通勤手当の返金義務と交渉可能性について

このQ&Aのポイント
  • 会社命令で出向先勤務になり、通勤手当が以前のまま支払われている状況です。しかし、ある日会社から余分に支払われた金額の返金を求められました。
  • 返金する必要があるかどうかについて疑問があります。返金額は1年分で10万円を超えるため、一括返金が求められています。
  • しかし、返金額の分割交渉は可能なのでしょうか。返金義務や交渉可能性についてご教示ください。
回答を見る
  • 締切済み

通勤手当が多く支払われていた返す必要有り?

会社命令で出向先勤務になり、住居が変更になりました。 その際、通勤手当が以前のまま支払われており、受け取っている本人は そのまま気づかずにいて、ある日会社より余分に支払った分の返金を求 められました。 1年分の金額で10万円を超えます。 やはり返金しなければいけないのでしょうか? その場合、分割の交渉は可能なのでしょうか? 会社よりは一括返金を求められています。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

私の身近な人も同様のミスがあり会社に返却しました (金額はなんと100万超!) 結論としては返却する義務はあります 一年だけなら時効にも至っていないでしょう 逆の立場で考えてあなたの給料が一年間で10万も20万も少なく払われていたことが判明したとき,会社側が「そんなもの気付かないお前が悪いのだから会社は補填しない!」と主張したらあなたは引き下がりますか?と言う話です  給料等の過払いは返却しないけど不足があれば請求すると言うわけにはいかないですよね  但しご質問の場合,会社側とあなた双方に過失があると思いますので一括払いが困難なら分割払いを請求する権利は十分あると思います  10万円の話で会社との関係がこじれるのも上策ではないと思いますのであくまで「交渉」してみたらよろしいのではないでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.2

通勤手当はいつ、いくら支給されるかというのはわからないのでしょうか? 私の会社では給料と合わせて振り込みなので、明細を見ていればわかります。 余分に受け取ったお金は返さないといけないと思います。 分割に出来るかどうかは交渉次第では無いでしょうか? 10万円以上となると、普通の人にとっては高額だと思うので。 そもそも、貴方も、会社側も1年間も放置していたことが 問題なのではないでしょうか? 失礼しました。 実際に私の周りにも、同じようなことがあって返金していました。 1年まで長くはなかったと思います。 返金といっても現金を返す訳ではなく、次の給料より差し引くやり方でした。

noname#230358
質問者

補足

ここでは掲示板じゃないので個人の意見なんていりません。 勘違いしてませんか?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

過払については、返済義務があります。 会社に指摘されたのであれば、そのまま放置すると横領罪になると思います。 返済方法については、一括払いが原則だと思いますが、 今回の場合、会社の事務がもっと早く気付くべきという会社側の問題もあるようですので、金額が大きくて一括返済が大変であれば、交渉により分割も可能だと思います。

関連するQ&A

  • 通勤手当の非課税分

    現在、出向という形になっているため2カ所から給料をもらっています。 Aからは基本給や住居手当等が支給され、 Bからは通勤手当、残業手当等が支給されています。 Aの方は、年末調整をしています。 確定申告をしないといけないんですが、 通勤手当には、たしか非課税分があると思うのですが、 申告書にはそれを書くような欄がないですよね? 非課税っていうのは、あくまで源泉徴収をする時にだけ 非課税ってことなんでしょうか? 確定申告の時には関係ないことなんでしょうか? 的はずれな質問になっているかもしれませんが、 どなたかおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • 通勤手当について

    数日(3、4日)勤務した場合の通勤手当は、定期の金額から日割りされるものなのでしょうか? それともキチンと勤務した分の通勤手当を請求出来るものなのでしょうか? 先月勤務していた会社が事業縮小する事になったので、退職しました。 会社の給与締め日が20日なので、21日以降も数日勤務して退職したのですが、その数日分は通勤定期を利用せず、通勤していました。 通勤手当は全額貰えるという契約を結んでいます。 通勤手当は通勤した日数分を全額貰えるのでしょうか? それとも定期を日割りした金額しか貰えないのでしょうか?

  • 通勤手当について

    通勤手当を社員に12000円払う〔給料で通勤手当てをつける〕のと 会社が経費として使用しているガソリンスタンドで社員に12000円分のガソリンを入れてもらう場合とでは どちらが経営者にとって有利なのでしょうか? ガソリンスタンドで 通勤手当として12000円分のガソリンを入れると それは経費として見てよいのか?それとも 経費として計算するのではなく 通勤手当として計算しなければならないのか? 教えてください  

  • 通勤手当についてお聞きしたいのですが、

    通勤手当についてお聞きしたいのですが、 私の務めている会社の通勤手当の上限額が2万円です。 この度、わけあって引っ越そうと思ってるのですが、 そこから職場の通勤費が23,000円ほどです。 もちろん3,000円毎月自腹なのは覚悟しているのですが、 それでも毎月3,000円消えていくのはやはりイヤです。 その場合、次回の査定の際に基本給3,000円引いてもらって その3,000円を通勤手当にあてて23,000円支給してもらうことって可能なのでしょうか。 トータルで変わらないのはわかっているのですが、 気持ち的な問題です。 恐れ入りますがそういう交渉が通るものなのか通らないものなのかを聞いておりますので 「じゃあ2万超えないトコに引っ越せばいいじゃん」という回答は無しにしてください。 宜しくお願い致します。

  • 通勤手当

    今年4月から社会人として働きます。実家から通勤する予定です。冬には雪の降る地域に住んでいます。会社までは自家用車で50分ほど。通勤手当は1キロ○○円として計算されるようです。 先輩社員の話を聞くと、今のままいくと週に1回ほど、退社時間がものすごく遅くなる日もあるそうです。しかし、時期によっては毎日遅くなる可能性もあるそうです。 そこで、会社から割と近い距離のところに親戚の家があり、部屋も余っているので、遅くなった日や雪がひどい時はそこに泊まっていいと言われています。 一般的に考えるとこの場合、通勤手当はどのようになるのでしょうか?? ・どこから通勤しても実家からの手当てが貰える ・実家に帰らなかった日を申告して手当てを返す ・親戚の家からの手当ての支給となる もちろん、住所は実家におきます。

  • 通勤手当の不手際

    通勤手当での不手際について皆さんにのご意見をお聞かせください。 会社での申告用紙に通勤手当の費用を記入して提出しました。 通常この後連絡はなく定期代が支払われます。 所が人事が最も安い経路を選択し連絡がありませんでした。 私は当然連絡が来ていないので申告した定期を購入しました。 会社の方針で定期は3ヶ月分買うようになっています。 通勤距離が遠いためかなりの差額を自費で払わなければならなくなりました。 会社の決めた経路で通勤するのに不満はありますが異論はありません。 人事の連絡ミスなのですが、差額を返却してもらうことは可能でしょうか? 人事は最初高圧的でしたが非があるのを認めて謝罪してきています。 ただ返金を求めるとのらりくらりかわしてきてストレスが溜まります。 よいアドバイスをください。

  • 通勤手当について

    弊社の通勤手当についての規定を作っております 大体作ってみたのですが、素人ですのでさじ加減がわかりません お気づきの点、ご意見などをいただけたらと思います よろしくお願いいたします ---------------------------------------- 通 勤 手 当 公共交通機関の一か月分の定期代に準じて支払う 支払いは給与と一括して支払われる 給与での支払額は翌月1日から末日までの交通費とする 公共交通機関を使用しないものに対しては下記の規定に基づき通勤手当を支給する ・通勤場所と自宅が直線距離で2キロ未満        通勤手当     0円 ・通勤場所と自宅が直線距離で2キロ以上~4キロ未満  通勤手当 2,000円 ・通勤場所と自宅が直線距離で4キロ以上~6キロ未満  通勤手当 4,000円 ・通勤場所と自宅が直線距離で6キロ以上        通勤手当 6,000円 ----------------------------------------

  • マイカー通勤の通勤手当に関して

    こんにちは。 会社で給与支給の処理業務を行っています。 弊社では通勤手当を実費分支給しております。 マイカー通勤者の通勤手当について、知識が無かったため、限度額を超えても課税対象として処理する事無く支給していました(約2年ほど)。 今後は、マイカー通勤の通勤手当に関して、対象者の処理をするとして、それ以前の分に関しては遡って処理をしなければならないのでしょうか? どなたかこういったケースについてお知恵を拝借させていただきたく宜しくお願いいたします。

  • 通勤手当

    3年前に通勤距離が5kmから10kmの場所に引越しました。 当初3000円の通勤手当だったのが、引越し後は6000円にUpするはずでしたが、3年間そのままでした。 先日その事実に気づき3年分をさかのぼって請求しましたが、却下されました。あまりしつこく食い下がっても逆効果だと思いあきらめました。会社側にはさかのぼって支給する義務はないのでしょうか。

  • 通勤手当について

    去年から会社の部署が変わり 自宅から会社まで自家用車で通勤してます。 バス運賃を請求できます。 通勤費は全額支給です。 <車で通勤の場合もバス運賃で請求できます。> 通勤手当は4月、10月と年2回支給 バスは6ヶ月の金額が貰えます。 ここで質問なんですが バス運賃を間違って安く請求したときに 会社から差額分を請求できるのでしょうか? 分かる方教えてください。 お願いします。 差額分6万ほどになります。

専門家に質問してみよう