父と同居中です。また、名義変更についてですが、父も会社経営をしており、景気の悪い昨今、いつ何が起こるか分からないので万が一の時、息子・家族が路頭に迷うことのないようにとの思いと、資産は自分が元気なうちにしっかりと息子と話をして引き継がせたいとの思いから生前贈与としたようです。今回の叔父の会社の倒産とは全く関係ないところでの名義変更でした。5~6年前の事だったと思います。) (2)母名義の預金も差し押さえられますか? (3)倒産となった今から母の預金を弟名義の口座へ移した場合『資産隠し』とみなされることはないでしょうか? (4)少しでも父・母・弟の資産等を確保する為に出来ることは何がありますか? 『倒産』『保証人』と一口にいってもその内容によって状況は変わってくるとは思うのですが詳しいことが分からないため上記内容で分かる範囲、または可能性としてで結構ですのでお教えください。 父はあまりこういったことを話さず、一人で解決しようとしてしまう性格で詳しいことがよく分かりません。 大切なことなのでもちろん父も弁護士などを通して解決すべく動いていると思いますが、一人で抱えてしまう父を少しでも助けたい、少しでもその状況を把握し何か協力したいと思っています。 とは言ってもこういったことに全く無知な私には到底直接的な協力は出来ませんが、まずは少しでもこの状況を把握、理解することから始め、間接的にでも父の支えになれればと思い投稿させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 父の借金からの防衛策について

    代々受け継いできた不動産を所有しちょっとした地主だった父は バブルに見事に踊ってしまいました。銀行と不動産屋の口車に乗り、 不動産売買に手を出した父はバブル崩壊とともに多重債務者となりました。 破産してチャラにしようと持ちかけましたが、これを乗り切ればという無根拠な 借金をし続けたのです。 大手サラ金→マチ金・闇金へと転がり続け我々同居の家族もずいぶん追い込まれました。 そして銀行が不良債権処理を進めることとなりバブル崩壊から7年で本丸の実家が 競売にかけられその際夜逃げをしました。 それから5年たちましたが父は未だ不動産高騰に夢を持ち破産しようとしません。 と言うのもバブル当時に買った不動産が一箇所だけ残っているのです。 そこに関する借金だけはどうも払っているようですが、後は逃げ続けています。 父が死んだり倒れたりした後の事を問いただしても 「お前らには一切迷惑かけてない。有事の際も相続放棄すればよい」の一点張りです。 私は長男でとてつもないことに巻き込まれないか不安です。 この状況をこのまま放置していいものか、こちらでの防衛策はあるのかご意見聞かせてください。 これまでも父の借金のせいで何度も被害を受け、繰り返されるので既に 3年実家にも帰らず父とは話をしておりません。 父の説得は兄弟とともに何度も試みましたが迷惑をかけない との一点張りで最後にはキレるため全く話し合いになりません。 具体的な被害を突きつけても家族が協力するのは当たり前だと開き直る始末です。 どこにどれくらい借金があるのかも教えようとしません。 一箇所だけ借り先が分かっているのでそこに対し居場所を教えてしまい 今の場所にも住めないよう追い込み破産するしかない状況にする事も考えています。

  • 不動産屋への転職

    会社員41歳 食品営業の仕事を20年やってますが、不動産屋の営業に転職を考えています。宅建の資格は持っていません。今年の4月から不動産業界が不景気に見舞われ大変と聞き正直迷いが生じています。不動産屋の営業されている方、不動産業界で働いている方、不動産業界の転職は将来性があるんでしょうか、又やめたほうがいいんでしょうか。ご指導を頂けたらと思います。ちなみに宅建の資格はこれから取得するつもりです。宜しくお願いします。

  • 失われた20年

    バブル崩壊後の時期を『失われた20年』と言われます。確かにバブル崩壊により株と不動産の価値は1500兆円失われました。その後、景気回復を目的に国の財政出動で1000兆円の国債という借金ができたが、その一方で国民の金融資産が1600兆円に増えたのです。いったい何が失われたのでしょうか。

専門家に質問してみよう